[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 13:36 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

就労移行支援事業所 Part11



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 22:05:12.32 ID:kFom7Hii0.net]
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために必
要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、一般就
労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。

※次スレは>>980が立ててね

一行目に下記↓のワッチョイ導入コマンドを書くこと!
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
就労移行支援事業所 Part10
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505989532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 20:22:08.36 ID:2F+xxL6bM.net]
>>745
麻生太郎が関わってるんだから未来永劫税金ジャブジャブのウハウハよ
就労移行の闇をマスコミが書いたらその記者は東京湾に沈むで

>>752
その芸風ブレないな(笑)

>>764
精神雇用義務も昔からなるなる言われてるが全くならないなあ。よっぽど嫌がられてるんかな。

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 20:24:00.25 ID:zylztDtY0.net]
>>791
精神は離職率高いから嫌われてるんだろ
統失なら症状に波があり休ませてーだから

803 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 20:28:07.13 ID:zPmNXQYwx.net]
就労移行支援事業所でパソコン学ぶのと、
お金を払ってパソコン教室に行ってパソコン学ぶのと、
どちらがパソコンスキルアップしますでしょうか?

804 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 20:28:40.57 ID:ska5VO970.net]
>>793
パソコン教室

805 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 20:32:23.58 ID:D7aJg+4XK.net]
>>793

パソコン教室かな。。。

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 20:39:10.19 ID:UmR9pKoq0.net]
パソコン能力はあればあるでいいけど、
最終的には人柄・性格だからね
タイピングうまくても協調性がなきゃしょうがない

807 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 20:58:07.00 ID:D7aJg+4XK.net]
ボサボサおかっぱに年中マスク、一重、おどおど、フツメン、すき家大盛り、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で明日も頑張りましょう。

808 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:12:32.82 ID:D7aJg+4XK.net]
>>796
そうだな。
自習の時間にずっとタイピングしてる子いるわ。。

809 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:22:02.62 ID:tf+I+MVja.net]
>>781>>783
まだ4月からの制度設定に向けて話し合い中だから正確な事はわからん。
でも今まで就職させたら助成金が入らず、囲い込むばかりだった就労移行支援事業所が少し変わるかも知れない。

過去に遡って就労中の人に適応されるのかどうかは分からない。



810 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:25:21.40 ID:D7aJg+4XK.net]
>>787
満期よくいますよ。

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:26:40.51 ID:iPefoQoxd.net]
>>776-777
ああ、忘れていた
俺の所も、普通は2年だけど>>777の言うように1年延長出来るんだった

812 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:31:57.65 ID:D7aJg+4XK.net]
そうですね。

3年目までいる人って、、なかなかですね

813 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:49:18.07 ID:sb1h4TRqa.net]
766 768 さん
ありがとうございます。
すでに何件か見学にいき、お試しもいきまし
た。来月にもう一箇所行ってみるつもりです。
私が心配だったのは、今行ってるセンターに
馴染みすぎて、ダラダラ感がみえていて。
就労移行に変わっても、すぐダラダラになっ
てしまいそうな雰囲気がこのレスで感じたか
らなんです。事故にあい、高次脳の障害が残
ってしまい、ここまで本人も頑張ってきまし
た。結局は本人次第。就職意欲があるうちに
頑張ってくれることを期待します。

814 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:52:20.95 ID:D7aJg+4XK.net]
場所によるとは思いますがここも基本的にダラダラですよ。


本人の就労意欲しだいかと。

815 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 21:59:17.31 ID:S0Fm9yV80.net]
みんな定期通院はどれぐらいのペースで行ってる?
私は月に1回ジプレキサもらいに行ってる

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:00:50.73 ID:UNcTo8i80.net]
精神科への通院はないけど内科は糖尿病で2ヶ月に1度通ってるorz

817 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 22:01:06.34 ID:D7aJg+4XK.net]
>>805
月に一回かな。

事業所では身体以外の人だと毎週行ってるが多い

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:04:15.38 ID:zylztDtY0.net]
俺は2週間に一回だな
事業所の休みの土曜日にしてもらってる。
人が多いけど暇つぶしになるし知り合いもいるしで楽しい
まぁ、事業所自体が病院がnpo開設してやってるとこなんだけど

819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:04:40.22 ID:zylztDtY0.net]
>>808
発達障害だから精神科ね



820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:06:41.38 ID:7riU/bbLa.net]
>>792
就労移行の訓練と実際の仕事ではストレス度合いが違うからな
自分も発病前ならなんてことなかった仕事が今ではとても耐えられんし

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:12:04.24 ID:iyE8NtgBd.net]
>>810
精神疾患のストレス軽減措置が取りにくいと言うか邪魔に思えるのが健常者
人の気持ち読めとかいいながら精神疾患の気持ちは二の次で1〜10まで教えないとだめ

822 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 22:54:39.62 ID:S0Fm9yV80.net]
やっぱある程度の定期通院は必要なんだよね。
定期通院の日は施設を休んでもオッケーだからとても気が楽

823 名前:優しい名無しさん [2017/11/26(日) 23:12:31.37 ID:DHJoLi0W0.net]
明日休みたい
けど一回休むと今以上にだめになりそうだ

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 04:42:36.89 ID:318aPjL10.net]
真面目な話タダ働きの家畜してまで行く意味と価値あるの?w

825 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 05:30:17.28 ID:JQ21Y87N0.net]
>>814
価値はないよw
動物園だしw

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 08:04:10.56 ID:OgxtuhQar.net]
>>811
最近思うのは健常者のほうがおかしいんじゃないかと。健常者でもできている人はいるけど、全く配慮できない人もいる。
精神疾患を持ったからこそ、自分や他人にいろいろ配慮できる人もいるし。

827 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 08:57:33.68 ID:I2G7Qq9PK.net]
>>816

うーん。

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 09:25:33.06 ID:XNSCoT630.net]
仕事面での配慮は圧倒的に健常者なんだよなぁ

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 14:59:49.42 ID:/3gVbdnr0.net]
>>814
俺にはあったね
趣味でこういう事やってると、面談の時に話したら、その仕事の求人持ってきてくれた
結構珍しい職種で、自分では絶対に見つけられなかった

何でもそうだけど、意味がないと思う人は環境じゃなくて自分の利用法に問題があるように思う



830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:17:14 ]
[ここ壊れてます]

831 名前:.99 ID:0dKSFTcOa.net mailto: >>816
精神障害者も口ではいい事言いながらその通りに出来てないやつの方が多い
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 16:05:31.43 ID:1lDKHTNZ0.net]
税金を使ってまで就労支援施設に通う意味はあるのだろうか

833 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 16:36:05.34 ID:IVWS2brl0.net]
税金を納める側になれれば意味が有る。

834 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 16:49:17.86 ID:I2G7Qq9PK.net]
ボサボサ寝癖に年中マスク、一重、おどおど、肌汚い、対応雑、フツメン、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で明日も頑張りましょう。


今日はさぼりました、すいません、明日は行きます。

クリスマス会があるらしいね。なにそれw

835 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 16:49:38.51 ID:1lDKHTNZ0.net]
そうだよね
私も将来的には税金を納めて社会貢献がしたいと思ってる
だけどなかなかそのイメージができないんだ

836 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 17:07:28.09 ID:I2G7Qq9PK.net]
12月にクリスマス会っていうイベントがあるらしい。。。

年明けはみんなで初詣ってなイベント。


この事業所きて失敗したわ、辞めようか検討中。


とにかく子供騙しな職員。。。

837 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 17:11:13.94 ID:I2G7Qq9PK.net]
外部から講師呼んでビジネス系のプログラム


講師のババア「身だしなみは寝癖で職場にこないこと」


担当する職員はほぼ毎日寝癖できてるけど(笑)


その話してる時は職員は下向いてて、利用者はみんなその担当する職員みてた。

838 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 17:16:14.78 ID:I2G7Qq9PK.net]
ある職員「規則正しい生活しなさい」


ある職員「ドラクエしてて寝不足、寝た気しない」


利用者絶句


足短いか腰パンなのか知らんが。。。

839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:17:54.09 ID:OgxtuhQar.net]
>>819
最後の一文がいいね。
たいていのことは自分次第なんだよね。



840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:19:28.49 ID:OgxtuhQar.net]
>>824
段階踏んでいけばいいんだよ。その思いを大事にしていれば大丈夫だあ。

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:26:59.60 ID:IiogGxRq0.net]
実践出来てるかと技能としてあるべき姿ってのは別だから
頭おかしいやつがいるからってダメな影響受けずに身につけていこう
ダメなやつが教えてようと求められてるってのは変わらないからな
そんな奴に教えられるのは不服だろうけどもな

842 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 17:41:20.93 ID:JQ21Y87N0.net]
>>826
講座に期待すんなよwww


職員なんて糞なぞw


俺たちの方が屑だけどなw

843 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 17:41:59.04 ID:JQ21Y87N0.net]
>>826
ハイキューよんで寝不足だろwwwwwwwwww

844 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 17:50:18.20 ID:JQ21Y87N0.net]
>>825
講座は基本意味ないよ
本人の就労意識次第

職員とか講座に期待するだけ無駄

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:31:53.95 ID:0dKSFTcOa.net]
>>825
デイケア並のとこ選んでしまったんだな
逆に本物のデイケアが変に自立を意識してパソコン並べてスーツで出所とかやってるとこあるし
すぐ辞めてもっと高いレベルのとこ探すべし

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:36:38.78 ID:qosr1o/ld.net]
うちのとこはB型も併設してるからクリスマス会、忘年会、花見があるな

847 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 18:40:05.69 ID:dOjjjMiCM.net]
身の丈を知らずやたら就労意欲だけ有っても社会人としての基礎も無い奴はダメでしょう?

848 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 18:40:51.33 ID:JQ21Y87N0.net]
クリスマス会wwwwwwwwwwwww

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 19:10:25.55 ID:Gebyf81o0.net]
>>837
マルチすんな、タヒね



850 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 19:11:39.87 ID:JQ21Y87N0.net]
クリスマス会wwwwwwwwwwwww

851 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 19:35:48.49 ID:I2G7Qq9PK.net]
クリスマス会マジでありますよ。ほぼ強制参加

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 19:37:29.25 ID:l5aa/Ers0.net]
クリスマス会はないけど忘年会ならある

853 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 19:38:10.60 ID:JQ21Y87N0.net]
>>841
いらんやろw

854 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 19:45:56.35 ID:1lDKHTNZ0.net]
忘年会ってなにやるんだろうね参加費結構取られるし

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:30:05.36 ID:AhW0Ywcpa.net]
うちはクリスマスじゃないけど、年末の仕事納めみたいなのはある
まあみんなで掃除して食事してお疲れさんっていうだけだけど
新年会は初詣だな

二回目だから慣れたもんだ…

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:31:18.17 ID:AhW0Ywcpa.net]
>>843
参加費なんか取られるの?
事業所が出せよなー

うちはそういうイベントの類は全部出してくれる
出かけるときの交通費くらい

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:40:36.36 ID:XNSCoT630.net]
まさかメルクとかいうとこ?

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:44:56.67 ID:FDfmhI+90.net]
べつに行きたきゃ行けばいいし、疲れそうなら休めばいい

859 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 20:45:36.90 ID:I2G7Qq9PK.net]
残念ながらクリスマス会、初詣は強制参加。

行けない人は正当な理由を職員に言えって(笑)


初詣は1月4日(笑)


職員大変だな



860 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 20:49:57.76 ID:I2G7Qq9PK.net]
>>847
正当な理由を職員に言えって(笑)

861 名前:優しい名無しさん [2017/11/27(月) 20:51:03.30 ID:I2G7Qq9PK.net]
>>844
似てるな

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 22:17:55.12 ID:jyPcSbCB0.net]
クリスマス会、忘年会、初詣、うちにもあるよ。

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:05:02.73 ID:l5aa/Ers0.net]
クリスマス会と初詣ないだけマシかな

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 01:13:54.24 ID:WsUkeT3hM.net]
忘年会はあった
近所の居酒屋の大部屋でスタッフと一緒に打ち上げ
未成年はもとろん酒禁止
強制ではなかったが、殆ど全員参加してたような

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 05:14:04.15 ID:bMJuRYnar.net]
メルクでもクリスマスのイベントはあるみたいだけど、強制ではないし、参加費も取られない。

866 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 07:01:57.91 ID:Int8A/Qp0.net]
クリスマス会www

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 07:02:40.02 ID:IQUxffDRd.net]
>>855
やめろ
同じこと言うな

868 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 07:07:07.60 ID:Int8A/Qp0.net]
>>853
忘年会ってw
居酒屋かよw

869 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 16:45:24.77 ID:Sv2ZJL35K.net]
>>835
花見w



870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:50:04.07 ID:IQUxffDRd.net]
>>858
ID変えて笑うな

871 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 17:10:46.65 ID:Sv2ZJL35K.net]
職員必死かよw

872 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 17:44:22.62 ID:Int8A/Qp0.net]
>>843
クリスマス会は事業所持ち
ケーキでる

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 17:55:04.35 ID:TxxGeGh10.net]
うちもクリスマスと忘年会あるな
忘年会とか言っても昼にホテルのランチバイキング行くみたいだが

874 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 18:05:15.73 ID:Int8A/Qp0.net]
>>862
いいねぇ

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:09:31.01 ID:mfheCBPz0.net]
うちは年末にボウリング大会がある

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:23:22.80 ID:IQUxffDRd.net]
なんか言い合いみたいになってるな

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:36:39.81 ID:f5OHgg+10.net]
手帳もらってないから、早く受けて見たいなと
眠剤聴きながら書き込む おやすみ

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:24:06.82 ID:uw8d9YbUa.net]
取っといた方がいい
北朝鮮戦争で徴兵から逃げられるから
そして男が年寄りと子供以外ほとんど居なくなった戦後の日本で産めや育ての政府号令のもと何十人もの女とセックス三昧の毎日になる。

879 名前:優しい名無しさん [2017/11/28(火) 20:40:29.66 ID:XDLrTYsL0.net]
戦争になったらやっぱ徴兵されるのかな
でも障害者は流石に徴兵しないでしょう



880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:07:14.15 ID:pBYbrSBnM.net]
さっさと殺してくれるなら徴兵制度でも構わんわ

鉄砲玉の弾除け位にはなるからな

ちゃんと頭を一発でふっ飛ばしてくれると尚更有り難いわ

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:13:38.88 ID:uw8d9YbUa.net]
逃げるには障害者である証明が必要だろ
それはなんだと思う?
医者の診察受けてから数週間後に診断書書いてもらって役所に出して1ヶ月待ちじゃその間に戦争に連れてかれるぞ

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 22:15:20.08 ID:uw8d9YbUa.net]
童貞のまま死ぬぞ

883 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 06:49:09.53 ID:xTfK25LS0.net]
>>871
そうかもな

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:19:00.77 ID:SrOVK/T30.net]
初詣やら花見やら、クリスマス会
これは多分どこに行ってもある
移行の段階で果たして必要なのか?という疑問はあるが
コミュニケーションを図る、という狙いがあると思うので
恐らく無くなることはないだろう・・

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:55:29.69 ID:eBmmUyyoa.net]
俺のいたところでもクリスマス会はあった。
いくつかのチームに分かれて企画だったり飾り付けだったり結構大掛かりにやってたよ。
周りのメンバーとコミュニケーションを取って協力したり、期日を意識しながら計画的に作業を進めたりってのは
就労に向けて役に立つ人も多いと思う。
履歴書や面接の自己PRのときの具体的なエピソードに使えたりもするし。
俺は残念ながら準備するだけして当日は私用で参加できなかったけどねw

花見もやったし何ヶ月かに一回お茶会みたいなのもあったけど、そのときのお菓子やジュースは普通に事業所持ちだった。
基本的にはたまの息抜きって意味合いだったんだろうけど、コミュニケーションを取る意図もあるんだろうね。

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:16:59.62 ID:PvJy/9SPa.net]
何で就労から外れた枝葉の話でこれだけ盛り上がる

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:48:20.16 ID:MMQ5q5RNM.net]
就労しても休憩時間に世間話の一つもできないようじゃすぐ辞めるよ。
レクは必要

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:58:49.10 ID:PvJy/9SPa.net]
NHKの障害者を食い物にする福祉を見たけど最後まで何が言いたいのかハッキリわからない曖昧な内容で終わった

889 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 13:58:51.69 ID:xTfK25LS0.net]
就労移行支援事業所を利用を辞めた人
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491220777/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/



890 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 14:00:40.32 ID:xTfK25LS0.net]
>>876
同意

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 14:06:22.28 ID:jwA+KgV20.net]
就労支援使ってどれくらいで就職できた?

892 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 14:15:18.32 ID:xTfK25LS0.net]
>>880
早い人だと三ヵ月かな

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 14:41:54.35 ID:V5FYpTVCr.net]
>>880
平均して1年位かな

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 14:50:29.01 ID:hrdBk/YF0.net]
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm

895 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 14:51:13.28 ID:xTfK25LS0.net]
>>882
へぇ

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:05:02.41 ID:jwA+KgV20.net]
3ヶ月で就職できた人凄いね
一年は考えてた方がいいんだね

もう一個教えてほしい
就労支援を利用するまでにどれくらいの期間をかけた?

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 16:27:22.96 ID:dCrd1K6o0.net]
どれくらい利用するまでの期間って何の期間について聞きたいんだ?
移行支援事業所の体験期間か?下調べに要した期間か?
B型に行ったやつが移行に行くまでにかかった期間か?
最後についてた仕事辞めてから入るまでの期間か?

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:00:15.31 ID:jwA+KgV20.net]
ごめん、アバウト過ぎた
前職辞めてからです
発達障害などの就労支援があることを知ったのが最近だったから、実際の利用者の話しを聞いてみたくて質問しました
大変失礼しました

899 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 17:12:45.77 ID:i3SSwS0yK.net]
やっと終わった。
定員20名ってことになってるのにそれ以上いて朝礼の時に椅子がないんだが。

未だに体験者くるし、明らかに職員の人数足りてないわ。

通報するなら自治体なんかな。



900 名前:優しい名無しさん [2017/11/29(水) 17:17:54.44 ID:xTfK25LS0.net]
>>888
通報しても無駄だぞw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef