[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/14 00:39 / Filesize : 335 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-



1 名前:優しい名無しさん [2011/11/24(木) 21:48:00.06 ID:00AEtjnY]
認知療法・行動療法・論理療法に関するスレッドです。
療法そのものに関する疑問や質問、療法に関する質問を歓迎します。

449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 08:59:30.72 ID:9rX+/vAY]
性格とか器に起因する感情は認知療法ではどうにもできない。
ということは、ほとんどの感情は、認知療法でどうにもできない。

450 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 09:14:05.36 ID:6BXElgdI]
家康は三方ヶ原の戦いで脱糞して敗走したそうですが、それを肖像画に書き残してます
おのれの短慮と慢心を戒めるためだそうです

451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 09:23:54.96 ID:9rX+/vAY]
>>450 認知療法って、そういう精神論と一番関係ないんじゃない?
それじゃただの成功哲学。

452 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 09:40:34.42 ID:6BXElgdI]
もしも家康が脳内コラムをやっていたとしたら・・・
成功とは結果であって、当事者にしてみれば出来事の最適解に最善を尽くしたのであって
その判断基準として、客観性や良心は依然重要なコンパスになるのでは・・・

453 名前:優しい名無しさん [2012/01/14(土) 09:48:08.55 ID:8ohRL0pY]
>>447
それはわかる。
こいつのせいで自分がいやな気分になり、
コラムまで書いて落ち着かなきゃいけない。
自分はこいつに迷惑をかけられている。
こんなかんじの気分だと思う。

454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 10:44:22.45 ID:ouNCv4sC]
コラムって、どこかに寄稿してんの?

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 20:20:46.31 ID:qv7du25d]
この前、放送された「ためしてガッテン」でACTのエクササイズが紹介されていたので、
リンクを貼っておきます。

不眠ストレス緊張撃退 1日15分!脳の簡単トレ
www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html

なお、解説は熊野先生で、再放送日は1月18日です。



456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 02:39:06.31 ID:bNZQpl6z]
>>447

そういうのはコラム法ではどうにもならんと思います。

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 06:54:07.90 ID:R3oL7WCG]
>>456 コラムって怒りのコントロールに使えるはずなんだけど、結局机上の空論なのか。



458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 09:03:24.31 ID:UzVar44t]
>>449
変化への一助にはなりますよ。
性格はずっと変わらないものでは無く、変化してゆくものだから。
ただ、固着した考え方や感情をブレイクスルーする事で自由になれたり成長を促せますが、根源的なものは相当で無ければ変わりません。そういう事を仰りたいのであれば、その通りとも言えます。

むしろ変わる必要があるかは疑問で、成長する事の方が重要に感じます。
と言うか、ここでマジな話する事に意味有るか疑問ですが。

459 名前:優しい名無しさん [2012/01/15(日) 13:04:13.57 ID:FSwZnUae]
EMDR
知り合いの精神科医が、「相手の右目だけを見て、次に左目だけを見て」という片目ずつ相手の目を見る行為を繰り返すと、 相手の眼球が動き出して指など使わなくてもEMDRと同じ効果が得られると言っていました。
自分の視線だけで相手にEMDRを行う事は可能なんですか?

460 名前:優しい名無しさん [2012/01/15(日) 14:45:12.85 ID:AjehCtis]
認知療法や行動療法なんてウソ、存在しない
全国でも取り扱っている病院はほとんど無い
本を読んだら余計に頭がおかしくなった

461 名前:優しい名無しさん [2012/01/15(日) 16:30:00.82 ID:FSwZnUae]
ウソではないでしょ。

実際治っている人いるよ。

462 名前:優しい名無しさん [2012/01/15(日) 17:13:51.06 ID:CKN+tfZ5]
器質的な問題がある場合は別の治療法があると思うけど
考え方や認知の仕方が歪んでるのが原因だったら
それを矯正すれば改善するんじゃないかな?
価値観が変われば考え方も変わるような気がする

463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 17:33:40.33 ID:5B3E36z4]
しばらく書き出すのやめていたら、また鬱がぶり返してきた。
久々に書き出してみると、やっぱり感情は自分の誤った
考えが雪だるまみたいに勝手に大きくなるのが改めて良く分かる。

よくなっても続けないとな。面倒なんだけど。

464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 18:34:54.62 ID:JZy4+tqo]
>>461 雅子さんとか?
>>462 考え方を変えても価値観は変わらない。

465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 19:17:46.98 ID:MPX2yJr7]
駆け落ちや心中を否定するほど野暮じゃない

466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 20:06:27.68 ID:u/9ZNmPA]
治ってない人を出すとかアホの極み

467 名前:優しい名無しさん [2012/01/16(月) 11:45:31.07 ID:rGgyg+ud]
催眠技能士が最強



468 名前:優しい名無しさん [2012/01/16(月) 23:20:43.87 ID:nabdiHAL]
セルフ・ケースフォーミュレーションは難しい?
自分のことって、わかってるような
わかってないような。

469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 23:25:01.00 ID:1Awcbv3T]
>>468
自分の事を分かってるって思う人間ほど、
他人から見たら実はわかってないというパラドックスがあるからね。

470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 20:09:00.18 ID:sszZcGy6]
今日の一曲

Wise Up - Aimee Mann
www.youtube.com/watch?v=olzIksvEBm8
www.youtube.com/watch?v=aNmKghTvj0E

It's not going to stop till you wise up.
それは、あなたが気づくまで、やめられない

471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 21:23:50.55 ID:O/LHfLNR]
ここ半年ほど悩まされている早朝覚醒についてコラム法を使ってみました。
初心者なのでアドバイスいただけると嬉しいです。

■状況
抑うつ状態になる前は6時の目覚ましまで睡眠がとれていた。
最近は4時〜5時で早朝覚醒してしまい、その後緊張して休めないことが続いている。
朝から既にストレスを抱えている状態が続いている。

■気分
・憂鬱(80%)
・不満(80%)
・うんざり(100%)

■自動思考
1)6時の目覚ましまで熟睡できれば気分良く一日をスタートできるのに。。。
(白黒思考)灰色(あいまいな部分)に耐えられず、物事をすべて白か黒かという極端な考え方で割り切ろうとする

2)なんで二度寝できないんだ?
(白黒思考)灰色(あいまいな部分)に耐えられず、物事をすべて白か黒かという極端な考え方で割り切ろうとする
(べき思考)べき思考「こうすべきだ」「ああすべきではなかった」と過去のことをあれこれ思い出して悔んだり、
自分の行動を自分で制限して自分を責める

3)早朝覚醒後、目覚ましがなるまでになんで緊張しちゃうの?早朝覚醒したとしても6時の目覚ましまで緊張することなく気分良く過ごしたいよ。
(白黒思考)灰色(あいまいな部分)に耐えられず、物事をすべて白か黒かという極端な考え方で割り切ろうとする

472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 21:24:22.57 ID:O/LHfLNR]
■根拠
1)実際に6時まで寝れた日は比較的気分よく過ごせる。そうでない日は朝から気が重い。
2)二度寝できた日は比較的気分良くスタートできる。
3)目覚ましをかけない休日は、早朝覚醒後に緊張することはない。気分良くだらだらできる。

■反証
1)6時まで寝れたとしても、日中にいやな出来事があれば気分は重くなる。
6時まで寝れたかどうかという点だけでその日の気分が決まるわけではない。

2)二度寝できたとしても、日中にいやな出来事があれば気分は重くなる。
6時まで寝れたかどうかという点だけでその日の気分が決まるわけではない。

3)目覚ましをかけない休日でも気分は重くなることがある。
目覚ましがなるまで緊張している点だけでその日の気分が決まるわけではない。

■適応的思考
1)6時まで寝ることにとらわれすぎる必要はない。
6時まで寝れない日々が続いている中でも気分良くすごせる日もあるし、その分昼休みに気持ちよく昼寝できるときもある。
焦らず様子を見ていこう。

2)二度寝できないことにとらわれすぎる必要はない。
二度寝できない日々が続いている中でも気分良くすごせる日もあるし、その分昼休みに気持ちよく昼寝できるときもある。
焦らず様子を見ていこう。

3)緊張してしまうことにとらわれすぎる必要はない。
早朝覚醒後に緊張する日々が続いている中でも気分良くすごせる日もあるし、緊張をほぐす方法を探してみよう。

■心の変化
・憂鬱(80%)
・不満(80%)
・うんざり(95%)

473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 22:08:51.76 ID:qDOVRB9J]
もしあなたと同じ悩みを抱えてる人がいたら、あなたは何と言ってあげますか?

474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 22:19:40.15 ID:eTwQfAq7]
>>471
初心者とおっしゃっているので一つ。

いきなり大きなところから始めてしまわれたように感じます。
もっと小さいところから、気軽に行われてはいかがでしょうか?

475 名前:優しい名無しさん [2012/01/19(木) 22:50:08.75 ID:5RIUS9ng]
飲み会で流行りものとか海外旅行の人気スポットの話題に
ついていけなかったときに、劣等感を感じる。
別に劣等感を感じる必要はないのは頭ではわかっているんだけど
感情的な不快感が発生するのはおさえられない。

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 23:04:52.92 ID:xNBAVP0h]
>>471
ずいぶんカッチリ書いてるね。
最初のうちは、質よりもとにかく量だと思うんだがどうだろ?

色んな抑鬱状態を書いて書いて、パターンを作り、それを見返す。
そうなると、ああ、このパターンは長続きしないわ気楽にいける、と
少しポジティブになる。




477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 23:08:56.79 ID:JkCTfzCq]
それで気分や感情が改善されたかな。
コラムって、最初は新鮮なんだけど、段々つまらなくなって飽きてくるよ。
特に最初にかっちりやってしまうと、後が続かない。
結局「性格の問題だな、死ぬまで変わらないかな」というところにすぐたどり着く。



478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 23:28:06.49 ID:JkCTfzCq]
だから、ちょっとずつやれとか、適当にやれとか、
うつ病の改善とかじゃなくて少し生きやすくするためだとか、
精神療法は所詮メッキに過ぎないとか、
適当なことを言ってごまかすひとがいるんだな。
バーンズの本とかにだまされて、藁をもすがるつもりで、
世界で認められてる素晴らしい療法らしい、と頼ってくる人をそうやって煙に巻く。

認知療法は突き詰めてやればやるほど、求めれば求めるほど、
あまり得るものはないということがよくわかるよ。

479 名前:優しい名無しさん [2012/01/19(木) 23:35:24.67 ID:yMU/QPEB]
>>475
ああ、わかるわ。自分だけが童貞でみんな気持よかったセックスの話してるみたいな。

480 名前:優しい名無しさん [2012/01/19(木) 23:55:47.67 ID:5RIUS9ng]
>>479
そうそう。
でも、それで自信なくしちゃうと
女の子に声かけられなくなっちゃうから
その場合は矯正したほうがいいんだろうな。

481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 23:56:12.61 ID:JkCTfzCq]
>>475 え?ただの仲間外れや孤立感の不快感でしょ?
そんなの持って当然じゃない。それを認知療法で治そうとしたいの?

482 名前:優しい名無しさん [2012/01/20(金) 00:01:54.85 ID:yMU/QPEB]
落ち込み方、黙り方、すね方、嫉妬がハンパないんだってw 
ほんと子供みたいに勝手に見捨てられた、までいかないけど
ふん、どうせ自分は知りませんよ!みたいな。勝手にキレてる。
んで、そんなんでいちいち取り乱してる自分がまた情けなくて
器の小ささに愕然とする。自分がどんどん嫌いになる。

向こうはたぶん知らなかったら知らなかったでそういう人もいるだろうなっていう
ことをちゃんと前提としてある上で、気を使って喋ってるのもよく分かるんだけど。
また気を使われてるっていうのも癪に障るという… どうしようもない。

483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 00:04:08.68 ID:BqTu58Q+]
>>482 子供なんだからしかたないじゃん。
精神的成長や社会化の進展を図るしかないでしょ。
認知療法みたいな小手先のテクニックでどうこうなる問題じゃないよ。

484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 00:07:05.37 ID:iKpQp/PP]
普通の人なら「あ、そうなんだ〜」「へぇ〜」「じゃあ、〇〇なの?」みたいな
自然な相槌打ったり、適度に興味持ちながら質問したりってできると思うんだけど。
自分は「マジ興味ねぇわ」「だから何?」「あっそ…」みたいな態度が露骨に出てしまってると思う。
もちろん口には絶対に出さないけどね。

バカにされるのが怖い、見捨てられる前に見捨ててるんだろうね。プライドが子供のまま。

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 00:44:58.53 ID:xpre4MWK]
>>484
最後の一行すごくわかる。
けど、それは子供だからそうだというわけじゃないと思う。
年齢関係なく、自信がなく不安な人の心理なんだと思う。


486 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 05:00:54.76 ID:wfl3xu9p]
自意識

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 08:18:06.24 ID:LjwcErna]
シーソー



488 名前:優しい名無しさん [2012/01/21(土) 00:01:49.50 ID:i7T+b2RT]
NHK Eテレ 名作ホスピタル
cgi4.nhk.or.jp/hensei/sp/program/p.cgi?a=001&d=2012-01-20&c=31&e=32919
で熊野宏昭先生が出演して
脱フュージョンをやってたぞ。

多くの人が悩む対人関係のニガテ意識は「考えすぎ」が関係していて、
効果的な対処法は『〜と思った。』と捉えるのが良いのだそうだ。

ためしてガッテン『不安』も同じ内容を話してたな。
www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html

489 名前:優しい名無しさん [2012/01/21(土) 00:08:45.82 ID:lIC7Aje5]
考えすぎっていっても
過去に対人関係でネガティブな経験のある人に
とっては、けして考えすぎではないんだろうなぁ。

490 名前:優しい名無しさん [2012/01/21(土) 05:35:03.38 ID:gdWQI9G+]
隣にヤクザ居ても萎縮しないようしたいとかいうような事は認知行動療法だれうが無理だから素直に萎縮してればいいんだよ。
もちろん自分もヤクザになればビビらなくていいんだけどね。

つまり萎縮してる自分をダメだと思うかどうか。

491 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 09:00:43.20 ID:3opoChZx]
おまえらの心がいかに荒んでしまったか。鏡を見るがいい
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068846.jpg

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 10:14:01.34 ID:yF6PvWU+]
>>489
いや、考えることによって事態が好転するならともかくそうじゃないなら
それはやっぱり「考えすぎ」だと思うよ

493 名前:優しい名無しさん [2012/01/21(土) 11:09:37.44 ID:lIC7Aje5]
そうだね。
強迫行為と一緒で、考えていれば安心なのかもしれない。
しかし、現実的な根拠のない想像をしていても意味がないので
わからないことや予測できないことは考えないのが合理的だよね。
先が見えないことが不安の対象になってしまうと
いつも不安な状態になってしまう。
わからないことや予測できないことはあくまでニュートラルな状態にすぎないんだよね。

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 11:29:22.09 ID:3opoChZx]
a year passed
but I still here
and not alone
Tthanks to ....

495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 11:50:42.86 ID:0s879HH+]
生活に支障の生じる考えが出てきたり、
考え過ぎて頭がぐるぐる回りしてしまうときに、
・歪んだ考えを変えようとするか
・そのことを考えないようにするか
というのは対応の大きな分かれ目だけど、
認知療法や精神分析は基本前者、行動療法や宗教は基本後者だと思う。

ただ、歪んだ考えを変えようとしても、
その考えが出てくるモト(認知療法だと「スキーマ」)が変わらなければ、
あんまり意味はない。

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 01:17:31.46 ID:2FLxagTo]
>>ID:JkCTfzCq

同感です。

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 20:20:13.33 ID:Q7L6hyL0]
ちょっと付き合ってくれ
今ネットゲームで、自分が失敗して、
相手にお詫びのコメントしたんだけど、
返事こなくてすごい焦ってる

こういう場合は、焦りを止めることはできるようになるの?



498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 21:09:32.73 ID:HlbXpS1P]
It's no use crying over spilt milk

499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 21:43:59.23 ID:+E/WpRX7]
自動思考も合理的反応もおなじみのパターンがあるだろ。
「相手が私を嫌ってるとは限らない」とかの「・・・とは限らない」パターンとか、
「もし相手に嫌われたとしてもそれは仕方がない」とかの「もし・・・でもOK」パターンとか。

それで感情がおさまるとも思えんが。

こんなとき、認知療法の本には、
「その後、ネットゲームの相手が、何も悪く思ってなかったことがわかった。
 やっぱり自動思考に引きずられてたんだ」とか
必ずハッピーエンドの結末が書いてあるけど、現実は必ずしもそうじゃない。
嫌われてる方の確率、すなわち自動思考が現実に近い確率の方が高い。

500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 21:49:05.24 ID:Q7L6hyL0]
ネトゲだと相手のことが何もわからないから、
引きずられる感がかなりあるんだけど、こういうのはどう考えれば良いんだろ。

相手がどう思ってるかの確認が取れない分、不安が強くなる。

501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 21:59:21.12 ID:+E/WpRX7]
相手のことがわからないなら、ひとりよがりで適当なこと考えてもいいんだよ。
だいたい、認知再構成法なんて、自己満足の一種に過ぎないんだから。
納得できる自己満足ストーリーを考えた者の勝ち。

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 22:33:50.19 ID:HlbXpS1P]
君に悪気がないだけが事実

503 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 03:06:32.87 ID:F/cP69OG]
2chやネットで粘着してるんだけど止めたい
本当にここ最近なんだけど自分と違う意見やいらつくこと書いてあると
相手のこと何も知らないのに人格否定しちゃう
匿名を盾に色々言う自分が怖い

504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 13:50:41.24 ID:G4oS4dh/]
認知療法と関係ないかもだけど、
書き込んだレスを保存→3日後に見る

このスレにいる難癖に暴言吐きまくって嫌な思いしてたからやり始めたけど
効果絶大。時間を置けば冷静に見れる

505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 17:22:39.24 ID:TwjKz67c]
専ブラ使って書き込んだレスはkakikomi.txtに保存してあるから、過去数年分のレスが全部残ってる
ちょっと覗いてみよう

506 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 17:34:31.42 ID:BjLUhKYe]
俺も保存にチェックつけてるけど、酷い時は本当に酷い
えっ俺がこんなこと言ってるの?とかになる

507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 20:27:00.15 ID:ElED866+]
難癖君の正体は自分だったってオチ



508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 21:14:33.44 ID:x+dF12qt]
わかればよろしい。
俺は過去の書き込みみたら、ちょっと毒が足りなかったと思うけど。

ただ本当に、認知療法は、単なる言葉遊び、思考実験だよな。
効果を期待してマジになって突き詰めるもんじゃない。
あっという間に元の黙阿弥、だったらまだ良くて、
下手したら、一生懸命無理したストレスで、感情が悪化する。

>>504 俺が「冷静療法」とか言ったら、罵倒されたもんだけどなあ。
やっとわかってくれたか。

509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 21:37:51.59 ID:no5176Ti]
>>504
間を置いて後で見るってことでしょ?
関係なくないよ、普通に言われてる。
とりあえず記録しておいて後でコラムやったりするから。

510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:00:10.51 ID:BjLUhKYe]
認知療法が嫌いなのはわかったが、
だったら何故スレを覗いて書き込むのか、が理解できん

言葉遊びや実験かも知れないけど、それが嫌ならスレにこなければ良いだけの話
その言葉遊びで助かる人がいるかも知れないのに、ここまで粘着する理由がわからん

511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:05:25.48 ID:x+dF12qt]
>>510 ドロブネに乗らないようおすすめしてるだけさ。
いや、ドロブネじゃない、ノアの方舟だ!って俺を説得できる人もいなかったし。

512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:13:06.43 ID:no5176Ti]
過去ログによると「冷静療法」は認知療法とは別物で、具体的手法は不明だが
醒める方向で頭を働かせるものなんだな。
頭を働かせるのは能動的なイメージなんで、時間を置くのとは別物な感じだ。
「冷静に」という言葉は同じだけど別のものの印象。

ct.bex.jp/log/ct/1311594380.html#R962

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:22:31.94 ID:x+dF12qt]
>>512 ああそれはエリス流のこっ恥ずかしい行動療法や、
バーンズみたいな自尊心回復のための矯正的認知療法は、
「冷静」とは違う方向だな、と言っただけだよ。

マインドフルネス認知療法とかの「気づき」「脱中心化」は、
冷静になる方法の一つだろ。頭も動かさないし。
ただ、冷静にした後、認知矯正にはめ込むのは気に食わないな。
冷静になるだけにしておけばいいのに。

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:35:13.26 ID:no5176Ti]
ふーむ。私とあなたの認識で、うまく言葉に出来ないズレのようなものを感じるけど
とりあえず「冷静」についての話は置いとく。

>冷静になるだけにしておけばいいのに。
それが好みなら、他の人が「認知矯正」やってても、あなたは冷静になるだけの
手法のみにしておくなんてことが出来るんでないかい?

515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:45:36.83 ID:x+dF12qt]
やっぱドロブネに乗る人はドロブネだって教えてあげなきゃね。
雅子さんが乗ったけどやっぱ沈んじゃったよ、って情報ぐらいは教えてあげたいし。
別に血管浮き上がらせないで、冷静にお声掛けしてるだけだよ。
冷静だから長く続くんだw
ドロブネに乗ろうとする人に「主よみもとに近づかん」とか
賛美歌歌って送り出すのは気が引けるw

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:55:15.72 ID:no5176Ti]
他の人へのお声掛けは別の話。他の人がやってることはどうでもいい。

あなたは、認知療法の手法からあなたの好みの、冷静になるだけの手法を
選択することが出来るんでないかい? と聞いてる。
マインドフルネス認知療法とかの「気づき」「脱中心化」は、冷静になる方法の
一つなんでしょ?

517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 03:44:01.14 ID:K7rLcoty]
>>515
よう外道
おまえ引退したんじゃなかったのか?^^

繰り返し雅子雅子言ってるけど、おまえと雅子は似てるよ
どちらも異常なプライドが邪魔してセラピーを受け付けないでいる
だから認知だろうが森田だろうが宗教だろうが全部おなじ結果になるだろ?

つまり肥大化したプライドを下げることが第一なのに
それを嫌がって駄々こねてるから、いつまで経ってもその状態から抜け出せないわけ
お分かり?^^



518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 06:47:04.95 ID:LCOnk/hN]
>>517 おお久しぶり。元気にしてたか?
なんかお前のレスに一生懸命反論してた時代が遠い昔のようだよ。
こっちも余裕ができてきたわ。

森田が流行ったのは、倉田百三(もう今は誰も知らんだろうけど)が
治ったと言って、広告塔になったのが大きいけど、
認知療法は漫画やドラマや映画まで作ったけど、雅子一人のせいで大ゴケしたからな。
嫌儲的に面白いからいつも言ってる。誰も反論できないし。

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 16:28:12.60 ID:VvLzbFjd]
ACTってどうよ

520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 22:15:41.55 ID:LCOnk/hN]
東宮のラスプーチンこと、慶應の大野の元気がなくなって、
早稲田の熊野が「ためしてガッテン」とかで一生懸命売り出してるけど、
あれは・・・笑うなあ。和服着てスピリチュアル人生相談でもしてるのか?

ACTとかマインドフルネスは気づきとそのままとか言うけど、
所詮、瞑想を利用した催眠療法にしか過ぎない。

521 名前:優しい名無しさん [2012/01/25(水) 23:25:45.71 ID:9UsbDqGo]
情報通だな

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 23:36:42.99 ID:LCOnk/hN]
スレチだけど、セラピー界の本当のラスプーチンは河合隼雄だろうな。
ほとんど神秘主義のユング心理学を武器に、
権力にとりいって文化庁長官にまで昇り詰めて、
臨床心理士制度やスクールカウンセラーまで作って、
信者をたくさん残して失脚もせず天寿を全うした。
考えようによってはラスプーチン以上のしたたかさだ。

523 名前:優しい名無しさん [2012/01/25(水) 23:59:28.99 ID:FfevmIoN]
大野裕は、認知行動療法学会

熊野宏昭は、行動療法学会

専門分野が似て非なるからだ

524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 00:07:31.78 ID:tKaLsZam]
精神療法家って、フロイド以来、どれだけ信者やフォロワーを増やすかが勝負じゃん。
専門分野、ってより「流派」に近いぞ。

525 名前:優しい名無しさん [2012/01/26(木) 00:47:23.57 ID:C/KU/bGE]
なんだ、このメンヘラヲタクはw
だれが何してようといいじゃねーかw
ワイドショーかよ

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 01:28:49.47 ID:H/DzsKfP]
今日も難癖は絶好調だな。この人いつになったらいなくなるんだろうなw

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 20:51:45.86 ID:URx4kCFr]
相変わらず難癖ちゃんがデタラメを書いてるな(苦笑)
例えば、ACTは瞑想をエクササイズの一つに取り入れてるけれど、
逆に瞑想抜きでも十分に成立するアプローチなんだよね。
加えて、この理論的基盤は行動分析学がしっかりと支えてる。
すなわち、厳密な心理学実験によて明らかになった、行動のメカニズムや言語との関係性の知見が
このアプローチの妥当性を実証している。

つまり、スピリチュアルとは逆なんですけど(w
って感じなんだよね。

いやー。本当迷惑な人だわ。



528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 21:01:27.04 ID:tKaLsZam]
行動分析学とか行動メカニズムと言語の関係性の治験とか認知的フュージョンとか、
いつもおなじみセラピーの科学的ごまかしだよ。認知療法の心理モデルと同じ。
適当なことを言って人をだましてるだけだよ。
禅をすれば脳のこの部分が大きくなる、みたいなもんだなw

cbtcenter.jp/blog/?itemid=1015
ここの人が書いてる、
「例えて言えば、ブリーフセラピーにおける『外在化』という技法と『ミラクルクエスチョン』という技法を、
 かなりこだわってへたくそにした感じ。」
ってのがACTに対するいい表現だな。




529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 22:38:09.91 ID:tKaLsZam]
熊野さんの「マインドフルネスそしてACTへ 二十一世紀の自分探しプロジェクト」
って本を最近読んだら、何これ?どこのスピリチュアル?って思ってたところだったので、
ついつい延髄反射で反論してしまった、すまん。

それと、「行動分析」というだけで、生理的嫌悪感も走るんだわ。
スキナー自身はそう嫌いでもないんだけど
(徹底的行動分析で意識を排除したところとか、
 自分の孫か子供の教師の教え方が下手だったから「教授工学」を書いたところとか)
行動分析を簡単に人間にあてはめようとするスキナリアンは大嫌いだ。
オペラント条件づけとか随伴性とか聞いただけで、こいつダメだと思ってしまう。

確かにもっとACTは勉強する必要があるので、ちゃんと本読みます。

530 名前:優しい名無しさん [2012/01/27(金) 16:56:00.34 ID:/9xqvtVe]
気分を記録し続けるだけでも効果ある?

531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/27(金) 21:11:02.13 ID:0XVVolSp]
気分を意識すること自体、できる人はまれだろ
たいていは何だかわからず感情を爆発させている

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/27(金) 21:59:21.86 ID:MFtD7wzF]
あまりここで禅のこと言うのもなんだけどさ。

認知再構成法、って、「社会的に認められない妄念」を「社会的に認められる妄念」で
消してるだけなんだな。

でもそれは、全く意味のないことなんだ。両方とも妄念なんだから。
妄念で妄念を消しても、その妄念は人が生きるエネルギーにはならない。
権力や金儲けだけ考えるだけでは、人は一生生きていくことができないように。

そうじゃなくて、「これは妄念なんだ」と気付くことが大事。
妄念なんだと気付いた、ということは、その気付く主体があったわけだ。
その主体(仏性とか道とか言われるのかな)を自覚することが禅。

その主体は、どこまでも清浄で、どこまでも空で、増えもしないし減りもしない。
フロイドの言う「超自我」や、カントの言う「格率」や、交流分析でいう「A」みたいに、
道徳律として人を抑えつけることはない。
そしてその主体に気づきさえすれば、すべての妄念は消えてなくなる。
こういう構図を「煩悩即菩提」とか、「浄心は妄中に在り」というのかな。

認知療法をつきつめれば、「すべては妄念なんだから捨てなさい。
そしてその『妄念』と気付く主体は誰かを考えなさい」ということになるんじゃないのかな。

533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 00:02:44.53 ID:2kLeU3mP]
白黒思考が強くて、ちょっと思い通りにならないことがあるどすぐに気持ちが不安定になるので、それを避けるために、逆にちょっとぐらいうまくいってもそんなに喜んじゃいけないんだ、と思ってしまいます。これってどう思われますか?

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 07:36:26.33 ID:E/bppexe]
とりあえず
不安なう、喜びなう
とでも、書いとけば?

535 名前:優しい名無しさん [2012/01/28(土) 07:57:56.13 ID:W76h4RA0]
社会適応できるようになる思考なら
それは世間一般にはまともと言われる。

共通の思考から外れて、社会生活営めなくなることがまず問題だからな。
別に悟りを開くとかハードルあげる必要はないと思うけど。
まず普通になりたい。

536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 08:44:28.67 ID:RkkfTYT4]
単なる「思考の上書き」では、普通には戻れない。
人間の頭はハードディスクとは違うから。
一生懸命努力しても、合理的反応を書いては消え、書いては消えの繰り返し。
まるでシーシュポスの神話のように、岩を持ち上げては落ちていく、の繰り返し。

>「すべては妄念なんだから捨てなさい。
>そしてその『妄念』と気付く主体は誰かを考えなさい」
これはちょっと違った。
「すべては妄念であると気付きなさい。
 そしてその『妄念』と気付く主体は誰かを考えなさい」だな。

熊野さんの脳のエクササイズで、
1.軽く目を閉じて小川と落ち葉を思い浮かべる
2.心の中に浮かび上がる思考を葉っぱに乗せて小川に流す
というのがあったけど、そんなことをしても、悩みは消えない。

その船に乗せて流してる主体は誰?ってことに気付くと、悩みは自然に消える。

537 名前:優しい名無しさん [2012/01/28(土) 10:14:04.95 ID:Vmfeyv4K]
流れる葉っぱに主体なんてないんだよw
そこを考え出すと統合失調症めいてくるんだろ。
それについての解釈も意図も考えない。



538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 10:27:16.71 ID:RkkfTYT4]
>>537 ただ、「自分を支配している感情から醒める」ってことなんだけど。
そして新たな感情を作り出して、自分を支配させようとしないこと。
「自己肯定感」とか「自尊心」を回復させようとしないで、
それ自体が妄念であることを認識すること。

539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 10:37:58.82 ID:RkkfTYT4]
>流れる葉っぱに主体なんてないんだよw
ちょっと言葉の誤解があるようだ。

葉っぱ(悩み、不安)が問題じゃなくて、
その葉っぱを流そうとしている自分がいる。

その自分は、悩みや不安をきっちり客観的に認識しているからこそ、
それを葉っぱという形に外在化することができる。

その外在化した対象である悩みや不安をどうこうしようとするのではなく、
外在化という作業を行うことのできた自分の心を冷静に見つめていけば、
悩みは自ずから消えていくというか、
もともとそんな悩みなどは自分の心の作りだした妄念であって、
その妄念で自縄自縛されていたことがわかる、ということだな。

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 10:42:00.20 ID:RkkfTYT4]
まあ、こういう考え方は、うつ病の人を社会と言う戦場に復活させるための
いわゆる「ピットイン精神療法」の方向性とは真逆で、
むしろ人を戦場から遠ざけて安楽安心に導く考え方なので、
この世の成功しか頭にないアングロサクソン的な肉食人種には評判悪いだろな。

エリスは、禅のことを、「お湯と一緒に赤ん坊も流す考え方」と批判したそうだが、
その批判は社会的成功に価値を置く人からすると、誠に妥当な考え方だ。
お湯という悩みや不安だけ流すべきなのに、赤ん坊と言う人間の欲望まで流そうとするんだからな。

541 名前:優しい名無しさん [2012/01/28(土) 16:32:59.20 ID:Vmfeyv4K]
悩みや不安は常に主観だろ。
それを川のほとりで眺めるんだよ。
ガッテンの放送見てたか?

542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 16:44:32.49 ID:YTGgi2oH]
難癖の批判もどきはいつもわかったふりしてわかってないから構うだけ無駄だよ

543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 16:57:10.56 ID:RkkfTYT4]
>>541 そういう主観をはっぱとかに見立てるのを「外在化」という。
ブリーフセラピーではありふれた手法。
悩みとか不安を外在化して、それをたたいたり捨てたりして心の平安を得る、ってやつ。

でも、そんなことをしても、人間は同じ悩みや同じ不安がまた出てくる。
そんな対症療法をしないで、外在化している主体の存在に気付く、
川のほとりで眺めている冷静な自分の存在に気付くという方が大事。

544 名前:優しい名無しさん [2012/01/28(土) 17:13:49.71 ID:Vmfeyv4K]
外在化いうのと脱フュージョンとかいうのは違うの?

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 19:10:42.05 ID:RkkfTYT4]
認知的ディフュージョンって、簡単に言えば、
「言語プロセスを介して心理的機能を獲得した認知に対して、
 反応のレパートリーを拡大するような手続き」と言われるけど、
要するに、高所恐怖症の人が、高いところは怖いと考えたら
それ以外考えられなくなるのを修正するってことだろ?

・瞑想中のように、 「思考」に囚われずに、眺めるようにしてみる。
・「思考」を、音だけしか感じられないようになるまで、
 大きな声で何百回も繰り返し言ってみる。
・「思考」に大きさ、形、色、スピード、様式、風合いを与え、
 外的な事物を観察するのと同じように扱ってみる。
・自分の心に、とても面白い「思考」を思いついてくれてありがとうと言う。
・「思考」に関連して出てくる身体感覚、感情、記憶、行動傾向をよく観察して、
 それらの出来事を、生命現象の展開や変化の色々な側面として体験できるように時間をとってみる。
・自分の認知的過程にラベル付けをしてみる
  (例:『今私は、自分が完璧じゃないといけない、という「思考」を
 思い浮かべている』)。
・「思考」を、一つひとつの言葉を頭の中で言うのに何分もかかるくらい
 ゆっくりと、考えるようにしてみる。

熊野さんは真顔でこんな技法例紹介するけど、
ごちゃごちゃ複雑なことするわりには、高所恐怖症の対応の結論は、
「これまでずっとそうだったんだから、怖いのは当たり前。
 それは横に置いておいて(アクセプタンス)、
 高い所にい続けるとどうなるか観察してやろう(マインドフルネス)。
 高所恐怖症を克服してずっと行きたかった名所に出かけて、
 楽しい生活を手に入れよう(価値に基いた行動)。」って、
あんたそんなこと小学生でも考えつきますがな。


546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 19:14:28.19 ID:RkkfTYT4]
とにかくマインドフルネスとかACTに興味のある人は、
熊野さんのパワーポイント
hikumano.umin.ac.jp/CBT_3rdwave.files/frame.htm#slide0082.htm
読んでくれよ。

マインドフルネスとかACTは、わかりやすくまとめちゃうと終わりなんだ。
なーんだ、そんなつまらない結論を得るために、
瞑想から行動分析からいろんなこと持ちだしてるんだって、
あきれること請け合いだよ。

これ、日本人が書いたら、誰も相手しなかっただろうな。
認知療法の日本人のセンセイ方は、外人のセンセイには本当に弱いねえ。

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 21:51:50.54 ID:bnIb6bV5]
最近、難癖ちゃんの事を哀れに感じるようになった。
その理解力の無さに打つ手を考える事ができない。

ACTの本を読むんじゃなかったの?なんでいつもインターネット上の情報で済ませるのか。本当に学ぶ気があるのか。
ACTの理論的な側面を学ぶなら熊野よりも武藤だろう。
熊野が一般書籍で語る時は、読者にACTが身近なに感じられるように、平易な表現とマインドフルネスの紹介に拘り過ぎてるんだよね。
だから、その主張は突っ込みどころが多い。
ただし、熊野が書いたアカデミックペーパーは理論的な批判にも耐えられる内容が多い。
どうしても熊野を批判したいのならそっちを読め。

あと、これは心配して書くんだけどさ。
机上の(あるいは紙上の)空論で批判するんじゃなくて、自分が実際に試してみて、その経験を元に語ったほうが説得力も増すと思うんだ。
何より、実践しなければどの心理療法だって(認知行動療法に限らず)効果は得られないと思わないか?

とりあえず、ACTを実践するなら
ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)をはじめる セルフヘルプのためのワークブック
www.amazon.co.jp/dp/4791107551/

行動分析学を実践するなら
www.amazon.co.jp/dp/4861080258/
を読んで、実際に試してみてよ。




548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 22:05:47.11 ID:RkkfTYT4]
認知療法スレでも、森田療法スレでもそうなんだけど、
「お前は間違ってる」って言うけど、どこが間違ってるのかを書いてくれる人がいないんだなあ。
本当にときどき、ときどきはあるけど、正しい指摘は認めてるよ。
でもほとんどは、「お前はわかってない」「実践しないとわからない」って言うだけなんだ。
禅の公案じゃあるまいし、どこが間違ってるかちゃんと論理的に示せよ。

マインドフルネスでも、ACTでもそうなんだけど、バカな心理屋は、
神秘的に難しければ難しいほどいいのかなあ。

549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 22:12:24.39 ID:RkkfTYT4]
心理屋は、英語と統計しかできないから、外国直輸入の理論紹介が生きがいなんだろうな。
実際の臨床に適用できるかどうかなんて考えてないだろ。
昔の認知療法スレをのぞいたら、俺はこんな最先端の未訳本や論文を知ってるぞ、とか、
ペダンチックな話ばかりだったな。何の役にも立たない心理屋たちがクダ巻いてた。

もう素人でも、外国の理論とか、科学的根拠があるとか、そんなのにはだまされないよ。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<335KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef