[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 23:14 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レキソタン(ブロマゼパム)episode 54



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/12/22(水) 02:06:00.30 ID:2jAxCB4w.net]
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。

※前スレ
レキソタン(ブロマゼパム)episode 53
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620107814/

666 名前:優しい名無しさん [2022/05/24(火) 08:45:59.33 ID:A110VLan.net]
>>655
自分の経験から判断して、おおかた同意します。
私は50歳でリストラされ、それまで溜まりに溜まっていた私に対する不平不満が一気に噴出し、妻からのモワハラ攻撃が半年続き、鬱病になり、いろいろな経緯を経て隔離病棟に3か月入院しました。
直接の入院原因はアルコール性肝硬変→食道静脈瘤破裂による吐血。救急車で運ばれ即入院。入院中に双極性2型と診断され「一生治りませんから旨く付き合って下さい」とのこと。

長くなりました。
レキソタン(2mg)は、私にはあまり効果が無く、テトラミド(10mg)を退院後数年間使用しておりました。
この2〜3年間はテトラミドの効果も無くなり、ミルタザピン(15mg×2)+デパス(0.5mg×2)の処方となっております。
ただ、薬の効果よりも、
(1)家庭&職場の円滑なコミュニケーション 
(2)朝日を浴びながらの1時間程のウォーキング、または90分程のジムでのストレッチ&筋トレ
のほうが効果は絶大です。

長文失礼致しました。

667 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 15:54:59.83 ID:fx4wnJPD.net]
>>657
仕事行く前の午前中です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef