[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 02:26 / Filesize : 350 KB / Number-of Response : 1069
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

毒親育ちが語り合うスレ 110(ワッチョイあり)



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/02(日) 17:04:55.57 ID:jNhnBRv00.net]
争い厳禁。荒らしは黙ってNGスルー。マターリ進行で。

解決を助ける重要法律

・児童虐待防止法
・障害者虐待防止法
・障害者差別解消法
・保護責任者遺棄
・国民の通報義務

前スレ
毒親育ちが語り合うスレ 109(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1555400148/

次スレはレス番>>970の方
>>970以降次スレが立ってない場合書き込みを控えて下さい

スレッド本文の文頭に以下の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付け必ず強制コテハン表示スレにしてください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

574 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 09:15:11.31 ID:zSATv9A0M.net]
>>538
大学は希望が通ってよかったね
バイトでも奨学金でもなんでもしてやりたいことを取り戻してね

575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 10:13:18.18 ID:+prV4G3DM.net]
>>542
虐待までは行かないけど差し引きでマイナスくらいの軽い毒の方がずっと多いだろう。
おそらく世の中に与えてる損失の総量は猛毒よりはるかにでかい。

576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 11:00:21.51 ID:M8KA7e+6M.net]
>>541
オッサンだけなら正確な数字かもしれんが
男女の数字は公表されてない
現実はもっと凄い数字

いわゆる家事手伝いという女性
そして社会問題化してるのは
既婚女性の引きこもり
結婚してるのに引きこもり?
って意味不明かもしれんが
これが実は結構存在してることがわかってきた
夫はもちろん仕事に行く
妻は寝たきり、つまり鬱病
「あなたが死んだら私は自殺する」
と公言してる妻がほとんど
こういう女性たちは無差別殺人をすることはないと思うが
家事手伝い引きこもりは親が死んだら生活保護へ繋がる
既婚女性の引きこもりは心中へ繋がる
オッサン引きこもりだけを問題化するのは間違ってる
同時進行で進めないと財政破綻する

577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 11:04:19.34 ID:M8KA7e+6M.net]
>>535
Youtubeでホリエモンの講演会の録音がアップされてるけど凄いこと言う奴だよな
ホリエモン嫌いな奴いっぱいいるけど
俺はまじもんの天才だと思う

人生に必要の無いもの4つ
・家族
・結婚
・車
・家

ロバート・キヨサキ論が入ってるけど
まさしく自分が思ってた通りのこと
ガツーンと言ってくれた

578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 11:06:06.35 ID:M8KA7e+6M.net]
>>529
暴力は犯罪
すぐに110番で通報しろ

579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 11:14:24.02 ID:M8KA7e+6M.net]
>>542
いくら毒親相手でも肉体的に逆転したら
暴力はあかん
弱い者に暴力を振るったら
同じ穴のむじな
俺でも小6になった頃に暴力やめた
殴り合いした原因は
もちろんやられたらやり返すためだけどね
当然先制攻撃は必ず向こうからだった
小3ぐらいからほぼ毎日だったけど
全戦KO負け
一度も勝てなかった
小6になったときに後頭部いきなり蹴られて
壁までぶっ飛んで背中うった
今まで感じたことのない怒りが爆発した
そして北斗百列拳みたいに
顔面を何10発も殴りまわした
初めて向こうが逃げた
つまり初めて勝ってしまった
チカラが逆転したことを実感した瞬間
もし次、同じことがあったら殺してしまうかも・・・
そうなると俺は少年院だ
祖父に相談して中1からは引き取ってもらった

あのときの天国感は今でも覚えてる
家で安心して過ごせる感覚
感動したわ
ただ成長するにつれて友達たちが親バカ家庭であることを知って、ようやく自分が基地外家庭だったことを知ったな
それまではどこの家庭も親から殴られてるもんだと思ってたから、そのショックは大きかった
パンドラの箱にしまってあったのに
それから一気に殺意に変わってしまった
米中でトラブってるけど、第三次世界対戦になったらドサクサ紛れで殺したる

580 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 11:28:23.96 ID:NWH8UEcg0.net]
学習性無力感 でググれ!

581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 11:51:49.72 ID:uCn1xBTL0.net]
>>530
子供の頃とそっくり同じものは難しいのかもね。
子供の頃と着たかったけど禁止されてた服をそのまま着ようとしても、
アラフォーおばさんにフリフリの服は厳しいし、
子供の頃どこどこの公園で遊びたかったって言っても、
公園遊びが楽しい大人はそうそういないと思うw
ちなみに子供の頃何がしたかったの?

582 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 12:06:01.79 ID:uCn1xBTL0.net]
>>542
自分はたまたま引きこもってないけど、
親戚にいるんだよね、多分今アラ還くらいになるであろう人。
うちの親は見合い結婚で、
母方はド田舎農村の出で、親戚も酪農とか農業とかが主、
父方は釣書は多分素晴らしい人達で、公務員やら大手企業やら国立大卒がたくさん。
でもその父方の方にその人がいるんだよな。
子供の頃はそこの家に行ったこともあるけど、
みんなその人がいないように扱うの。
たまに階段から降りてくる音が聞こえても、みんな聞こえてないように知らんぷり。
あれはすごい異様だった。
そこの家の父親も人からすごいと言われそうな職業だし、その人の兄弟も国立出とかでみんなすごい肩書き。
まさに現代の8050問題を地で行く家で、
父親はもう亡くなってるけど、どうやってその人は生きているんだろうとたまに思う。
多分退職金とか父親の年金とか相当あるから、今までそのまま来たんだと思う。
父親が亡くなった今どうやって生活してるのかはわからないが。
やっぱり毒親の親族も、思考は似てるという意味では発達障害が複数いるんだと思う。
1人だけ毒で他は皆クリーンなんてことはないんだろうなと思った。



583 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 13:54:08.55 ID:PkXKafqJ0.net]
>>534
自分も昔、一日に何かやり残した感じがあって一日を終えるのが嫌だった
遊び足りないって感覚があるの自分だけじゃないんだな

知り合いにも子供時代を取り戻したくて川遊びとか子供っぽい遊びをしてるって人がいた
意外と「遊び足りない」って感覚を持ってる人って多いのかな

>>550
色々ある
外遊びとかゲームとかピアノとか水泳とか習い事もしたかった
習い事はもう時間的にも金銭的にも難しい

今は楽しいと言う感情が枯れて無気力
鬱も患って体が動かない

スタンド・バイ・ミーとか子供が主人公の物語を見て「懐かしい」と思える人がすごく羨ましくて妬ましい

584 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 13:58:55.43 ID:k8SdY1K5a.net]
家族制度、血族主義、母性神話の3つを破壊しない限り、日本の毒親問題は解決しない

もしそれで日本国が破綻するなら、一度破綻させてから再建した方がいい

585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 15:17:57.23 ID:k8SdY1K5a.net]
日本の父親の育休取得率の低さが国連から指摘されてるけど、逆に母親が父親を排除してるケースも多いよな

子育てに人の力を借りるのは、同時に自分と異なる目線や意見が入る訳だしそこから学ぶべき事や得られる事もあるのに、女は自分と違う意見や目線を嫌うから小遣いを減らすとか離婚をチラ付かせて脅したり暴力で夫を排除するんだよ

小池百合子のリベラル排除発言や、女子グループで違う意見を言うのを排除する行動を見てると、女は本能的にイエスマンしか求めてないんだよな

人生思い通りになる事を前提で生きている女子(笑)に、まともな育児なんて出来っこない

586 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 16:41:06.12 ID:33+IevUeM.net]
悪口ばかり言ってくるくせに過保護な祖母と
子供の言うことにいちいち揚げ足取って来る父親と
知的障害並に話が通じなくて超無神経な母なんだけど
いちいち傷付く自分も嫌だ

587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 16:53:32.16 ID:9CJpBSki0.net]
態度悪い
腹黒い
頭悪い
浅ましい
しつこい

588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:11:14.10 ID:XksqROdL0.net]
>>555
酷い扱いを受けて傷付くのは当たり前だよ
自己嫌悪する必要ない、むしろ健全な証拠

589 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:16:50.83 ID:I9RWd6tf0.net]
毒親は幼少期から子供を洗脳しながら生きてる
兄も姉も結婚反対されて家出ていったわ
未だに恨まれてるのにそれもわからずに生きてる
ガイジなんてレベルじゃねえわ

590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:19:05.17 ID:I9RWd6tf0.net]
どれだけの苦痛を与えられながら生きてきたと思ってるのか
自分は常に正しいと威圧しながらやってきたんだろうな
アスペガイジは子供なんか作るなよ
不幸にしかならんわ

591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:19:44.58 ID:I9RWd6tf0.net]
お前らのことなんか死んだとしても誰も悲しまないから自由に死ね

592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:40:02.01 ID:U3y9kvoU0.net]
>>528に書いたように母親自身は典型的な嘘つきなのに
俺が母親に嘘をつくことは犯罪のように糾弾してきたし、今でも嘘つきは最低みたいな事を主張してる

「お母さんに嘘をついた!!」「嘘つきはロクな大人にならないね」
「お前は嘘つき」「私に嘘をついた。最低」
など

俺は母親に…というか誰に対してもだが作為的に嘘をつくことはあまりない
↑のように嘘をつくなと批難されてきたので、嘘をつけるような器用さも身に付かなかった
母親が俺の何を「嘘」としているかというと、母親に身の回りのことを報告しないこと

母親に報告しない=裏切り という感じ方をしていて、
そこで生じた悲しみの責任を俺に取らせようとするので
出てくる言葉が「うそつき」



593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:49:08.99 ID:Q3nOA+Tw0.net]
母親、不妊症の人に向かってしつこく「早く子ども産みなよー」って言うのやめてほしい
デリカシーの欠片もないっていうか人間として最低

594 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 17:53:50.32 ID:33+IevUeM.net]
池沼疑うレベルの母は「髪を染めたい」と何年も前から言っているのに髪を染めない
髪の染め方すら解らないと言ってて池沼かボダを疑ってる

周りに「甘やかされてそう、家族になんでもやって貰ってそう」と言われるけど
母は↑で常識が無く両親が無関心で重要なことは教わったことがないし
いつも持ち物はボロボロだった

だらしなく見えるのか周りに聞いてみたけど身だしなみに問題は無いと言われる
なぜまわりには「甘やかされてそう」と思われてるのか解らない

595 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 18:00:26.17 ID:NWH8UEcg0.net]
一般人て発達=甘えだと思ってるからしょうがない

596 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 18:12:46.10 ID:vqz1L7i10.net]
兄が小学校の時アスペだって医者に言われて母親が兄にベッタリ、代わりに俺を放置するようになったんだが
母と兄と自分の為に金稼ぐぞって思って幸運にも人並み以上に稼げるようになった
しかし稼いでも母は俺をダメな子供だと思ってるし、こんなダメな子供達を持った私って可哀想、みたいに思っているらしく認めてもらうのは諦めた

で社会に出てみて分かったんだが、母自身がアスペへの差別意識がかなり強い(アスぺだから絶対出来ない、あの人アスぺっぽいなど平気で言う)

兄は基本頭いいしマイペースで穏やかだが、たまに母と喧嘩してブチ切れている
兄を家から出した方が良いんだろうか??

母は完全に兄を一生家から出さない気でいるが、自分が思うに兄はアスペだからダメなんじゃなく、親から必要な事諸々を教えてもらえずに失敗しまくってそれを母に病気扱いされたから自信喪失したのではと思うんだ…

597 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 18:19:53.36 ID:vqz1L7i10.net]
自分は放置されてたから逆に自由度高かったけど、親に自信を奪われまくって一歩も動く気になれなくなってしまった人からしたら、
家を出ろって言われるのはどんな気持ちなのか、誰か目に留まったら教えてもらえると嬉しいっす
すげーギクシャクしてるから会話で聞き出す前に兄の気持ちをある程度想定しておきたい

598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 19:13:06.49 ID:pEAVyxYMM.net]
こういう発達の兄弟を心配する関係性もあるんだなあ

自分は発達がひどくて家族全員にダメな奴、クズ扱いされて自信無くなった側だけど
愛玩子の兄弟は家族と一緒にクズ扱いしてくるし親が毒だなんて微塵も思ってないだろうな
おかげで愛玩子とは仲が悪くて7年以上は連絡取ってないし会ってもいない

恐らく愛玩子は発達でクズの搾取子が全面的に悪くて
仲違いの根源が毒親だなんてまったく気付いて無いだろうな

599 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 19:18:36.03 ID:pEAVyxYMM.net]
親に自信を奪われたり失敗しまくって一歩も動けなくなったタイプだけど
もうどうしたらいいか解らんわ

600 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 19:23:50.50 ID:jfgOy7uY0.net]
毒親持ちを自称してるここのスレの連中は甘えきった実家暮らしのこどおじ・こどおばなんだよな
早く自立しろや

601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 19:24:51.64 ID:fcXHTbQm0.net]
はいNG

602 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 19:26:34.81 ID:jfgOy7uY0.net]
実家暮らしの寄生虫ニートがいきってて草



603 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 19:34:50.43 ID:vqz1L7i10.net]
>>567
あざます!
やっぱ本人に責任のない点を否定されて自信を奪われて家族ともうまくいかないって相当きつい状態だよね…

俺の家は、小さい頃は仲良しだったんだけど、兄がアスペだと言われた後、母があからさまに兄に過保護で俺に無関心、と扱いに差をつけるようになってから不仲になってしまいました

多分俺はあなたをクズ扱いしてしまうご兄弟と同じような立場に立ってしまっていました
代わって謝らせて下さい ごめんなさい

604 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 19:48:30.11 ID:vqz1L7i10.net]
空気読まずに連投ごめんなさいね 書くだけ書いてスッキリしたい

兄は面と向かって話すのに慣れてない、だからまず兄にスマホを与えてLINEとかで会話したい

母は他人に病名を与えるのが好きだからスマホ依存がどうのこうの言って兄がスマホを持つのを絶対許さないんだが、とりあえず文でいいから会話したいし人並みのアイテムを持って自信つけてほしい

ただ兄が小学校の時からダメな子供のレッテルを貼られて、母に病気の子供扱いされて、28歳になって毎日ゲームやってる中でいきなり俺から色々持ちかけられたらどんな気持ちになるのかが心配 すげー微妙な歳だし
かといって30歳超えたら社会に出る一歩を踏み出すハードル爆上がりだ
引きこもりを不安視しているのではなく、このまま一生母の手元に置かれたら兄はどうなるのかが気がかり

605 名前:とりあえず物理的にでも距離をとってほしいというのが本音 金なら出す

母は多分兄がアスペって申告されて母親としてのプライドがズタボロになって今こんな拗れた毒母になっていると思うので、俺が嘘でも感謝しまくって自己肯定感上げまくってやれば多少は子離れするかと思う

ただ俺がやろうと思っていることは、家族の中のいらない子がお節介焼いて家族愛を取り戻そうとしている身勝手な自己満行為なのでは?という不安があるのです

目に留まった方 冷静なご意見いただけましたら誠に助かります
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 20:22:29.34 ID:uCn1xBTL0.net]
>>573
お母さんは代理ミュンヒハウゼン症候群にもなってるように見える。
お母さんがお兄さんを障害にしてるってことではないけど、
お母さん自身も自信がなくて、
障害のあるお兄さんの世話を一生することで、
自分の価値を作ってるというか。
だから、お母さんを多少褒めたところでお母さんは簡単にお兄さんを手放さないような気がする。
というか疑問なんだけど、
お兄さんにスマホ与えても、お母さんが捨てたりしないの?
うちは親が私に害悪だと思うようなものはどんな手を使っても捨ててたから、
スマホを絶対許さないなら、持たせても捨てられるんじゃないの?
それにまずはそういう物理的なものよりも、お兄さんとしっかり話をした方がいいんじゃないかな。
自由に暮らしてる弟のことなんて憎んでるかもしれないし、
そもそもスマホ欲しいと思ってないかもしれない。
それに母親は仮に捨てるまでいかなくても、
スマホの中身全部管理しようとするんじゃないの?
私は子供の頃鍵付き日記帳買ったら鍵壊されたし、
引き出しから何から全部好き勝手開けてたよ。
子供が自分の届かない世界に行こうとするのを阻止しようとするのが毒親だから、
情報が詰まってて、
簡単に色々調べられて、自分が毒親だとすぐバレてしまうようなモノなんて、
お兄さんに与えっぱなしにしないんじゃないかと思うんだよね。

607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 20:26:28.19 ID:kap+play0.net]
>>573
全く参考になるような経験は持ってないが、まずは専門家に頼った方がいいと思う…

608 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 20:32:50.17 ID:U3y9kvoU0.net]
スマホ与えないで家に居させるって
事実上の監禁だよなぁ……

609 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 20:35:38.15 ID:JKs9xjd50.net]
私は子供が生き甲斐なのと周りに吹聴していい母親演じてるうちの毒親だけど、この間はまだ幼いお子さんを亡くした親戚に向かって「まだあと3人いるんだから大丈夫でしょ?」って言ってて外面崩れてんぞと苦笑しかできなかった

610 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 20:45:30.03 ID:vqz1L7i10.net]
>>574
あざます!
母から兄への依存だというのは自分も感じます。母は兄を一生世話する気でいますが、世話しながらもよく「お母さんはあんたらみたいなのがいて物凄く大変で気が狂いそう」とか言ってますので、ほぼ確で兄に毒を注いではいると思います。

スマホやらゲームやらの物に関しては捨てられるということはなかったんですが、それに夢中になっているとブチ切れられるというのはありました…(今も兄はゲームをやってる最中にキレられたりしてます)
仰る通りいきなり物を押し付けない方が良いですね、様子を伺いつつ会話から入ろうと思います。ありがとうございます!

憎んでても構わないので、もし兄の為になるんだったら距離をとってほしいなと思います。この 兄の為になるんだったら、というのがもう毒かもしれないんですが…
自分が仕事でメンタルやられた時に、母には罵倒されましたが兄は励ましてくれたので、もし苦しいんだったらちょっと楽な場所へ避難してほしいなと。

611 名前:優しい名無しさん [2019/06/14(金) 20:49:26.83 ID:vqz1L7i10.net]
>>575
あざます!
そうですね、色々聞いてから行動せんと確実に事故るので…

612 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 23:07:59.47 ID:ugR2lqitd.net]
>>554
被害者目線でつらつら語ってるね
アタマは悪くなさそうだけど
そういう思想持ってて社会生活大丈夫?



613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 00:50:48.98 ID:XqjE3EJ30.net]
>>578
お兄さんが憎んでるかどうかは分からないけど、
憎んでたとしたら尚更スマホなんて直接的なものは、すんなり受け取らないんじゃ...
スマホ持ってないってことだけど、パソコンとかテレビ自由に見れるとか、
そういう環境はあるの?
なんというか、どこかの国の情報統制みたいだなと思って...
洗脳されてるとしたら、解くのは非常に難しい。
宗教と一緒だからね。
アフリカの飢餓に苦しむ人たちに、
なんの情報もないまま現代のニューヨークや東京の日常を見せてもにわかには信じられないでしょう?
でも少しずつ薄皮を剥ぐように少しずつやっていくのが洗脳を解いていくことだと思うけど、
それって環境整えて敵もいない状態で専門の知識も入れた上でのスタートだと思うんだよね。
丸腰で一人きりで敵もいて...って状況だと、何年かかるか分からない、
下手したらミイラ取りがミイラになってしまうよ。
1人で目を覚まさせるのってちょっと素人の自分にはやり方分からないな。
他の人がプロを頼れって言ってるけど、それは同意する。
頑張ってみるのもいいけど、どうしても無理そうならお兄さんも切り捨てるしかないかもしれない。
私も親戚ごと切り捨てたよ。
毒親育ちって泣く泣くそうするしかない人がたくさんいるけど、自分の人生生きるためには仕方ないと割り切ったよ。

614 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 08:55:24.10 ID:Tkrr5XAE0.net]
中学の時3000円のピザを頼むのに、言い争いの末に警察
頭おかしいんだよ、キチガイ親
どれだけ守銭奴なのか

615 名前:優しい名無しさん [2019/06/15(土) 10:30:45.25 ID:Cg1H18Le0.net]
>>581
あざます!
パソコンとテレビは流石に見れるんですが、洗脳は入ってる気がします…

兄と俺が喧嘩した時、兄を別室にやって母が代わりに俺に謝罪する、とか、支援学校の連絡帳を介して兄の行動や人間関係など把握、たまにそれに介入するとか、兄に家事を一切教えないとか、
本来なら兄が出来ることまで母が奪い取っちゃってる感じはします。それで洗脳されてるような。

母にとっては、それが兄の味方でいるということなんでしょうが、肝心の母と兄の間にあんまりコミュニケーションが成立してないのが心配なんですよね…

とりあえずカウンセリング行って、家族のこと相談してみます!
俺まで潰れそうになったり、やっぱ余計なお世話だったなと分かったら、その時は自分の人生に戻ります。ありがとうございます。

616 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 13:05:50.98 ID:XqjE3EJ30.net]
>>583
お母さんのそれは優しい虐待だね。
お兄さんとは多分いい思い出もあるだろうし、情もあるだろうから救いたいんだろうけど、
基本は自分の人生を生きることだからね。
>>583は自由にやってきたつもりでいるかもしれないけど、
虐待を見せられる方にも傷はあるはずだから、
無理はしないようにね。

617 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 14:33:27.11 ID:vRBqhqOKd.net]
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
コメント、回転寿司で寿司のトーテムポール作るの楽しい
ソースがテーブルにはみ出してるやん

お茶目な43歳独身ボートレーサー
通称きもりやん


https://i.imgur.com/jbT0clN.jpg
https://i.imgur.com/0Ol0q4O.jpg

618 名前:優しい名無しさん [2019/06/15(土) 14:59:57.68 ID:lqBXCHara.net]
>>582
いつも思うけどさ、こういう人って金だけは持ってるクソジジイと結婚した方が良かったんじゃないの?

619 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:08:12.50 ID:7HT2nKtl0.net]
もう死んだが母方のジジババも毒臭かったんだよなあ
ジジイは酒煙草のやり過ぎでマジモンの言語障害になる自制心のなさだし
ババアは毒母ですら手を焼く口うるささなのはやりとりで分かってた

所詮蛙の子は蛙なんだなって

620 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 15:18:32.51 ID:D7XVc6AKM.net]
毒親育ちなのに人並み以上に稼げて前向きで兄弟のことも支えようとするメンタルを持てる人と
後ろ向きな自分の違いはなんなんだろうって思った

621 名前:優しい名無しさん [2019/06/15(土) 16:10:42.35 ID:ZUpVOH3m0.net]
毒に耐えきれず出て行こうと荷物まとめて業者に引き渡してる途中に泣き落としに掛かってきた毒親。
殴ったのは躾の一環でお前にまともな人間になって欲しかったからだ。だから私を許して。と業者の前で号泣。業者ドン引き。
気にしないでいいですよと業者にフォローして引越したわ。

622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 16:13:21.99 ID:TzZb+FFr0.net]
ヒスられる、八つ当たりじゃなくて
>>578の親みたいに
親が何らかの不安や心配から本気で怒る/足をひっぱる/制限する
という事はあっても、叱られた事はない

親にとって叱るとは感情的に不快感をあらわす行為なので
俺が大人になってから、話し合いや対話を試みようとしても
機嫌が悪いとか、いじめられた、と解釈されて家庭の問題は置き去りのまま

腹立たしさや悲しさを感じる
やっぱり過去の暴言の数々は、躾ではなく
いじめだと理解してるんじゃないか



623 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 17:09:33.32 ID:FyI0mYgbM.net]
母と折り合いが悪い毒祖母と同居してたけどなぜ両親は毒祖母を追い出さなかったんだろうか

毒祖母は過保護になったり悪口を言ってきたり
毒祖母の承認欲の家畜にされてたわ

624 名前:優しい名無しさん [2019/06/15(土) 17:36:15.12 ID:vbXkOcTur.net]
明日誕生日なんだけど、十年前父親が自殺未遂をして以来おめでたい日じゃなくなったのよね。
それまではケーキもプレゼントもなくても一応おめでとうとは言って貰えてたけど、もうそれすらない。娘の二十歳の誕生日に自殺未遂するやつがいるかよー。
仕事しないでふらふらして借金作って歩いてヘラヘラ笑いながらPCで麻雀やってたやつが何を憂いて死のうとしてるんだよ。
死ぬ前に使い込んだ奨学金返せよー。

625 名前:優しい名無しさん [2019/06/15(土) 17:38:20.08 ID:vbXkOcTur.net]
もう実家でて大分経つから良いけどさ。
取り敢えず明日は身内以外の人にたくさんおめでとうを言ってもらうんだ。
そのために日々人当たり良く暮らしている。

626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 18:49:43.11 ID:TzZb+FFr0.net]
>>593
20歳の誕生日に死ぬとか毒親っぽいよなあ
父親が何を思ってたか知らないけど、子供の成長が受け入れられないんだよな
誕生日おめでとう

627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 19:07:21.07 ID:9oTE+OEa0.net]
母親→美人で高身長高スペック男みたいな気の強い性格
父親→チビでガリガリで冷たくて嫌味ったらしい陰湿なおばさんみたいな性格まさに母親とは正反対
何故母親はこんなダメ男と結婚したのかこれのせいで自分はもういい歳だが全く結婚願望が無い

628 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 20:43:32.66 ID:Tkrr5XAE0.net]
父親が金を家庭に入れない

629 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 01:59:22.98 ID:STswLD8OM.net]
子供の成長が受け入れられない親と
子供が親の知らない世界に行くのが嫌な親って何考えてるんだろう
普通は子供の成長は喜ぶものなのに

630 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:05:04.98 ID:UJT9Kn/X0.net]
父親、昔から嫉妬深いし、子供と対等に戦う
父親は子供がペットみたいな存在じゃないと安心しないのだろう
なんでそういう性格になるかな・・・

631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:10:20.41 ID:ztnr6Zyz0.net]
>>597
普通は子供の成長が嬉しいんだよね とあるアニメで11才の女の子が恋に興味を持ち出して母親にクイズとして聞いたりするんだけど、母親の方では「この子もそういう年頃になったのね」って娘の成長を凄く喜んでいて、ああ賢母だなあって憧れた

632 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:18:56.02 ID:UJT9Kn/X0.net]
これでもかというぐらい怒鳴って怒鳴ってまた怒鳴って言う事聞かせるスタイル
あと親戚の前で人の恥をさらしたり、人の悪いところを指摘ばかりする
褒められたような記憶は2%ぐらいしかないな



633 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:23:05.12 ID:95vfNocLr.net]
自分はあの破滅的な両親のDNAを引き継いでるんだと思うと絶望する

634 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 02:29:16.39 ID:STswLD8OM.net]
子供が何かに興味を持つと「そんなの無駄」って言ってやる気を削いでくる親なんだけど
やっぱおかしいんだろうな

635 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 03:08:12.91 ID:BsjUiA3z0.net]
子供の頃から絵や工作が得意で好きだったからデザインやクリエイティブ系の仕事に就きたかったのに
「何百万人も必死に目指している人がいてその中の一人か二人しかなれない仕事なんだよ?」「すごく大変でなるのに莫大なお金がかかって何十年も努

636 名前:ヘしないとなれないんだよ?」
「世間の人はそういう仕事をしている人をちゃんとしてる人だと思ってくれないよ?」と誘導され諦めされられた
表立ってダメと言うとダメと言った自分の責任になって恨まれるから誘導する形で自己保身するのが卑怯なところ
実態を調べる方法もないしあんたは世間知らずだからと飲み込まされてきたけど
大人になって見てみたら親の言っていたことが全部嘘だと分かった
親が教師だから子供も教師にさせたかったらしく、デザインを諦め教師になるように誘導させられていた
そうやって夢を諦めさせて自分の思い通りに誘導しようとした結果が高齢引きこもりコンビニアルバイトw
[]
[ここ壊れてます]

637 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 03:15:45.43 ID:UJT9Kn/X0.net]
TVゲームに興味があったわけだけど、
床に叩きつけてぶっ壊された
母親が買い直したが
次も投げ壊した

情報処理系を専攻したかったが
浪人するまで進路が決まらなかった

638 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 08:21:07.72 ID:qkdzdsR90.net]
毒親ならぬ、毒教師も付け加えてほしい
小学校の時に女児に抱きついて、女児グループから嫌われてる男教師がいた
今考えると、ロリコンだったんだなw

639 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:26:37.03 ID:hj49Bs8sM.net]
うちの親は毒親だと気付いた瞬間にすごい自由を感じたけど
同時に参考にするべき大人がいない、精神的な拠り所が無いことに気付いてメンタル病んだ

回りを見ると成人しても親を参考にしたり
親を精神的な拠り所にしてる人が多い気がする

640 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:32:10.59 ID:2AMDPexZ0.net]
健全な親なら本来子供から参考にされたり
精神的な拠り所にされるのも普通なのよね

うちの場合はそういう役目はいっさい期待できない両親だったけど

641 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:40:58.70 ID:hj49Bs8sM.net]
親を精神的な拠り所にできなくて参考にもできない毒親育ちって
何を参考にして精神の支えにすればいいの

642 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:33:43.01 ID:rAe823rd0.net]
俺はよりどころにするなら大手の宗教が良いんじゃないかなぁと思うよ
カルト宗教のイメージが強いから叩かれそうだが

既に仕事についてて生活がそこそこ回ってる人が宗教に入っても
上納金取られたりして生活の質が低下するけど
ド底辺が宗教に入って得られるものは多い
昨日だか母親に監視されてる兄貴にスマホ与えたいと相談してた人が来てたけど
その兄貴の立場だったら
母親に抱え込まれているより、宗教組織に入った方が結果的に豊かなんだよなぁ
スキゾイド気質の人ほど宗教活動は向いてるみたいだから前向きに考えてる

宗教以外で、親身にしてくれる人の居る場所がみつかれば、それがいいけど
人と同じように笑ったり楽しそうにできない
会話に出せるようなエピソードもない
そのへんの欠損感があって人間関係を持てないから
席を作ってくれるだけでありがたいんだよなぁ



643 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 13:46:33.32 ID:IOtfmPi+0.net]
>>608
本を読んだりいろんな家庭の話を聞いてもダメだった

644 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 14:32:04.36 ID:vUhY+Hx50.net]
生まれてまず最初に親との関係が基本になって、その後外部の人間との関係を構築していくから
家庭内でまともな人間関係が無かったら一生引き摺ると思う。
小さい頃から放置されたり遊んでもらえなかったせいか人の輪に入れないし、他人が近くにいるだけで窮屈に感じる。

645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 15:03:02.34 ID:hj49Bs8sM.net]
親子関係が上手くいかなくて愛着障害になったらもう一生まともな人間関係は築けないのかな
愛着障害は一生治らないみたいなこと言われてるし

646 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 16:46:52.87 ID:UJT9Kn/X0.net]
とうとうタバコを家の中で平気で吸うようになった
やめろと言ってもやめない
衣類全滅

朝から酒も飲んでるし、注意するとひねくれ怒鳴る
もう

647 名前:ウ理だな。一生毒親は毒親のままどちらかが先に死ぬ []
[ここ壊れてます]

648 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:22:07.01 ID:cshgvemF0.net]
うちの母親は妊娠中もタバコやめなかったらしい
自慢気に話してた
妹が喘息持って生まれたのはお前がタバコ吸ってたからだと祖母に責められたらしいけど、そんなことはありえねえと逆ギレしてやったとか言ってた
バカすぎる
昔は親父もヘビスモだったしタバコの煙の中で育った

649 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:27:00.63 ID:UJT9Kn/X0.net]
とにかく逆ギレ王なんだよな・・・
人生で父親がダントツ1位 SSS級
他にも年老いてか、嫌な地が出てくる出てくる

650 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 17:35:09.34 ID:cshgvemF0.net]
ちょっとしたことで近所の家に怒鳴り込みに行く
機嫌が悪い時に宅配便の人とか来たら、ふざけんな目障りだ帰れー!どっかいけー!と怒鳴り散らす
本当に恥ずかしい母親

651 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:13:44.43 ID:xiYbOeZ2M.net]
代々毒家系で親族も毒で毒親も苦労してたんだよなあ
その上子供が発達でクズで親の人生ってなんだったんだろうとも思う

でも親の歪んだ色眼鏡で子供をジャッジしてるんだから
自分がどんな子供に生まれようが結局はクズ扱いされたのかな

微力でも親の支えにならなくてはって気持ちもあるんだけど
これも毒に汚染された考えなのかな

652 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 18:52:32.52 ID:RFJWjEGL0.net]
うん



653 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:43:05.29 ID:UJT9Kn/X0.net]
父親からお前が死んでも弔ってくれる人なんていないから
家族葬にするって書類書いとけとか言われた
まぁ、そうするつもりだったが普通あえて言うか?

654 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 19:55:55.49 ID:cshgvemF0.net]
ハンバーグ焼けてない…ってやんわり言ったら怒られた
生焼けどころじゃなくて、焼き色もついてなくて赤かった
これお前の分だって渡されたやつだけ異常に焼けてなかったしわざとなのかって思ってしまう

655 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:09:44.24 ID:cshgvemF0.net]
黙ってレンチンしても怒るしやんわり伝えても怒るし
確かに作ってもらってる側だけど、何も言っちゃいけないって何なの
自分だからいいけど気が強い娘ならブチギレてるよ

656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:14:25.74 ID:pw3ZzwfOM.net]
うちも母がヘビースモーカー
何度言っても辞めなかったし我慢しろと言われてきた
妊娠中絶対隠れて吸ってるあれは

父は酒飲みで女好き
朝帰りとか何度もあった
家族で遊びに行っても他所の女と遊んでたりしてた

657 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:20:48.46 ID:cshgvemF0.net]
うちの親父も酒好き
酒乱ってほどじゃないけど
ベロベロに酔っぱらってトイレミスって床にするし
便器の隣に吐いてあったり
半裸でこたつで寝てたから布団で寝たほうがいいと起こしたらボコボコにされたり
代行で帰ってきた音がしたら溜め息出る

658 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:57:52.75 ID:IkL//VEd0.net]
もう40年以上前の話

毒父が仕事から帰ってきて夕飯の時間になった
食べようとしたらいきなり毒父が怒り始めた
「ビールが無い!」と
運悪くビールを切らしていたらしい

毒父は母親に「今すぐビールを買いに行け!」と怒鳴り声で命令した
しかし今のように近所にコンビニは無く、一番近い酒屋まで自転車で数十分かかるような田舎

母親がビールを買って帰るまで夕飯はおあずけになった
まだ3歳の末妹はわけもわからず泣く
それを怒鳴って泣きやませようとする毒父
泣きやむわけがない
毒父が末妹を殴る
自分が止めに入る
今度は自分が殴られる
二階に逃げる子供達

あんな奴父親じゃない
怪物か何かだ
早く死ねばいい

そんな事があったなとビールを飲みながら思う

659 名前:曜夜 []
[ここ壊れてます]

660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:50:54.84 ID:rAe823rd0.net]
罪悪感というのは、本来、犯罪者が持つものなんだけど
自我を持つこと=悪として糾弾されてきたため
存在しているだけで親に対して引け目がある

俺の存在が、母親の人生をさまたげた
抱えこんで離してくれないのもまた母親なんだけど
頭でわかってても、どうしても俺だけが悪いように感じる

母親(ボダ)に傷つけられた経験から、まるで立ち直れない
特に心にダメージを残してるのが
1.同情や罪悪感を煽る言動→これにより母親に忠誠を尽くしてきたので人間関係や機会を損失した。
2.性的虐待→母親もそうだったからという理由で責める事すらできず、ひとりで怒りを抱えこんできた。
3.モラルに反することをしても怒らない、それどころか褒める。
→女性から金品を貢がせるなど。「今からあの女の人に電話して(学校に行く)お金をもらいなさい」と具体的な指示もあった。
→対価としてその女性と付き合った。支持の遂行を迷うと、「じゃあ学校止めるのね?」などといって逃げ道をふさぐ。
4.1~3すべてが、母親の中では俺が自主的にやったことになっている。
5.母親本人は、善良な人間としてふるまっているし、実際に良い人間だと確信している。→頭が混乱する。

661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:58:03.18 ID:vg28D4jO0.net]
夫に依存するするために、夫の金銭的恩人の親戚に我が子をあげちゃった俺の母親は
いったいなんていう病気なんだろう
ただの性格の悪い毒親とは思えない
依存原理主義のような人だった

662 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:32:01.05 ID:SkeUHc3AM.net]
うちの母も夫への依存原理主義者で気持ち悪い

母にとって夫が言ってることは全部正しい→夫の意見を自分の意見のようにドヤ顔で言う
母には自分の意見が無いし
夫が可愛がってる方の子供を可愛がる
夫に好かれるために娘を敵視する

母の発言は支離滅裂過ぎて1度も会話が成り立ったことが無い



663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 22:39:02.53 ID:UJT9Kn/X0.net]
ここ見てると親子の常識なんてないって感じるな

もうはっきり感じる
父親は私が不幸になり、苦しめば苦しむほど
都合がよく喜ばしい

664 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 23:18:45.98 ID:IkL//VEd0.net]
このスレの住人は産まれる家ガチャで大外れを引いたんだよ

小学生の時、授業で「尊敬する人はだれですか」と先生がクラスメイト全員に質問した事があった

「普通の家庭」で産まれ育った子供は何の迷いもなく「お父さんです!」「お母さんです!」「両親です!」って答えるんだよ

自分は絶対そんな事言えない!って思った
全てが自分の思い通りにならないとすぐ怒って怒鳴る殴る蹴るを毎日のように繰り返す毒父は居なくなって欲しかったし
毒父にDVを受け続けても何の抵抗も反撃もできない弱い母親も好きではなかったし

自分は何と答えたか覚えてない

665 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 00:02:48.19 ID:oZ5gJOi+0.net]
専門入試の面接で尊敬する人は?って質問が必ずあるって聞いてて、両親とか母親とか答えたら点数がいいと言われたから実際の母親とはかけ離れた理想の母親像を語ったわ。

666 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:08:59.84 ID:cLDGecRc0.net]
また嫌な事を思い出した

約20年くらい前に一度入院したことがあって、その時に毒父と戦ったことがある

戦うといっても殴り合いではなく、毒父がやってきた事を手紙で徹底的に攻撃した

具体的には
「僕はあなたに理不尽に怒鳴られ殴られた事が今でも許せない」「あなたは

667 名前:何故妻と子を暴力で支配したのですか」とか

で、1週間くらいで返事が来たんだけど、返事の内容を読んで愕然としたのを今でもはっきり覚えている

家族にDVをし続けた事への謝罪はおろか、言い訳すら一切無かった
暴力で家族を支配した理由も一切記載無し

そのかわりに書いてあったことは「家族にみじめな生活をさせたくなかったから必死で働いた」とか「私はおまえを愛している」とかだけ

つづく
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:09:35.50 ID:cLDGecRc0.net]
つづき

完全に自己防衛に入っているな、と強く思ったので、すぐに短い返事を書いた

「私はあなたの事が今でも大嫌いです」
「妻と子を殴った理由を教えてください」
「妻と子を殴った事を謝罪してください」

1週間後に返事が来た
またも謝罪も言い訳も理由も無し
かわりに毒父の生育歴が長々と書かれていた

まあ毒父の生育歴も複雑なんだけどさ
毒父は5歳か6歳で父(自分からみたら祖父)が太平洋戦争で戦死
母子家庭になるが経済的理由で母(自分からしたら祖母)は毒父を比較的裕福だった母(祖母)の姉の家に預けてしまう
毒父には姉と妹がいたが、彼女達は母(祖母)とそのまま暮らし続けた
毒父は親戚の家でかなり窮屈で我慢を強いられる少年期を高校卒業時まで過ごしたらしい

うんうん、大変だったねー。
って、だから妻子を殴ったってか!?
そんなの理由にならない!!!!!

俺はまた返信を書いた
「あなたは私がどんなに願っても私が知りたい事を話してくれないのですね。心の底から蔑みます。憎みます。恨みます。返信はしないで下さい。返信が来ても読まずに捨てます」と

毒親には何を言っても無駄なんです
戦っても何の成果も得られないんです
毒親とは絶縁するしか術は無いんです



669 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 00:16:33.99 ID:NO5sHPW+0.net]
>>629
あるある。高校受験の時、身近な人を尊敬する人にあげるよう指導をうけたけど、体裁第一の親のどこがいいのか解らなかった。


因みに私が尊敬する人にあげたのは、ジョージソロスとジムロジャーズ


自分の感情全開で子どもを殴る親なんて大嫌いだった。

670 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 00:31:21.37 ID:NO5sHPW+0.net]
>>632
私がフェイクいれながら書いたのかと
思った。9年ほど前、婦人科系疾患で入院したあと、ラインで毒とやり合った。


どうして兄弟差別をしたのか・理由を聞かず私が悪いと決めつけ殴ったのか・嫌がることを強制したのか
取材や釈明は一切なし。あなたが生まれた時は〜
私のおいたはわかったから、理由教えて下さい、と再度繰り返したら
夫婦関係って難しくてね〜と返信がきた。以下返したラインはあなたと同じ

671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:41:28.48 ID:dLkRH+B40.net]
毒って批判されたら謝罪や反省は全く無くて先ず自己弁護か逆ギレするかだよな
もうこいつに何言っても無駄だと悟った瞬間だったわ

672 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:41:35.44 ID:ItQQrn2xM.net]
>>627
わかる
母は収入がなくて離婚されて一人暮らしするの嫌だからか糞親父にすり寄って何でも言う事聞いてたよ
絶対反論とかしない
でも子供には憂さ晴らしの様に体罰だらけ、父の悪口を言う、四六時中監視されるから自由は一切なし
子供の意見は聞かない



673 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 00:59:34.12 ID:DzjxOo2a0.net]
>>635
逆ギレしてまた殴れば言うこと聞くだろうと近付いてくるか、ギャーギャー喚くよな
同じく何を言っても無駄だと分かった

674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 05 ]
[ここ壊れてます]

675 名前::12:36.79 ID:b59uQFQb0.net mailto: こういう毒親って死ぬときに謝罪するんですかね? []
[ここ壊れてます]

676 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 08:12:40.19 ID:Pqi/Jef+M.net]
絶対無い。今より耄碌してんのに子供に与えた影響を客観的に捉えられるわけがないだろう

677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:41:32.31 ID:NO5sHPW+0.net]
誰かが、昔やりたかった事を今やっても〜って言ってたけど、やっと意味わかったわ。


まだ若かりし頃、エルの財布が欲しかったが、自分の欲しいものを買うことは悪って思ってた。最近やっと買って使い始めたけど、今の私には若すぎるブランドって思った。


20代の若い子が持つならいいブランドだけど、私が持つと若作りしてる痛いヒト…

678 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 10:43:25.50 ID:W4sTo+Bgr.net]
あれ、うちかな…?
あのときのこれが辛かった、しんどかった、苦しかった、と話をしたときの返答が

でもあの時はこういう状態で大変だったから…
お母さんも頑張ってたのに…
家族なのに、どうして許してくれないの?
昔の優しいあなたはどこにいっちゃったの?
親子なのに許してくれないあなたはおかしい

結局私が悪いことになる。
昔の優しい私?そりゃあ一緒に暮らしている間は自分の身を守るために波風立てないようにするでしょう。
そんなん処世術であって優しさではないわ。
グズ使えないアバズレ寄生虫と罵られ叩かれ泥棒扱い。
絶対忘れない。

679 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 10:46:58.84 ID:W4sTo+Bgr.net]
あと、自分でやったこと全部忘れてるのなんなの。

本当にそんなことあったの?
覚えてないけど、本当にあったんだとしたらごめんね?

ってそれでは謝罪になってないんだってどうして分からないのか。

680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:48:36.43 ID:tGmEgEJa0.net]
記憶改ざんと忘れたフリは、人格障害の十八番

681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 10:53:55.94 ID:H50mOD05M.net]
或いは記憶出来ないしない病
だからいつまでも怒ったり憎むこと自体が無意味
狂犬にムキになって怒っても仕方ないように
これは許すこととは決して違う全く別の対処

682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 14:20:50.61 ID:XrfYkM3ZM.net]
自分も自分が欲しいものを買うのは悪だと思ってた
自分が好きなことををやるのは悪、金がかかることは悪
って感じで生きる屍常態

毎日疲れてて何もやる気が起きないし
やりたいことも楽しいと思うことも無い
ただ無駄に時間が過ぎてく焦る



683 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 15:59:03.92 ID:vdSKkeX70.net]
>>645
そう教えられたのはきつい
生きてるだけで大変な状態だと思う
いくら頭で好きなことをしてもいいと、どんなに言われようと
悪だと感じるのだから板挟みになって苦しいとおもう
よく頑張ってるよ
時間が過ぎていくのも辛いよな

684 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:01:14.24 ID:b59uQFQb0.net]
殴ったことは忘れるという都合のいい脳みそ

685 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:05:28.03 ID:QZxXRnVJ0.net]
うちは貧乏な家庭じゃなかったけど子供の頃は雑誌(立ち読みや図書館)やテレビの節約術特集ばかり謎に熱心に見てた
自分がほしいものを買うのは悪、好きなことをやるのは悪、
自分の願望を達成させてもらえない、自分の希望にお金を使ってもらえない
そういうのが積み重なって心が貧しくなっていて節約して浮いたお金が捻出されれば自分の希望にお金を使ってもらえると思っていた
無意識に

686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 17:53:27.35 ID:b59uQFQb0.net]
インターネットがなかったら一生毒親という言葉も知らなかっただろう

687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:32:21.58 ID:vlO7TC2T0.net]
>>642
うちの毒母とセリフが同じだわ
うちの場合はそこから
「私はそんなことを言うような酷い人間じゃない」「好き勝手捏造しないで」
「言われた側の気持ちも考えて」「嘘で人を傷付けて楽しい?」などと言うようになっていった

688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:33:48.94 ID:XrfYkM3ZM.net]
金を使うのは悪だと思っていて我慢して親に金も手間もかけさせないのが親孝行だと思ってた
結果ただ無駄に時間が過ぎただけで何も得たものは無い

人に話しても「お金は大事だから仕方ないですよ」としか言われない
金はどこかで取り戻せるかもしれないけど時間は取り戻せない
後悔だらけの人生

689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:38:05.92 ID:fsTM1nhgM.net]
記憶しないのか出来ないのか
自分の振る舞いが人にどう見られてるかわからない
毒親
蓮舫
山尾
辻元
枝野
など立件民主党あたりのブーメランたちは同じタイプなんだろね

690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 18:47:23.70 ID:F61/v54X0.net]
自分以外は次男も三男も立派に成長してる
長男の俺が親を許せていない

691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:00:53.41 ID:z/r1Kzwv0.net]
された事によっては許さなくて良いよ。私も許さん

692 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 19:08:20.44 ID:kbvlJ+hFa.net]
>>652
女の政治家というか、女親の方が毒親度が高そうだよね

男の政治家でも鳩山や菅直人みたいなクズは目立つけど、朴槿恵や小池百合子みたいに、大きな責任を持たなければならない地位に着いても「女」を免罪符に責任逃れをしようとして、結果的に女性の地位向上に歯止めをかけて、日本中に女性不信を蔓延させてしまった訳だからさ

男親は社会的な責任感を問われ易い分毒親度は制限がかかる場合もあるが、女親はそれが無い

女はみんな「女だから何をやっても許される」と思っているんだよ



693 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:00:50.87 ID:tGmEgEJa0.net]
毒親に男女関係ない気がするけど、家で接する時間は母親のが長いな

694 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 21:26:59.48 ID:fMVBARvWM.net]
ケチでいつも金がないとか金がもったいないとか言ってくる貧乏くさい親なんだけど
本人はまったく自覚が無くて
こちらが「お金は大丈夫なの?」とか聞くと
「あんたはお金のことを気にし過ぎで貧乏くさいw」って思いっきりブーメランなこと言われる
意味がわからない

学生時代に無駄遣いしてないのに「あんたには金がもったいない」とか「無駄遣いしすぎ」とか散々文句言われて金のことがプレッシャーになって精神的に余裕が無かった

親は金に関する啓発本が好きで読んでたけど
啓発本に「金のせいで人間関係が壊れたら元も子もない」みたいなことが書いてあって
全然生かせてない親だったな

いらないものも溜め込む親で「貧乏くさいからやめて」って言っても
「物を溜め込んでない!」って言い返された
親は全然自分を客観視できてなくて不気味

金とは関係なく家族全員がやることなすことキモいんだけど
貧乏臭さとか客観視できなさと関係あるのかな

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:08:21.55 ID:fMVBARvWM.net]
最近精神的に追い詰められてるんだけど家族は精神的な支えにならないし
喪だから支えてくれる他人もいない

上に書いてあったけど精神の安定のためにマジで宗教に入るべきなのかな

696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:29:07.01 ID:ItQQrn2xM.net]
3歳頃まで孤児院的な所にいたらしいが毒親のとこに戻るより絶対孤児院にいた方が幸せになれたな
何をしてもすぐ殴られて怖くて仕方なかったし

697 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:31:54.04 ID:tGmEgEJa0.net]
>>658
無料のクリスチャン通いならいいんじゃね?病気の人が多いらしいよ
人格障害本人に気をつけて

698 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 22:34:00.75 ID:tGmEgEJa0.net]
>>658
自分も宗教にすがらないと生きていけない気がしてる
毒親から離れられたら辞めるし宗教嫌いだけど

699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:03:59.19 ID:3U7LxuS9M.net]
宗教の何たるかがわかってないね
自分が頼りたいから頼ってるのかな
本当の教えを自分のものとして
人やらに頼らなくて済むような考え方知恵を手にすることが宗教の本来

なんてわかったようなことを
言ってみただけなんやけどなブヘヘ

700 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:08:17.83 ID:W4sTo+Bgr.net]
今日誕生日なんだけど、仕事休みで誰とも会わなかったのもあって一度もおめでとうって言ってもらえてない…。悲しい。
誰でも良いから一言お祝いの言葉をくれないだろうか…。
一言あればそれだけで生きようと思えるから。
親も兄弟も私の誕生日なんか覚えてないんだ。

701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 23:08:40.28 ID:uiGuBjA/M.net]
普通の人は精神的につらい時に家族のことを思い出すと安心するらしい
家族のことを思い出しても全然安心できないわ

宗教も人格障害の巣窟なのか
人格障害には散々タゲられたな

702 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:40:31.95 ID:GCN8LxLd0.net]
にゃんぱすー!



703 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:41:00.42 ID:GCN8LxLd0.net]
おめでとうございます

704 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:41:36.11 ID:GCN8LxLd0.net]
まあうちのような碍児でも年取ると賢くなるのんな

705 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:42:14.64 ID:GCN8LxLd0.net]
キミもイタズラに馬齢を重ねて賢くなるがいいのん それが人生なん

706 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:43:33.02 ID:GCN8LxLd0.net]
うちもかなり賢くなっていまでは生活習慣病を治すためにダイエットに励んでます ダイエットは一歩間違うとマッスル北村ほどの人でも命を落としてしまうのんな

707 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:45:08.17 ID:GCN8LxLd0.net]
勝利条件はいろいろあるけど条件を満たしたとしてもその時点で落命してたら敗北なんな                                         インドネシア キンタマーニ

708 名前:優しい名無しさん [2019/06/17(月) 23:45:57.55 ID:GCN8LxLd0.net]
まあたいていは生存を続けてれば飛躍的に賢くなれるんよ                               算数できなくても                                        バイバイなん

709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:11:21.18 ID:IFaZM3DL0.net]
>>663
誕生日会をしてもらったことがないので
誕生日会や祝うということすら知りませんでした。

おめでとう。

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 01:15:53.62 ID:+8mt17qD0.net]
>>619の話が頭に残るな
俺の親って何考えて生きてるんだ?
全然わからん

他人が鬱陶しいなら
結婚もしなければ子供も作らなければいいのに
わがまますぎだろ

711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 06:41:25.60 ID:xGTvskEl0.net]
>>673
自殺以外で親よりはやく死ぬ予定なのか?
書類書かせるのが失礼だし
傷付くこと言うのも余計だ

712 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 08:43:52.76 ID:cbABzqND0.net]
テーブルの周りを追いかけられてつかまえられて殴られる幻覚みたいな、フラッシュバックっていうの?
で二度寝から完全に覚めた
動悸がやまない



713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 08:50:37.71 ID:Xb3e0O9HM.net]
子供の頃から無気力でやりたいことも好きなことも抑圧していて
何も無い歳だけ取った人間になった

そのツケなのか「遊び足りない」って飢えた感じがものすごい
「若いうちに〜しておけば良かった」って後悔がものすごくて毎日苦しい
何をやってみても後悔が解消されないし
病んでて金も体力も無いからできることも少ない

どうやったらこの後悔と焦りと無気力が解消されるのか全然解らなくて毎日苦しい

714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:42:46.56 ID:0XnlrWU20.net]
>>676
俺も同じ状況だわ
毒親も元上司も家族全員皆殺しにしたくなってくるわ

715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 09:45:23.54 ID:0XnlrWU20.net]
あいつらバラバラにしてぶっ殺してやる

716 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 09:46:56.14 ID:+nZjDOxjd.net]
毒親って自分の毒を突きつけられると途端に言い訳し出すよね…。
自分の親がそうだったから…とか。

717 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 09:51:24.68 ID:+nZjDOxjd.net]
自分は毎日通販で買い物三昧なのに私が参考書一冊買っただけで「ネット通販?いい身分だな!そんなに金があるなら家にもっと入れろ!」と言われ、更には奨学金を100万近くも使い込まれた。
金遣い荒いお前にはひとり暮らし

718 名前:ヘ無理って言われたけど、あんたにだけは言われたくないわ。 []
[ここ壊れてます]

719 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 10:52:33.06 ID:ySAOBFFk0.net]
子供の頃はポストに入ってた宗教のチラシを、少し大きくなったら自己啓発系やスピ本を読み漁ってた
家庭での日々が地獄だったから救いや癒やしを必死で求めてたんだろうな

720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 10:56:43.00 ID:ySAOBFFk0.net]
昔私が病になり苦しい日々を送ってるとき、父が枕元に来て自分の苦労話を延々と始めた
要は「お前なんかより俺の方がずっと大変なんだからな」とマウンティングだったらしいけど、病身の子供にすることかよ…

721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:37:51.71 ID:9sa/lWuA0.net]
>>676
若いうちに〜〜しておけば…って凄く良くわかる
精神年齢は10代で止まってるのに身体だけ老いていくのもつらすぎる
もし15年前に戻れたら色んなこと出来たなぁ…

722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:58:53.59 ID:Uqij10b40.net]
毒行為を「あんたのためを思ってだった」という類の言い訳が一番許せない
反省がないどころか、むしろ良い親として持ち上げさせようとするその卑しさに反吐が出る



723 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 12:22:08.66 ID:6/i2A6WhM.net]
>>662
自灯明ってやつですね

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:34:45.17 ID:d03ByjrpM.net]
毒親が兄弟差別をしてないと、否定するのは何故?

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 12:54:19.09 ID:VCahCHp70.net]
3社ほど派遣で顔合わせに行って落ちて、やっと仕事決まったけど
深夜1時〜朝9時の夜勤の仕事だから母親が怒ってる
「そんなことがお前にできるわけねーだろ」って言われた
「絶対に休むな」「逃げ出すな」などひたすら文句でうんざり
以前あまりにもしつこくて、プレッシャーになってしんどいから休むな休むな言わないでほしいって訴えたら
「休むなって言うと“うるさい!プレッシャーかけるなー!”って怒鳴るからもう何も言わないよ?」としつこく言ってたけど、それすらも忘れたらしい

そもそも、早退=黙って逃げ出す
休む=二度と働かない
という考えがおかしい
具合悪くて早退しても正座させられてこれからどうするか説明させられるし
休んだら
「これからどうするの?どうやって家にお金を入れるのですか?携帯は?ガソリン代は?」としつこくメールが来る
親らしいようなこと言ってるけど自分のパチンコ代が心配なだけ
毎日パチンコに入り浸らないとダメな依存症だし
働く気もうせる

726 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 12:59:08.11 ID:6/i2A6WhM.net]
>>662
自灯明ってやつですね

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:45:04.12 ID:xGTvskEl0.net]
>>687
気休めにしかならないが、そういうのは全部主語を「私は」に置き換えるようにと
主治医にアドバイスされてるから、あなたもどうか

「そんなことがお前にできるわけねーだろ」→私は夜勤ができません
「絶対に休むな」「逃げ出すな」→私は休むし逃げ出しています
「これからどうするの?どうやって家にお金を入れるのですか?携帯は?ガソリン代は?」
→私は家庭にかかる諸費用を入れていません

基本的にひとりずもうで、あなたという人間を見て荒れ狂ってるんじゃない
あなたは親の言うような人間じゃなくて
何社も派遣の面接に行ける根気だとか、物事をやり遂げる力を持ってるんだよね
仕事決まったら嬉しいよな

728 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 13:47:07.01 ID:VCahCHp70.net]
>>689
すごく納得した

729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 14:05:57.49 ID:xGTvskEl0.net]
※母子家庭
学生時代
ボダ母「お前に一人暮らしできない。お前に〜は無理。お前は〜という欠点がある。お前キチガイ」
俺「就職活動の時期がきた」
ボダ母「難病になった。どうしよう。一人じゃやっていけない」
ボダ母「あなたの好きな道を選んでいい。あなたの人生だから」
ボダ母「〇〇万人に一人の難病。大手術が必要で、回復に〜年かかる。すごく痛い、すごく大変」
ボダ母「仕事どうしよう……生活どうしよう……」


俺「職

730 名前:ニ訓練校に応募できる」
ボダ母「病院に行ったら半月板損傷っていわれた。大学病院で手術するレベルだから介助が必要」
ボダ母「お前には一人暮らしは大変だから無理。一人暮らしはお金が無駄。仕送りしたら生活ができない」※仕送りの要求はしてない
ボダ母「お前は変人。私だけじゃなくみんなもそう思ってる」
ボダ母「膝が使えないから仕事ができない。回復に〇ヶ月。生活費ない。誰かが仕事手伝ってくれないと店畳むしかない」
ボダ母「あなたの好きな道を選んでいい」
[]
[ここ壊れてます]

731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 16:26:44.48 ID:FI1CHV/YM.net]
子供の頃から無気力で何も積み重ねてない
好きなこともやってない人生になった

毒親育ちでもせめて好き勝手生きてる自己愛タイプになりたかった

732 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 16:35:50.73 ID:cccixIee0.net]
自分語りを聞いてほしい。

外国人と日本のハーフなんだけど、母親のシングルで育った。
経済的には貧困だったが、なんとか生きていけるぐらいの経済状況。
母親は友人がいないし、外国人なので家族もいないが、日本のほうが教育が進んでいるという理由で、日本で育てることを決意する。←ありがたい話だが、この時点ですでに思いが重いと思っていた。
母親の行動理由は全て、子供。子供のためが彼女の口癖だった。
私は5歳のとき、理由も告げられずに外国に一年ほど、母親と引き離されて生活させられたことがトラウマになり、彼女を人間的に信用できなかったので、適度な距離感を保って関わっていた。
学校の話とか、友達の話とかは基本的にしない。何か私が少しでも、悲しいことがあった、とか言うと、友達の親に突撃したり、学校の先生に突撃してしまうので、何か話すとトラブルになってしまう。
彼女は、子供という大義名分さえあれば、なんでもした。迷惑だった。
子供のためを思うなら、子供の力を信用して、子供同士での解決を見守って欲しかったのだ。それができないのなら、行動する前にどうしてほしいか、聞いて欲しかった。
つまり、一言で言うと、彼女は極度の心配性で過保護で、共依存型の女性だった。そして客観性に欠けている人でもあったし、精神が非常に弱い人だった。

高校までお金もないので、結構みすぼらしい格好をしながら生活していたが、趣味が絵だったので、楽しく友達と暮らしていた。
しかし、クリエイティブな方向で生きて行きたいと思うようになった。
専門学校に入学させてもらい、製作物をつくるための制作費を稼ぎたくて、バイトをしたいと言うのだが、共依存なので、止められなんとか説得して、週1のバイトを始める。
専門学校を卒業する頃、努力のかいもあって、ネットを介して仕事の依頼が来るようになり、自立できると密かに喜んだ。
家が貧困な中、自分の夢を追っているのだから、絶対に何か結果を残したかった。
誰とも分かち合うこともない、静かな喜びだった。正しく努力すれば、目標は達成できるのだという、当然の現実に、喜びを噛み締めていた。(1/3)



733 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 16:37:11.80 ID:cccixIee0.net]
しかし、それと同時にいよいよ中学生のときから危惧していたことが、予想の斜め上の方向性で爆発した。
というのも、彼女の脳みそが完全に病んでしまった。妄想、幻聴、によって、家に警察を呼んだり、いきなり近所に怒鳴り込んだりし始めた。
本人が自分の病について、自覚できないので、病院にもなかなか連れて行けず、自宅で仕事を続けることが難しかったので、家を出ることにした。
当時は彼女が気持ち悪くて、耐えられなかった。そしてそんな自分を責めた。
誰にもこの苦しみをわかってもらえず、もちろん助けてもらえないことに、自分自身がどんどん病んでいった。
仕事もギリギリでこなすばかりで、自分の納得とは程遠い出来。仕事に関して完ぺき主義な自分は、絶望していた。
精神的な孤独と罪悪感は理性を薙ぎ倒して、精神を蝕んでいった。

欝になっていた頃、離婚した父親が末期がんだと親戚に知らされて、その介護をすることになった。
割愛するが、死ぬほど大変だった。親戚が主にゴミみたいな奴らだった。
なんとか、それを乗り越えて、仕事をこなした。
当時付き合っていた恋人がいたのだが、少しDV気質で、2年後になんとか別れた。
人生ボロボロで散々である。
仕事を休むことに決めて、1年半ほど、貯金で療養する。
現在就職活動中である。(2/3)

734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 16:38:53.71 ID:cccixIee0.net]
地獄のような20代だが、まだ友人に恵まれていたので、死ぬことは考えていない。
ただ、この特殊な生い立ちを共感してくれる人がいないことが苦しい。
友人知人も親に苦しめられた人が沢山いるけれど、自分とは質が違う、とよく思う。
親に自尊心を奪われていたわけではないからだ。
私が親から奪われていたものは、自由だ。
精神の自由。大人になること。子供時代に無邪気に過ごす時間。気を使わないでいられる空間。お金の心配をしなくていいこと。血筋による差別のない場所。
そういう自由が欲しかった。
大人になりたい。大人になることを悲しいとか、悪だと思い込まされている。
大人になりたい。大人であることを喜んでほしい。旅立つこと、自立することを喜んでほしい。
立派になったと言われたかった。心配されたくなかった。


ここまで読んでくれてありがとう。
これからも、自分らしい道をなんとか歩んでいこうと思う。
みんなも、みんなのペースで歩んでいけることを願っています。


あとサゲ忘れて申し訳ない…。サゲれてるといいな…。(3/3)

735 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 17:15:15.43 ID:C4nXWKkX0.net]
>>695
お疲れ様。これからの人生に幸多からんことを。
知識の一つとして聞いててもらえればいいんだけど、母本人の同意がなくても他害自害の恐れがあることが国が指定する精神科医によって認められれば強制的に入院させる事が出来るよ。
家族の同意があれば医療保護入院と言って、本人に正常な判断が下せないと認められて入院になる。
入院費用とか大変にはなるだろうけど、服薬拒否に対してもちゃんと対処してくれる。
今まで警察のお世話になった前歴があるなら、可能性はあると思うのでもし困ったら調べてみて。

736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 17:20:44.65 ID:0xyrv9iPM.net]
>>695

タワーリングインフェルノの最後のセリフ
を送ろう。
そして、Goodluck!

737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 17:39:29.95 ID:f/fu48kX0.net]
自立してだいぶ経つけど、未だに親から連絡があったりすると不安でしょうがなくなったりイライラしたりして辛い。
虐待というほど明確な攻撃じゃなくて、否定的な言葉とかパワハラの積み重ねだったから、指摘も自分の中での整理も上手くできてない。自分は自分で無視できるくらい強くなりたい
しょーもないこと吐き出してスマン

738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:28:52.55 ID:BmfTW6sR0.net]
うちの毒は内科で心療内科の薬処方してもらったり、病院いかずに宗教に通ってるから
医療保護入院させられず
暴力、暴言、喚くはあるけど難しいね
毒親入院させられて、支援受けれたらこのスレも無いか

739 名前:優しい名無しさん [2019/06/18(火) 20:39:30.47 ID:WB03OnDja.net]
>>455
オリックスの4位だったから大学か社会人経由でも良いって考えは一理あるよ
それよりも、オリックスの時にしゃしゃり出てきた親父の方が胡散臭く思ったよ

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:44:39.58 ID:qRpOoJB6M.net]
服は母が選んだもの以外駄目
変人とかボーッとしてるとか頭悪いとか、生理きてから色付き始めたとかずっと気持ち悪いこと言われてた

高校入ると何かにつけて義務教育は終わったんだからなと脅されてた

鬱で入浴拒否した時は妊娠したな服脱げ!と言われて全裸にさせられたり父親にもたまに胸触られたりしてた
思い返すと気分悪くなる

741 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 20:57:57.33 ID:GYRVCElk0.net]
>>692
ほんとこれ

742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 21:28:00.27 ID:1/XgcaN9M.net]
>>700
親というのは大雑把に2種類に別れる
・子の夢を親が支えようとする
・子の夢を親が勝手に決める
イチローの母親は後者だから進学・就職関係なしにアウト
一理も糞もない
チチローも最初は前者のフリしてて実は後者だったからアウト
超一流の投手の球を見切るイチローだからこそ両親を見限ることなんて容易いことなんだろうな



743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:11:18.61 ID:5WKB+5bh0.net]
親から物理的に離れているのに
今でも毒親を思い出してはイライラする

時間の無駄だし作業中に思い出してはイライラして集中できない
離れても毒が抜けない
精神の安定が欲しいどうしたらいいんだ

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 22:40:04.93 ID:nQvfRyGLd.net]
>>689
横からすまんね

主語を自分に置き換えるのは大賛成
(じゃないと「○○のせいで不幸なのだ」の毒親と同じループに陥るからね)

でも自分はしてません出来てません、の結論に持ち込むのはちょっと待った
内観療法が一部の人を再起不能にしうることを考えてみて
ここはただでさえ自尊心レイプされてる人が多いだろうから
他人のありえない責任まで自分達がしょいこんで死にそうになってることも考慮してみて

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:36:39.21 ID:IFaZM3DL0.net]
幼少期の土台がなってないと社会に出てから失敗する確率がものすごく高くなる

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:42:34.32 ID:+8mt17qD0.net]
脅かされ、尻だけ叩かれて動かされるというスタイルで、
ほとんど夢がなく育った
それだけはわかる

747 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:45:04.75 ID:+8mt17qD0.net]
俺が連続して学校に通えてて、親から距離を置けていた時期、
自分は元気で、親は病んだ時期があった
その逆が人生の殆どだが

748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 23:47:46.35 ID:f/fu48kX0.net]
>>706
大学で誤魔化し切れなくなってクラッシュしましたわ…(社会まで保たなかった)

中高あたりは何か居場所があったけど、学生時代の周囲はなんかもー根本的に人としての出来が違う感じだった

749 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:13:23.04 ID:zQavsWjx0.net]
夢なんか持つな、高校出たら働くんだと言われて育った

750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:37:19.32 ID:RXx1QMBeM.net]
母からひたすら病弱アピールされて働け金入れろって小さいときから言われてた
バイトした金も家事しないと没収と言われて山程家事させられてたわ

751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:40:17.51 ID:RXx1QMBeM.net]
親に黙って結婚してしまおうかな
言っても親が選んだ相手になる

752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 00:58:35.65 ID:cBwP8Zwz0.net]
親語録
「近頃の子供はベーゴマで遊ばない自分が若い頃はベーゴマで遊んだもんだ
うちは貧乏でベーゴマしか買えないベーゴマで遊ばんそんな奴はお前の友達ではない」
↑そんなんで遊んでねーよ、これで共感というものが分からなくなってズレた

ウチは低学歴(親)だからお前らの育て方分からん、お前ら子供は偉人の



753 名前:`記でも読んで勝手に育て
↑意味分からん
[]
[ここ壊れてます]

754 名前:優しい名無しさん mailto:Sage [2019/06/19(水) 01:01:32.64 ID:oxubLr07M.net]
>>705
文脈からして悪口は自己紹介の法則ってことだよ

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 03:55:14.83 ID:MgL+ReJR0.net]
頭が悪いってずっと親に言われ続けて育った
それが嫌だって言っても「非難をするな!」って言い返されるだけだった

756 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 05:55:23.01 ID:/gjuwhGG0.net]
うちはとにかく働け働けがうるさかった。
不景気で公務員ですら非正規が多いの知らないくせに
だいたい親が包丁振り回すような家庭でまともな人間育つわけねえだろ

757 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 06:05:48.25 ID:/gjuwhGG0.net]
毒親をもつ人間が更に苦しむ構図

いい年して親のせいにするな
みんな苦労している
年長者は敬えという暗黙のルール
親の批判はタブーという風潮
悪いのは全て自分という自己責任の蔓延

758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:23:48.68 ID:zQavsWjx0.net]
面接で落ちると、
今時どこも人手不足なのに落ちるわけがない
お前がノロマのクズだから悪い
面接官に生意気な口聞いたり反抗したりしたんだろ
って言われる
そりゃーあんたのいるドカタ業界は常に人手不足だろうな

759 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 09:31:36.38 ID:O3Z9iAkY0.net]
親に認められる努力をせめて小学生の頃に諦められれば良かった

兄弟贔屓されてたんだけど
親にクズの子供扱いされたらもう何やっても一生クズ扱いだよね?

760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 12:30:24.48 ID:zQavsWjx0.net]
明日から働くけど、母親と顔合わせるたびに「逃げ出すなよ」って言われる
頼むから黙っててくれ
追い詰めないでくれ
何か言うとまた
怒鳴られた怒鳴られた言うから何も言わないけど

761 名前:優しい名無しさん [2019/06/19(水) 13:07:22.27 ID:9nPhOfNs0.net]
>>720
気持ちわかる
「逃げ出すなよ」っていう言葉が「逃げ出すだろう」ってい呪いの言葉に聞こえるんだよね
本人無意識かもしれないけど「お前はダメ」っていうマウンティングとってるのは間違いないし
自分もそういう言われて涙出そうになる
はたから見たら励まされて感動の涙かもしらないけど、違う

762 名前:優しい名無しさん [2019/06/19(水) 13:22:49.19 ID:9nPhOfNs0.net]
穏やかに「そういう言い方はしないで」って言っても
「親切で言ってやってるのに!」とか怒って騒ぐから何も言えないのも同じ
本当に親切で励ますために言ってるなら、「そういう言い方はしないで」と言われたら
たとえ内心ちょっとかちんとしても「ああそう」って耳傾けるよね
こっちがイライラして多少きつい言い方したとしても就職前に気がたってるんだろうなと思って刺激しないよね
ホント、思いやりの薄いマウンティングといい親ぶりっこの塊
あと、ひそかに子どもがうまくいくのをつぶそうという自己愛的な思考があると思う
子どもがニートで外聞悪いのは嫌なんだけど、成功するのもつぶしたいという矛盾
それが子どもに投影されて、われわれも悩む



763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 13:39:01.96 ID:+GxZR0Od0.net]
自身は欠点しか無いゴミみたいな人間のくせに、子の良いところを全部無視して悪いところだけを
ネチネチと延々と指摘する母親の影響で自己肯定感は皆無だし、自分は劣ってると常に思ってるから、
態度だけデカいバカが勘違いに基づく批判してきても言い返すより謝ってしまう。

764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 13:51:32.65 ID:Qjm4xhMn0.net]
もう何度も>>722のやり取りを重ねたうえで今があるのだが
俺の母親も>>720みたいに「怒られた」と被害者ぶるし
「少しくらい優しくしてよ!」とかいうよ
母親の中では悪い事してないのに息子に一方的に冷たくされてる設定になってる

765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 13:51:39.31 ID:kf3ctFeE0.net]
>>722
過干渉になる毒親は「親

766 名前:だから〜してもよい」「〜するべきである」ってのが万事優越する人種なんだと思う。
結果的にどんな影響を与えているかは考えに入ってない。固定された常識が全て
[]
[ここ壊れてます]

767 名前:優しい名無しさん [2019/06/19(水) 14:31:12.90 ID:9nPhOfNs0.net]
その割りに、うちの親は祖父母の言うこと聞いてないよ
祖父母に毒だったらしいというのもあるんだけど
自分は親の言うこと聞かずに好きなことしたい
でも子どもには親として干渉マウンティングするぞという矛盾

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 14:54:15.97 ID:0N0HhHHeK.net]
不思議と兄弟全員子供部屋おじさんっていないよね…
必ず片方は家を出てる…
うちは希有な例か…

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 17:36:38.48 ID:Qjm4xhMn0.net]
ボダ母への嫌悪感情が強い
特に、人の話を聞かない、止めて欲しいと伝えた事柄に固執するのでキレそうになる
ベタベタ身体を触るとか
さっきは外に出ようとしたら服の中に虫が入ったら大変という理由で
俺のズボンのチャックをおろして、上げパンに履かせなおすという奇行に出る
30近い息子にズボンをはかせるな
他にも「膝が痛くて立てなーい。手を貸してぇ」といいだして
ちいさい子が抱っこをねだるようなポーズで待ってる

気を引くための独り言も激しく
姫風、幼児風、おばあちゃん風とコロコロ口調が変わるのも気持ち悪い
甘えたいとき舌ったらずに「いってきまーちゅ」とか
無視を決め込んでるけど気が狂いそうになる

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 19:16:09.25 ID:iIIEGrbzM.net]
>>693
あるあるw
俺の親も電話や付き合い完全に無視してたら会社に電話かけて来やがった。
しかも葬式。

771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 19:17:40.88 ID:iIIEGrbzM.net]
無神経にも程があるわ。
親には職場の連絡先も知らせちゃダメだな。
自分のテリトリーに一歩も立ち入らせては行けないし。
挨拶すら交わしたら損だと思うわ。

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 19:34:38.18 ID:O3Z9iAkY0.net]
親は子供がニートなのも嫌だけど成功するのも気に食わないってすごい解るわ

毒親から言われた「お前はクズでバカ」って毒はどうやったら解毒できるんだろうな



773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 19:49:19.32 ID:iIIEGrbzM.net]
ニートなのはこきおろせるから一番嬉しいだろ
いよいよ都合が悪くなったら追い出せば良いだけだし
そのまま年老いたら介護要因にすれば良いだけ

774 名前:優しい名無しさん [2019/06/19(水) 19:50:39.75 ID:vU6Asknb0.net]
うちは今日も祖母からあくまって連呼されたよ
病院に行ったのが気にくわないんだって
皮膚科でステロイド出されてるんだけどアロエ塗って自力で直せだとさ
こんな感じで難病が悪化して寝たきり

775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 19:53:49.12 ID:3Fw+4Ijdd.net]
>>714
そういうことか!ありがとう
684よ、とばっちりと上から目線でごめん

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 22:38:51.22 ID:Qjm4xhMn0.net]
>>734
わかりにくくてすまん

最近、子供部屋おじさんの煽りが流行っているがピンと来ない
毒親育ちにプライベートな空間は無い

777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/19(水) 23:24:27.87 ID:cBwP8Zwz0.net]
>>733
難病とか障害抱えてると支援者や職員に相談しても
「生活保護受給と1人暮らしの支援はできない実家があるなら実家に住んでくれ」
言われるからね仕方ないよ、でも難病版にはそういう煽りはほぼないのな。

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 01:05:06.73 ID:nBsEncvPM.net]
毒親に報告なしで結婚考えてるがどう思う?した人いる?
反対されまくってどうにもならないんだよ
相手の親に挨拶なら行けるが
このままズルズル行くのは時間が勿体

779 名前:無いし年も取るし何かしら早く行動に移したい []
[ここ壊れてます]

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 01:05:22.73 ID:h/Qv4HeTa.net]
ニッコマ以下の大学行く奴の親に多いよな。
普通に勉強すればマーチはいけるから

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 02:02:34.06 ID:9hTK9Few0.net]
入院するまで酒を飲み続けるアル中の父に何度も何度もいい加減にしろと怒鳴ってきたが
もう限界だ
もうやめだ
こいつは別の星の生物だと思えてくる
ほんと膨大な時間を無駄にした・・・。

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 02:42:36.18 ID:y2IXTZfs0.net]
無気力で楽しいことも好きなことも無くて何をやるのも億劫でダメ
時間をムダにしてる焦りがひどい

活動的になる方法が解らないもう人生終わって欲しい



783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 03:00:58.43 ID:y2IXTZfs0.net]
親にやりたいことや興味あることをバカにされ続けてきて
無気力な生きる屍みたいな人間になった

周りが好きなことをしている間にも時間は過ぎていくし
有能な人間はとにかく行動しまくって経験積んでるから取り残されて行く
希望は無いから早く人生終わって欲しい

784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 03:01:25.59 ID:7RT8trpe0.net]
与えた量で愛情を計ったらだめだよね。養われる以上、それだと必ず黒字になってしまう…
子供が受け取った量の差し引きを考えないと意味がない
自然に収支が+になるやり方が確立してる家系ならいいけど、そうじゃないとこが何も考えずに育てると高い確率で毒親になると思う

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 10:45:53.81 ID:y2IXTZfs0.net]
親は子供が勉強するのも遊ぶのも怠けるのも気に食わないらしい

人生ずっと無気力だったけど 親が毒親だと気付いた瞬間に呪縛が解けたようにゲームとか興味ある勉強とか好きなことができるようになった
(ゲームとか勉強とか普通の人なら当たり前にできることなんだろうけどなぜか呪縛のように行動できなかった)

でも呪縛が解けて3ヶ月経ってからいきなり鬱になって
体力が激落ちしてやりたいことができなくなった

鬱になって一年半経つけど人生で1番いい時期ムダにしてる消えたい

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 11:00:25.84 ID:OS0Iuutg0.net]
>>742
そんな収支の考え方はまだ毒親ぽいと思う
きっと毒親じゃない親は計算なんてしないと思う
子供の安心できる場であるという事を守るだけで良い家庭なのでは。
収支なんかは人間がそう簡単に計算出来るものではないです。計算できると考えて踏み外してしまうのが毒親ではないでしょうか

といってもうちは毒親なのでよくわかりません。
このよくわからないって状況は本当に辛いですね。

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 11:04:49.04 ID:HzU76zcH0.net]
自分たちより適度に出来が悪くて不幸であってほしい感じあるよね

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 11:15:45.65 ID:bAtItHyy0.net]
子供と張り合うんだわな
子供時代思い出す度に悲しくなるわ
世の中にいる自己肯定感ある素敵な人で虐待育ちっていないと思う

789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 11:20:52.61 ID:OS0Iuutg0.net]
>>737
報告しなくてもいいと思う
毒親は捨ててもいいと思う

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 11:32:00.69 ID:wAUyys9DM.net]
>>737
毒親の親にだけは報告しておこうと思って
婚約者と会いに行った事を今でも後悔しているよ

791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 12:00:24.72 ID:HzU76zcH0.net]
>>746
ほんとそれ
子供が子供育ててたんだなあってなる

792 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 12:16:10.45 ID:QaCS4G5S0.net]
>>707
同じだビックリした
洗脳され脅かされ尻たたかれ動かされてきた
近づけば今もそうなってしまう



793 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 12:17:37.87 ID:gy90uWEZM.net]
フラッシュバックが止まらなくて気が狂いそう

794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 12:22:38.66 ID:QaCS4G5S0.net]
>>720
毎日言われてると、洗脳されかけるよね
離れて目が覚める

795 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 14:09:24.07 ID:q3gLojue0.net]
「もうどうしよう!膝が動かないから働けなくて困

796 名前:っちゃった。
 収入無くてー、毎日納豆ともやし食べてるの! ドコドコのスーパーで月曜と木曜9円だからさ〜!」

ボダ母→ご近所への対人操作の一例
事情を知らない人には、どの部分が嘘かわからない

「膝が動かない」「月木9円」という単語以外が創作
働けない→母親の欠員は、俺と、同情して無償でヘルプに入ってくれる人が数名いる。
働けない→膝を壊してからのほうが、行動的。医師からの安静の指示を守らない。普段やらない家事に手を付ける。
収入無い→膝を痛めたのはここ2週間。欠員補充もできてるので収入は途切れない。
毎日納豆ともやし→食べてない。今朝、膝の治療に納豆が良いと知って食べ始める。なお、ここ3日でステーキ2枚と焼肉を食べている。
スーパー→行ってない。「膝が…」の理由で、雑用は俺。

対人操作を近くで見ていると、色々やるせなくなり、無気力になってくる
母親は対面した相手から、庇護を引き出す事しか頭になく
母親のまわりの人が、母親を良い状態に持っていこうと、尽力しているのがわからない
穴の開いたバケツよろしく「困った、困った」とそればかり口にしている
無償で助けてくれる人も、母親の中ではクズ役なので、「なつかれちゃって最悪」と悪口を言う
女一人でニート息子を抱えてる方が、同情されるので
俺という存在をポッカリ消して、エピソードを組み替えて外部に伝える
社会から孤立させてるのに、俺にたいして「私が死んだらどうやって生きていくの?」と口にするのも辛い
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 14:49:46.07 ID:9hTK9Few0.net]
少年期は「兄がなんでも一番」という変な宗教じみた洗脳にかけられて、兄に濡れ衣着せられても
我慢して当たり前で、年くってからはウツ状態で希死念慮の毎日
ほんとなんでこんなところに生まれなければいけなかったんだよ

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 14:53:20.61 ID:q3gLojue0.net]
心配っていいながら、自立の兆候を見せると、
自信を削ぐような暴言を吐いたり、対人操作に巻き込んだりする
昔は、「お前にその仕事は無理」「お前にそれはできない」という人格否定が多かったが
毅然として突っぱねるようになると
しがみつき行動や試し行為>>728に切り替わった

2人でしっかりすれば、母親が望むような良い関係が築けるのに
こっちがしっかりすると、しっかりしたぶんだけ寄りかかる
努力が頑張りが全てゼロに持っていかれるので
そりゃ無気力な子供になるよな

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 16:59:12.24 ID:np5fHrkE0.net]
自分を不幸にする行動を取りがちな私。

転じて詰が甘い大人になり、どうしてこうなったか考えてたら、いきなりフラッシュバック。

学校に行くとき忘れ物をするのが嫌で、用意したものを鞄に入れたらレ点してた。それをみててた毒母に「慎重にやるなんて嫌らしい性格」
と。

以後何かにつけて「この子は何かにつけて石橋を叩いて割る気持ち悪い子供」と言われ続け…

また一つ不幸の原因が分かった。毒の呪い勘弁してほしい。

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 17:29:26.36 ID:AmJ9s857M.net]
>>756
チェックリスト作るの有能
自分の子供がやったらめちゃめちゃ褒めると思う
慎重と嫌らしいが結びつくのがわからない

801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 17:43:05.24 ID:btEEOxZiM.net]
自分たちより適度に出来が悪くて不幸であってほしい感じとか
「兄が一番」って兄弟贔屓されてるのも(兄はアスペで言動

802 名前:ェ気持ち悪い)
何か工夫すると「どうせ無駄」って邪魔してくるのも同じだ

父は兄を贔屓して女である私をバカにしてくるんだけどあるあるなのかな
[]
[ここ壊れてます]



803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 17:49:08.50 ID:wAUyys9DM.net]
性別に限らず良くあること。
人が嫌な顔をするのが好きな人が居る

804 名前:優しい名無しさん [2019/06/20(木) 19:24:17.77 ID:np5fHrkE0.net]
>>757
ありがとう。私もそうやったらすごく褒めると思う。生きていく上で新調さって大事だと思うし。
〉〉753
あるある、だと思うよ。うちは下の子が1番で贔屓されてきたからね。

夫婦関係が破綻してると子供の幸せは自分の7掛け位でちょうどいいって思うらしい。白雪姫の母親の心理って、そうなんだって。知ったとき納得&凹んだわ

805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 19:35:39.51 ID:0LOsnlMSd.net]
毒親たちには言語化されない(というか奴らにはできない芸当だけど)強固な思い込みとか
あるいは信念があるのよね
そしてそれが異質か異常すぎるもんで
マトモな人にはその思考プロセスがパルプンテすぎて理解できない

うちの死んだ父の「信念」は
「女は家畜以下だから何をしてもよい」だった
若い頃クルマを使って通りすがりの女性を押し込んでレイプしてたそうだ
それを自慢げに実の娘にいう男親
奴の結論としては
「女とはそんな無力な家畜以下のモノなのだから一切男に逆らってはいけない」とのことだった
異常すぎて主治医にもどう伝えたらいいのか
わかんない

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 19:45:53.67 ID:q3gLojue0.net]
「石橋を叩くだけで渡らない臆病者」って言われてた
渡ろうとすると全力で足引っ張るし、そういう時の母親は普通の人の比じゃないくらい粘着質だった
なんで俺の気質だけのせいになってるんだよ

そして、その人が絶対に言われたくないことを的確に嗅ぎ取って牽制に使う
男児なら小心者、チビ、運動神経がない、思春期に入れば、盛り、カッコ悪い、モテない、など
女児相手には、いやらしい、ブス、色気づいた、その他外見を揶揄する言葉を使う

昔、親戚の女児を預かっていた時に、その子が母親の中でクズ役になっていたが
笑顔がブタに似ているという理由で「ブーちゃんw」と呼んで弄ぶなどしていた

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 19:58:09.45 ID:+9MzDwI6a.net]
息子を優先する親と娘を優先する親って何が違うのだろうか?

特に母親の場合、産む前は娘を欲しがる女が多いのに、逆に産んだ後は息子を可愛がる女が多いと聞く

しかも最近では「娘持ちは勝ち組、息子しかいないママは負け組」とも言われてるし、検診で男だと分かると堕ろす女も多いらしい(逆はほとんど聞かない)

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 22:44:56.66 ID:8LThCj880.net]
>>761
やっぱり似てるわ。
そういう奴って、肝心な時に「女々しい嘘や言い逃れ」をするよ。
男を語るくせに、実は一番男らしくない。
プライドをズタズタにするエピソードが必要だよね。

809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 23:22:29.96 ID:+9MzDwI6a.net]
>>764
本当の意味で「男気」のある男や、「女子力」のある女って自らそれを語らないよな

清原だってあれだけ男気アピールしてたのに覚醒剤で逮捕されたし



810 名前:嘩最強伝説を持っていた故渡瀬恒彦は、自らの口からそれを語る事は生涯無かったらしい []
[ここ壊れてます]

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/20(木) 23:24:12.75 ID:sGGX/zKK0.net]
父親が娘を可愛がり息子を敵視し、母親は息子を可愛がり娘を敵視する家だったな
まあ母親の方は鬱病になる前はもっとマシだったはずだけども

未熟ゆえに子供に奇妙な役割を求めるのとは別で
男尊女卑傾向があったので「可愛がられる」と言っても決して個人として尊重はされず
兄も私も、男らしい・女らしいの範囲で役割を求められて抑圧されていた

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 04:15:44.53 ID:5BEotUoQ0.net]
親族全員と元上司の家族全員を皆殺しにしたい



813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 11:04:15.59 ID:m9tfZVEK0.net]
>>767
殺意までいく事って本当にあるよね

でも殺意が怒るのはまだ健康状態だよな
毒に蝕まれてた間は殺意さえもわかないからね
本当に毒は恐ろしい

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 11:32:44.73 ID:ZrFFlAw1d.net]
こっわ
こういうのが無差別殺人とかやるんだろうね

815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 14:15:08.48 ID:Mn6iYJYw0.net]
4時15分犯行予告
おまわりさん、この人です

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 15:36:06.39 ID:Pvzwf6xi0.net]
毒親は手を汚す価値もないゴミ以下の存在だし、そこまで関わりたくない

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 16:41:05.84 ID:NUNTrCN8M.net]
何かに興味持つとバカにしてきたりやる気削いで来る親だったんだけど
親から離れてもそういうやる気削いで来る人間と関わってしまう

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 16:54:28.67 ID:N4GVxyA10.net]
>>772

ほんとこれ
生来、人運がないとしかいいようがない

819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 17:54:03.73 ID:kQlCOlP8M.net]
なら自分が何かやろう何かになろうとする人に
「君なら出来るよ、夢は叶うよ」と手放しで応援する人になってみれば
大谷の二刀流を止めさせようとした重鎮もいるんだけどねぇ

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 18:11:07.99 ID:DDA3XBiX0.net]
どうやったら一人暮らしできるんだ
死ぬまで働くなんてそんな自信ないし・・

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 18:29:21.42 ID:Ek/p+sJ2K.net]
>>233
世間一般の毒親被害に遭うこともなく順調に人生を歩めてる人が、そんな苦しんでいるようには全く見えない。
どれだけ幸せでぬるま湯に浸かりっぱなしなら、そこまで頭が平和ボケできるのか知りたいくらい能天気だし。
本気で悩んだり苦労したことすらないような人がたくさんいる。

そういう人が口癖のように『苦しんでいるのはあなた一人じゃない』とか、吐き気がする。ゴキブリのように叩き潰してやりたい。

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 19:07:32.11 ID:wTYxPkL40.net]
平和ボケして言ってるなら「そこに平和な家庭があった」というだけまだマシに思う

実際は、「自分も酷い目にあったけど強くなって乗り越えた」「お前も見習って乗り越えろ」という
連鎖にきっちり巻き込まれた人間の言葉だったりするから地獄



823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 19:17:10.03 ID:UHaj7DM+M.net]
家族は毒で他人は毒人間しか寄ってこないし孤独感がひどくてどうしたらいいか解らん

宗教は抜け出すのが大変だからやめておけと言われた
マジで何を精神的な支えにすればいいんだ

ていうか誰といても孤独感がひどいんだけど病んでるのか?

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 19:26:43.78 ID:sx82fcPw0.net]
普通の人は宗教=抜けたくなるものなんだなぁ

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 19:51:54.46 ID:kVfhjs+u0.net]
毒親は殺処分されればいいのに。

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 19:53:53.41 ID:ZIV9Okxc0.net]
毒親、毒兄弟に適応して生きてきたから、似たような人たちを磁石のように引き付けるところはあるよな

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 20:07:36.42 ID:sx82fcPw0.net]
自我を持つことが許されない環境で育ったから
常識やセンサーがガバガバで
離れた方が良い人と、普通の人の見分けがつかない

他害するタイプの自己愛、ボダに非常に好かれる

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 20:38:58.17 ID:UHaj7DM+M.net]
>>782
すごい解る
離れるべき相手と大切にするべき相手の見分けが付かない

散々な目に会ったから今は一人が楽だけど孤独感はひどい

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 21:07:35.20 ID:m9tfZVEK0.net]
毒親って言葉が無かったら自分はもっと苦しんでたなぁ

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 21:14:49.77 ID:m9tfZVEK0.net]
>>783
同じような考えで自分もいたんだけど

正解と不正解を人間に強く感じてしまうのが毒な気がする
誰とでもほどほどに、が普通の人にはきっと出来るんだろうなと頭では思う

831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 21:19:31.33 ID:6li2JGZl0.net]
毒からは「迷惑かけずとっとと働いて俺たちを楽させろ」という有形無形のプレッシャーを押し付けられてきたから、学生時代からバイト代から食費出したり毒のほしいものを買って渡していた
社会人(といっても非正規低賃金)になるとブランドものなど要求されるものがエスカレートしてきた

毒の概念を知ってからは要求に応じてないけど、巷ではうちとは逆で親は子の援助をしているパターンが多いことに気づいた。金銭面や精神面のアドバイスなどアラフォー超えても支えてもらってる人が多い
つくづくおかしな家に生まれたんだなと思う

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 23:02:27.27 ID:lRFw4lcpd.net]
だよね 健全なご家庭では親御さんが知恵と経験を蓄積していて
子がある程度年をとっても相談するに足るらしいんだ

毒親はいつまでたっても幼いままで
子のほうがあらゆる能力で凌駕する時期が来る
完っっっ全に親子逆転ですよ
世間の親子関係と本質部分で真逆なのに
いっしょくたにされたらかなわんねマジで



833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/21(金) 23:05:08.06 ID:u6eZuTIkM.net]
両親は発達同士のカップルでやることなすこと気持ち悪いんだけど
母に女として敵視されて嫌がらせされたり
父を異性として好きだと思われたり
父とのノロケを聞かされて気持ち悪いと思っていたのと関係あるのか解らないけど
自分が恋愛することに嫌悪感ある

恋愛してない人間は見下される世の中だから生きにくい
色ボケ同士がセックスしたら恋愛できないゴミが誕生したよ

834 名前:優しい名無しさん [2019/06/21(金) 23:54:52.80 ID:iRzcHGai0.net]
愛玩子の姉は毒親の金で悠々と私立の四大で遊んで特に何の資格も取らずに就職して、片や搾取子の私はバイト代と奨学金で専門学校に行って国家資格を取った。
当然の給料の差をずるいずるいと言う姉。あんたは給料がいいんだから姉の倍は家に金を入れろという毒親。
もううんざり。

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 00:19:40.46 ID:cJw874l90.net]
働きだしたら両親の態度が変わった
うざい
助けてほしい時はガン無視で、金取れる見込みが出てくるとコロッと態度変える

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 00:37:21.61 ID:yEbdUVSK0.net]
愛玩って自分の怠惰を棚に上げてずるいずるい言うよね
さらに毒は愛玩にのっかって搾取子により一層の搾取を焚きつける

ずるいと連呼する愛玩の横で「そうよあんたは恵まれててずるいんだから可愛そうな愛玩を助けてあげなさい」
今思うと本当におかしいんだけど、当時は自己肯定感なくて罪悪感で縛られてたからニートの愛玩に小遣いやってたよ 給料

837 名前:ュないのに []
[ここ壊れてます]

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 07:33:40.69 ID:Nmor0jd30.net]
毒親ほんとひどい
人間の尊厳を叩く叩く

839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 07:34:27.32 ID:Nmor0jd30.net]
楽観的すぎて、
自己肯定感が高すぎて
自分が見えてない

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 07:41:10.24 ID:Nmor0jd30.net]
毒親から暴力などの影響を受けつづけている俺が精神科通い独身
毒親から距離をとった弟は結婚して子持ち

今は都合よく弟にすり寄ってるし、弟が作った孫の存在が
親の自己肯定感を支えてる。何もしてないくせに

弟の嫁からは嫌われているのに都合よく気づかないどころか
文句言ってる。何様だよ

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 08:11:38.04 ID:Nmor0jd30.net]
キーボード打てないことをPCのせいにする
スマホが使えないことをスマホのせいにする
説明書や参考書は絶対に読まない
呆れるわ

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 08:49:00.76 ID:Nmor0jd30.net]
怒鳴って何でも解決しようとするから
解決せずに嫌われる



843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 09:24:38.25 ID:7Lz7htY9M.net]
父親が怖すぎて夜逃げのように出てきて1ヶ月、初めての一人暮らしをしています
いつか父親と対峙しないといけないのだろうかと恐怖に駆られています
どうすればいいですか
完全に恐怖で支配されて育ったので、どうしても自分か悪いことをしているような気になっており、いつかお伺いを立てなければならないのだろうかと気が気じゃありません

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 09:48:51.57 ID:Nmor0jd30.net]
>>797
怖い理由の整理や、
これは相手がおかしい、自分がおかしいの切り分けを含め、
カウンセリングが良さそう

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 09:54:00.37 ID:X1KUjntB0.net]
スタート地点からマイナスのスタート
どうやってもゼロ地点どまり
やるだけ無駄

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 10:04:17.48 ID:Nmor0jd30.net]
幼少期にボコボコにされると
もうこのビビリの体では生きていけない
時代にもそぐわない

847 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 10:54:37.48 ID:2CU4JZZf0.net]
>>789
がんばったんだね
毒親姉の言葉は無視していいよ
できたらこっそり計画してでも家出たほうがよくない?
女性の一人暮らしは危ないというのはあるけど資格職だったら寮つきの職場ってあるよね?
毒は避ける、逃げるに限ると思う、自己肯定感が削られる
条件いい仕事なら辞めるのもったいないから、変な人いてもまきこまれないようにする方法考えるほうが得だったりするけど
家族はお互い異動がないから逃げるほうがいいと思う

848 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 10:55:50.55 ID:2CU4JZZf0.net]
あと、遺産だけはもらったほうがいいよ
あまり寄り付かなくても遺産放棄とはする必要ない

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 11:03:19.18 ID:1xuiu18Q0.net]
>>787
健全じゃないうちの場合だと、悩みとか苦しみとか人生の岐路とかあっても
全く相談するに足る両親ではなかったなあ
親子の信頼関係なんてなかったから

悩みがあったり失敗したことがバレたら全力で弱さや過ちを非難してくる
人たちだったから、むしろバレないように全力で隠してた

年をとっても子供から相談を受けるような親って知恵や経験もそうだけど
人間としての器が大きいんだろうね。相談受けるほど信頼されてるんだから

850 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 11:12:42.93 ID:1d1X2CfUa.net]
>>802
遺産受け取ったら、毒に魂を売ったように思っちゃうんだろ

851 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 11:19:29.89 ID:+ZhczUA9a.net]
>>804
魂を売るではなく、今までされてきたことの慰謝料を受けとる

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 11:38:52.88 ID:ojzV6TcFa.net]
最近メルカリやってて女の出品者から商品届くんだけど中身はなんだと詰問してくる。もう俺30後半のおっさんなのに。いまさら女とどうこうねえって。頭おかしいわマジで



853 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 11:39:35.20 ID:2CU4JZZf0.net]
>>803
わかる
うちは非難

854 名前:烽るけど大げさに騒ぐだった
ちょっと学校でからかわれた→転校させようとする
今思えば、「それはひどいね、でもあなたを嫌いとかいじめるつもりなく
ちょっとおもしろがってただけかも? みんなどんな顔してた?意地悪な顔してた?」
興味があるからからかう、ということもあるんだよ、好きだからからかうこともあるんだよ、
でも、嫌なら嫌と言っていいんだよ、相手にしなくていいんだよ」
と言えるようなシチュエーションだった
まじ意地悪されたときは「耐えるしかないんだよ」と追い詰めてきた
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 12:38:35.70 ID:X1KUjntB0.net]
趣味にまでケチつけてきたから未だに趣味らしいものがない

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 12:44:12.89 ID:4qONdrdx0.net]
>>806
女の気配に過敏だよな
手紙1枚でかなり粘着質だから、何もできないよマジで

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 13:12:52.77 ID:NosH/vr1a.net]
>>809
中身を聞いて親になんの関係があるのか本当に疑問だわほんと

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 13:13:24.90 ID:H5JpqjIQ0.net]
毒父がコミュ力ゼロの無能で、それだけなら良いけどコミュ力ある人間を「ごますり」とか「軽いやつら」みたいに
罵って自分の無能を正当化するのを聞かされ続けて、悪影響が在った気がする。
社交性のある営業の人たちが取ってきた仕事のおかげで生活できてるんだろうに、その人たちのことを家でも悪口言ってる時点でコンプ丸出し。

859 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 14:19:03.71 ID:2CU4JZZf0.net]
うちも同じ
でも、ごますりで軽い奴にも有益な人と害がいる
外から仕事とってきてくれる人は感謝すべき人
でも、上司にゴマすって仕事しないで遊んでる人もいる
そういう人の悪口愚痴言うのはしかたない
でも、同僚や夫婦で言うべきことで子どもに聞かせるのは慎重にすべき
営業が取り分多すぎるれば問題だろうし

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 14:31:19.69 ID:Nmor0jd30.net]
書き始めたらいっぱいになったから消した

とにかく「お前は無責任だ」と怒鳴り連呼するわりにには、
俺から見て父親は親としての責任を一般人ほど果たしていないように見える
だからイライラしてくる。

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 14:35:37.13 ID:Nmor0jd30.net]
バブル景気の金と先祖からの遺産で金に悩んでない
金で外人女を何回か囲ってる
尽きてきたのか、急に金にうるさくなった

このままいくと俺に残るのは借金かな?

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 14:55:09.35 ID:rbSibqJH0.net]
>>806
家を出ればいいのでは



863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 15:00:42.26 ID:Nmor0jd30.net]
50歳ぐらいから、紐パンみたいな下着はいてる父親
囲った女の影響だろう
気持ち悪い

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 15:08:11.54 ID:QKNIr9yqM.net]
健康を金で買うと思って家を出た方が良いかと

865 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 16:32:37.48 ID:MO3yJfIqa.net]
>>809
それでいて、ある日突然「孫の顔を見せろ」って言うところまでがセットなんだろ?

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 17:07:09.66 ID:iGd/EI5ZM.net]
もう疲れた…

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 17:11:46.00 ID:0dMCz/XNM.net]
母が池沼かってくらい常識無くてまともに会話が通じないから
外で常識がある、認知が歪んでない、まともに話が通じる人に会うと驚く

周りみてると成人しても親を精神的に頼りにしてる人が多い
精神的に頼りになる人間が誰もいなくてつらいわ

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 18:54:21.68 ID:AHGm4VzT0.net]
>>819
同じく…
もうその言葉しか出てこない

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 19:06:21.03 ID:QKNIr9yqM.net]
妹がその言葉をノートに書き残して行った
のを見ると今でも泣ける

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 19:16:44.06 ID:Nmor0jd30.net]
はぁ・・・ひとが慌てたり苦しんだりするのを見るのが好きな人なんだよな・・・・

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 19:27:11.03 ID:E/Ms/v9cM.net]


872 名前:誰といても孤独感ひどいや
喪だけどパートナーできれば孤独感マシになるのかな
[]
[ここ壊れてます]



873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 19:57:31.94 ID:4qONdrdx0.net]
>>818
去年までそれ言ってた

まぁでも希望通り彼女連れて行ったとして、文句つけるのが関の山だろうなと思う

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 19:59:18.09 ID:Nmor0jd30.net]
悪い子としても「結婚して子供作ってから文句言え」
↑これ口癖

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 21:29:09.00 ID:E/Ms/v9cM.net]
>>819
医者の前で同じこと言ったわ

876 名前:優しい名無しさん [2019/06/22(土) 22:01:55.84 ID:Oz6PA7WC0.net]
幼稚園の頃だったか
大草原の小さな家っていうドラマを家族で見てて、母に「あんたはネリー(クソ性格悪い女の子)で妹ちゃんとお母さんはローラ一家(健気な主人公一家)だ」みたいなこと言われたんよな
アホらしいけど子供の心にはショックだったんだろう
それ以来ずっと自分の事悪人だと思って生きてきたんだが母はすっかり忘れとったわ
とりあえず今でも「自分は善人の側にいます」みたいな態度の奴が嫌い、でもそういう正しい人間ぶった態度にしょっちゅう騙される 根深い

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 22:25:48.16 ID:aGigQMvqM.net]
毒親育ちだけどまともな人間に恵まれて孤独感を解消できた人いる?

外でも毒友人だの毒人間とばかり関わって
今はもう誰とも関わりたくなくて一人

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 22:34:10.19 ID:cJw874l90.net]
父親と会話すると全く違う答えが返ってきていらつく
いちいち「○○だろ、うん」みたいにうんってつけるのもうざいし
例えば醤油持って来いという時に
「醤油醤油醤油!醤油醤油醤油!」って3回ずつ繰り返すのもうざい

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 22:54:55.50 ID:JCpCt92Qd.net]
>>829
いないでーす
まともな人間に恵まれるということは自分なりに孤独感を満たそうとしたり克服する姿勢の結果ですからね
他人に寂しさを埋めてもらおうというのは依存ですからね
依存されることのしんどさはもちろんご存知ですよね?
ココロのスキマを自分で埋めた者同士が有益な人間関係を保つんですけどね
ひたすら無償の愛をくれるお父さんお母さんを求めてるような人は一生孤独でーす

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 22:59:35.63 ID:4qONdrdx0.net]
>>829
あなたと同じ状況から
去年は前向きで健全な人達の集まりに呼ばれて
色々歓迎を受けたりしたけど
こちらの欠損感が強くて、場にいられなかった
好きな事や楽しい事がないから、語れることがなくて、相手に気を使わせるのが続いた
そういう集まりに出たあとは孤独感は消えるけど
何度か呼ばれるうちに、別の所に呼ばれて「もっと前向きに行こうよ!」といった趣旨の注意を受けた
俺の成育歴やコミュニケーション能力だと、前向きな人達にかなわなくて
最初は優しくしてもらえてたけど、打ち解けられないから段々周囲の態度も冷たくなっていった

飲み会で普通の話(恋人、仕事、家族から派生する面白いエピソード)をみんなするなかで
あとに残ったのはより強い欠損感だった
お互いが自己開示しないと仲良くなれないんだけど、開示したところで通夜になっちゃうし

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 23:30:12.52 ID:yEbdUVSK0.net]
>>832
わかる
何度も健全な人達と普通に交流する努力を重ねたけど、自分の欠損や生まれ育ちの異常さと自分の歪さを折々に思い知らされる
交流の喜びよりも辛さが勝り、結局消耗して関わりは継続できず終わってしまう
周りの人は何も悪くなくて、ただ自分が自滅して倒れるだけ
もう人と関わる努力するパワーは枯渇してま

882 名前:すます孤独を深めてるけど、寂しさと共にこれ以上あの辛さや消耗はないことへの安心感はある []
[ここ壊れてます]



883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/22(土) 23:37:55.15 ID:0Ae0tmnKM.net]
前向きで健全な人と一時的に関われても
「自分なんて相応しくない」と思う&多分自分にも毒があるから結局離れて孤独

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 00:08:31.84 ID:uJTMdLXBa.net]
毒親育ちって、スキゾイドになる人いそうだよな

親の教育方針に違和感を抱いて、それを周りに知らせようとしても受け取ってもらえないから「人間社会は自分らの主張を受け入れない、ならば自分は社会を拒絶する」って方向に生きそう

ホリエモンと古市憲寿って、ほぼ完全にスキゾイド人間だよな

世の中を「窓の外の世界」として見ている「傍観者」であり、その社会に対して馴染もうとも合わせようともせず、自身を良くも悪くも「世間から切り離され、独立した存在である」と思っているんだろうな

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 00:16:35.28 ID:9PS8wPXw0.net]
父親はDV気質もちで、中学生までは夜10時までに寝てなかったら暴れ出す(父の帰宅も22時)人で、宗教狂いで2000万使ってた。今は別居中。
母親は母親で、俺が高校時代にバイトしてた金と預けてたお年玉を全部使い、大学からは金貸してと今までで200万ほど貸してる。
父方も母方も家庭環境がかなり悪かったらしく、変な家庭環境は遺伝するんだなと感じ、結婚するのを諦めた。

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 00:29:55.79 ID:3Y54uira0.net]
SNSで毒親育ちでは無さそうで安定型愛着でひねくれてなくて
ちゃんと結婚してる人を見て胸が苦しい

その人も見えない所では苦労してるだろうから勝手に劣等感抱くのはナンセンスだろうけど
「安定型愛着っぽい」「結婚したいと思って行動できる」
あたりが愛着障害で結婚したくない自分にとって見てて苦しくなる

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 00:38:46.00 ID:3Y54uira0.net]
親の異常行動を人に全部話して「異常」とはっきり言われてスッキリしたい

人に話してもまず異常とははっきり言われないし
恥を晒すことになるから全部洗いざらい言えない

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 01:12:42.05 ID:gBVytaFia.net]
毒から離れてしばらく、精神的にも落ち着いてはいるが
なんだか心が冷え切っているような気がする
昔は傷つきやすくて感情に敏感だったのに
感動したり悲しんだり、人に興味持ったり思いやったりできないんだな
年齢的なものもあるけど、やっぱ一度精神やられた影響は大きい

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 04:59:27.71 ID:YuuKcr440.net]
マナー本って売っているじゃないですか
あれ読んでみると如何に親が非常識なのかがわかる

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 05:32:03.06 ID:RneBEh/v0.net]
酒飲んだら飲酒運転するなと散々注意するくせに
他人が俺の家の周りを飲酒運転してても注意すら何も言わないどころか、怖いねって俺が言っても
飲酒運転は家の中にいれば安全だろ?
とか言い出す、なにこのダブスタ

891 名前:優しい名無しさん [2019/06/23(日) 05:57:34.11 ID:FXlvhNsM0.net]
>>839
それ、今の私。同じヒトがいて安心したよ。逆に毒みたいなヒトがをみると、怒りや憎しみが出てくる

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 06:53:19.43 ID:WRCxW1Xt0.net]
そういえば上で、異性から郵便物が来ただけで親が中身を気にして騒ぎ出すという人がいたけど
俺の母親も女から荷物が届くとしつこい

どこのだれか、中身は何か、なんで送られてきたのか、どういう関係か、宛名が何県だけどどうして送られてきたのか、とか
メルカリでピアスを買っただけ

同じ理由で家で電話もできない
子供の頃は電話に抵抗なかったけど、
常に聞き耳立てられてて、部屋で電話してても、今電話してたでしょ?とコメントしてくる
誰だったの? なに話したの?
(笑ってたけど)ずいぶん調子いいこと言うね
馬鹿みたいに笑っちゃって女の子にそんなに見栄はりたいのかしらねwなど

やる事すべてに監視&反応されるのが嫌になり、高校くらいから、電話に嫌悪感でるようになって家で喋れなくなった
電話する時は近くの公園まで行かないと無理
こういう経緯があるのに、母親は俺が自然体をみせないことを批難してくるよ



893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 11:48:28.47 ID:M8s0IPsM0.net]
男性から荷物来ると男男言われる
送り主とどういう関係か、とか聞いてくる

下着買い替えたり一人で出掛けたら男の影疑われる
普段男みたいな服着ててたまーに女性らしいの着たら、男だろ!って

そもそも、30すぎた女が浮いた話のひとつもなく男みたいな格好してるっておかしなことなんだけどな

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 11:51:36.09 ID:GcTUWSn20.net]
3時間で20本タバコ吸ってる
年金ぐらしなのに

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 13:45:50.18 ID:58uWKXoX0.net]
親からの影響でメンヘラになってしまったのは確実でも何をもって毒親と言うのかわからなくなっている
あの人から産まれてきてるからね

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 13:55:39.58 ID:e91xHgrCd.net]
またアホな毒父がエディオンで店員を怒鳴りつけて無理やり限界以上の値引きをさせてきたらしい
「俺って賢いな〜世渡り上手だな〜」などと自分に酔いしれてて呆れる

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 13:57:25.25 ID:gBVytaFia.net]
コンプこじらせて5ch荒らしてる奴らと
分類的には同じだよなあ
安全なところから、安全な相手に攻撃する
悲しいがそういう関わっちゃいけない人種から
たまたま生まれてしまったわけだな

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 14:00:50.68 ID:GcTUWSn20.net]
>>846
自分のケースをまとめると、
暴力と怒鳴りと脅ししか人を動かす方法を知らない

これに尽きるかな

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 14:03:17.53 ID:R7Eu/UNV0.net]
>>847
出禁になんないのかな?

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 14:29:17.14 ID:3Y54uira0.net]
>>830
イラつく言い方をするのって毒の特徴なのかな
うちの毒祖母も必ず否定から入る話し方してきてイラッとする


マナー本を親に見せたら内容を自分の都合の良いように解釈して
余計におかしくなったよ

女性は家でもきれいな服装をするべき→家でも授業参観みたいな派手で季節感無い変な服装をするようになった

中年以降は綺麗なロングヘアー以外はマナー違反→本人は「綺麗な髪」だと思い込んでて
ボサボサの長い髪を手入れしてない

他にも異常エピソードが大量にあって
こんな変な人間が親で絶望する

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 15:42:36.16 ID:50woOkwV0.net]
うちの毒母はいつも家で小奇麗にしているしマナーを遵守しようとする意識も高い
でもなんていうか、縛られてる感じがする

0か100か思考で、完璧じゃなきゃ何もできてないのと同じだと思ってて
マナーの知識が無い女は女として出来損ないだし、出来てもそれは当たり前だから褒められることじゃない
でも出来てるなら他人から攻撃されないし良い評価を貰えるはず、と信じてる感じ

人の失礼になるのだけは絶対に嫌だと言うのだけど
「人を嫌な気持ちにさせる」よりも「駄

902 名前:レな人間だと思われる」方を何倍も恐れている []
[ここ壊れてます]



903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 16:18:08.24 ID:M8s0IPsM0.net]
>>851
親たちはいらつく話し方しかしないのに、こっちが少し自己主張したり強く出ると
「何だその口の聞き方は!!」「何にもできない知○遅れのくせに生意気だ!!」「親に逆らうのか!!」

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 16:44:25.14 ID:mzx2vK1z0.net]
人は同レベルとしか友人にならないって言われてるけど友人みんな無気力
自分も無気力で何もしたくない

毒親育ちの友人達は話すと結構しっかりしてるのに
なぜかずっとフリーターだったり結婚してなかったり

友人達みんな自分の能力より下の境遇に甘んじてる人ばかりで
自分は無気力で底辺のクズ

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 17:03:46.66 ID:HSG7Amgp0.net]
家族愛を落とし所にするフィクションが苦手すぎる。それまで没入してても悲しくしらける。

学生時代ずっと仲良くしてて、
私から時々ほんのり親子仲の悪さを匂わせてた友達に
本当に追い詰められた時一度はっきりと親が異常で辛いと吐露したことがある。
その時の対応が物凄く小手先っていうか
こういう時にはこういっとけばいい
みたいな、全く気持ちが乗ってないもので、
しかもドヤってた。
友達が悪いとは言えないし、話聞いてくれるだけでも有難いのは頭ではわかってたけど
完全に脱力してしまって、その人にはもう深い自己開示はできなくなった。
来月その人の結婚式出るんだけどね。

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 17:30:42.59 ID:lytYn7qbM.net]
人はそれぞれ自分で持っている物差しでしか測れないのだよ
都内の小学生にアフリカの小学生は山越え谷越え川越えて場所によっては命懸けの崖の難所を通って何時間もかけて通学すると言ってもピンと来ない

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 19:35:28.16 ID:NbEq29o+0.net]
自分がこっち側の人間なのに言うのもなんだけど
やっぱり普通の親の元で育った健全な人には分からないんだと思うよ

自分の過去を片手の指で数えられるぐらいの少ない友人たちに話したことあるけど
全員どう反応していいか分からないって感じのどん引き具合だった
(それ以降、理解や共感を求めて知人に話すのはやめてしまった)

分からないから分からないなりに「健全な」ものさしでアドバイスしちゃうのかもしらん
でも精神的な感覚で言えばこっちは大怪我してるんだから求めてるのは
健全なものさしじゃないんだし

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 19:54:16.21 ID:Q+4DNEdyM.net]
毒親育ちの友人に親がいかにひどいかって愚痴られたから
自分なりにフォローしたら
期待通りの反応じゃ無かったらしくてキレられたことがあったな
(当時は自分が毒親育ちだと自覚が無かった)

ぶっちゃけ聞いてやってるのに図々しいと思った

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 20:08:15.19 ID:WK7TMIUl0.net]
>>855
ああ分かる
漫画でも音楽でも鬱や苦しみに親和的な作品じゃないと見れないけど
「自分の人生を切り開くのは自分自身だ」みたいなメッセージ性に帰着されるとしんどい

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 20:56:20.32 ID:M8s0IPsM0.net]
ここ以外で親のこと愚痴ると、
「そんな親いるわけないじゃん妄想だろ」
「こんな娘抱えてる親御さん相当ストレス溜まってそう。家で暴れてそう」
「不幸自慢楽しい?まぁ釣りなんだろうけど」
とか言われる

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 21:13:48.64 ID:NbEq29o+0.net]
自殺衝動がどうしょうもないレベルで暴走してしまって
今すぐ死ぬかもしらんって気持ちが高まって
普段心を閉ざしてる父に最後のつもりで相談のメールをしたことがあるんだけど
定時で帰

912 名前:ってきた父からは心配や同情の言葉はいっさいなくって
「ああいう内容は直接面と向かって伝えるのが礼儀だろうが!!
 お前のせいで仕事を全て切り上げて帰ってこなきゃいけなくなった!!」
って返事が返ってきた

これたぶん普通の家庭で育った人には理解不能だよね
毒親育ちと普通の家庭ではかなり断絶があると思う
[]
[ここ壊れてます]



913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 22:14:10.71 ID:8hGVD7q2a.net]
ここの毒親エピソードみてると大体発達障害の特徴と一致してるな

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 22:17:37.11 ID:GcTUWSn20.net]
親は異常な程タバコや嗜好品を使わないと生きていけないので
前頭葉が弱いのは間違いない
ただその弱さが暴力とか大声出したりとかになると最悪だなと思う

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 22:24:02.90 ID:WRCxW1Xt0.net]
・家庭内にひとりクズ役を作る家庭内いじめが横行
・離婚して母子家庭
・そこから派生するネグレクト
・加えて親戚の子供を長期預かった
・なのに親族からはクズ扱い 何をするかわからない怖い子、障害者みたい、など侮蔑されて過ごす(預かった子の親から
・加えて認知症の祖父母を介護した
・なのに親族からはクズ扱い 外見的特徴を批判する、しっかりしてない、など能力面を教育指導するいじめ(祖父母の子供たちから
・父親が犯罪を起こし、被害者&ボダ母から父親の場所を吐けと詰問される
・母親のボダ行為
・母親がセクハラをやめない
・友達の兄や、学校の先生に暴行を受ける
・近所に住んでる毒親育ちの従兄に暴行を受ける
・母親にババアと付き合って学費をもらうように命令される
・母親が難病になり就職失敗
・1年母親の店で働いたが解離性遁走がおき失踪 当時の記憶が無いので何を考えていたか不明

友達に話したら「そんなドラマみたいな話あるわけないだろw」と虚言扱いされる
知らない人からは「甘やかされたろ」
苦労したねと言ってくれた人はいままで一人もいない

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/23(日) 22:51:07.62 ID:RneBEh/v0.net]
お向かいの糞ジジイの家の子供が虐待されてて
毎晩二時頃まで母親が怒鳴りながら殴る音を聞かされ続けたが
児童相談所に二度通報してやると大人しくなったな
うるさかったと謝罪すらねえから許すことはないが

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 01:40:16.76 ID:aPLMaQ5B0.net]
うちも斜め向かいの家を通報したことあるな
まだときどき親の怒鳴り声が聞こえてきて憂鬱になる
注意するだけじゃなくて、親から引き離してあげてほしいわ

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 04:53:25.22 ID:1EbEiHMR0.net]
>>866
怒鳴り声と子供の鳴き声と殴る音がセットだから嫌な気分になるよね
俺も虐待されてたからあんなの聞くとフラストレーション起こして布団に丸まって怯えるしかない

何で俺が子供の時、他人は誰も助けてくれなかったのとは思う

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 07:51:19.77 ID:bQ/pl9qE0.net]
暴力父親はどれだけ他人の人生の
足引っ張ってるかわかってない

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:06:26.49 ID:bQ/pl9qE0.net]
暴力で人を動かし、思い通りにしようとするから、
家庭崩壊する
まだそれに気づかない

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:11:41.89 ID:bQ/pl9qE0.net]
母親も俺も心療内科精神科に通っていても
全く自分は無関係の立場を取り悪いと思っていない
薬を飲むなとか、おまえの主治医は無能だとか言ってる

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:14:20.21 ID:BF+n/xe/0.net]
>>870
あるある

なんなんだろうね、あれ?
薬を飲まなきゃいけないほど精神的に傷ついてる自分の子供の気持ちとかまるで考えない



923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:55:58.51 ID:bQ/pl9qE0.net]
>>871
普通にサイコパスなんだと思う
母親は

924 名前:自殺してしまったから
なんで結婚したか聞けずじまいだが、
死ぬ前、何で結婚したんだろう?とか愚痴ってたな
暴力的な押しがあったのかなと予想
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 08:57:22.66 ID:bQ/pl9qE0.net]
金銭感覚も、俺が稼いだから俺のモノという感覚
家族の資産という概念がない

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 10:26:41.60 ID:Pa9MZ8px0.net]
学校行く前にもたもたして怒鳴られて殴られてると家の前に近所の人が集まってきてたけど、通報されたことはなかった
すぐ怒鳴り込みに行くから関わりたくなかったのかも

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 12:23:02.94 ID:Pa9MZ8px0.net]
仕事休んだら母親がブチギレて叫んでた
体調不良という概念がないので
休む=ずる休み=もう二度と働かない、早退=黙って逃げ出してくる
という感覚

ひどい時は、「恥ずかしくて会社にいられなくなった」と母親まで休んだり早退してくるけど意味がわからん
犯罪してテレビ出たわけでもあるまいし

928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 12:58:55.54 ID:bJrn4vpxM.net]
毒親毒親いいながら独立しないお前らもむかつくんだよな。
さっさと絶縁しろよ。それができないからネットでギャーギャー騒ぐんだろ

929 名前:優しい名無しさん [2019/06/24(月) 13:03:24.95 ID:bJrn4vpxM.net]
日本人ってなんか頭悪いやつ多いよね。
毒親批判を受け入れないから。
そんなんだから経済成長も世界最低を記録して東南アジアにも完敗するわけだな。

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 13:06:08.70 ID:VJdFTHSz0.net]
自己紹介乙w
身元わかっちゃった

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 13:10:58.86 ID:wmhGwBM1M.net]
話が噛み合わなさすぎる、、、

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 14:47:19.81 ID:uT8h0ncs0.net]
>>874
自分も家から締め出されても、ストレスから小学生のときおねしょしても世間話見て見ぬ振り
わざわざ家中の窓を全開にして「この寝小便小僧がたあああああー!!」とか叫んでても普通に接しせた
関わり合いになりたくなかったんだろうね…



933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 14:47:56.47 ID:uT8h0ncs0.net]
ごめん
×世間話
○世間は

934 名前:優しい名無しさん [2019/06/24(月) 15:42:49.17 ID:Tou/KdnXp.net]
愛情飢餓を利用する人へ、

愛情飢餓を利用してはいけない!

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 17:22:17.71 ID:/m2LeRajM.net]
毒親からの自立から半年…
いよいよ毒親に住所がバレました
これから毎日来訪の恐怖を感じつつ日常を過ごさなきゃならないと思うと怒りと悲しみがすごい
これからどうすればいいんだ…

936 名前:優しい名無しさん [2019/06/24(月) 19:51:59.00 ID:fJhhlTYZ0.net]
>>883
逆に半年も隠し通せたのすごい。どうやって隠してましたか?閲覧制限?


毒って子に発現している
「いやその種を蒔いたの他の誰でもないお前以外のだれでもないだろ」
ってかんじのことを本気の被害者面で責め立てたり嘲笑してくる。
自分が何やってるかわかってないのか。怒りというより恐怖。認知機能に何かある。

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 20:05:59.16 ID:RJxSe1SX0.net]
不機嫌殿様気取り毒父や自己愛サイコパス愛玩子妹が
リビングを風呂上がりに裸でうろついたり大口開けていびきかいて寝たり私物置き場にしたり
トイレや洗面所や風呂を汚物で汚してそのままにしたりしているのを見ると
家庭という場所への安心感信頼感が半端ないんだなぁと思う

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 20:06:32.32 ID:fJhhlTYZ0.net]
うちの親は発達障害っぽさはない。アディクションもない。

父親は人格障害入ってると思うし、母親の話の通じなさ支離滅裂さは軽度知的なのか?とすら感じ

939 名前:驍だけど
父の人格障害の毛は家族と親戚にのみ向けられて、母親の理不尽で非論理的なところは私にしか向けてるのを見たことない。
父は家、母は私以外に対してはいたって外面がいいし上手くやっているように見える。
特に母親が不可解。
私に接する母親は悪いけど脳のどっかが壊れてるようにしか見えないけど、
使い分けられるってことは知的障害ではなくて毒親という病理なんだよね?
本当に混乱する。
[]
[ここ壊れてます]

940 名前:優しい名無しさん [2019/06/24(月) 21:14:53.28 ID:nzNoiRibx.net]
家を出たところで父親がトラブルを起こすので両親を離婚させたほうが良いと思うのだが、間に弁護士入れたら簡単にできるのだろうか

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 21:30:17.30 ID:ZTBkehJP0.net]
知能と精神は別の物って考えたほうが、親について考えるうえで役に立つよ

知能は、知恵とか知識といった能力的なもの
精神は、神経ならびに脳の疾患で、
神経or脳のどちらかに問題が生じた結果、最終的に人格のまとまりが取れなくなり支離滅裂になってくる

毒親育ちだと、親からして知的障害を馬鹿にする傾向があるから侮蔑用語として使いがちだけど
知的障害の人って人格は保たれてるからある程度一貫性はあるよ
発達障害の人も同様

もし、母親の不可解さが気になるなら、現実検討能力について調べると捗るよ

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 21:32:10.03 ID:E4R9eXwVM.net]
うちも母は外でちゃんと働いてるのに
家では軽度知的障害かってくらい話が通じなくて支離滅裂
ちゃんと働いてるから周りに「母が知的障害っぽい」って話してもまず信じて貰えない

うちの家庭の話だけど
「ボダは知能に問題は無いのに知的障害みたいになることがある。
ボダは自己愛と結婚しやすい(うちの父は自己愛)」
って本で読んでなんかうちの家に似た空気を感じた



943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 22:10:36.03 ID:Pa9MZ8px0.net]
体調崩して仕事休んだら犯罪でもしたかのように責めてくる親嫌だ
これから頑張ってとかじゃなくて休んだって事実をひたすら責めてくる
朝から夜まで正座させられたこともあった
仕事行ってるとルンルンしてるけどそれもなんかムカつく
機嫌取ってパチンコ代渡すために働くの馬鹿馬鹿しくなる

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 23:37:05.37 ID:Dkqm3UUrM.net]
努力しても親に認められることは無いってもっと早く気付きたかった
貴重な二十代を棒に振った

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 23:51:16.20 ID:fJhhlTYZ0.net]
>>888
侮蔑のつもりではなかったけど
確かに知的の人のことよく知らないのに決めつけて書いたのは見くびっていたのかも。反省する。以前からこの板でみる親が軽度で〜〜という人の書き込み内容が自分の親と似てるのもあってつい思い込んでた。あとなんかやっぱ、脳のどっか破損してるようにしか見えなくて、
そういうのを知的障害の一端なんだと思ってた。
現実検討能力で調べたよ。すごく腑に落ちた。あとここ数年の鬱の重くなってきた自分にも割と当てはまって感じた。統合失調気味の遺伝子なのかもしれない…。教えてくれてありがとう。

>>889 同じような人いて、嬉しいって言ったら悪いけど癒される(泣)
父も診断名はないけど自己愛っぽいです。父はともかく、うちも母のことは親戚も信じてくれないです。外でしっかり勤め上げたし
職場や地域でも面倒見や人当たり等で評判がいいらしかったので。敏感な人は違和感を抱いていたかもしれないけど。ボーダーってそうなんですか?!
わあ… なんか、それな気がします…。

2人とも不可解さにヒントになる情報をありがとうございます。

946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 00:22:31.94 ID:RBbN/EMnM.net]
>>89

947 名前:2
こちらこそ似た人がいてちょっと安心したよ

ちなみにボダ母については「母に心を引き裂かれて」って本が参考になるかも
あとボーダーラインカップルで検索したらうちの両親そっくりで脱力した

うちの母はプライベートでは非常識で支離滅裂で知的障害を疑ったんだけど
医師に話したら「知的障害であなたのお母さんのような職業はできない」って言われてずっと訳が解らなかった
医師に母はボーダーなのか相談したけどはっきり診断されてない
モヤモヤする
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 02:26:39.46 ID:7WMX21xB0.net]
ボーダーラインカップル調べた
亭主関白で自己中心的な夫と女中のような妻の組み合わせはまさにうちの両親だ

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 05:34:44.44 ID:n6s+AEnRa.net]
自立しているが、あれだけお前には無理だ社会は厳しいって言われてたのに
案外社会って甘いんだなって思うことがある
暴力暴言あたりまえで一切自由ない子供の世界の方が厳しい

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 05:39:13.51 ID:V0FrwzYN0.net]
借金の実状は話さず払わせ続ける癖にバブル世代は皆そうしてるからローン組んで車買えだの結婚して家出てけと圧力掛けてきてしんどい
物心ついた頃から家には金がない金がないと言い続けてるから自分の将来の為の資産は自分で働いて貯めようとしてたのにそれすらさせて貰えない

951 名前:優しい名無しさん [2019/06/25(火) 05:55:32.08 ID:aoLCKcoFx.net]
男女どちらであれ、相手に従順を強制する、または従順であることによって責任を丸投げしてるなら、夫婦関係が成り立っているとは言えない
前者は主人と奴隷、後者はブラック企業の経営者と違法行為に手を染める労働者って感じかな
子供にもそれを強いる親なら親子関係は成り立たない
家族関係が壊れてるのではなくて、最初から成り立ってないから、普通の家族をモデルケースにして自分らの役割を演じても家庭というものを構築できない
構築できない原因を他人に責任転嫁してさらに歪んだ関係が深まる
普通の家族だったら、家庭がうまくいかないのは○○のせいだなんて言わない

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 06:36:01.01 ID:zAYikXzn0.net]
>>892
どんな感じに支離滅裂?
毒親スレだし親の悪い所書いていいよ



953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 09:28:29.31 ID:Ai8xqyik0.net]
ボーダーラインカップルは初めて知った
すごく勉強になりますねこれ

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 10:37:24.88 ID:SpzALTIc0.net]
横縞のシャツのペアルックかな?

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 15:01:56.59 ID:kapbBPBg0.net]
毒親育ちだと親の抱えてる問題を自分が解決してやらなきゃいかんみたいな気分になって時間とエネルギーを無限に吸いとられるよな
いままさにそれに陥ってる
自分の思考パターンがそうなってるからマズイと思っていても抜け出せない

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 16:07:17.94 ID:kapbBPBg0.net]
連投すまん
このスレざっと見たらうちの毒がいすぎてビックリ
感謝されることは永遠にないのならヤツのために何かしてやることはないんだな
そう強く思ってないと永遠に吸いとられっぱなしだ
今日も気分が塞ぎこんで一日無駄にした
吐き出し相手がいないから書かせてもらった

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 16:16:37.13 ID:zAYikXzn0.net]
どこの銀行にいっても(特に大手)、俺の口座が作られてて新規開設できんかった

開設したのはボダの母親
責任もって管理してくれるならともかく、
各銀行で作るだけ作って、使ってないのがほとんど
ひとつの銀行で2個とか3個、自分の口座がある状態
気分屋、無責任な関わり方が数字

958 名前:として残った

銀行に限らずポイントカード類もそう
勝手に俺の名前で作ってしまう
「もう次から許可なく契約するのはやめて」と何度も頼んできたが
「じゃあこのポイントカードあげるから、そうしよう!ね!」と返ってくる
他にも「声かけられて仕方なく」とか「契約すればいくら貰えるっていうから〜」と
会話が噛み合わない

近所に母親と同類のおばさんが住んでいる
勝手に息子の名前で買い物をしたり、ローンを組んだりしてしまう
母親はその人のことをクズだと思っているので、「ありえないよねw」と悪口言いまくってる
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 18:29:03.35 ID:vcGDcD25K.net]
>>832
【前向きな人】の言うことは、前提からおかしな話ばかり。
絶対に有り得ない楽観的で恵まれ過ぎたことばかり言うから、全く参考にならない。

こちらが今まで実際に経験してきた日常茶飯事の出来事を口にするだけで、全否定される。
『そんなことあるわけない』『マイナス思考すぎ』『もっと前向きに』『そんなだから駄目なんだ』と。

前向きな人って、現実が見えないし、嘘しか言わない。冷静に観察してみると何も考えてない無責任で自分勝手で冷酷で残酷な生き物だと分かる。

960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 18:31:10.32 ID:vcGDcD25K.net]
>>835
世間一般の人は、TVや映画を見てるような感じ。
『向こうの世界』なんだよね。

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 18:32:14.47 ID:SpzALTIc0.net]
>>901
>毒親育ちだと親の抱えてる問題を自分が解決してやらなきゃいかんみたいな
>気分になって時間とエネルギーを無限に吸いとられるよな

というか放置すると本人は延々何もしないし、いくら自分でやれと言っても聞かないからね

962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 18:38:58.02 ID:vcGDcD25K.net]
>>861
帰ってくるだけマシかもしれないけど………。やっぱり普通じゃないんだよね。

うちの親なら本気にすらせずにヘラヘラしてるか徹底的に無視して返答すらしないわ。
都合が悪いことは一切相手しないって扱いされてる。



963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 18:43:34.99 ID:7WMX21xB0.net]
>>895
思う
そりゃ社会に出て嫌なこともあるし毒のような人間もいるけど実家よりマシ

やられた事を罪に問える社会vs無法空間の家庭という差でもそうだし
相対的に親より常識的な他人が多いとか
他人というだけで精神的に一定の距離を置いてもらえることが多いとか
あらゆる面で実家よりマシ

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 19:00:56.67 ID:Mojxl2ji0.net]
>>776
同意
普通の親持ちと家族の話する度に、毎回どっか傷んでるしイライラする

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 19:51:24.96 ID:xhax/F2Y0.net]
とにかく自分が子供より上でなきゃ気が済まないらしい母
あーあー聞こえなーい知らなーいってこれが人の親なのか何もかもが面倒くさいそんなに嫌なら俺を殺してくれ

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 20:53:24.71 ID:F+IjFWc3M.net]
通院してる精神科と連携してる福祉の世話になってるんだけど

ワイ「親と上手く行ってなくて···人はパートナーと親子関係の再現をすることがあるそうです」
職員「えー私は親と似てない人と結婚したよw例えば〜(以下延々ノロケ)」
ワイ「···」

ワイ「自分はボダかもしれない···ボダはパートナーにだけ発現して周りには普通に見えることもあるらしいです」
職員「じゃあ私ボダだわw」
職員「私もw」
ワイ「···」

福祉関連の本で職員が
>「自分より不幸な人を見るとほっとする。その人が悲惨であればあるほど嬉しい」

みたいな発言があったし
福祉の職員って惨めな人間を見て安心したい趣味の人間も結構いるんだろうね

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 21:00:25.13 ID:Mojxl2ji0.net]
その本音は病気だ
ボダが同じこと言ってたし、自己愛性人格障害もニヤリとする
福祉はボダ多いから仕事しろと上司に言ってや

968 名前: []
[ここ壊れてます]

969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 21:28:29.73 ID:D8Xg1nbo0.net]
今思えば小さい頃から毒父からの挨拶って基本無かったな
朝起きておはようとか帰ってきてただいまとか一切無くて
いつも眉間にシワ寄せて機嫌悪く不貞腐れてる印象しか無かった
こいつのせいで俺も挨拶しないクセみたいなのがついて中学生の頃から先輩とかに何であいつ挨拶しないの?ってな感じで変な目つけられてた
現在社会人になっても全く変わらず挨拶しないとか言われて嫌われてるパターンばっか
毒親育ちは人から好かれないよな親にそういう感じで育てられたから

970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:05:48.96 ID:QkIU6rgad.net]
私の家も挨拶をする文化がなかった
いまだにおかえりとただいまの意味がどっちがどっちかわからなくなる

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:17:53.13 ID:TTSTwPVpM.net]
子供が感動したり何かに興味を持つと「趣味悪い」って嘲笑して来る親で
他にも「お前は大したことない、お前はバカだ」と言われ続けて
まさに兄弟全員キモくて趣味が悪くてコミュ力も取り柄もない無能になった
(知能検査をしたけど知能に問題は無かった)

972 名前:優しい名無しさん [2019/06/25(火) 23:19:19.12 ID:fuiRNfoA0.net]
職場は比較的ホワイトなんだけど、毒親と同世代のパワハラ上司がいて自分の機嫌が悪いと自分より下の人に怒鳴ったりするのを見るのがしんどい。毒親を思い出す。
でも然るべき対処がなされていて、上の人からちゃんと本人に注意が行って、かつ新人教育からは外されて、周りからは白い目で見られているのを見て理性ある普通の大人は感情に任せて怒鳴ったりしないんだなって当たり前のことを実感した。



973 名前:優しい名無しさん [2019/06/25(火) 23:23:59.08 ID:Xj7igHrp0.net]
毒父に絶縁を告げた。「出て行け」と。

暴力、前科者、女好き、定職知らず。
一緒にいた時間なんて三年を満たしたかどうかも分からない。誕生日を祝ってもらったこともない。箸の使い方も魚の食べ方を教わったこともない。

なのに何故踏ん反り返り、家族を責められる?

告げられた父はショックを受けた表情を見せたが、こちらは何十年も長い年月、何百何千とそれが正しいことなのかどうか自問してる。お前はきっと今この瞬間にだけ感情が動いただけかもしれないが。

974 名前:優しい名無しさん [2019/06/25(火) 23:29:31.56 ID:fuiRNfoA0.net]
話題になってるブラック校則じゃないけど、ブラックルールにずっと縛られてた。
女のショートカットは駄目、青や緑の男の色は身につけるな、スカートは膝丈より長いものでショートパンツはやめろ、赤いリップは塗るな、ラメ入りの化粧品は使うな、派手な色の下着は着るな、長い爪は水商売の女がするものだ、カラコンは絶対禁止。眼鏡を掛けてろetc…

女親から言われてるんだから驚きだね。

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/25(火) 23:38:05.24 ID:LhKprUvD0.net]
中学生ならわかるけど

成人だよね?

976 名前:優しい名無しさん [2019/06/25(火) 23:44:08.24 ID:fuiRNfoA0.net]
>>919
小学生の頃からずっと言われ続けてとっくに成人してる今でも言われてる。
でも家を出て自由に出来るようになって、真っ先にシャネルの真っ赤なリップを買った。

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 00:13:34.08 ID:Wdr4igYad.net]
女性は大変だね
男はヒゲ剃って鼻毛切るだけだからw

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 01:28:44.14 ID:D76G+dmoM.net]
アラサーなのに大人になりきれてない感じがある

自分が結婚したり新しく家族を作ったり子供を持つなんて想像できない
それどころか恋愛すらまったく他人事としか思えなくて恋愛経験なし

もう十分に大人なのに周りに精神年齢が着いていけない

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 02:15:09.86 ID:hIxQil3d0.net]
親が高齢なのに0歳の保護子猫を飼うと聞かない。
猫は現在実家にいるが、それは里親を探す為に保護していたからだ。
実家には常に暴れたり叫んだりする障害者の兄弟もいるのに。
何より両親はもう高齢の部類に入る。
もうあきれて物もいえない。
何より弟をなすりつけてくるであろうことと日々の親の毒で鬱が悪化しているのに、子猫もいずれなすりつけてくる気でいるのが見え見え。
私はお前らの掃き溜めじゃない。
もう死んだ方がまだ楽だ。

980 名前:優しい名無しさん [2019/06/26(水) 06:54:39.00 ID:FdEdhYfd0.net]
>>921
男性で言うなら、髪は襟足が首半ばを過ぎるな、サイドは耳に掛かる長さは駄目、前髪は眉毛より上、眉毛は剃るな、髭は常に剃れ、ネクタイは柄なしのみ…って言われてるようなもんかな

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 08:19:22.06 ID:2hMvc12d0.net]
>893
>892 です。
どんな風に支離滅裂か考えたら自分でもよくわからなくなってレス止まってしまった。
せっかく気にかけてくれたのに書き逃げみたいになってしまってすみません。
取り急ぎ参考図書を教えてくれたこと感謝します。
はじめにレスいただいた時点で本のタイトルがとても気になったのですが、
そのくらい自分で探すべきかと思って遠慮してたのでありがたいです。
Amazonのレビューを読んでるだけでも
ドンピシャな文言がいくつもあって驚きと同時に脱力してます。
医者の件モヤモヤしますね。診断名が付くことで速攻解決するわけではないのだろうけど
症状が顕著なのにその地点にすら中々つけない状態というのはさぞ消耗するだろうと思います。
支離滅裂の例、うまく思い出せたりまとめられたら書き込みたいと思います。勧めてくれてありがとう。

982 名前:優しい名無しさん [2019/06/26(水) 08:58:31.36 ID:O6x6Hu1a0.net]
健康体に生まれたのに虐待のせいでどんどん具合が悪くなり精神科で薬漬けになり寝たきりになる
難病だとわかっても身内に障害者がいるのが邪魔だから出ていけとDV暴言を2年間やむことなく受けている
医者の説明、友人の説得、行政の家庭訪問があっても、みんな我慢して生きているんだからお前も努力しろ、気持ちの問題だ、精神的な鍛練がたりない、と理解なし
引っ越したいのに重症度が高すぎてできない
病気は致死性ではないから入院させてもらえない
でも医者には環境が悪いから何をやってもうまくいかないといわれる
こんなんで20代なのにただただ病気に苦しみ、身内からの暴言に苦しみ、身動きとれないまま数年が過ぎている
心配してくれる人が多くいても同じ屋根のしたの身内が猛毒で人生がない
同じ病気でも家族に守られている人とは雲泥の差、健康で恵まれている人とは泥と銀河系の端くらいまでの格差があるよ



983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 11:36:08.54 ID:HSrG2fiI0.net]
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔フォームと私が風呂でいろいろ使ってることを親父は嫌がってる
俺みたいにメリットのリンスインシャンプーと固形石鹸だけにしろって
無断で捨てられたりしないだけましだって思うけど、普通の親ならこんなことも言わないんだよな

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 12:26:37.51 ID:2hMvc12d0.net]
>>733
遅レスにもほどがあるけど祖母から悪魔呼ばわりのくだり従姉妹のうけてた仕打ちと似てる。毒人間って本当に型があるんだね。本人に暴言吐くだけじゃなくて地域中の住人にそれを言って回ってたらしい

985 名前: []
[ここ壊れてます]

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 13:34:18.28 ID:asOireGZa.net]
ニュースで教育虐待についてやってた。
色々思いあたるフシがあったよ

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 14:15:54.82 ID:zwpAjJJQ0.net]
虐待のニュースって結構少ししか扱われないよね
この社会じゃ多くの人が親は何してもいいって考えを持ってるし
割と毒親気味だったり虐待っぽいことしてる人なんて多いから
そこまで問題視されないんだろうね

988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 14:31:32.22 ID:PrsJ66/Xa.net]
抑圧とか怒鳴るとかわりとどうでもよくてただ自分で貯めた金を父の借金返済じゃなく自分の事の為だけに使わせて欲しいだけだと気付いた
まぁそれを切り出そうとすれば話を遮られて自論を一方的に押し付けてキレ散らかすから親の抑圧問題になるんだけど

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 16:43:20.81 ID:gLc4epCS0.net]
>>927
言わないね

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 21:08:08.31 ID:+4oIvVLW0.net]
908だけど母子家庭が羨ましかった
あんな父親いない方がマシ見た目も老けた中学生みたいで気持ち悪いし
超陰湿で無駄に高圧的でモラハラな父親が嫌で避けまくってたからね
避けてる時に無言で般若みたいな顔で何度も睨みつけられたからね父親に
ほんと気持ち悪い父親だわ
こっちが少しでも反抗的な態度とると凄い不貞腐れて切れてくるから疲れるし二度とこいつらの前では反抗しないと決めてる面倒だから
母親もそんな父親に便乗して俺を責める毎日だった
何も出来ない無気力な生活が続いて現在も無気力が治ってないし、何故か何もやる気が起きない
ときどき街で子供が両親に駄々こねてる姿を見てるとイライラする反面羨ましくなってしまう
俺は自由に好きな事出来なかったからね
小さい頃から俺が父親に顔合わせると嫌そうな顔して視線避けられてたし、現在も変わらず同じ
きっと父親は俺が嫌いなんだと思う

991 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 21:25:47.18 ID:Srs7W/GI0.net]
>>933
おつ、父親だと力技が効かないから一緒にいると大変だろうな
肉体的暴力ってわけじゃなくてさ
ボダ母親は不安からバグるけど頑張って落ち着かせれば話通じる瞬間があるよ
女だから優しくできてもオッサン相手は考えられない

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 22:31:11.02 ID:prl6TJfp0.net]
至急返答願いたい相談です
長いです



993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 22:39:14.23 ID:prl6TJfp0.net]
親に無理矢理、自分の会社で正社員を募集してるから上司に相談してみるからお前そこで働けと言われました
私は働く気はありますが、今まで虐待してきた親の施しは屈辱で正直かなり嫌です


それに若いわけでもなく、入力は出来てもエクセルやワードの知識は疎く、そんな状態でのコネ入社など恥ずかしいです
断ったら案の定親が騒ぎ出してどうすればいいでしょうか?

会社に電話して理由を話してみたいと思っているのですがそれは辞めた方がいいでしょうか?
父には恥をかかせる事になるし、どうせこの悩みは受け入れられずに駄目な娘を持つ父親可哀想の構図が出来上がる様な気もしますが、どうしても父が働いていたグループ会社などに入社したくありません

994 名前:優しい名無しさん [2019/06/26(水) 23:15:58.40 ID:jqLT9BRS0.net]
>>936
答え出てるのでは?

どうしても〜入社したくありません。って、書いているし。入社しないための方法も、理由も、それに若い訳でもなく〜電話して理由をと言ってるし。

もし父親に言う理由も私みたいに使えない人間を紹介したらパパの会社での評価下がっちゃうよ。そんなの耐えられない(>_<)テヘッ って、私なら言うよ。で速攻仕事探してくる

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 23:33:05.91 ID:prl6TJfp0.net]
相談をお願いしておいてなんですが、>>937みたいな斜め上の回答返してくる人いるから内心嫌だったけどやっぱり
会社に連絡する際メールでも電話でも父が出たらどうするんだって話ですし、別の人が出てもどこまで事情を話すか悩んでます
それに父親は会社に出社してるっぽいので、私が事情を伝えて父には絶対に言わないで下さいとお願いしたとしても言わない保証なんでありませんよね?
そこも怖いです

996 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/26(水) 23:59:33.40 ID:Dx5GXCofa.net]
疲れた速く死ななきゃ死ななきゃ解放されない

997 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 00:08:56.46 ID:nL8x9r7I0.net]
辞めたほうがいいでしょうかって問いに対してそんなに斜め上には読めなかったけど…
追い詰められてる時に「そんな簡単じゃない!」ってなるのはわかるけどちょっと落ち着いて。難しいか。

父とは行き違いがあったので…くらいで十分察するんじゃないのかな。少なくともメールは証拠が残ってしまうからリスク高いよ。親子関係の事情はあまりつっこんで話さなくていいと思うよ。

998 名前:優しい名無しさん [2019/06/27(木) 00:10:50.72 ID:kxRBSkl+0.net]
>>938
932です。私なりに真摯に回答したのですが931さんに不愉快な思いをさせてしまったのですね。申し訳ありません。

何かいい案が出てくるといいですね。毒親への対処法って本当に難しいですよね。

999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 00:43:10.70 ID:XtTdt4A/0.net]
お父さんに完全に内緒で解決するのは無理だろうね

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 01:15:22.13 ID:NI1Rfb2LM.net]
>>936
>>942のとおりだと思うよ

だから仕事見つけるはともかく>>937みたいにお父さんに断るか、会社に連絡するか二択

つうか、事務員募集なの珍しいよ

1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 01:25:55.90 ID:ek1zHa0n0.net]
両親がどっちもバカだった
支出などもまともな把握ができず、物事の優先順位さえつけられない
子供の話もほとんどまともに聞かず日本語さえも通じない
ひきこもり状態の無職になってるのも毒親の影響が大きすぎる
結果的に活動力を吸い取ってるのが毒環境

病院通いでちょっとした医療費だけは出すけど、それ以外の補助がない
第三者の親戚の補助(借金含む)でなんとか生活できてる状況
それをバカは何とも思ってない、あれ親のふりしてるただの他人だな
動けなくして完全終了するのを待ってるのかと思うくらい価値観が歪んでる
その医療費でさえ検査でちょっと高かったらすげー不快なリアクションしやがる
親どっちも論理や言動がむちゃくちゃで意味不明

1002 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 01:35:46.39 ID:ek1zHa0n0.net]
毒父だけでなく母までアホすぎ…何にも考えてない
無計画で漠然としてて認知の歪みだらけ
ほとんどいきあたりばったり

言い合いになって論理的に言い聞かせると
不快な顔して返ってくる言葉が「理屈っぽい」
あいつが理解できない日本語は全部「理屈っぽい」になる
あげくの果てには「考えすぎ」お前が考えなさすぎなだけだろ



1003 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 05:43:47.96 ID:CYpbIBBya.net]
>>938
お前、礼儀が無いな

1004 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 06:05:24.53 ID:CqMv0On7a.net]
全てが一気に逆転ブラック朝から夜遅くまで嫌がらせストレスで死にそう速く死ななきゃころしてよ

1005 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 08:31:06.61 ID:CqMv0On7a.net]
1つのアクションで全てパー×2だよ自覚しろ

1006 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:02:24.88 ID:uy4cWQnw0.net]
医療費も出してくれない
何でテメーなんかに金出さないとなんねーんだ大人なんだから自分で何とかしろと

1007 名前:

飯与えてもらって電気水道Wi-Fi使えるだけましか
[]
[ここ壊れてます]

1008 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:04:17.08 ID:a4NiItQo0.net]
>>769
>>770
うるせぇよハゲ

1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:15:12.43 ID:yDge0ENB0.net]
yes.

1010 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:21:47.41 ID:a4NiItQo0.net]
実家を寝込み燃やしたい

1011 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:24:07.59 ID:a4NiItQo0.net]
親も元上司もミンチしてやりたい
家族全員連帯責任で殺処分したい

1012 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:27:31.98 ID:a4NiItQo0.net]
ここのアンチもしつこく荒らすから殺処理したほうがいいな
毒親と同じでしつこくて学習しない奴は殺処理しないとだめだ



1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:32:23.90 ID:a4NiItQo0.net]
この前馬鹿親が1000円渡してきたから玄関前で追い返した。
いや1000円に罪は無いんだけど。
もっと気が重くなるような事言えば良かった

1014 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:34:08.59 ID:9E1pD+RC0.net]
どういう意味の1000円?

1015 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:35:47.80 ID:a4NiItQo0.net]
>>956
久ぶりに会ったからじゃね?

1016 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 09:51:30.51 ID:BqouYg7l0.net]
>>946
心境はともかく、普通の家庭の人と似たような人間関係築いてる人ならわかるけど相談する時にそんな軽いノリで受けるのはおかしいよ
(>_<)テヘッなんてノリをリアルで悩んでる相談者に言える?言えないよね。そういう事でしょ
それに言葉の裏側というか、状況だって簡単じゃない事だって言うのを容姿や中身に色々と余裕ある人は言わなくてもくみ取ってくれる技術を身につけてるよ(経験上の話ね)

1017 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 10:01:56.43 ID:nL8x9r7I0.net]
テヘッのところ別に相談者を馬鹿にしてる文脈じゃなくない?

1018 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 10:46:35.39 ID:CYpbIBBya.net]
>>958
うん。自分にとって気に入らない意見には、何を言っても構わないと考えている人間がいることはよく分かった

1019 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 10:50:57.68 ID:nL8x9r7I0.net]
5chとリアルの相談一緒にするのもわからんし
相談事の言外を推し量る技量は人生経験の問題でしょ。
機能家族も人格の余裕も容姿も別に関係ない。

932は確かにそれが簡単に出来たら苦労しないアドバイスしてたから
それこそ追い詰められて余裕がない931本人が神経逆撫でされるのはわからなくないけど
「辞退するか否かについては931の中で結論が出てる」という点を指摘して状況の整理を手伝おうとしてたのに外野に因縁つけられるほどの落ち度は932にはない。931は謝ってフォローまでしてるのに。

1020 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 10:52:54.96 ID:nL8x9r7I0.net]
最後の931は932の間違いです。

1021 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 14:09:11.71 ID:jAzZGyZ60.net]
大型ファミリーマンションなんだけど、
うちの毒ババア(死去)が俺が小さいころに同じ階の人全員と他の階の人にも喧嘩売ったり悪口言いまくってたせいで、
今俺が皆に避けられてる、挨拶しても睨まれて無視される

1022 名前:優しい名無しさん [2019/06/27(木) 14:19:00.47 ID:g+uGNAld0.net]
>>963
それは災難だな。
関係の修復は難しい気がする。引っ越すかお互い不干渉が無難かな?



1023 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 14:48:09.92 ID:tl3zVK3d0.net]
>>958
5chは誰でも書き込みできるからね
>>個人的には932にとくに違和感は覚えなかったけど、中には相談者を煽ったり揚げ足取ったり
する人もいるから、5chを相談の場とは思わないほうがいいかも
>>936の件は

1024 名前:父親に直接断るしかないと思う
会社に電話やメールして断っても父親が納得しなさそう
[]
[ここ壊れてます]

1025 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 21:28:08.11 ID:IkEBvp/q0.net]
もうね、介護だとか死んだあととか最後まで面倒かけないで
樹海で行方不明にでもなってくれないかと思う。

1026 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/27(木) 22:19:03.87 ID:XtTdt4A/0.net]
自分の目の届かない所で
自己肯定感を取り戻して、安全地帯を手に入れて、幸せに暮らして欲しいと心から思う

それができないなら
視界に入りたがり、肯定感もなく不幸で、人生の帳尻合わせのために子供を利用しようとしてくるなら
希薄な人権意識とハラスメント体質で、他人にまで呪いをかけて連鎖を生み出すモンスターでいるなら
社会のためにも早く亡くなって欲しい

1027 名前:優しい名無しさん [2019/06/28(金) 04:47:29.85 ID:JsGOZUfTr.net]
さっさと死ぬべきとわかってるのに

1028 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 08:52:41.81 ID:dtTo5PcR0.net]
うちの毒親はどれだけ自分に非があっても絶対に謝らない
謝ったら負けだと思ってる
世の中の全てを勝ち負けでしか考えられないからか、いつも心に余裕がない

1029 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 09:42:12.04 ID:pRnqr4BM0.net]
>>966
その思考も親と似てると思う
変えたほうがいいんじゃね?

1030 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 10:05:25.08 ID:lJllkW9o0.net]
私の飲み物こぼす→「こんなところに置いてるから悪い!片付けろ!」
私の足を踏む→「いてえな!こんな邪魔なところに足を出してるから悪い!」
私のものを勝手に使って壊す→「壊れちゃった!あはははは!」

1031 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:11:00.56 ID:n/NgUUXs0.net]
>>968
前はずっと毒親が死ぬべきと思ってた
でももう疲れて自分が死んだ方がいいなと思える
精神も肉体もボロボロで死ねるならもうなんでもいい

1032 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:21:41.57 ID:6XMSGm6Z0.net]
毒親が居なかったら何をする
それは毒親が生きていたら出来ないことなのか
単に言い訳にしてるだけなんじゃ………



1033 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:42:30.55 ID:9CqR8xlfa.net]
毒親は自分の子供に毒を与え続けて楽しいのかね?

1034 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 11:49:53.24 ID:mzQFeSsa0.net]
>>967
視界に入りたがる、を読んで思い出した
ウチは運が良かったのか早めに亡くなったのだけど
ウチの父親もまさにそうだったな
小さな子供と一緒で自分を見て欲しがったり、常に関心を引いていたいらしかった

私は小学校高学年の頃から父親のことは連絡する事以外は出来るだけ無視していたのだけど
私からの反応が欲しくてワザと人の嫌がることをしたり
私の友達や周りの人達にちょっかいをかけたりしてたなぁ

本気で気持ち悪かった
その頃は母親も家を出ていった後だったので
甘えれる相手が私しかいなくて必死だったんだろうな
年のいったシワも白髪もある大人が小学生にすがりついて甘えにきてる
どんなホラーだよ

1035 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 12:12:45.96 ID:i4joHIBt0.net]
>>974
楽しいみたいだよ
精神レベルが小学生で親になったのかと

1036 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 14:01:14.77 ID:nuQAfWGHa.net]
鬼婆に思い知らせてやったざまあみろいい気になるなよ

1037 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 14:11:23.62 ID:1P3xdvK60.net]
961に毒親的思考見当たらないんだけど

1038 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 14:31:26.55 ID:1P3xdvK60.net]
上は961にレスしてる人宛だけど触っちゃいけない人だったらごめん

1039 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 14:46:25.94 ID:HcPDHaPjM.net]
>>975
スレ立てよろしく

1040 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 14:54:41.47 ID:LgvVDGw30.net]
>>926
自分の事かの様だ
年上だけど、自分はもうダメだと覚悟決めた

1041 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/2 ]
[ここ壊れてます]

1042 名前:8(金) 15:10:39.21 ID:LgvVDGw30.net mailto: 自分も昔父親の管轄内で働く事を断ったな
当時は会う事も無かったから、数字が苦手とか資格をまだ持っていないので、と色々な理由つけて断れた

何しても発狂する時はするから大変だよね相談しまくれ
[]
[ここ壊れてます]



1043 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 16:38:02.79 ID:fKhuHCM+a.net]
やっぱ親の世話になったって形式を作りたくないって普通だよね
20の時に「お前は家の借金12万を払え、そうすればおれは息子のお前を誰よりも大切に思ってるから資格習得の為の6万払ってやる」って言うから
「じゃあ自分が6万だけ払って自分で資格代金払えばいいじゃん」って周囲の家に聞こえるくらい泣き喚いても
「俺は父親で息子の為に資格代払ってやると言ってるのにお前は親をないがしろにしてる!許さない!」って一切こっちの話を聞いてもくれなくて
この時の事が自分が今まで生きてきた中で一番自殺したいとまで思うほどつらかった

1044 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 16:41:10.91 ID:fKhuHCM+a.net]
ちなみに借金は親が作ったもの

1045 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:01:02.77 ID:tY1iFMqMM.net]
専門知識が無い人に人格障害系のキチガイ親の異常さを伝えるのって難しいよな

両親はボーダーか自己愛なんだけど
言動が支離滅裂だから異常さが周りに伝わらない
親身に聞いてくれる人に話しても
「でもお金は払ってくれたんだからいい親」みたいなことを言われる
「本当はいい親なんだから感謝しろ」って方に持っていこうとする人が本当に多い

はっきり「異常でどうしようもない親」って言われた方が楽なんだけど
常識的に言えないか「子供がわがまま」ってことにしたいんだろうな

1046 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:17:37.10 ID:ZRUh8z3+M.net]
「アイアムサム」の極悪版なわけね………

1047 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:41:33.11 ID:mzQFeSsa0.net]
970です
スレを立てようとしたら情報が変ですと言われ、立てれませんでした
すいません、どなたか代わりに立てていただけないですか

1048 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:44:55.06 ID:tY1iFMqMM.net]
親の支離滅裂さを例えるなら
子供に金を渡すけど「この金を絶対に使うな、使ったらお前はどうしようもないクズでキチガイだ」
って言ってくる感じ
子供は当然「??」って困惑する

でも周りから見れば「金を渡してくれた良い親」にしか見えない
こんな支離滅裂さを一般人は想像できないから
説明しても理解されない

1049 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:52:42.65 ID:jFpZ/TUK0.net]
スレ立てしてみる
出来なかったら報告します

1050 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:53:04.82 ID:dtTo5PcR0.net]
まだ毒親というものを知らなかった頃に実家の会社に勤めてたことがあるけど地獄だったな
自分の中じゃ最悪の期間だったけど、あの時がなかったら未だに毒親の支配下だったかもしれないって思うと経験してて良かったのかもと思えてくる

1051 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 17:57:54.96 ID:jFpZ/TUK0.net]
規制されてたわ、誰か頼んだ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
争い厳禁。荒らしは黙ってNGスルー。マターリ進行で。

解決を助ける重要法律

・児童虐待防止法
・障害者虐待防止法
・障害者差別解消法
・保護責任者遺棄
・国民の通報義務

前スレ
毒親育ちが語り合うスレ 110(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559462695/

次スレはレス番>>975の方
>>975以降次スレが立ってない場合書き込みを控えて下さい

スレッド本文の文頭に以下の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付け必ず強制コテハン表示スレにしてください。

1052 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 21:11:57.42 ID:r+zKBbGb0.net]
夕食中、親に「頭を下げて犬のように顔を近付けて



1053 名前:食べるな」と注意される

頭を上げてると親から見てテレビへの視界を遮ってしまうから「テレビ見てるし…」

親、いきなり逆ギレして食器置場に箸をブン投げたりする


何で逆ギレされたのか理解出来ない
自分の発言にミスがあったのかそれとも
[]
[ここ壊れてます]

1054 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 21:18:09.39 ID:vVXg81L4a.net]
>>992
態度にミスがあったとしても、それを指摘できないのは毒親だな

1055 名前:優しい名無しさん [2019/06/28(金) 22:07:36.42 ID:oH+pk6FT0.net]
毒親に出て行くのは親不孝だ!今まで育ててやったのに!一人で大きくなったみたいな顔をしやがって!と散々に詰られた。
だったら私は黙って毒親が死ぬまでサンドバッグでいればいいんだろうか。そんなにも私が間違ってるんだろうか?

1056 名前:優しい名無しさん [2019/06/28(金) 22:22:30.53 ID:oH+pk6FT0.net]
初めて立てたんだけど、これでいい?
itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561728094/l50

1057 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 22:32:59.78 ID:r+zKBbGb0.net]
スレ立て乙

親の理不尽なキレ方には普段から用心してたけど今回ばかりは本当に理不尽極まりないとしか思えんかった
養ってもらってる立場だから態度とか言動とかには気を配ってたのに

1058 名前:優しい名無しさん [2019/06/28(金) 22:42:57.78 ID:oH+pk6FT0.net]
どちらかに負担が掛かって無理をして、体調を崩すまでに至っているのに同じ屋根の下で暮らすことにしか家族観を見出だせないって寂しい人だね

1059 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 22:49:24.89 ID:deuEoCUF0.net]
毒親は怖いんだよ
静かなる殺意を感じるし、無自覚に子に不幸になって欲しいと思っている

1060 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 23:05:25.49 ID:dtTo5PcR0.net]
よく不幸なフリしてたな
楽しいことがあって喜んだりするとすぐネガティブな事言ってくるから隠してた

1061 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 23:09:40.49 ID:1P3xdvK60.net]
自分の気がおかしくなりそうで怖かった時期は夜と霧でもかって読もうかと思ってた。もうおかしくなっちゃってるなって感覚になってからはそんな意欲もない

1062 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/28(金) 23:12:02.97 ID:yhycvnfYM.net]
>>999
>楽しむとネガティブなこと言ってくるから不幸なフリしてた

まんま同じ
親は子供が不幸だと嬉しそうだから
ずっと不幸で学校も楽しくないフリしてたら
「なんで楽しまないんだ!」ってキレられたわ
どうしろと

ここ見てると自分が書き込んだのかってくらい自分そっくりな体験が大量にあって驚く



1063 名前:優しい名無しさん [2019/06/28(金) 23:44:08.98 ID:oH+pk6FT0.net]
>>1001
めちゃくちゃ分かる。友達と楽しく遊んできてルンルンで帰ってきたら、それが気に入らないのか散々に扱き下ろされる

1064 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 00:49:46.48 ID:u00cOx1U0.net]
少しも褒める事をせず貶す発言しかしない親も毒親の内に入りますか?

1065 名前:優しい名無しさん [2019/06/29(土) 01:10:28.20 ID:Lim7PFM80.net]
>>1003
それが人格否定や差別様であれば毒親だと思うよ

1066 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/06/29(土) 02:53:31.63 ID:u00cOx1U0.net]
うめ

両親共に毒親だと人生詰むよね

1067 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 48分 36秒

1068 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<350KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef