[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/20 20:46 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

正史『三国志』 二十七巻



1 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/03/26(月) 16:24:33.23 0]
前スレ
正史『三国志』 二十六巻
awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1325418244/

901 名前:世界@名無史さん [2012/08/30(木) 16:26:27.73 O]
>>900
スレッドストッパー乙

902 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/08/30(木) 19:57:36.10 0]
曹操が統一を果たせなかったのは「徳」が欠けていたからという示唆は早くから行われている

だがその徳が足りなかった曹操より更に小じんまりしていたのが他の英傑なわけで

天下の7〜8割を獲った曹操をDISるということは三国志の時代をDISるということになる

903 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/08/30(木) 22:42:24.02 0]
>>902
徐州大虐殺に尽きると思うがね。あれで、徐州人士が呉蜀につき、地盤では
裏切りが相次ぎ、窮地に追い込まれた。

904 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/08/30(木) 23:30:55.80 0]
あれで朱元璋も徳があったってことか。

905 名前:世界@名無史さん [2012/08/30(木) 23:46:39.71 0]
>>903
生まれ故郷の土地と切り離された名士なんか怖くねーよ。

906 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/08/31(金) 20:48:55.73 0]
>>903
降伏論者の張昭や秦松だって徐州出身だけど。

907 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 04:40:54.76 O]
>>904
天下とるまでは朱元璋は「四先生」ら知識人の言うことをよく聞いて、おとなしくしてたよ。
曹操や袁紹は天下とってないのに徳に欠ける行為があった、ってことでしょ。

曹操が天下とれたのは穎川をとれたのが大きいな。
ソースはコーエーのゲーム

908 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 07:58:44.46 0]
三国志を読みたいんですが、もしかして作者、訳者や出版社なんかでいろいろ違ったりするんでしょうか?
定番とかありますか?

909 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 08:31:08.68 0]
定番と言やあ、もちろんアレですよ



910 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 09:32:13.27 0]
ここでの定番は中華書局かな

911 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 13:22:12.21 0]
>>902
後は、世継ぎらへの教化かな
曹丕曹叡は知謀に長けてたし

912 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 17:03:56.65 0]
>>908
三国志の定番といえば普通は「恋姫無双」です
三国志に詳しい人は大半がこれを参考資料として考察・分析しています
「一騎当千」も漫画ですが正史を非常に忠実に、かつ読みやすく再現していると評判です

913 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 18:15:42.39 0]
蒼天航路という一級資料抜きには語れないね

914 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 20:54:56.68 0]
三国志映像記によると曹操は金髪で于禁が女だそうだ

915 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/01(土) 23:01:10.85 0]
某絵画記録によれば曹操が女

916 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/02(日) 07:57:01.35 0]
孫権は眼が青かったそうな

917 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/02(日) 15:16:41.82 0]
>>916
Gacktかよ

918 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/02(日) 18:47:55.02 0]
定番はスイート三国志だろうJK

919 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/02(日) 20:03:46.06 0]
曹操劉備密約説



920 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/02(日) 20:52:36.29 0]
劉備と曹操はかなり若い頃に会ってるんだろ

それを元に書こうとしても陳舜臣が先に書いてるからなw

921 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/02(日) 21:04:00.90 0]
この流れだとスイート三国志はだいぶ本筋に沿ってる方だろ
演義の方にだけど

922 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/03(月) 18:26:58.05 0]
劉備が人を食ったって本当ですか?

923 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/03(月) 19:47:49.59 0]
>>920
流れ的に「秘本三国志」のつもりで書きました。

924 名前:世界@名無史さん [2012/09/03(月) 19:48:48.88 0]
人を食ったようなやつは多そうだな。

925 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/03(月) 19:57:31.95 0]
王忠なんてマイナーな話はやめとけ


926 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/03(月) 21:13:09.37 0]
程イク印の肉は人肉だったんだから、曹操以下ほとんどの奴が食ってるよ

927 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/03(月) 21:31:16.39 0]
なにせ夏侯淵の身内が餓死するくらいだったからな

人肉食は生き残るためのものだったのにそれを笑う曹丕
というかその頃の曹丕の年齢からしても笑えないはずだが
やはり母親からも軽蔑されるくらいの人格だったんだろうな

928 名前:世界@名無史さん [2012/09/03(月) 23:03:29.95 0]
曹丕「髑髏の飾りって素敵やん?」

929 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/03(月) 23:46:21.73 0]
曹丕はなんというか、潔癖すぎるくらい潔癖なところがある気がする
ドケチの曹洪や分をわきまえない格好をしてた何晏への態度が悪いのに対して
進んで財を他の人に分け与えた曹真とは仲良くしてたり



930 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/04(火) 02:57:59.43 0]
まあ曹真とは幼い頃から付き合いもあっただろうしな


931 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/04(火) 14:52:26.18 0]
曹洪が嫌いな理由はこれだろ。
「散財するわけでもなく献上するわけでもなく施すわけでもないのに、やたら財産を溜め込むのはなんのためかな〜?」

932 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/04(火) 21:57:08.96 0]
デブだから

933 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/05(水) 09:34:41.10 O]
デブは曹真じゃ・・

934 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/09(日) 12:02:28.50 0]
女好きだから

935 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/10(月) 09:10:42.95 O]
それは夏候尚じゃ・・

936 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/10(月) 18:49:45.99 0]
夏侯惇・夏侯淵・曹仁・曹洪の序列って長い間

夏侯惇>曹洪=曹仁>夏侯淵だよな?

937 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/10(月) 19:19:18.10 0]
>>936
曹洪>夏侯惇>曹仁>>>夏侯淵
くらいかな、当初は
次第に夏侯惇と曹仁が上がっていった
夏侯淵も上がってるけど他の奴も上がってるので最後まで死んでも責任被せられる立場のまま

938 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/10(月) 23:58:43.47 0]
創業の臣、しかも創業者の命を本当に救ったこともある重臣を
むかし借金の申しを断られたという理由で粛清しようとする曹丕は重度のキチガイ

939 名前:世界@名無史さん mailto:nisekurosage [2012/09/11(火) 00:49:31.90 0]
ありゃ。次の話題に入ってしまいましたか。
スレスト気味なら「三国志序盤の青州事情」の感想聞きたかったのに。
ttp://togetter.com/li/363834



940 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/11(火) 02:43:32.02 0]
>>938
それだけではない

その理由ばかりピックアップされてるけど
曹洪は資産や功績を傘に来て食客も素行不良だったり
色々問題はあった

941 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/11(火) 04:42:28.64 0]
州ほったらかして董卓討伐に出て、曹操が栄陽で負けたらあわてて帰っていた焦和さん

942 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/11(火) 22:52:46.41 O]
>>940
甄氏さんを誅殺したのもね

943 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/12(水) 04:15:20.94 0]
叔母が悪い

944 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/14(金) 05:24:03.71 P]
>>922さんに先越されて書かれたけど、この時代の食文化ってどんな感じだったんだろうね?
ドラマでは魏延が鳥の丸焼き食べてたけど。餅とか美味しい物があったのかな?

945 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/14(金) 11:20:31.87 0]
魏が蜀料理のレシピを記した詔をだしている。

www.geocities.jp/sangoku_bungaku/so_hi/meats.html
曹丕(曹子桓/魏文帝) > 孟達の蜀の肉料理レシピの詔(全三国文、太平御覧、北堂書鈔より)

「新城の太守の孟達が語るには、蜀の干し肉やにわとり、アヒルはみな味がうすいので、
蜀の人か作るたべものは、ごちそうにはみな飴や蜜をかけて味を助けています。」


946 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/14(金) 18:16:04.54 0]
食は文献学じゃなくて考古学をプラスしないと危険だからな

ここで語れることは限られる

947 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/15(土) 13:46:26.44 0]
>ごちそうにはみな飴や蜜をかけて味を助けています
甘いの好きなんだな。

948 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/16(日) 08:05:02.38 0]
たとえば北京ダックは、とかした飴を塗ってから焼くよ

949 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/16(日) 23:43:06.60 0]
>>947
香辛料が当時なかったからだろ。肉は香辛料が一番合うのは同意するが。
最も、諸葛孔明の何番征伐でも得られなかったのだろうか、香辛料。



950 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/17(月) 00:59:32.37 0]
>>949
三国時代にあったかまでは知らんけど中国原産のスパイスは五香粉があると思うんだが

951 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/17(月) 03:04:09.85 0]
生姜とか山椒はあったのでは

952 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/17(月) 03:44:30.69 0]
そう言えば鍾ヨウが山椒食ってたな

953 名前:世界@名無史さん mailto:a [2012/09/17(月) 15:51:22.46 0]
「まるで強盗団だった」

山東省青島で15日、日系のスーパーや工場を襲ったデモ隊を目撃した中国人男性は、こう声を震わせた。
襲撃されたパナソニックグループなどの工場は、一夜明けた16日、
放火ですすけた建物や、壊された機械類が無残な姿をさらしていた。

自動車部品工場管理職の中国人男性は「うちは再起不能。
ほかの工場も含めて、これで数万人の失業者が生まれるが、
中国人がやったことだ」とやりきれない表情だった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120916-OYT1T00592.htm?from=main3


954 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/17(月) 17:07:28.13 O]
曹操が蜀の生姜で鱠を食べるの愛してたやん

955 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/18(火) 06:09:21.48 0]
まるで、赤壁の戦い

■漁船1000隻、尖閣海域へ
postimg1.mop.com/2012/09/17/13478483871091423.jpg

956 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/19(水) 23:02:12.67 0]
いじめ・パワハラの元祖かつ究極=曹丕

957 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 00:32:31.29 0]
>>956
何かしたっけ?

958 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 00:43:34.71 0]
于禁にはある意味良くここまで手の込んだ仕打ちを与えたものだと思う。
今のいじめやパワハラだってここまで手の込んだフェイントは仕掛けない。


959 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 00:47:44.57 0]
剣術自慢した件って、どう考えてもやらせ強要だよな
もしくは本人だけがガチだと思ってただけの注射相撲だったか
ケ展は自分が勝ったらなにされるかわからないんだから怖くて実力出せないだろ



960 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 01:04:05.09 0]
>>958
でも詔勅だして公式に于禁の名誉回復してるのも曹丕だぜ?
嫌がらせの絵を描かせたというけど「状況の描写」なら于禁が見たような絵しかありえないし
これを嫌がらせにしちゃうのはどうかと思うんだよな

>>959
曹丕は勝負事が好きで色々な人と色々な勝負してるし(おはじきとかチャンバラとか)
ちゃんと実力あるならちゃんと勝っていいような気がするんだがなぁ

961 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 13:07:47.24 0]
子桓ちゃんは気に入った人物には人の悪い冗談を言う。
孟達が于禁並みに神経質で律儀だったら、「俺は信用されてないのか?」で即反乱しただろう。

孟達
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%9F%E9%81%94
孟達が?に到達するや、その謁見に進む有り様はゆったりとして優雅であり、才能と弁舌は傑出しており、注目しない者はいなかった。
また、曹丕は近くに外出しようとして、輦(てぐるま)に乗った際、孟達の手をとり、彼の背中を撫でてからかって言った、「君はまさか劉備の刺客じゃないだろうね?」かくして共に輦に乗った。

962 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 13:25:30.56 0]
曹丕は黄権に対しても圧迫面接染みたことをやった。
降伏者に対して辛口の冗談を飛ばすのはもはや曹丕の悪癖といえる。
于禁は曹丕の冗談が分からず、真に受けて意気消沈して死んじゃった。

黄権
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%A8%A9
魏に降った黄権に対して魏皇帝曹丕(曹操の子、文帝)が「君は逆(蜀)を捨てて順(魏)にならった。陳平・韓信に倣おうとしたのか?」と聞くと、
黄権は「私は蜀で過分な厚遇を受けていました。私が魏に降ったのは単に死を免れようとしただけで、古人に倣おうなどとは思っていません」と答えた。
曹丕はこの答えが気に入り、黄権を鎮南将軍・育陽侯・侍中とした。



963 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 14:20:24.58 0]
つかずっと肩身の狭い思いをしてきた老将にあの対応は辛口の冗談を越えてる
謹厳な性格の于禁がどう受け取るかくらい想像できないのはおかしい

964 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 14:46:03.61 0]
「ネタだよネタ!」
面白いと思ってるのは自分だけ

965 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2012/09/20(木) 17:28:16.86 0]
デイコウあたりが生きてリャ案外曹丕と馬が合って盛り上がったかもしれない
そのうち斬られると思うけど






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef