[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 17:34 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コンサータ Part49



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:48:55.13 ID:o+OVXahc0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
コンサータ Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598786790/
コンサータ Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1603365603/



次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑本文一行目に2行コピペしてください。

添付文書
https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:52:14.47 ID:o2N4y36A0.net]
>>702
何アッパー系薬物って?(笑)

アッパー系なんて言い方したらアウトな事も知らんド素人か。

726 名前:優しい名無しさん [2021/01/30(土) 14:19:33.15 ID:L+GSb8fo0.net]
コンサータ飲んだと思っていたら机の上にあった

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 14:23:21.50 ID:BVg6G+ND0.net]
>>709
あるあるwww

728 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 15:28:58.91 ID:FllP7rkBa.net]
集中力はかわらないのにミスが増えてきた
どうしたらええんや

729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 15:30:34.86 ID:diFyHwnA0.net]
処方前に医師がカードを確認、
薬局には渡す前に電話でクリニックに確認、
と色々厳しくなってきたな。
合法シャブだからな。

730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 16:42:22.97 ID:idpkJE3I0.net]
>>706
そっかー。残念

731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 17:13:24.53 .net]
>>712
シャブではない。きちんとした治療薬だ。

それを言ったら、向精神薬は合法大麻じゃないか。

732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 17:21:36.15 ID:DHMKZCkt0.net]
>>708
思いっきり医者が自分のクリニックのHPでコンサータ=アッパー系言うてるけどww
別にアッパーダウナーという表現は問題ないでしょ
君は変に意識しすぎだと思うな

https://wasedamental.com/director/treatment/asdadhd/concerta/

733 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:35:03.17 ID:BVg6G+ND0.net]
リタリンのこと知らない人が大半だろうし仕方ない



734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:35:07.92 ID:OnZmSzd10.net]
そいついつもの汚言くん

735 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 20:38:08.06 ID:Je8/BmoGM.net]
合法シャブとは言われているが効果はシャブの足元にも及ばんよ
コンサータは気持ち良くならないし無限にエネルギーか湧いてこない。
キメセクにも使えない大幅劣化版シャブ

736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 21:13:52.25 ID:JdQaKiUjM.net]
てかテストもしてADHD確定して処方されてるわけだし
後ろめたい事なんてないよ

737 名前:優しい名無しさん [2021/01/30(土) 22:08:15.49 ID:hyRTjVd60.net]
そのとおり
定期的に血液検査と心電図やらされてるしなー

738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 04:52:30.57 ID:qEuhtOVCd.net]
>>720
えっ
かかりつけ医、やってくれないんだけど…

739 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 09:22:58.92 ID:/o9Ge1xe0.net]
>>713
何日か抜けばできるんじゃなかったっけ

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 12:33:03.33 ID:+vUNl5tLp.net]
参考までに教えてほしいんだけどリタリンとかコンサータを
薬局で処方箋無しで売ってる国ってある?

741 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:07:45.76 ID:jSEqeD030.net]
知ってどうするんだ?

742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:33:40.41 ID:zjkwPG4G0.net]
>>723
目の前の函館調べたらいいのに

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:34:05.24 ID:zjkwPG4G0.net]
ごめんw 函館→箱で
ああ恥ずかしい…



744 名前:優しい名無しさん [2021/01/31(日) 14:14:38.37 ID:rV1pY8810.net]
>>722
3日とかだった気がする

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:41:51.79 ID:UsnP6GXHM.net]
コンサータ服用してるとアルコールめちゃくちゃ飲みたくならない?コンサータ服用してないときは350ml二本で満足するんだけど、服用時は6本〜8本くらい飲んでしまう。

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:43:47.16 ID:q6Sxicyt0.net]
>>712
厚労省の衛生局に通報しとくわ。

747 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:46:00.26 ID:i9HsFTl80.net]
>>729
どんな理由で通報するの?

748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:47:03.86 ID:q6Sxicyt0.net]
>>715
ド素人に対して、社会上の語彙を使ってるだけで、この医師本人は臨床上では使ってねぇから。

ド素人がネットの情報を反論材料にするとかバカにもほどがあるわ(笑)


ニートの低学歴なん?(笑)

749 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:48:02.28 ID:+vUNl5tLp.net]
>>724
自分はアジア諸国によく出かけるんだが日本では処方箋が
必要な薬が普通にドラッグストアで売ってたりする

例 アフターピル、抗生剤、抗ウィルス薬、勃起薬など

adhdぽい自覚はあるけど精神科医は信用してないし高いので
行きたくない。コロナが収まってまた行く機会があれば
試したいので聞いてみた

750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:48:02.72 ID:q6Sxicyt0.net]
>>719
ADHDを確定診断するテストなんてねぇぞカス(笑)

751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:52:28.03 ID:i9HsFTl80.net]
>>733
にほんごよめる?
確定診断してもらったなんてかいてないよ?

752 名前:優しい名無しさん [2021/01/31(日) 17:12:07.74 ID:QmZ6RJP9M.net]
最近始めたんだけど、九時間ぐらいで効果切れる
おんなじ人いる?

753 名前:優しい名無しさん [2021/01/31(日) 20:40:04.00 ID:zjMorF8G0.net]
耐性つくの怖いです
皆さんどうですか?



754 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 20:52:53.63 ID:WdPpfYy80.net]
全くつく気配がない

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 20:53:32.07 ID:jSEqeD030.net]
耐性など無い

756 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 21:00:19.56 ID:Lcd9be3b0.net]
>>735
過去スレ読んでもらうとわかると思うけど、そう言う人も定期的にいるよ
少ない量で大丈夫な人もいる

757 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 21:01:17.24 ID:csYxTH3fa.net]
>>736
テンプレ参照

758 名前:優しい名無しさん [2021/01/31(日) 21:21:13.67 ID:9UgBynV90.net]
耐性と言うか精神状態や状況による気がする。
ADHDって2次障害で鬱になりやすいし。
最初は27mg2錠飲むと不安定になり過ぎると思ってた時期があったけど、精神状態により2錠が丁度、3錠必要な時とバラバラ。

759 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 21:32:16.09 ID:i9HsFTl80.net]
健康な人だって天気とか日によって体調変わるんだし完璧を求めても意味が無い

760 名前:優しい名無しさん [2021/01/31(日) 21:43:46.13 ID:wHCxqRxR0.net]
『理想が高すぎませんか?』ってよく言われました。
自分がダメ過ぎて『こうあらねばならない、こうじゃないとダメだ』と思いすぎて、現実一個のミスも許されないと言う思考に陥ってました。

761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 22:14:41.16 ID:+vUNl5tLp.net]
コンサータって心療内科初受診でadhdかもしれないって
言えば一回目ですんなり出してくれるもん?

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 22:17:44.69 ID:oRqX11UN0.net]
>>744
精神科行ってテスト受けてカード発行されないと無理

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 22:28:15.33 ID:+vUNl5tLp.net]
>>745
それはだいたい初診から何日くらいかかるの?



764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 22:31:14.35 ID:i9HsFTl80.net]
>>746
人にもよるし病院にもよるし医者にもよる
単純にコン目当てならマジでやめてね

765 名前:優しい名無しさん [2021/01/31(日) 22:32:34.92 ID:Egnxf2TR0.net]
何日とか無理だと思う。
何ヶ月単位でしょ。

766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 22:50:41.10 ID:oRqX11UN0.net]
>>746
精神科で一ヶ月はかかるね
家族や近親者の署名も必要だし
受理されるかもあるし

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 23:23:56.56 ID:XadnBSW4M.net]
>>743
精神科医や心療内科医がよく使う定型句
向上心ややる気を削いで自信を奪い
患者を薬漬けにする為のセリフだから真に受けるな

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 02:34:24.04 ID:kSyg/87O0.net]
>>734
確定って書いてあるけど?

日本語もろくに出来ない低学歴低脳障害者キッモ(笑)

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 02:35:10.73 ID:kSyg/87O0.net]
>>734
ド素人の低学歴低脳障害者キッモ(笑)

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 03:16:23.94 ID:yjln8G7s0.net]
口乾くけど、鼻の中がベタつく感じもするわ

771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 06:18:53.03 ID:Mm33/d920.net]
>>753
口乾きにはxylitolガムお勧め

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 08:24:57.24 ID:UFHTqWYOp.net]
>>747
まじやめてねってどういう意味で?

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 10:01:52.12 ID:5G0iFT6oa.net]
>>754
俺はガム噛んでるとオエっとえづく特異体質だから飴舐めてるわ
でもちびちびお茶飲むのが一番かも
コロナ対策にもなるし



774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 12:11:20.69 ID:5dcjiDq30.net]
最近コンサータが効かない
この時間まで寝てしまう

775 名前:優しい名無しさん [2021/02/01(月) 13:54:21.36 ID:99ccTboSd.net]
気圧の変動が多いとコンサータ飲んでも眠いような気がする

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 15:50:14.25 ID:Mm33/d920.net]
コンサータ を コーヒー に置換して読むと「へー、ふーん、そうだねー。」ってな程度に思える。気にしすぎもよくないと思いませんか。

wiki
---
カフェインは、アルカロイドの1種であり、プリン環を持ったキサンチンと類似した構造を持った有機化合物の1つとしても知られる。ヒトなどに対して興奮作用を持ち、世界で最も広く使われている精神刺激薬物である。
---

777 名前:オさん mailto:sage [2021/02/01(月) 16:05:32.09 ID:yjln8G7s0.net]
>>759
人間は本当に複雑で矛盾した存在だからな
毒も薬も病気も健康も1つの視点から価値観なんか置けないもんな

778 名前:優しい名無しさん [2021/02/01(月) 18:40:24.25 ID:GglZ/XnJ0.net]
Ltirosin
併用してる人いる?

779 名前:優しい名無しさん [2021/02/01(月) 19:02:25.72 ID:0lkeYwEOd.net]
切迫詰まった時はコンサータ飲まずに集中できる。
ゆるい時ほど必要。

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 21:05:47.14 ID:BIsbv61m0.net]
飲むと軽い動悸と頭痛がする
確かに集中力も気力も湧くけど
効き方、カフェインと変わらないね

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 21:06:49.88 ID:BIsbv61m0.net]
>>763
まさにこの通り

adhd.xn--%2C-1i4bya8b7czj5hrd6dbi8578n9rrc/

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 21:07:47.16 ID:BIsbv61m0.net]
間違えたこっちだ

https://soysource.net/lifestyle/children_teen_kokoro/how-does-caffeine-affect-adhd/

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 21:59:01.41 ID:jWLg+Nvg0.net]
カフェインの離脱症状は地獄。



784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 22:22:07.27 ID:BIsbv61m0.net]
>>766
コンサータの離脱症状は?

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 22:25:29.58 ID:PUBraheV0.net]
食欲落ちる人羨ましい
一向に落ちないむしろ増進してる

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 22:30:35.19 ID:yjln8G7s0.net]
>>762
ちょっと分かるわ
人間のポテンシャルって色々度しがたいよね
発達障がいの人ってボーッと怠けてて切羽詰まった状態に自分を追い込み勝ちだけど
そこでこそ秘められたポテンシャルを発揮する場面を引き寄せるんじゃないかね
まあそんな特別なポテンシャルがある人に限られるから
発達障がい云々はあまり係無いか
切羽詰まった時に人に迷惑かけるポテンシャルは特別に秘めてるからそれを発揮しないように
個性への淡い期待を捨てて中庸を目指して頑張るってベクトルとの折り合いがテーマなんだろうし
コンサータが上手く効いてる期間は汚部屋にならずに綺麗に保たれる
でも風呂嫌いは治らないのが不思議です

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 22:44:17.12 ID:yjln8G7s0.net]
て言うか世の中どんどん発達障がいが引っ掛かりやすいしがらみを増やしてる気もするわ

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 22:53:54.14 ID:BIsbv61m0.net]
>>770
例えば?

789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 23:08:29.27 ID:yjln8G7s0.net]
>>771
ごめん、逆に自由競争の資本主義システムの価値に比重を置いて文化的な価値観のしがらみを無くすことで
発達障がいの人はシステム的にレッテルを貼られてそこにしがらんで行ってしまう機械的な循環
みたいな感覚です

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/01(月) 23:33:45.26 ID:jWLg+Nvg0.net]
>>767
俺は特にない

791 名前:優しい名無しさん [2021/02/01(月) 23:49:05.31 ID:GX1RWOAl0.net]
>>773
私も。
仕事ない時は休肝日として飲まないようにしてたりする。

792 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 00:33:11.67 ID:No8F8SEV0.net]
コンサータって増量すれば効いてる時間も延長されるの?
それとも効き方が強くなるだけで12時間で切れてしまうのは変わらないのだろうか

あと服用して12時間+何時間で普通に寝つける状態になるのかも気になる
睡眠剤とセットで使っている人もいるのだろうか

793 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 00:43:48.95 ID:tR5Vo1R80.net]
>>775
自分は眠気が襲ってくるのは飲んでから大体13時間とかかな



794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 00:47:26.79 ID:PqfYj8hH0.net]
>>775
増量というより時間差で2錠飲む。
服用して何時間とか個人差と体調の絡みもあるので一概には言えないよ。増量は基本的に効果が強くなる。
睡眠薬も一応処方してもらっている。

795 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 02:21:21.17 ID:+I4zSgOR0.net]
飲んで血圧上がってる状態でコロナ感染したら死ぬよ?って友達の医者に言われた。

796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 04:07:21.99 ID:yxAjfrZ+a.net]
ふと思ったんだけど、18を3錠と27を2錠では量は同じだけど効き方に違いは出るのだろうか

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 06:27:02.77 ID:MPYSdhkuM.net]
コンサータとエルドパ・カルビトパを処方されてる
ドパミン増えすぎで何か起こらないか心配

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 08:28:45.11 ID:szJ2dZVz0.net]
>>779
薬によっては7mg2錠は駄目で14を使う用指示のあるものもあるからもしかしたら違うかも?

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 08:51:44.65 ID:oWc9iP2+0.net]
>>779
18mg4錠と36mg2錠のは明らかに効き目が違った
36mg×2の方が効果が強く出る

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 08:55:36.56 ID:qtK5aVGwp.net]
>>782
へええええ!!

801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 09:34:26.98 ID:Ty7BM9fd0.net]
>>782
なぜなんだろう
高卒の俺には分からない
単なる足し算ではないのか

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 09:37:50.42 ID:oWc9iP2+0.net]
>>784
俺にも解らん
18mg×4だと63mg程度の効果しか出てない感じ
徐放剤だとこうなるのか?
さっぱり解らんよ

803 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 09:58:05.28 ID:Ons/nfRTC.net]
36mgの方が中身がちょっと早く出ちゃってんじゃないの?
その分若干早く切れちゃうみたいな。



804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 12:19:08.16 ID:JQetkoCqM.net]
カプセルの表面層の総面積
穴から徐放されていく量

36mg と 18mg と 27mg とで比較してみたらど?
こういうのは製薬会社に質問したら教えてくれるのかな?

805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 12:30:55.58 ID:+i9ZDHGy0.net]
ようシャブ中共、今日も元気にラリってるか?w

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 12:34:58.71 ID:PqfYj8hH0.net]
カプセルの表面積だったら18mg×4の方が36mg×2より広くなるよ

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 13:18:55.06 ID:1d85GnS40.net]
コンサータまだジェネリックすら出てない状態なのに医療従事者でもない患者にカプセルのこと教えるわけない

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 13:51:15.48 ID:IQBDorCJ0.net]
医療従事者だけど知らんぞ😡

809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 13:51:35.13 ID:uIQBdbHi0.net]
面白い話題だなぁ
錠剤だと表面積の大きさがそのまま吸収速度に繋がるの理解しやすいけど
徐放剤は放出プロセスが特殊過ぎてなんとも……カプセル表面からの成文放出ってあったっけ

810 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 13:58:33.68 ID:j5U0B2Ii0.net]
あまりにも眠気が酷いので、昼過ぎに27mg1錠のんでしまった

夜寝れるかな〜

811 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 15:41:29.36 ID:vM3B7+4VM.net]
飲み始めて数日だが、いつもは食欲がないのに、今日は普通に食べれる気がしたから麺類を普通の量食べた

そしたら食べ終わって10分ぐらいしてから脳が働かなくなったような感覚になって、小さい動作もすごい拒否するような感じになった

数十分で治ったが、廃人になったような気がして怖かった

服用している間は、ほとんど何も食べないほうが良いのだろうか

812 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 16:07:38.34 ID:tR5Vo1R80.net]
>>792
カプセル自体は溶けにくい素材みたい
でもコンサータの冊子には表面も塩酸塩メチルフェニデート出てきてるって書いてある
ここからはただの憶測だけど
表面のメチルフェニデートは即効性で、その中にカプセルが入っていてその中のメチルフェニデートが遅効的に長時間効くように出てきてるのかなって解釈してた

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 16:19:34.41 ID:6Cj7Thtkd.net]
勘違いしてる馬鹿



814 名前:「るけどみんなが説明してる様に徐放剤だからどうやってもラリる事はないよ
シャブを打つとどの様な作用でラリるのか勉強してから来い
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 16:23:11.46 ID:+rL58k770.net]
そもそもラリると言う形容詞の定義が分からんよ
シンナー中毒の形容ってイメージあるけど

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 16:25:13.79 ID:+rL58k770.net]
呂律がまわらなくなるのは眠剤系の真逆の薬だよね

817 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 16:37:30.39 ID:tR5Vo1R80.net]
>>794
1週間ぐらいは効きすぎるから副作用も大きいよ
服用中でも体調が悪くならない程度にポカリでもなんでも飲んだ方がいいと思う

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 16:45:11.92 ID:+rL58k770.net]
>>794
それ普通の健常な動作じゃないか

飯をしばらく抜いて急に普通の量を食べると普通でもそうなるよ
ならないとおかしいくらい

819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 16:47:39.87 ID:+rL58k770.net]
少しずつ飲食するのが一番負担が少ない
人体を運営してる機関や細胞も人間みたいなもんだと思っておけば良いかもね
普段寝てばかりの人がいきなり働いたらバタンキューだろ

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 16:49:40.64 ID:+rL58k770.net]
効き目に飲食忘れて切れ目にドカ食い問題はコンサータの一大テーマ

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 17:17:34.47 ID:U0BcNu66r.net]
何でシャキンとさせるのにラリるとか言ってるのだろう?

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 17:26:57.22 ID:jOz1nHB10.net]
アホだから違いがわからんのだろう

823 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 17:45:07.95 ID:j5U0B2Ii0.net]
今年引っ越しで、今のクリニックに通える距離じゃなくなるのでまたクリニックを探さなきゃいけない
紹介状は書いてもらえるだろうけど、コンサータ処方資格のある医師がいるクリニックを探せるのか不安



824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/02/02(火) 18:34:15.65 ID:1d85GnS40.net]
リタは即効性あるけど普通に飲んでればラリらない
覚醒はするけど覚せい剤ではない
なんかどうしても荒らしたい人がいるみたいだけど

825 名前:優しい名無しさん [2021/02/02(火) 18:35:36.98 ID:vM3B7+4VM.net]
>>800
>>801
言われてみればここ数日を基準にしたら
三倍ぐらい一気に食べたからそうなったのだと思います

少し安心しました
ありがとうございます!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef