[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/22 21:22 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 301
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 17



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/12(日) 22:56:05 ID:SnDmoi9k]
<関連頁>
防衛省・陸上自衛隊
www.mod.go.jp/gsdf/
<関連スレ>
空自・海自航空部隊あるべき姿1機目
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222477299/
日本にあるべき海上戦力を考えるスレ2
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1224691241/
日本には陸上戦力が必要 その30
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266048188/

【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 16
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1277765348/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 15
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1268082125/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 14
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1259839973/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 13
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1255254295/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か12
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1250865172/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 11
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1245592183/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 10
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1239011102/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 9【戦術論争】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1235472068/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 8【戦術論争】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1231120019/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 【戦術論争】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1229935962/
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 6【戦術論争】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1227876143/

<テンプレ>
「戦車不要論」を語るスレ テンプレ置き場
wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%a1%d6%c0%ef%bc%d6%c9%d4%cd%d7%cf%c0%a1%d7%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%a1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%c3%d6%a4%ad%be%ec


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/13(月) 00:16:15 ID:eqWF4Gj6]
>>1さん乙
即死回避

3 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/13(月) 08:23:44 ID:sN19rPLp]
>>1
スレ立て乙です

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/13(月) 23:19:50 ID:6+vlB6Fs]
はー。規制長かったわw
次また規制されるまで何日何時間もつのか知らんがw

チラ裏最近の出来事

・「日本の周辺諸国に日本に対して着上陸できる国なんかねーよw」と言ってたので
 「『着上陸する能力だけ』ならどの国にもあるよ?」と言ったら
 「どうやるってんだよwww」「AISって知ってる?wwww」
 「海保と海自の警戒網をどう突破すんの?www」
 「部隊を動かせば必ず兆候が見えるんだよwww
 お前の脳内自衛隊は限りなくお花畑なんだなwww」
 「で、そんな小部隊を日本に上陸させて何すんの?www爆撃されて終わりだなwww」
 みたいなテンプレ発言を大量に頂いて、うんざりした。んで規制再発動してたんで
 どうでもよくなって放置した。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 00:28:13 ID:K30vLWDU]
いちおつ!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 00:31:07 ID:pYN5dOQn]
>>4
あまりにテンプレ染みた流れでワロスw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 00:53:20 ID:mVethw0e]
なんか海保は怪しい船舶は即時に臨検できて
海自は24時間体制で洋上をリアルタイムに監視してて
AISは船の現在位置と進行方向と積荷を常にリアルタイムで日本政府に報告して
疑わしい船舶には直ちに護衛艦が急行して
それでも万が一強行接岸でもしようものなら
橋頭保を構築される前に空自機が爆撃で撃破するし
港湾施設は敵工作員の事前浸透など一切行えない高セキュリティで
全ての港湾従業員は通常業務の滞りない遂行と
敵が来航した際の的確な判断と迅速な撤収を両立し
全ての港湾は水先案内人が付かないと直ちに座礁してしまうほど
厳密な水深管理が為されている為容易には侵入すらできず
それでも上陸を強行しようものなら西部方面隊と特殊作戦群が初動対処して即制圧し
そもそも我が国は敵状を小屋の建築一つに至るまで察知でき
指揮官は常に的確な判断を下し政府はあらゆる事態にも即座に対応する

というのが我が国らしいよ。頼もしいね

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 00:58:31 ID:mVethw0e]
軍艦が韓国の民間船舶に当たり屋されたり
北の工作船の浸透による拉致被害者を発生させたり
疫病発生時に議会で野党から「さっさと対処しろ」とクレーム入れられてるのに
担当大臣がキューバまで遊びに行ってたせいで初動が遅れる一方
カストロからは「ああいう馬鹿は大嫌いだ」と怒られ
権限は委任してある筈の部下はGW明けまで何も対策を行わず
21世紀で最大最悪規模の大惨事となった国が有るらしいけど、

まあそんな国じゃなくて良かったよね、日本は。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 01:50:44 ID:pYN5dOQn]
>>8
え、何カストロおじいちゃんから馬鹿って言われたのあの大臣?

10 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/14(火) 23:19:06 ID:LyxUg3pm]
>>9
カストロ氏は本物の政治家で、赤松は政治家のフリをした別の何か。
ここ、結構大きい差だと思われ・・・

本物の政治家なら、自分に課された義務を何を置いても果たそうとするはずですから。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 04:36:22 ID:PpDbSzLM]
現実と乖離する「基盤的防衛力構想」 ― 新たな防衛戦略の必要性 ―
www.rips.or.jp/from_rips/pdf/teigen009.pdf

ふんむぅ
これを読んでも抑止力の基盤として陸上戦力が果たすべきべき重要性は感じ取れるし
実の所「基盤的防衛力構想」といのは根幹となる戦力整備にはそれなりに有効だと思うのだけだなぁ

どうも「基盤的防衛力構想」という言葉を言葉狩りしたいとしか思えん連中が多すぎる気がするなぁ
リンク先の筆者を含めて
そんなに「基盤的防衛力構想」という単語が憎いのかw

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 12:11:23 ID:mKAskXaf]
>>11
言葉に踊らされてる面があるかもね?w
日本の法曹界もそうだけど「言葉の独り歩き」が多くて「呪文」化してる
節があるw
法即ち秩序を支えるのは結局強制力という「力」であり、その源が国家権力
「警察」「軍」などなどという現実を無視した夢想論が先行してるw
その論説を大雑把に読んで最後の著者の結論というかかくあるべきでは?って
話は明らかに「現実と乖離してる」w
装備から戦略を立てる発想が理解できないw
古今東西の国家における防衛政策の最大課題は「あくまで国防」であって
まずは自国領土の保全が第一であり、その為に想定される内外からの「力」
などによる浸食や侵略に対しての対抗力を整備するのが普通な話。
さらに周辺情勢や自国軍事力や経済力、その他の政治情勢など次第では
予防的処置?として自国周辺諸国への直接的軍事力影響下においての緩衝地帯
的衛星国家群を構築するとか共同防衛体制を構築するとかは実力と戦略次第な
話。
まぁそれが世界的規模な戦略になるか周辺国だけかそうでないかは国家の
総合的な実力次第だが・・・
そういう不変的なあくまで自国が直接攻撃に晒されるのを防ぐ、万が一そうなっても
撃退できるシステム作りが国防引いては軍事力整備の根底であって、空母であれ潜水艦
であれ戦車であれ、例え核兵器であってもそれが基本にあっての装備にすぎないw
どのレベルまで防衛戦略を立てるのかが先の話であって、それに伴って装備編成へと具体的に
質や量などを揃えていくものが装備に対する考え方だと思うので、先に装備から話を持って行く
考え方なら逆だろ?って思うw


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 12:21:40 ID:1hcmE0Mf]
井沢元彦の言う「言霊」主義って、あれほんと日本社会の端的な言い表し方だと思うよ。
「自衛隊」にせよ「平和主義」にせよ。

人間が動物である以上、誰もが他者に対する暴力の行使及び捕食活動と
無縁じゃ居られないんだが(じゃなきゃ死ぬ)、
自分が暴力を振るわずに暮らしていけるのは
「誰かが自分の代わりに暴力を担保しているから」だという
大前提が完全にスルーされてるんだよなー。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 12:28:42 ID:1hcmE0Mf]
ああ、一点言っておくと

「装備から戦略を考える」というのは、
ドクトリンの根幹を理解し難い相手に対して
目に見えて理解できる部分である「装備」という
最表層レイヤーから、その必要性や目的を解析して
逆アセンブル的に「それを装備するに至った理由」を
考えて行くという手法であれば、有っても良いと思う。

キヨとかは、そんな事全くやってねーけど。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 12:48:33 ID:1hcmE0Mf]
ついでに「キヨみたいな手合いの思考方法」について。

通常、リアルでの軍事&安全保障では>>12の言うように

〜〜の状況で〜〜に対処する必要があり〜〜が可能で
〜〜の不明要素が有るから〜〜の対処をした上で
実力として〜〜が必要となるので〜〜を装備する

という大まかなフローの結果として国防戦略が定まり、
その下で装備調達が行われるが、
例えばウォーゲームの場合

〜〜の初期展開陣地に〜〜の生産ユニット群から
〜〜のコスト内でユニット調達を行い
その編成から戦い方を考える

というフローになるから、ああいう思考方法に帰結するんだと思う。

16 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/15(水) 16:01:38 ID:VJ7Tj8Ua]
>>15
いや、分かりやすいw
なるほど、そういう思考法は思いつきませんでした。

確かにそういう考え方だと、結論が違ってきますね。
面白い視点です。

17 名前:大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg mailto:sage [2010/09/15(水) 16:05:44 ID:uzmqqx18]
平和創造国家とか言うんだったらB-36配備しようぜ!

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 16:25:59 ID:1hcmE0Mf]
>>16
大戦略系SLGもそうだし、連邦vsジオンなんかも基本的には>>15の考え方だぬ。
ゲームだと開発ユニットは常に「受動的に提供される固定性能のレディメイド駒」なんだもん。
「政策なり戦略を立案しそれに合致した兵器を開発する」ってゲームはあんま無いw

むしろ「提督の決断」などとガチガチの戦術/戦場志向なタイトルのゲームの方が
プレイヤーの戦略を反映させた兵器開発が可能だったりする矛盾。
(潜水艦で通商破壊特化プレイとか航空主兵プレイとか
 重対空護衛艦隊+対地戦特化部隊による敵攻撃機涙目プレイとか)

まあ長魚雷40本以上積んで水中速度40ノットのSSが2桁単位の隻数で
艦隊行動しつつ夜間対水上戦闘とか、光景想像すると
電波そのものなプレイになる罠も有るが、細かい事を気にしてはいけない。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/15(水) 19:05:57 ID:0U72eGhB]
提督の決断IVでは非常にお世話になりました

>長魚雷40本以上積んで水中速度40ノットのSS

誘導魚雷開発すると、駆逐艦が相手であってもぼこぼこぼこぼこ撃沈してくれるw

20 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/15(水) 23:24:49 ID:VJ7Tj8Ua]
>>18
んー、ちょっと思ったんですが。個人的な観点で恐縮なんですが。

俺自身の視野を広く持とうと意識する事自体が視野を狭めてしまっている感が。
なんというか、言葉に出来ない閉塞感というか・・・

そういう観点からすると、すごく新鮮な視点だったもので。

戦術やドクトリン、作戦に必要なものを開発するのか、はたまた
その用途ではない別のものを代用品としてチョイスするか、
先にもの有りきで、それが出来ることを念頭に作戦を組み立てるか・・・

考え方一つで物の見方が変わりますね。



21 名前:Lans ◆xHvvunznRc mailto:sage [2010/09/16(木) 00:31:35 ID:iZNI+DRq]
>20
さあ、前にもお勧めしましたが、
今こそ戦術のみの世界から脱却し、戦略→作戦術の道を進むときです。
うらーw

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 00:42:45 ID:wccPpfVr]
これが…ドクトリンの赤軍面…

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 00:45:13 ID:MhkOE24Y]
(・∀・)オルグ禁止!

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 01:00:32 ID:Ik8yEiEN]
まぁ 投入した兵器を使用して戦うのは第一線の将兵達だからねぇ。
だから現場からのクレームや要望とか開発や配備が間に合わないから
代用として工夫して対応するとかで、派生型みたいな兵器の登場も
よくある話w

>先にもの有りきで、それが出来ることを念頭に作戦を組み立てるか・・・
現場じゃそういう作戦は得てして多いのじゃない?
配備された今現在のものでしか戦えないのだから、その有効活用としてか
無理を承知でも使い続けるとかあるだろうしねw
二次大戦のドイツ軍1号戦車なんて開発段階から軽戦車軽火力戦車だってわかって
いた戦車だけど、初期の段階じゃこれを主力戦車にせざる得ないって事情もあって
それで戦ってたしw
まぁ次第に被害が看過出来ないぐらいになるとさすがに第一線から引いたみたい
だけどねw
それでもあれこれ改良して終いには自走砲の車体としてまで利用されたw

あるもので戦う以上それを前提に作戦を練るっていうのは現場じゃ当たり前かもねw
いくら高性能な最新鋭な兵器でも、現場レベルまで補給などを含めて下りてこないと
無いのと一緒だから、そんなものを期待するより今ある兵器で何とかしようってする
のが現場だろうw

25 名前:Lans ◆xHvvunznRc mailto:sage [2010/09/16(木) 01:01:27 ID:iZNI+DRq]
>22>23
だって、戦術と戦略だけじゃ、やっぱり閉塞しちゃうんだもん。
そうやってソ連は作戦術の道を進んだんだもん。
そして米軍もベトナムの失敗で、やっと目を向けなおしてくれたんだよ。

が、がお

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 01:51:36 ID:MhkOE24Y]
>現場じゃ当たり前かもね

そうなんだな。
例えば小売業でも現場スタッフの「優先的にすべき事」と
経営者の「優先的にすべき事」が有って、
それらは、混同すると業務遂行上大変な結果になる訳だ。
そんなのは誰でも分かってるのに、こと軍事になると

「あの軍のあの銃(・∀・)イイ!!あのヘリコ(・∀・)イイ!!」→「自衛隊も導入すべし」

という「経営レベルに現場業務レベルの思考を持ち込む」行為を平気で行うのがアレである、と。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 02:21:44 ID:+vPkEIES]
>>26
そういう方にどういうドクトリンに基づくのか、と尋ねるとドクトリンなんぞ机上の空論だとか返してくるわけだ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 06:42:36 ID:MhkOE24Y]
まあ日常業務で業務における必要十分を全く無視した機材調達&運用が
まかり通ってて、従業員はそれを無視なり回避した仕事のやり方をするなんてのが
横行しまくってるのが「ドクトリン軽視or無意味視」を醸成する原因な気はする。

身の周り見てみても、「じゃあ経営陣は合理的な企業経営やってるか?」と問われると
とてもハイとは言い難い面が多々あるしw

パソコンに限っても、dellやらHPの定価3万のモデルを3年毎に買い替えりゃ良いような
業務で、何故かFの単価20万円(一括だから調達価格は単価10万程度なんだろうが)の
モデルを部門毎に少数ずつ導入させて、その更新は5〜7年後とか平気でやるし。
「システムが無駄に複雑化するから汎用事務機は仕様を統一しろ」と改善案出しても
上まで上がる前にどっかで消えるしw或いは、下手するとその「上が元凶」だったりもするしw

端的に書くと、現状、経営学が学問未満の「民間療法」レベルなのが原因なんじゃねーの?と思ったりした。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 06:45:20 ID:MhkOE24Y]
あと高々10万の機材を調達するのはすげー渋るくせに
その機材が調達できないせいで従業員が残業するのは至極当然って空気も大嫌いですはい

30 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/16(木) 08:43:27 ID:DUWQ56j5]
>>29
サービス残業美味しいですってことなんでしょう。
実はわざと買わないとか・・・w



31 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/16(木) 08:59:59 ID:DUWQ56j5]
ああ、脊髄反射レスをしてしまったw

>>21
まだその作戦術の概念が理解できるレベルじゃないですよw
もっと修行が要ります。

>>24
現場では多いと思いますよ。しかもそれが制式採用される例すらねw
簡単なトコでは鳥かご装甲とかも、そういう類系のものですし。

戦艦榛名と金剛はヘンダーソン飛行場砲撃に、本来対空用の三式弾まで使用してましたし。
これは本来の用途と違う使用法の好例ではないかと。
現場なら、効果のありそうなものは何でも利用するでしょうしね・・・w

あ、もちろん一式榴散弾も撃ってますよw

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 09:52:22 ID:MhkOE24Y]
>>30
いやー。むしろ残業代は出すんだよね。
そして勤務評定では高評価になる。

でも機材調達は下手すりゃ5000円のメモリを1枚買うのすら渋る。
んでメモリ512MBの糞PCで画像編集やらす。
当然、待ち時間だらけでろくすっぽ作業進まない。

んなことやらせといて毎月毎月馬鹿みてー「にコストカットに努力!」とか言う。
爆発して死ねと思うw

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 09:54:47 ID:MhkOE24Y]
ああ、もちろん512MBのPCで画像編集やってる隣で
Core i世代のPC積んだPC使ってオッサンがマインスイーパーやってるのはお約束。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 10:15:46 ID:Ik8yEiEN]
>>32
軍事でも似たり寄ったりの事が多いのだろねw
例えば独ソ戦の冬季などじゃそういう環境などの想定していなかった
上層部の(夏季で決着だろう。楽勝楽勝♪)って面もあって、前線の
将兵がどんだけ酷い目にあったかw

前線将兵「寒いよぅ・・・ ブーツぴっちりすぎて凍傷なちゃうよう」
    「機関銃凍結して作動しないよう・・・ 戦車動かない(´;ω;`)
                 ↓
ハトポッポ総統「友愛でなんとかしる!キリッ!」
                 ↓
前線将兵「ダメだこりゃ・・・」

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 10:21:22 ID:I2JqZr+F]
冬季戦装備の容易だけはしてあったよ。
容易だけは。


前線に届かなかっただけで。

36 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/16(木) 16:01:07 ID:DUWQ56j5]
>>32
大変な職場ですねぇ・・・
でも、一番のコストカットは人件費削減だ!って言い出さないだけマシかもしれませんよw

機械化して人件費の削減にならない、というか手をつけないから便利な機材を買わないんだと、
ポジティブに考えましょうよ。

機械化の仕方が分からないから、やらないだけかも知れませんがw

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 21:04:11 ID:I2JqZr+F]
>>32
残業すると勤務評定あがんの?
うちと真逆だなあ

残業すればするほど、作業効率評定が下がってく。
その月は残業代ガッポでウハウハだけど、
評定下がってるからボーナスが悲しいことになるんだよなあ。うち。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 22:36:18 ID:Lelx4/4i]
陸上戦力ね・・・
どこぞの隣国から上陸戦力が接近中って情報が入って、海自・空自が出張ろうとしたって、どーせ政治家共が日和って
「意図が不明のため」とか「懸念している」だの「断固抗議を」だの「遺憾の意を」と並べ立てるだけで
何もまともに対処しないまま、着上陸され橋頭堡築かれたあげく
民間人に被害が出て、警察では対処出来なくなるまで放置しまくってからようやく防衛出動命令がくだされるんだろうから
防衛戦として、最初の戦闘が陸上戦になる以上、絶対に陸上戦力は必要
・・・なんじゃねーの?今のままの政治家連中じゃ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 23:07:34 ID:QL5Sy77a]
>>38
お前は何を言ってるんだ?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 00:06:50 ID:JJfmcSP9]
>>37
どうも残業すると「頑張ってる」と心象がよろしく覚えめでたいらしいよ



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 01:00:34 ID:+f+xYBSh]
>>58
単純に 陸自が活躍するのは日本が滅びる直前の時

と考えるから、滅亡一歩手前での逆転劇が発生しない限り
「陸自の奮戦空しく」日本は滅びましたor「国民の税金を注ぎ込んだ自衛隊は、為す事無く破れました」
になるのだと思いますが

陸戦重視の人は「開戦すると初撃で海も空も機能しなくなる、だから陸が大事!」と主張されますが
これって、相手にとって脅威度の低い陸のみによって、
相手の全てを相手してみせる!
と強弁してるだけなのだから、妄想の結果がどうなるかはツッコム気にもなりません

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 01:01:28 ID:+f+xYBSh]
追記

「陸自は抑止力として必要」なのは当然です。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 01:11:19 ID:s3Wdspli]
>>41-42
レスアンカーミスってるし
日本語が微妙な事になってるぞw

推敲をオススメするw

44 名前:41-42 mailto:sage [2010/09/17(金) 01:20:41 ID:+f+xYBSh]
う、見返すと推敲不足で恥ずかしいけど

意味が通らない事もないだろうし。

「自称」軍事を理解している人
の恥ずかしさと比べれば取るに足りない小事でしょ

アメリカとの関係悪化して孤立すると生きていけないよな・・・
と国を心配するような発想で居ると

国の財政がどうであろうが、陸自を増強しろ!
と言い張る人には、もう笑いかけるぐらいしかないしな

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 01:27:44 ID:s3Wdspli]
>>44
余計に変な雰囲気を醸しだしてるが
何時もの現実さんか

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 01:59:51 ID:g2ZPY71u]
だから何で
「海空戦力大活躍!」か「海空戦力全滅!」の二択なんだよ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 02:17:22 ID:JJfmcSP9]
つーか  何言いたいのか読む気にもらないから書き直せ  って感じ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 02:41:24 ID:wt4tNT7T]
>>38
>何もまともに対処しないまま、着上陸され橋頭堡築かれたあげく
それは杞憂じゃない?
いきなりの奇襲、まったく察知も出来なかったというならともかく
明らかな武力侵攻がわかった時点で自衛隊は防衛出動するだろね。
政府がgdgdであっても自主的にでも出動するだろう。
目の前に敵が来たら知らん顔できないのが軍隊の宿命www

>>41
>相手にとって脅威度の低い陸
地上軍は脅威度低くねーぞ?
もっとも厄介だし最終的に雌雄を決するなら地上軍を排除するか
しないとどうしようもない相手だぞ?
空海だけじゃ地上部隊の制圧はほぼ不可能。
軍の基幹といっても良いのが地上軍だわさ。


49 名前:38 mailto:sage [2010/09/17(金) 03:00:06 ID:xuIHRmev]
>>48
イラクのクエート侵攻時に、イラク軍の侵入をクエート政府が様子見して軍を動かさず
イラク軍の速やかな侵攻を許した、って聞いたことがあったんで・・・
今の日本政府首脳陣(与野無関係)もやりそうだなと思ってる

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/17(金) 03:06:15 ID:1WuGblhM]
本土はまだ夏休み?それともエルニーニョのせいか。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 05:04:45 ID:wt4tNT7T]
>>49
クエート政府の情勢判断ミス(脅しだろう、侵攻しても局地的な紛争
に留まるだろう)と、奇襲攻撃的な侵攻になってクエート軍は混乱状態に
陥った面あるよ?
それでも各地でクエート軍は抵抗したのだけど、圧倒的戦力差の前には
如何ともしがたく制圧された様子。

日本に当てはめるなら同じ様に情勢判断ミスをやらかすとそうなるかもねw
ただそれでも自衛隊は戦わざる得ないし、政府がアホやると自衛隊員は愚か
一般民間人も巻き込んで不必要な犠牲を出すことになる・・・
まぁ もっとも日本本土に対する武力侵攻ならアメリカが黙ってるわけがなく
政府に対して何らかの警告なりするだろうし、ラチあかないアホ政府なら自衛隊
に直接行動をけしかけるかもねw


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 07:10:35 ID:JJfmcSP9]
>明らかな武力侵攻がわかった時点で自衛隊は防衛出動するだろね。

「明らかな武力侵攻がわかった時点」って、具体的にいつ?

>政府がgdgdであっても自主的にでも出動するだろう。

んで武力行使されなかったら自衛隊内には粛清の嵐が吹き荒れる訳ですね、分かります。
根拠?「MiG-25の一件」

>目の前に敵が来たら知らん顔できないのが軍隊の宿命www

「軍による独断を前提」に国防を考えるとか、禁治産者が財テクを語るのと同レベルだろ…。

53 名前:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 mailto:sage [2010/09/17(金) 09:16:12 ID:sQa8PbEV]
思い出したように出てくるね。艦隊・航空決戦による洋上撃滅論。
確かに上陸されないほうがいいにはいいんだが・・・
戦訓を正しく汲み取るのは難しいものだ。

54 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/17(金) 09:19:11 ID:FPPqBHEQ]
>>52
>>「軍による独断を前提」に国防を考えるとか、禁治産者が財テクを語るのと同レベルだろ…

多分、もっと悪いです。
マグロが自分の肉を餌にイワシを養殖するレベルの問題かと。
軍による独断を前提とするなら、それは国家の自殺と同義です。

55 名前:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 mailto:sage [2010/09/17(金) 09:28:16 ID:sQa8PbEV]
政府の命令を聞かない軍隊・・・ぐんぐつの足音が(苦笑

56 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/17(金) 10:06:29 ID:FPPqBHEQ]
>>55
苦笑で済む話にしたいですよね・・・

マジで悪夢ですよ・・・現実になったら・・・w

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 12:08:22 ID:JJfmcSP9]
実際問題としての

危機に際しては、軍人は処罰覚悟で法律スレスレ、拡大解釈、最悪では超法規的措置を
行ってまで国民・国家の生命・財産を保護する為に指揮権力を行使する(者も居る)だろう

↑という事と、「軍人はそういうもんだから侵略は容易ではない」と
平時から有権者が考える事は、全くもって別次元の事柄であり
決して混同してはならない事だと理解して欲しいよな。

大体法律的に微妙なゾーンが存在してるのが認識出来てるなら
さっさと法改正なり何なりしろっての。
現状それが出来てない以上、俺ら有権者が自衛官に
職分を越えた責任を求める資格なぞ無い。

58 名前:ありえる [2010/09/17(金) 12:24:36 ID:1WuGblhM]
【速報】管首相は外交ルートを通じて、中国軍による示威行動に遺憾の意を伝え、日本の領海に進入した艦隊の撤収を求める方針。防衛出動命令の発令については「緊張を高める行為は慎む」と述べ、鳩山前首相を特使として中国に派遣する考えを示した。(痔事)

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/17(金) 12:54:40 ID:1WuGblhM]
【沖縄】第11管区海上保安本部によると、石垣島周辺の領海内で中国艦隊を監視していた、巡視船艇7隻の連絡が途絶えた。
巡視船「ゆうあい」の搭載ヘリコプターは「駆逐艦から射撃を受けた」と連絡した直後から行方が分からなくなった。
前腹国交相は「攻撃とは断定できていない」と述べるにとどめた。(侠恫)

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 19:35:10 ID:DG3R/hlf]
AH不要論てのがあるらしいが、Hbn護衛の為にまだ必要じゃないの?
AHを不要とする人はHbnにも疑心暗鬼なんだろうか?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/17(金) 19:48:38 ID:JJfmcSP9]
アパッチみたいなハイエンドAHの存在意義が懐疑的なだけで
AH自体が不要と主張する人はあんま多くないと思う

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ymch [2010/09/17(金) 19:58:57 ID:coors2jw]
無人機が必要とされているくらいだから
AHそのものはなくならないよ

63 名前:トルエン大尉 ◆i.xuFyKKaMZ5 mailto:sage [2010/09/17(金) 22:48:17 ID:sQa8PbEV]
>さっさと法改正なり何なりしろっての。

それをかなりやんわりと言ったら統幕議長の首が飛びました。
首を飛ばした政治屋は北朝鮮から金塊をもらっていました(苦笑


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 03:55:41 ID:NeQODcSk]
どうでもいいから現役定員18万人に戻らないかなぁ
充足率は勿論可能な限り100%に近い状態で
大まかな編制、編成は現状の陸自踏襲で

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 03:58:14 ID:c7dvr8uZ]
一方、自称愛国者の国士様方は「米軍なんて要らない。今すぐ出て行け」と世迷言を抜かしていた

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 03:59:19 ID:NeQODcSk]
>>65
マジでそういう人達はどういう思考をしているのであろうか?????

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 04:06:37 ID:c7dvr8uZ]
日本軍は高潔で一騎当千の兵揃いだった

その魂を受け継ぐ我々もまた一騎当千の精鋭揃いで、神州日本は不滅

アメリカは日本が真の力を発揮するのを恐れて対日用に在日米軍を置いている

従って在日米軍は百害有って一利無し

大方こんなところじゃねーの

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 04:10:58 ID:NeQODcSk]
>>67
凄まじいなw
本気でそんな思考だったら爆笑物だわ

69 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/18(土) 09:27:09 ID:dmAG0Kxq]
>>67
中国人にすら「日本人は変態、これは常識」とすら言われる始末なのにw

飲み友達の三佐も、制服剥いだら立派な萌え産業の消費者ですし・・・
俺もそろそろなのはのBD予約しに行かないと・・・

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 10:27:35 ID:gXZ/5784]
18の人って萌え産業・・・ 
いや なんでもない。
これ以上は極秘機密なので言えない。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 10:29:43 ID:c7dvr8uZ]
そういや「国がどうなっても関係無い」という一般人層も多いが
国家主権を失えば萌え産業は頽廃的文化として片端から焚書される可能性も高いんだよな。
出版停止ではなく、所持自体が禁止されるレベルで。
或いは宣撫用として都合の良い作品だけは許されるかも知らんが。
もちろんエロゲやらは全てその筆頭。

AIR?頭のおかしい電波妄想だ。全て廃棄しろ。
エロゲ板?存在の必要性が微塵も無い。即時サーバー停止。
アニメ?けいおん!努力もなしに音楽演奏など、社会的悪影響も甚だしい。
努力を否定し社会に停滞を齎す邪悪な存在だ。全て破棄。
海の人?若者をhageさせようとする邪悪な人物だ。
SS乗員勤務120ヶ月。その間上陸無し。

国家を失うとはこのような事である。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 10:31:54 ID:gXZ/5784]
>>67
そしてそこから核信仰へと連鎖するわけですね。
分かります。

73 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/18(土) 10:35:23 ID:dmAG0Kxq]
>>70
萌え産業の立派な消費者の一人です(キリッ

とはいえ、グッズとかあんまり買ったりしませんけどね。

でも生身のメイドさんは苦手です!

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 10:37:53 ID:c7dvr8uZ]
あれはメイドじゃねー!
モノクロベースでコントラスト比が極端なだけの風俗衣装だ!

「じゃあエロっちいメイドキャラが出てる作品は拒絶か?」
「それはそれで有りだが何か?」

それが僕のジャスティス。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 10:38:17 ID:gXZ/5784]
>>71
>国がどうなっても関係無い」という一般人層も多いが
そのまま今現在の生活が続くって幻想抱いてるみたいだからねw
無防備都市宣言もそうすれば戦火から免れるから
自分達の生命財産生活がそのまま継続され平和である。
って発想の匂いがプンプンするわけだが・・・

76 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/18(土) 10:44:09 ID:dmAG0Kxq]
>>75
戦後ずっと平和を謳歌してきた弊害かもしれませんねぇ・・・

その平和があったから萌え産業が発達したのにw

77 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/18(土) 10:45:42 ID:dmAG0Kxq]
>>74
あなたのジャスティスを大切に!

そのジャスティス一つで、ご飯食べてる人もいるわけですんでw

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 10:47:05 ID:c7dvr8uZ]
>>75
無防備都市宣言は峻烈なる愛国精神の現れであります!(キリッ
(俺の自治体以外の)無防備都市宣言万歳!万歳!万歳!

79 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/18(土) 16:45:18 ID:dmAG0Kxq]
>>78
あなたの住んでる自治体の周囲が全部、無防備都市宣言してても?w

連絡線の遮断によって日干しになるのではないかなーとかちょっと思ったんですが。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 18:39:25 ID:NeQODcSk]
>>71
まぁ、常識的に考えたら国体の護持がなされなかった場合
自身の生活が保障される筈無いのにねw



81 名前:TKキラー ◆CiBpERvNGE mailto:sage [2010/09/18(土) 20:51:56 ID:GELa9djn]
>>60
だからそういうHbn護衛とか分かり易く説明できない人にバカ扱いされたくもないけどね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 21:29:36 ID:eQ77dOxu]
>>81
理解しようとしない、理解する気が無い人に言われても

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 21:34:29 ID:O8fnaO2e]
過去ログ読み直してたら、第6スレで現実太郎君らしきのを発見
かれこれ2年ほどのお付き合いか

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 22:04:32 ID:NeQODcSk]
>>83
軍板の方のスレだともっと前に何時もの現実の人らしき人を見かけた気がする
2年どころかもう3、4年の付き合いな悪寒

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 22:33:43 ID:c7dvr8uZ]
>>79
周辺自治体は政経中枢だから大丈夫!

86 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/19(日) 14:49:20 ID:XuwLZTYd]
>>85
奇遇ですね俺もですw

でもね、困ったことに政経中枢の行政体の一部が無防備宣言する可能性はあるんですよ・・・
俺の住んでるトコが例だと北区・足立区が隣接自治体ですが・・・

東京23区とかの場合は、区ごとに宣言が可能だと思われw
大阪府や京都府だとちょっと違ってくるかもしれませんが・・・

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 15:33:49 ID:VSDqsOsl]
防衛に必要なら自衛隊が「占領」すれば万事おk!

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 19:11:48 ID:xsMJZfwt]
特別区は市並の権限があるんだっけ?
でも自治体が無防備宣言するのより沖縄戦の時の沖縄県庁みたいに自治体が住民の避難に協力しなくなる場合の方が悪夢だと思うが
無防備宣言なら自衛隊が軍政敷いて避難の統制をすることだって出来るんだし

89 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/19(日) 19:54:12 ID:XuwLZTYd]
>>88
多分、いいとこ取りするんだと思いますよ?

無防備都市宣言をして、敵に無血占領されます。
でも、住民の非難は自衛隊が主導してください。
あ、当然無防備ですので、終わったらさっさといなくなってくださいね。

言っときますけど、市街地戦避けるために無防備都市宣言したんですから、
武力で奪回するなんて言語道断ですよ!

こんな感じでw

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 19:59:39 ID:TGfZYRpW]
市街戦起きないなら避難しなくていいじゃん、みたいなー



91 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/19(日) 22:52:53 ID:XuwLZTYd]
>>90
敵占領下では、ライフラインも物流も制限されると予想されるので・・・

兵士よりも、平時に都市に暮らしてる我々のほうが絶対数が多いんで、
当然、消費する量も多いわけで。
で、占領軍は物流に対して武器その他の臨検が必須と予想されるんで、どう努力しても無理かと。
十分な量を供給するのはw
物流の寸断されると予想される地域に市民は置いておけないので、市民は避難してもらったほうが無難でしょう。

もちろん無防備都市宣言前提で考察すると、占領側が認めた場合に市民の退去が可能ですが、
退去を認めない可能性もあります。
何がしかの理由で人手が欲しい場合や、傷病者が多く医師・看護師が必要な場合、などなど

少なくとも占領地は、日本の法規が(一時的にでも)通用しなくなる場所になるので、
避難しないという選択はあんまりお勧めできません。
そのままの生活を維持することは不可能でしょうし。


92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 23:21:45 ID:toXUIViK]
>そのままの生活を維持することは不可能
これが分かってない人が「無防備都市宣言」を「平和主義の象徴」的な
感じで歓迎してるみたいだね。
何で占領軍がその都市住民の生活維持へ腐心する必要あるのかね?って
質問したら「人道的見地からありえないだとさ・・・」
人道も何も占領軍がやってくるって段階じゃ戦争最中じゃん・・・
古今東西都市を巡る攻防でどんだけの避難民が出て血みどろの激戦が繰り広げ
られたか知らないのか無視してるのか・・・
攻撃側も防衛側も必死な状況で何で占領軍が敵国の都市住民に考慮する余裕ある
って認識持てるのだろうね・・・
アメリカ軍の戦争をあれが普通の戦争だって思ってるのなら勘違いも甚だしいのだけど・・・

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 23:53:20 ID:9WiN+A5V]
>>92
人道的見地から占領下の住民のための支援物資を積んだ船団が敵本国から送られてくるのは分かってます
勿論、不要な争い避けて保護下の住民の物資を守るために、その事実は世界に向けて通告がなされます


一緒に軍の補給物資を積んでるのは内緒です

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 00:32:10 ID:HBMLbnGe]
[2]大杉栄一 10/08/12 2:07 GRC0Nk4NAAD
まず、もうすぐ8月15日、65回目の敗戦記念日です。あの戦争はいったい何であったのでしょうか?世界中でホントに多くの人達が亡くなりました。幸い、それ以降、日本は直接的に戦争に参加する事はしていません。
ただ、昨今の自衛隊の海外派兵、哨戒艇、イージス艦、の派遣、インド洋の米軍機に対する燃料補給等、なんとなくきな臭く感じてしまうのですが。
[16]よたん 10/08/13 4:09 2pMWyuNNPA0
戦争というのは王や貴族の娯楽だよ。
それに我慢できない人は世界中に沢山いた。
しかし抵抗出来なかった。
ところが新大陸が発見され、そこで反王政・反貴族の新しい国が出来た。
それがアメリカである。
そしてアメリカは数々の戦争に勝利し世界中の王や貴族を駆逐しつつある。
それに反発しているのがテロである。
アメリカも戦争仕掛けているのだからアメリカにも王や貴族が居るのではないか?
そう思うだろうけど違う。
アメリカの戦争は王や貴族への抵抗だ。
つまり戦争にはいくつか種類がある。
1、王や貴族の娯楽としての戦争
2、王や貴族への抵抗としての戦争
3、王や貴族への抵抗を止めさせるための戦争
この三つ。
大日本帝国とアメリカの戦争では1と2であったと言える。
アフガンでは2と3である。
日本は体面上2の理由でアフガンと戦っているが本音は3ではないだろうか。
終戦記念日には必ず戦争は繰り返されてはならないと述べられるが、それは2についてだと考えれる。
その証拠に「原爆は仕方が無かった」と述べた久間防衛大臣は即クビになっている。
[17]よたん 10/08/13 4:10 2pMWyuNNPA0
ではなぜ日本のアフガン参戦が「王や貴族への抵抗を止めさせるための戦争」になるのかを述べよう。
それはアフガンに自衛隊を送ることで「政府に逆らう国民は自衛隊で叩く」という示威行為を国民に対して行えているからだ。
そんなのアメリカだってそうじゃないかと思うんだろうけど違う。
アメリカは憲法に則った軍隊派遣、日本は憲法で禁止されている軍隊派遣であるから。
アメリカが日本に協力を要請してるんだよ?と思うだろうが違う。
あれはテストなのだ。
日本が本当に憲法を尊重している国かどうかをテストしている。
残念ながら結果は不合格だ。
イラクもアフガンも日本も死刑を廃止していないし。アフガンの次は日本だ。
そしてそれに備えるには自衛隊は役に立たない。
実質アメリカ製だからな。
そこで北朝鮮、中国との東アジア共同体構想だ。
北朝鮮も中国も死刑を廃止していないからな。
最後にアメリカはインディオの土地を奪ったのだ、歴史の汚点は消え去らねばならないと締めくくるのだろうが違う。
インディオ同士の部族間の争いというのはあった。
アメリカから見ればそれはイギリス王朝とフランス王朝の争いと同じだったことだろう。
インディオの社会に死刑が無かったかどうかも不明だし。
imin.jp/index.php/bbs_thread/lounge/1281545484/2-

↑どこから突っ込んだらいいのかわからん。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 01:22:17 ID:bEYhjBVX]
素敵な電波浴だな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 01:31:01 ID:lD6H4DMd]
>>93
しかも比率は軍需:民需=7:3ぐらいなw

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 17:28:00 ID:lD6H4DMd]
動画見ててオイオイと思ったんでチラ裏。

西部邁
「徳富蘇峰曰く『本土決戦をやるやると言っていてやらなかったが、
やる気が無いなら本土の武器を全部硫黄島に送り込めば良かったじゃないか。
そうすれば敵をして心胆寒からしめられたのは間違いない」

本土が手薄なら硫黄島なんか上陸しないで本土にそのまま上陸するだろアホと思った。

98 名前:18の人 ◆V./g7hZO9k mailto:sage [2010/09/20(月) 17:41:29 ID:WfBwP4hK]
>>97
硫黄島と沖縄で、十分に懲りたから上陸は断念しましたけどね。
その代わり、核使いましたけどw

本丸がら空きなら、そっちに行きますよね普通w

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 17:47:29 ID:lD6H4DMd]
なんつーかね……

「戦場」しか見えない人が天下国家語ってるのって、見てて痛々しかったw

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 18:07:18 ID:0LG9gxeX]
でももし日本がポツダム宣言を受け入れなかったら、
コロネットはともかく、オリンピックは結構しただろうなあ

で、九州各地で合計8発の核が炸裂と…

いやほんと、タイミング的にはギリギリだったよなー8/15のポツダム受諾は








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef