[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/28 12:46 / Filesize : 35 KB / Number-of Response : 148
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 153・森おじ出禁



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 19:13:42.81 ID:Xso81R8W0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる人は、ワッチョイコマンド(!extend:on:vvvvv:1000:512)を1行目に追加でコピペしてください

■ここは社交不安障害と診断され、通院・治療中の人達のスレッドです。
「自分はSADですか?」「ネット診断では発達障害だと思う」などの問いは禁止です。
必ず医師の診断を受けて下さい。診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。
○診断コードは次の通り。
  ICD-10 F40.1
  DSM-5 300.23
然るに通院・治療への不安を煽るレスも禁止です。
患者と医師との間に信頼関係を形成するのもQOLを向上させるにも時間と努力を要します。
他者の治療意思を削ぐような発言はくれぐれも慎んでください。

■注意事項 (荒らしについて)
ある特定の療法(森田療法、生活の発見会、宗教的な療法、運動療法など)を何度もしつこく押し付ける行為は厳禁です。
また、そのような人物の立ち入り、及び、書き込みを禁じます。
外部サイト、ブログなどでご自由に活動してください。
特に、メサイア・コンプレックス(救世主妄想)の方は、ご自身の治療に専念しましょう。

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)(Social Anxiety Disorder、SAD)や社交恐怖(社会恐怖)とは、
社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、
あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。

社交不安障害の診断と治療
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1170060413.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 09:27:07.36 ID:5i2jGBT30.net]
夫の社交不安に対する理解が足りず、追い詰めてしまいました。病気の理解とともに夫が努力してきたことがよくわかって、私に合わせて話そうとしていた夫の挑戦を失敗体験にしてしまったことを悔やんでいます。社交不安の方からするとこんな時どんな言葉をかけられると自己嫌悪から開放されますか?追い詰めてきた相手から何を言われても辛いだけですかね?そっとしておいてあげるのが1番なのか、声をかけ続けるのがいいのか、分からずに悩んでいます。

102 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 09:57:49.65 ID:Fy8RTFywM.net]
そのレスの通り貴方の思ってることそのまま伝えたらいい

103 名前:sage [2022/12/22(木) 10:26:20.07 ID:5i2jGBT30.net]
>>102
直接聞くと、答えないといけないと緊張させてしまうのではないかと不安でした。単身赴任でもともと同居しておらず、今はラインでしか話せないところまで来るまで気づけなかったんです…

104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 10:37:15.83 ID:Lj1tpSHH0.net]
あまり干渉するのも良くないですが、ほったらかしにするのも良くないので難しいところですね。何も言わないけど、そっと傍にいて必要な時には支えるのがいいですかね。

105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 11:22:08.16 ID:Ws2yIsEF0.net]
>>103
カサンドラなってるじゃん

106 名前:sage [2022/12/22(木) 11:59:37.62 ID:5i2jGBT30.net]
社交不安のことが分からなかったときはカサンドラになりかけてたと思いますが、夫の行動と私に対しての気持ちを切り離せるようになり、カサンドラの要素は少なくなったと思います。今は、離婚話をする前に社交不安のことをもっと認識できていればよかったのにと後悔しています。

「何も言わないけど、そっと傍にいて必要な時には支える」をしてあげられるのがいいですよね。離婚後は、友人として何かあったら言ってねと時折ラインで伝えるとかで心休まりますでしょうか?

107 名前:優しい名無しさん [2022/12/22(木) 12:34:44.27 ID:X3iogKP90.net]
明日はようやく丸一日ゆっくりできそうだから今夜は明日の朝までネットしたり深夜ラジオ聴いたり
音楽聴いたりするぞ(^ω^)でもまた土曜日はバス電車でメンクリ通院日だJ('Д')Ⅼ
もう今からビール飲んでぱーっとやるぞー(^u^)

108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 14:06:00.51 ID:Xs6fu7AtM.net]
>>106
夫婦なんだから気を使う必要ないしウジウジ言いだしたらウルセー黙ってろで終わり旦那が望むことは苦手な事をやって欲しいただそれだけだったと思うけどね
病気の旦那にしたら連絡するなら何で離婚したんだよゴルアになりかねないあなたが依存的なら仕方ないけど男女関係はスパっとキレイに別れるのが鉄則だと思うな

109 名前:sage [2022/12/22(木) 15:45:43.03 ID:5i2jGBT30.net]
>>108
やり直したいと何度か伝えましたが、また、私の気持ちが変わらないか怯えることになる、100%の確証がないなら無理だ、離婚しかないというのが夫の結論です。夫とは今後10年ほどお金のやり取りで繋がることになるので友人になるのが良いかと思いましたが、スパッと連絡をたった方が夫にとっていいですかね…私はまだ夫を大切に思っていて、社交不安を理解して、夫の気持ちを察してあげられなかった罪悪感に囚われているんだと思います。



110 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 17:54:27.01 ID:Ws2yIsEF0.net]
ここ相談スレじゃないんだけど

111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 17:58:59.22 ID:Xs6fu7AtM.net]
>>109
不安障なら離婚は死活問題だから普通はどんな手段使ってでも回避するけどね離婚した元妻に連絡取られて近況聞かれても困ると思うし金は振り込んでもらったらいいし子供がいるとしても会わせる時に立ち会わなければいいんじゃないかね

112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 18:15:24.35 ID:5i2jGBT30.net]
>>110
ごめんなさい。もう終わりにしますね。

>>111
建設的なご意見ありがとうございます。

113 名前:優しい名無しさん (スププ Sd8a-4n4h) mailto:sage [2022/12/22(木) 22:23:54.01 ID:CBJeU86ud.net]
社交不安のコミュ障の男と
よく結婚しようと思ったね?
付き合ってるときには違和感とか
ボロとか出さなかったの?
俺はすぐボロだしてすぐ嫌われるから
どうやってボロ出さずに結婚まで
こぎつけたか興味ありw

114 名前:優しい名無しさん (オッペケ Srb3-2r/A) mailto:sage [2022/12/22(木) 22:26:44.34 ID:/+BCPMzIr.net]
社会不安でも発達障害がなかったら、誠実な人間として見られるから、結婚できたり仕事でも昇格したりする

115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 23:32:08.27 ID:QMG2WDPG0.net]
社会不安は二次障害ではないか
原因は発達
社会不安の方が苦痛だけども

116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 10:54:21.99 ID:RF/CsF2oM.net]
>>113
この病気のボロって何?どうやって結婚に失敗したのか興味あり教えてよ

117 名前:優しい名無しさん [2022/12/23(金) 11:38:39.14 ID:On9UtlJE0.net]
明日、メンクリ通院怠いJ('Д')Ⅼ
クリスマスイブに精神科通院・・・J('Д')Ⅼ
そして来週の月曜日は朝1で歯医者J('Д')Ⅼ
そしてうちのハゲ親父も冬休み突入…マジでこの世の地獄やなJ('Д')Ⅼ

118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 19:39:31.06 ID:MgTVv1cIr.net]
対人恐怖の男で結婚できるのは限局型だろうな
大勢の前だと緊張するけど一対一の時は意外と普通ってやつ
一対一で会話のときにオドオドして目も見れない挙動不審な男が結婚までいくのは想像できない

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 09:21:38.58 ID:Sl2k02fv0.net]
対人恐怖あると働くのに支障出まくりになると思う
それでも働けることがあったら教えてほしい
男は収入ないと結婚難しそう
発達だけの方が適所に配置せれれば働けそう
社会や人に混じってると苦しくなってくる 
人と関わると疲れるけど、バリバリ関わらないと稼げないような



120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 11:53:41.96 ID:JAlsftcDM.net]
>>119
私も仕事してる方いたら職種を教えてほしいです
プレゼンどころか朝礼でガタガタ震えて電話取っても声や手が震えて仕事にならなくなって退職その後人と関わらないと聞いたので工場や運送したけどどの職種にもコミュニケーション能力は必要なんですね

121 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 0d01-dxp0) mailto:sage [2022/12/24(土) 12:55:50.55 ID:yz6iU6RD0.net]
というかそんなんでよく面接突破できるな
俺なんかしどろもどろで
最後面接の人にかわいそうな人を見るような目と
生暖かい笑顔で帰されたのに・・・・

122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 13:03:46.94 ID:X9LeS/I3p.net]
病院の待合室にいるだけで他人の足音や話し声が気になって涙が止まらなくなる
10年通院しても治らず主治医も変わってしまって慣れないしいっそ病院変えたいけど年金と自立支援の手続きが面倒すぎるもう疲れた

123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 15:24:39.41 ID:Hoj9TPmAr.net]
職種というか職場による
とある夜勤工場は良かった
コミュニケーションどころか挨拶も不要だったし
派遣なら担当者に事情話して紹介してもらうとか

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 16:51:05.57 ID:yz6iU6RD0.net]
まず事情を話すのが無理
弱さを他人にさらけ出すってのがかなりの恥に感じる

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 17:15:00.38 ID:EsOoBn3NM.net]
>>121
不思議と面接とか初対面の人は割りと平気少し近くなるとダメだね同僚やご近所さんが苦手で家族や症状が出る前に親しい付き合いしてた人間は平気病院の先生も平気飲食店は苦手なとこと平気なとこがある
無茶苦茶すぎて自分でもワケわからん状態だよ先生には社交不安の典型的な症状と言われた

126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 17:35:27.73 ID:fdDcHDL5a.net]
みんな当たり前のようにやってのけてほんとすごいなぁって思うよ
酷い時は親戚や身内にさえもこわばって話せなくなる

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 18:02:52.57 ID:Sl2k02fv0.net]
>>125
かなり似てる
これが典型だとどうすればどうなるという社交不安ゆえの心理もわかってそうだね
うちの先生は典型だと教えてくれなかったけど聞いてみよう

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 19:33:36.04 ID:tTVgCWop0.net]
例えば歯医者とかでもそうなんだけど、予約しといて日にちが近くなるにつれ不安が強くなり、今より悪くなったらどうしようとずっとぐるぐる考えちゃって結局キャンセルしちゃうことがよくある
で、キャンセルしたらしたで罪悪感と不安がさらに強くなる悪循環
真剣に悩んでんだけどこれも不安障害の特徴?
ADHD持ちだけど、不安障害も重なってより悪い傾向になってる気がする

129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 22:15:59.97 ID:1X9d7TsZ0.net]
>>125
自分もこれだわ
飲食店は個人でやってる店は無理でチェーン店なら入れる



130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 23:05:04.07 ID:z4AlsrDh0.net]
自分は真逆かもしれない
ご近所さんや個人店は割と平気だけど複数店員がいるデパートや主治医との一対一は苦手
呼吸が浅くなって涙がこぼれてきて1人になれるトイレに直行してしまう

131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 23:55:22.43 ID:QyVdRQvH0.net]
たったひとつの肯定を

132 名前:優しい名無しさん [2022/12/25(日) 00:32:18.31 ID:i+C4/AHF0.net]
答えのない毎日が ただ過ぎて行く時間が

133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 08:02:42.56 ID:R2jdVPp0H.net]
このせいなのか分かんないけど会話が無理
もう何て返したらいいのか分かんない
言葉が浮かばない

134 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 09:43:06.22 ID:W5pEqv8q0.net]
何度もば数こなせば慣れるなんていうけど、そんなの全くない
どこまで行ってもダメなままだし自分自身が本当に嫌いになる

135 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 1701-dgoi) mailto:sage [2022/12/25(日) 13:38:45.10 ID:AIwFD3HZ0.net]
電話がホント駄目
通話中相手や周囲にどんな風に思われているか気になって仕方ない

136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 16:07:49.59 ID:KmJ8sDiR0.net]
人間失格を読んでる
勿論ここまで著しいわけではないけど、人間の得体のしれなさ、恐怖を覚える心情はすごく共感できる

137 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 1105-pjFt) mailto:sage [2022/12/26(月) 20:51:33.08 ID:xR0hn9pk0.net]
>>128
自分も漠然とした不安から頻繁に予定キャンセルしてた
ただそん時の罪悪感凄いし長いこと引きずるから、結果的にキャンセルしない方が気が楽だと思う

138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/26(月) 21:37:42.42 ID:gIYi0cpG0.net]
明日は抜いてからトレ
妨害したらさす

139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 00:53:48.25 ID:hfT0Puzr0.net]
>>135
ほんとそれ
静かな空間で電話するとか無理



140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 06:56:27.92 ID:fklH8jH50.net]
対応のことなんか言われるんじゃないかと思うと職場じゃ電話をとることを躊躇ってしまう
けど、取らなきゃ取らないでさらに色々言われるから辛い

141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 10:33:00.94 ID:bitHEYMu0.net]
呆れた顔で
生きてて楽しい?っていわれるのが一番辛い

142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 12:22:33.05 ID:4YOGTQDDr.net]
俺は職場の陰口で、絶対プライベート充実してなさそうって言われたことあるよ。
実際そうだから死にたくなる。

143 名前:優しい名無しさん [2022/12/27(火) 13:26:49.01 ID:LzIcG/ML0.net]
障害年金貰えないかな…

144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 16:42:53.29 ID:tct77i5A0.net]
主治医に障害年金の相談したらSADでは無理だって言われた

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 17:10:39.03 ID:MGEfyqXl0.net]
SADは神経障害なので対象外
うつ病ベースで医師から診断されれば通るかも

146 名前:優しい名無しさん [2022/12/27(火) 20:21:01.78 ID:LzIcG/ML0.net]
生き地獄だな

147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 22:02:11.46 ID:NrunHARN0.net]
赤面恐怖最近酷くなってきた…指摘されるとどんどん酷くなるからやめて






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<35KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef