[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 12:46 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【栄光の】ビザンツ帝国総合スレ11【東ローマ】



1 名前:世界@名無史さん [2014/08/30(土) 14:52:13.04 0.net]
一千年に及ぶ繁栄・衰退を誇ったビザンツ帝国史について語りましょう。
基本はsage進行。バルバロイによる荒し、煽りは適当に無視して下さい。
現代トルコ・ギリシャの話はできるだけ他所でやってください。

前スレ
【栄光の】トレビゾンド帝国総合スレ【東ローマ】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1284293895/

942 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/11/30(月) 23:17:00.88 0.net]
ローマじゃなければ聖書の予言が達成されないから
神がそうさせたんだよ

943 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/02(水) 23:35:25.06 0.net]
モンゴル帝国が攻めてきたとしたら守り切れる自信あった??

944 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/04(金) 19:07:31.67 0.net]
コンスタンティノープルとかビザンツ都市の城壁は
石と焼き煉瓦で造られていたから簡単に陥落しなかったはず

華北や中央アジアとイラクの城壁は日干し煉瓦製が多く
見かけによらず脆かった

945 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/04(金) 19:21:10.13 0.net]
河北は内部が版築、外装が焼成煉瓦ではないか?

946 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/04(金) 23:28:23.13 0.net]
明の時代に華北の城壁も焼き煉瓦になった
二度とモンゴルに征服されない為にした

イランは煉瓦を焼く薪が貴重なので
モンゴル征服も日干し煉瓦だった
インド人が火葬するのに古代イランの
ゾロアスター教が火葬を厳禁したのは
砂漠なので薪が貴重だからだろうね

947 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/05(土) 01:54:52.00 0.net]
【ギリシャ謀神】■ビザンツ帝マヌエル2世最強説■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1606952351/

948 名前:世界@名無史さん [2020/12/31(木) 22:45:48.79 0.net]
中世には、ビザンツ皇帝が飛躍的に高まったローマ教皇の権威を利用するため、
ビザンツ皇帝が教皇から帝冠を授かるという構想さえ何度か浮上したのだとか
もちろん、ビザンツ側の原則に照らせば、皇帝を選ぶのは元老院と軍隊と民衆だが、
そのねらいはむしろ、西側のローマ皇帝から正統性を奪うことにあった

949 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/31(木) 22:51:30.62 0.net]
西側のローマ皇帝って西ローマの皇帝?それともフランク皇帝?神聖ローマ皇帝?

950 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/31(木) 22:56:21.70 0.net]
西ローマ皇帝がいた時代はまだ教皇はそんなに権威はなかったはずだからフランク皇帝か神聖皇帝じゃないの



951 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/31(木) 23:04:44.58 0.net]
カール大帝の頃はビザンツの権威は教皇のカールへの戴冠など

952 名前:意味はなく
ビザンツの承認こそがカールの正統性だったから(ビザンツ側はそう考えていた)
教皇の戴冠を求めるのはパラエオロゴス時代の話なんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/12/31(木) 23:17:38.91 0.net]
>>913
>ビザンツ皇帝が飛躍的に高まったローマ教皇の権威
これはかつては西ローマ皇帝時代にも主張されていた

近年では後世ローマ教皇の権威が高まった後で西ローマ皇帝時代にも教皇の権威が高かったように
史料を編纂したことが指摘されているため、この件も同様のアナクロニズムかも知れない

例えばコンスタンティヌス大帝の洗礼なんかはアリウス派が施したと考えられるが、
後世教皇の権威が高まった後になると教皇が洗礼したと主張されるようになったりしている

954 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:45:44.50 0.net]
中国では、唐の文化を見たければ日本に行け、といわれているらしいけど、
ビザンツ文化もトルコやギリシャよりむしろイタリアのほうに数多く残ってそうだな
イタリア各地にあるモザイク壁画、ヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂の上に
飾られていた青銅の四頭の馬、パラ・ドーロ……

955 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/06(水) 11:13:42.73 0.net]
ギリシャはさすがにビザンツそのものだから
結構保存状態は良いだろう
今でも当時の文化を残してるんだから
どっかのエジプトと違って
ただ、オスマンに占領されていた時期が長いが

956 名前:世界@名無史さん [2021/01/13(水) 19:10:35.79 0.net]
東ローマの国旗(赤と黄色のやつ)ってソースの画像を見たことがないんだけど、どうしてあの国家だとわかるの?

957 名前:世界@名無史さん [2021/01/13(水) 19:12:10.92 0.net]
ビザンツ帝国が滅亡しなかったらってたまに言うけど末期には普通に西ヨーロッパに文明も文化も抜かされてた感じがするから残っててもあまり凄いことにはならなそうな気がする

958 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/13(水) 20:08:53.74 0.net]
現在まで続いていれば
1.ローマ教皇と似た感じで生ける化石として珍重される
2.あと前753年に成立した国が現在まで続いていたことになるからこれは凄いこと

959 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/13(水) 22:20:17.20 0.net]
残っていれば逆に西欧の文化の影響を受けていたかもしれない
立体的な彫刻が許されるようになるとか

960 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/14(木) 11:41:45.42 0.net]
しかし、それが成れば
イズミル周辺なんて当然ギリシャ(ビザンツ)だろうし
トルコ人はシリアかイラクあたりにクルド人のように
国家無しで復興活動してるかもしれんね



961 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/14(木) 11:42:55.40 0.net]
>>922
今のギリシャってある意味生きた化石だとは思う

962 名前:世界@名無史さん [2021/01/14(木) 15:16:14.66 0.net]
5世紀頃の帝国もビザンツ帝国って呼んでいいの?

963 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/14(木) 15:33:24.13 0.net]
>>923
パレオロゴス朝時代の絵画はチマブーエの絵と手法が似ていて
初期ルネサンスと相互影響にあったと考えられている

そのまま発展していれば立体的な彫刻も出てきたかも

964 名前:世界@名無史さん [2021/01/18(月) 00:08:57.08 0.net]
もはやローマを領有してないのにローマを名乗るってどんな気持ちなんだろうか

965 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/18(月) 19:27:10.14 0.net]
ロマイオンは都市ローマを意味してなかったからね
都市ローマはギリシア語でロミイだったかな

966 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/21(木) 23:03:08.29 0.net]
コンスタンティノープルの正式名称は新ローマだからローマを保持していたと言える

967 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/22(金) 14:01:27.64 0.net]
武田とか上杉だって名字の地なんてとっくの昔に手放してるしな

968 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/23(土) 12:49:57.10 0.net]
>>928
それ神聖ローマ帝国も同じだから

969 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/23(土) 17:09:01.33 0.net]
イタリアのロマーニャ地方ってローマ市のローマから直接由来した地名じゃなくて
東ローマ帝国の領土だった地域由来だな
ラベンナ総督府の管轄が総督府滅亡後教皇領となり、その地域がそのままローマ領という意味で
ロマーニャと呼ばれるようになり、現在のロマーニャ州となった
ロマーニャ州にはローマ市は含まれていない

970 名前:世界@名無史さん [2021/01/23(土) 20:34:21.21 0.net]




971 名前:ーマニアやルメリアやルームセルジューク朝みたいなもんか []
[ここ壊れてます]

972 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/24(日) 00:33:10.71 0.net]
ローマから東にはローマ由来の地名が結構残ってるんだな
西にはないのかな

973 名前:世界@名無史さん [2021/01/25(月) 23:08:26.97 0.net]
ビザンツ皇帝ティベリウス2世の使節が突厥を訪れたとき、突厥の可汗は、
「ここに私の十本の指があるが、ローマ人はこれと同じ多くの舌を有し、欺瞞と偽証の
言辞を弄する。現に貴下が私自身に言う言葉と私の臣下に言う言葉は別物である。
かくして諸国民は次々と諸君の背信的な雄弁に欺かれてきた。貴下は自分の同盟者を
戦争と危険に投げ入れて彼らの労苦を横取りしながら、これら恩人を平然と見殺しに
する」
と述べた
この時代には遊牧民の間にもビザンツ人は狡猾だという評判が広まっていたのかな

974 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/26(火) 07:24:10.43 0.net]
創作っぽい

975 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/01/26(火) 22:38:57.98 0.net]
ビザンツ帝国はマンジケルトの戦いでセルジューク朝軍に惨敗したが、国の荒廃は
むしろ引き続いて起こった10年間の内戦によってもたらされたんだよな
ロマノス4世ディオゲネスの幽閉中に継子ミカエル7世ドゥカスが政権を握り、
それを機にさまざまな派閥の間で皇位をめぐる争いが始まった
結局この争いで得をしたのはトルコマン族だけだった

976 名前:世界@名無史さん [2021/02/05(金) 18:49:32.22 0.net]
アナスタシウスの浮き彫りは女性の胸が強調されててキリスト教の国なのに意外な感じがする
https://i.imgur.com/ZQ1pOTQ.jpg

977 名前:世界@名無史さん [2021/02/05(金) 20:36:47.01 0.net]
何でヘラクレイオス朝からコインの肖像が正面になったの?

978 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/02/10(水) 06:39:06.26 0.net]
ノープル攻略できて、ウィーン包囲は2回負けたことを考えると
堅城はウィーンに軍配があがるわけか

979 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/02/10(水) 07:09:58.82 0.net]
冬寒いからな

980 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/02/11(木) 15:42:42.84 0.net]
ここって
複式簿記
導入するの遅かったんだな
イタリアンのほうが先とはな



981 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/02/12(金) 08:50:23.57 0.net]
>>938
ロマノス4世がアルメニア人をギリシャ正教に改宗させようとしたので
マンジケルトではアルメニア人の多くがセルジューク軍に参加して
アルメニア人は自らセルジューク朝の支配を受け入れたので
アルメニアはほぼ無傷だった
マンジケルトはアルメニアなのでアナトリアもほぼ無傷だった
ミカエル7世がアンカラで自立したノルマン人傭兵の鎮圧を
セルジューク朝に依頼するまでアナトリアはほぼ無傷だった
セルジューク軍はノルマン人傭兵だけでなくアンカラ住民も
一人残らず追い払った

982 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/02/13(土) 00:36:30.97 0.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/3331418
7世紀の牛の骨にルーン文字、古代スラブ文字文化の定説覆す
2021年2月12日 19:28  発信地:プラハ/チェコ [ チェコ ヨーロッパ ]

983 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/06(土) 21:43:35.86 0.net]
>>945
後にバイキングがルーシ作ったように、バイキングは貿易でこの辺りに出入りしてたみたいだから、その繋がりじゃないんかね
それにこの時代ならみんなが複数の言語を使っててもおかしくない

984 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/09(火) 06:13:19.67 0.net]
なんかちょっと出てくるとすぐ「定説覆す」っていうのほんとやめてほしいわ。
いろいろ検証してからようやく判明する話なのに。

985 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/09(火) 19:45:11.46 0.net]
これまで一つも確認されてなかったものが一例でも出てきたら、「定説を覆すか?!」と報じるのは当たり前だと思うがなあ

山本勘助非実在説だって、一例でも信頼できる同時代史料が

986 名前:出てきたら「軍師かどうかは別として、そういう人はいた」説になったでしょ []
[ここ壊れてます]

987 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/10(水) 09:21:52.76 0.net]
そういうのは検証に耐える物証が出た例外中の例外だろ
定説覆すとかマスコミに出た100のうち99は評価の定まらない新発見資料をかなり飛躍して解釈したり、ひどい場合はまともに古文書も読めないレベルの自称研究者が既出資料をとんでもない超解釈してたりする

988 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/10(水) 15:56:23.16 0.net]
@ゲルマン人が利用してたルーン文字入り占い骨文がスラブ人にありがたられて
輸入されスラブ人の墓に収められた

Aルーン文字で刻まれている言葉がスラブ語とは記事には書かれていない
Bなんらかの理由でスラブ人社会で生きることになったゲルマン人の墓だった
C紀元600年とはまさにスラブ人がチェコに定住した時期にあたり、墓のスラブ人は
先住のゲルマン人の遺物の新な所有者となり墓に収めた
Dゲルマン人と接触のあったスラブ人が自分たちの言語をルーン文字で刻んだ
Eゲルマン人と接触のあったスラブ人が、わけもわからず意匠としてルーン文字を刻んだ
Fゲルマン人と接触のあったスラブ人が、特別な占い文字として刻んだ

などと想像力が広まる

989 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/10(水) 20:18:57.66 0.net]
>>950
確かに、墓に入ってたからってその文字を使ってたとは限らないんだよな

990 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/14(日) 16:29:08.33 0.net]
>>951
現代日本でも卒塔婆にサンスクリット語が書いてあるが
普段から文字としては使ってないしな。



991 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/30(火) 18:19:03.47 0.net]
>>951
スカンジナビアのバイキングの墓からアラビア語が打刻されたディナールやディルハム出てるもんな

よしスカンジナビアはアラビア語なんだぞー

992 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/03/31(水) 07:16:02.88 0.net]
牛骨にルーン文字なんて呪術だろ

993 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/04/05(月) 20:11:13.26 0.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/3340585
トルコ、運河計画に懸念表明の退役将校ら10人拘束 クーデター同然と非難
2021年4月5日 19:38 発信地:アンカラ/トルコ [ トルコ 中東・北アフリカ ]

【4月5日 AFP】トルコ当局は5日、イスタンブールに運河を建設する
レジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領の計画に
海軍の退役提督ら104人が公開書簡で懸念を表明したのはクーデターの呼び掛けに等しいと非難し、
書簡に署名した元将校のうち10人を拘束した。

首都アンカラの検察当局は、退役将校10人に逮捕状が出されたほか、
4人が年齢を考慮して拘束はされなかったものの、3日以内に警察に出頭するよう命じられたと発表した。
トルコの民放テレビNTVによると、14人は「実力と暴力を行使して憲法に基づく秩序を排除しようとした」疑いが持たれている。

トルコは先月、パナマ運河( Panama Canal)やスエズ運河(Suez Canal)に匹敵する
「イスタンブール運河(Canal Istanbul)」の建設計画を承認した。

この運河は、エルドアン氏が2003年の首相就任以降の18年間で空港や橋、道路やトンネルを次々と新設し、
推進してきた「クレイジー」なインフラ事業の中でも最も野心的な計画だ。

トルコ政府は、欧州とアジアを結ぶ世界貿易の重要航路である
ボスポラス(Bosphorus)海峡の通航量を軽減するため、新運河は不可

994 名前:だと主張している。 []
[ここ壊れてます]

995 名前:世界@名無史さん [2021/04/05(月) 20:11:33.05 0.net]
>>955


だが、計画をめぐっては環境への影響を懸念する声に加え、
ボスポラス海峡とダーダネルス(Dardanelles)海峡の通航について定めた
モントルー条約(Montreux Convention)を骨抜きにする恐れがあるとの指摘がある。

1936年に結ばれたモントルー条約は、両海峡の平時と戦時における民間船の自由な通航を保障する一方、
黒海(Black Sea)沿岸諸国以外の国の軍艦の通航を規制している。
新運河ができれば、両海峡を通らずに地中海と黒海の間を船舶が行き来できるようになる。

退役将校104人が署名した公開書簡は、モントルー条約を「トルコの国益を最大限に守る」合意だと評価し、
同条約を議論の俎上(そじょう)に載せるのは「憂慮すべきこと」だと表明していた。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/1000x/img_85684f6b83afc30eba5825a8cf988e8b174224.jpg
トルコ・イスタンブールに建設が計画されている運河の位置を示した地図。

996 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/04/14(水) 18:56:52.49 0.net]
最悪なプロジェクト

997 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/04/20(火) 22:17:41.24 0.net]
トガ並に廃れてるけど次スレいる?

998 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:48:49.75 0.net]
>>772
十字軍を支援する約束だったのに何もしなかったから十字軍諸侯は自分たちで自立するしかなかった

999 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/07(金) 12:46:24.27 0.net]
>>772
>ビザンツ「聖地をムスリムの手から取り戻してくれ
ビザンツは聖地奪回など依頼していない
>>959
諸侯のパレスチナ占領と建国は諸侯の暴走
支援しなくて当然

1000 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:20:35.23 0.net]
ビザンツが援軍要請したんだが



1001 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:56:24.66 0.net]
ビザンツが要請したのはルーム・セルジューク朝にぶんどられた領土の失地回復についての援軍であって
具体的にはアンティオキアまで

1002 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/08(土) 19:57:56.26 0.net]
自分だけの都合を押し付けてもな

1003 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/08(土) 20:10:11.96 0.net]
要請したのは傭兵だったのに大量の貧民と浮浪者を送り込まれた上に領内で略奪までされてビックリだ

1004 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/09(日) 15:25:33.61 0.net]
この時代はまだ農業しかねえ貧しい王侯とローマ教会って認識だったのかなビザンツは

1005 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/09(日) 20:17:15.45 0.net]
>>964
こんな甘い考えだったから占領されたんか

1006 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/09(日) 23:32:34.46 0.net]
>>966
第一回十字軍の話な

1007 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/10(月) 19:22:52.04 0.net]
いつのまにかスレが復興してる

1008 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/10(月) 20:45:43.54 0.net]
>>967
占領地は引き渡し
援助はしない
こんな条件で統制できるつもりだったんだから甘すぎるよな

1009 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/10(月) 21:19:03.42 0.net]
ビザンツの11世紀頃の皇帝を調べてたらみんな短命なんだけど、よく国が持ったな
官僚国家だったんかな?

1010 名前:世界@名無史さん mailto:sages [2021/05/10(月) 23:43:13.86 0.net]
>>969
>占領地は引き渡し援助はしない
間違いが多すぎる

要請したのは傭兵であって「十字軍」ではない
要請したものと違うものを送って来て当時の西欧人は手紙が読めたのか
文盲を差出人のせいにしてはいけない

帝国と十字軍の司令官たちはレイモン以外1097年に正式に帝国と契約している
その契約における返還範囲は旧ビザンツ領であって
それを越える領域での十字軍の活動については帝国が支援する義務はない
にもかかわらずアンティオキアでは契約を破って勝手に独立国家が



1011 名前:建国され
暴走する十字軍を支援してビザンツ軍はトリポリ等シリア沿岸諸都市を占領した
[]
[ここ壊れてます]

1012 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/11(火) 16:58:30.61 0.net]
二段目が意味不明
書き損じ?

1013 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/11(火) 18:10:51.91 0.net]
>>970
政略計略謀略の陰謀うずまく宮廷政治だったらしい

1014 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/11(火) 19:33:23.18 0.net]
ビザンツディスるくんbotが相手じゃどうにもならんな

1015 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/11(火) 20:11:11.77 0.net]
>>970
11世紀前半は官僚制国家だったから、短命皇帝でも惰性で維持できた
世紀後半は地方で反乱が続発し国家解体に向かった
アレクシオスが収束した国家は既に官僚制国家とはいいがたく
封建国家であるとか家産国家であるとかいわれてて
君主の力量で統一が維持される国の形になっていた

だから君主が馬鹿だと国家解体に向かう
その帰結が第四回十字軍

1016 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/12(水) 20:28:42.07 0.net]
誰とシャドーしてんだか

1017 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/12(水) 21:14:00.91 0.net]
等身大のカマキリと

1018 名前:世界@名無史さん [2021/05/12(水) 23:34:53.56 0.net]
クソスレage

1019 名前:世界@名無史さん [2021/05/13(木) 09:37:24.92 0.net]
シチリアでは聞き分けの悪い子を諭すのに、
「ビザンツ人が来るわよ」
という言い方がある
おそらく、シチリア人にとってビザンツ人は怖い存在であり、
ビザンツ支配の記憶が芳しくないことを示しているのだろう

1020 名前:世界@名無史さん [2021/05/13(木) 11:16:33.60 0.net]
ローマ帝国の時代の権威は元老院>皇帝>宗教
だけど、東ローマ帝国はローマの自称だけ残って
完全に権威が皇帝>キリスト教会>元老院という
別物国家だよな ギリシャのポリスとも
イタリアのコムーネとも全く違う専制国家
西欧の国王や皇帝も名誉革命まではそれが理想で
18世紀に欧米はまた古代の元老院の時代に戻り、
19世紀以後はそれが更に左からの圧力で
「平民化」しているような



1021 名前:世界@名無史さん [2021/05/13(木) 13:28:59.12 0.net]
アウグストゥス自身が余の権威は万人に勝った
と碑文に残してるから帝政期の権威は皇帝>元老院 でしょ

権威の序列で別物国家かどうかを決めるなら、
王政ローマと共和政ローマと帝政ローマも
別物国家ということになるわな

1022 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/13(木) 14:08:52.78 0.net]
アウグストゥスが元老院の権威を超えたからそこから帝政って言うんだろ

1023 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/13(木) 14:46:13.62 0.net]
ビザンツも古代ローマも日本も、長続きした国は時代によって
政体を変化させているよな
そうしないと生き残れない

1024 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/13(木) 18:36:08.38 0.net]
シチリアはビザンツ支配の時代にギリシア語が再導入され、7〜9世紀にかけて
ギリシア語の書籍が数多く出版されている
シチリアで生産される穀物は、ローマと同様にコンスタンティノープルに
とっても重要だった

1025 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/13(木) 20:56:47.26 0.net]
>>980
> ローマ帝国の時代の権威は元老院>皇帝>宗教
> だけど、東ローマ帝国はローマの自称だけ残って
> 完全に権威が皇帝>キリスト教会>元老院という

古代ローマとビザンツが別国家なのはその通りだが、
そもそも皇帝も元老院議員の一人でしょ?

1026 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/13(木) 21:42:31.04 0.net]
>皇帝も元老院議員の一人でしょ?
これも不正確
皇帝=元老院議員なのは元首政時代まで
>古代ローマとビザンツが別国家なのはその通りだが、
国制的には継承国家と見なせる

別国家か同一国家かはさまざまな属性の何を基準とするかで変わって来る

1027 名前:世界@名無史さん [2021/05/13(木) 21:57:26.42 0.net]
クソスレage

1028 名前:世界@名無史さん [2021/05/14(金) 00:15:28.60 0.net]
おら異民族ども
さっと次スレ立てやがれ

1029 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 00:40:18.48 0.net]
あらよ

【双頭の鷲】ビザンツ帝国総合スレ11【東ローマ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1620920394/

1030 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 07:12:32.99 0.net]
>>986
共和政時代に皇帝なんかいないが



1031 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:27:53.37 0.net]
これからの日本は、共同体やイエ制度が崩壊して、
ビザンツのような大衆社会になっていくかもしれない

1032 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 10:27:55.24 0.net]
>>990
>>986は共和政時代じゃなくて元首政時代と言ってるぞ

>>980
東の総主教はともかく、教皇はローマ帝国の神官長でもあるから []
[ここ壊れてます]

1034 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 13:44:33.97 0.net]
>>992
今朝「東ローマの歴史」というビザンツディスりスレが立ったんだが
lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1620934501/l50

ここの書き込みを見ると時代遅れの通俗史観をお持ちの方々のようだ
学説の方はまったく知らないように見える
>>990の読み間違いも、耄碌して字を読み間違えるような古い通説しか知らんじいさんか
自分の考えに凝り固まっているあまり事実を歪めて認識してしまう強度の認知バイアス患者か
どちらかであるように思われる

ビザンツディスりの容態を観察するには格好のスレとなるだろう

1035 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 18:51:11.23 0.net]
自分が気に入らない書き込みはなんでもディスりwww

1036 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 21:55:04.08 0.net]
そうやってすぐ内紛する
そんなだから滅ぼされんだよ

1037 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 23:01:47.37 0.net]
そんなだからA.キャメロンや井上先生とかにピザンツ好きは歴史学とは遠いところにいると揶揄されるんよ

1038 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 23:04:13.01 0.net]
ビザンツをディスりたい人は「東ローマ」とか呼ばずに普通に「ビザンツ」って呼ぶと思うけどな

1039 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 23:12:08.39 0.net]
東西分裂時代以降も一般に普及しているビザンツ帝国じゃなくて東ローマ帝国って呼んでる人って、大概は西欧にコンプレックス持ってる名誉ビザンツ人みたいな人でしょ

1040 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 23:21:28.57 0.net]
うめ



1041 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2021/05/14(金) 23:22:04.54 0.net]
1000なら、・・・特に何もない

1042 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2449日 8時間 29分 51秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef