[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/05 17:18 / Filesize : 346 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 2
- 1 名前:コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★ [2009/07/29(水) 10:51:42 ID:9FDJndEp]
- スレタイのような診断を受けた人、またはこれらの障害に詳しい方々が集まるスレです。
※PDD-NOSと診断された子供についての話題は扱いません。育児板でどうぞ。 ※診断確定前の人は、名前欄に「検査予定」「検査中」などと入れた上で書き込んで下さい。 <スレの対象者> ・PDD-NOS診断済みの当事者 ・PDD-NOS疑いや、検査予定・検査中の人 ・精神医学、心理学、社会福祉等の専門家 <前スレ> 特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 (p)anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201422078/ <関連スレ> 【アスペ】発達障害者の仕事や職業 6【自閉症】 (p)anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248278418/ 【発達障害】高機能自閉症総合スレ4 (p)anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222306311/
- 201 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 10:39:47 ID:lMTi4e2N]
- >>198
出来うる限り働くなりして自活するしかないんじゃね?親に金があるなら話は別だろうけど。
- 202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 10:45:19 ID:jl1yEoOR]
- 障害年金でしたら、貰えます。私は通常の基礎年金と同額、つまり障害年金2級を戴いています
例えば私の場合手帳2級を持っていました この事が関係あるかは分かりませんが 障害年金が手帳2級相当の病状だったか、手帳所持前提だったかは忘れましたが お役所の生活課で詳しく教えてくれると思います。 私的には区役所がオススメです。私の地域では民間寄りの対応をしてくれるので 症状としてはうつだとかそういった二次障害は起きていなかったと思うので、PDD単体でも取れると思います。
- 203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 10:51:47 ID:jl1yEoOR]
- >>200
ただPDDによる年金取得の事例が現状少ない様なので 確かに受給は出来るのですが審査に通るか通らないかは別問題になります 私の県では私がその県で初のPDDによる年金受給者になりました それ程PDDでの障害年金受給者は少ないという事です もしあなたが私の住んでいる県に住んでいるのであれば、私という前例がありますので受給しやすいかもしれませんね
- 204 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 11:05:04 ID:k8iJf1NU]
- PDD-NOSはなんとか働ける例が多いので年金もらうレベルじゃないというだけのことです
- 205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 12:15:21 ID:5QvcfX3h]
- >>204
> PDD-NOSはなんとか働ける例が多いので年金もらうレベルじゃないというだけのことです それは危険な判断。 年金云々じゃなく、軽度という判断は他人からみた印象なだけ。 精神科医もそこをかなり誤解している。
- 206 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 16:04:31 ID:ba5Ygam+]
- PDD-nosで3級ボーダーな俺は、
生保貰っているから3級の申請をしてもメリットが余り少ない。 手帳なしで無条件で生保貰って大人しくしていた方がいい。 こういう例もある。
- 207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 16:35:03 ID:z58vZF46]
- 年金だと手続きも面倒ですし、取れるかどうかも分からないですからね
生保だとCWの方と少し話せばあんたは取れるって言ってくれますしね
- 208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 21:42:49 ID:MmtSYL2w]
- >>205
あなたは障害の医学的程度と混同しているのでは? 年金は社会適応の程度から判断しますので障害そのものの程度と一致しません 誤解している医者が多いというのはどのようなデータから言っているのかわかりませんが自分のかかった医者の印象だけから全体を敷衍するのはそれこそ危険です
- 209 名前:優しい名無しさん [2009/09/20(日) 22:25:42 ID:1jY4Vkpt]
- なまぽなんてもらったら恥ずかしくて生きていけないな。
年金払ってないってことだからな。
- 210 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 22:27:00 ID:jl1yEoOR]
- 何しようが世間様はキチガイとしか見てくれませんよ
- 211 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/21(月) 01:00:45 ID:YOUwYCiC]
- 要するに、年金となまぽはエタとヒニンの違いしかないってことだなw
- 212 名前:優しい名無しさん [2009/09/21(月) 10:17:09 ID:PnJvFB+W]
- ASは積み木の組み立て方にある特徴がある。
- 213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/21(月) 11:07:25 ID:0ds12Pch]
- それは個人差。
- 214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/21(月) 11:14:24 ID:0aUvkd+E]
- ASは積み木の組み立て方に"ある特徴がある"のがASではなく、
"ASは積み木の組み立て方にある特徴がある"という独断思考にAS的特徴がある。
- 215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:20:46 ID:MnSKTrqD]
- 発達障害って言ってしまいたい。努力しても辛い思いしても、いつも後ろ指さされて「どうしようもないやつ」と笑いのネタにされるなんて堪えられない。
面と向かって「馬鹿みたい」って言われたこともある。家に帰ってスキルアップすべく独学したり、注意を受けた点を反省したりして頑張ってたのに。 変わってる理由を粗探しされて、些細なミスで騒がれる。良かれと思ってしたことも裏目裏目にとられる。憶測で「なにもできない」レッテル貼られて。 定型のあいつらよりは高学歴だったけどさ。
- 216 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 01:58:42 ID:enITfhn4]
- ”発達障害”って世間には理解されてないし
言ったところでもっと厳しい現実が待ってるぜ。 発達障害者の集まりでもカミングアウトした瞬間に、職場で総無視されたとかよく聞く。 うまくいったケースは聞いたことない。
- 217 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 13:29:57 ID:CQg3wDFG]
- >>216
総無視とか怖…。ま、理解しろって方が無理か。 当事者ですら把握しきれてないもんな。
- 218 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 18:12:58 ID:Soz0zQBd]
- カミングアウトは「それをしても理解してくれそうなときにのみ」行うのが鉄則です
- 219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 18:25:44 ID:CagwKkWT]
- >>218
"カミングアウトは「それをしても理解してくれそうなときにのみ」行うのが鉄則です" って言われても、 それは解かれば苦労しないよぅ 総無視とはガクブルだ。。。 絶対俺はしないと決めた。
- 220 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 18:33:30 ID:DAL+0fQw]
- "カミングアウトは「それをしても理解してくれそうなときにのみ」行うのが鉄則です"
↓ "日本ではしてはいけない”
- 221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 19:08:43 ID:eJXVnh7I]
- 精神科医ですら態度を変えます。
- 222 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 19:40:11 ID:Soz0zQBd]
- ひとつの言動を一般化しすぎないようにすることが大切です
わたしの場合カミングアウトしたことで以前より楽に仕事ができる職場に配置転換してくれました
- 223 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 20:19:58 ID:CagwKkWT]
- >>222
いいとこ(優しい職場)で働いているんですね 俺は相次ぐ転職で、今や適応障害(二次障害)で就労継続支援Bの身分だよ(;ω;)
- 224 名前:222 mailto:sage [2009/09/25(金) 16:48:07 ID:ZnYDZI+Q]
- 職場環境はいいけれど昇任は絶対にさせてくれない
一生、年下の上司に指図をうけて働く捨て駒です
- 225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 00:12:55 ID:0kAtKLkc]
- >>224
授産所で、知障に訳も無くいきなり怒突かれて、 スタッフ(職員)になだめられて耐えている日々を送っている、 俺なんかよりは遥かにマシでしょう(i^ω^) 院卒なのに、毎日お遊戯の世界ですよ〜♪
- 226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 01:36:30 ID:jDYjIFcp]
- >>225
>院卒なのに、毎日お遊戯の世界ですよ〜♪ それ、腐るよなぁ。 "自閉症"という言葉がつくから、池沼と一緒こたにされるのはたまらんよなぁ。 家族会(主に子どもの親?)のバカの影響があるのかもしれないが、 知的障害の有無はきっちりと分けて欲しいよなぁ。 個人的には知的障害がない自閉性障害はアスペルガー症候群の呼称で統一すればいいと思うがどう?
- 227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 02:29:32 ID:0kAtKLkc]
- >>226
知能の高低差ははっきりと区別しないと双方にとって不幸だよ。 自分の例になってしまうけど、常人より精神的キャパが狭いだけで、 その狭い範囲内での作業であれば常人並みに仕事をこなす事が出来る。 知障のやつだって、自分が汗水垂らして苦労して作業することを、 訳も無く淡々とこなされたらいい気持ちはしないだろうよ。 知障ではない自閉症者には、 いわば作業内容の質まで低下させる必要はないんだな。 でも残念ながら(少なくとも俺の住んでいる地域では)ある程度の知的水準が必要な授産所っていうのがない。 あるのはどこにでもあるような、シール貼りとか袋詰めとかパンやクッキー作り、お弁当屋さんくらいしかない。 いちおう精神障害者の授産所だけれども、どれもこれも知障向けとしかいいようのない施設ばかり。。。 (ちなみに俺んとこは精神のやつと知障が混在している) 思うに、 並みの知能者の為の精神障害者授産所として、 例えばプレゼン用資料作成とか報告書等文書作成とかそういう作業を行う施設があって欲しい。 >個人的には知的障害がない自閉性障害はアスペルガー症候群の呼称で統一すればいいと思うがどう? 呼称統一はともかく、上記ゆえ知的障害の有無ははっきり別けるべき。
- 228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 07:26:05 ID:5To219rV]
- 225は学歴と文章力からみてなんでそういう施設に通ってるのか意味不明
一般就労でよいのでわ?
- 229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 10:05:50 ID:0kAtKLkc]
- >>228
答え:共同作業は難しい(協調性なし)から対人関係的に仕事が続かない。 >227でも書いたように、 "自分の例になってしまうけど、常人より精神的キャパが狭いだけで、 その狭い範囲内での作業であれば常人並みに仕事をこなす事が出来る。 " 言い方を変えれば、自分のやり方、自分の流れ(スピード)でないとパニくるか、組織内に不協和音を響かせる。 学生のようなモラトリアム的身分だと問題ない。
- 230 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 10:25:59 ID:L/OVQG5y]
- >>229
アルバイトもダメですか?共同作業なしの仕事なら探せばありそうな気もしますが…。 工場やトラック運転手や歯科技工士(専門行って)やPG(下流工程)とか?男性だと事務補助の仕事は案件が少ないか…。 二次障害防止に薬飲みながら続けるって難しいですかね? 自分の場合仕事を覚えて勝手がわかってからはだいぶ楽になりましたが。
- 231 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 10:39:27 ID:0kAtKLkc]
- >>230
そうですねぇ〜 正社員からアルバイト・パート、派遣まで ライン工、コンビニ店員から事務職、営業等 いろいろな職種、いろいろな業務に携わってきましたが、 どれも似た結末が待ってました(i^ω^) 今の作業所での知障の方に合わせて作業する事が、 自分に与えられた協調性の訓練(就労継続支援Bとして)と思い頑張っています。 そういう風に考えれば、俺の通所通いにも意味があります。
- 232 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 11:04:58 ID:2u4+W/0O]
- オレの場合は同調性に関しては「おもしろい人ね」という範囲で納まっているが
感覚過敏とストレス耐性が低いのでフルタイム仕事はカラダがまいってダウンしてそのままフェードアウトってパターンを何回も繰り返していた その後診断されて認知行動療法と薬でなんとかフルタイムで働けるようになった 不適応の原因がストレス耐性の低さの場合も多いんじゃないだろうか 自閉症圏の主な症状として「疲れやすさ」を挙げる専門医も多いし
- 233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 11:16:50 ID:0kAtKLkc]
- ストレス耐性の低さ云々はまったく同意
人それぞれの傾向こそあれ、自閉症者自体が外的刺激に弱いんだよなぁ〜 もうこれは脳の器質的なモノだろうけどね。
- 234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 19:16:18 ID:L/OVQG5y]
- >>232
「疲れやすさ」は感覚過敏ゆえどうしようもないと諦めてたんだけど、認知行動療法でよくなるものなんですね?
- 235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/26(土) 20:50:05 ID:OKdOaGtu]
- >認知行動療法でよくなるものなんですね?
過剰刺激の回避というハウツーを身につけることで軽減可能(ただしある程度まで) やはり薬の力のほうが大きい
- 236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 02:13:54 ID:oeeBKqyV]
- 広汎性発達障害って診断されたけど「広い意味でね」って言われて戸惑う
調べて、広汎性ってADHDとは違う種類で、自閉症特有の3つ組がそろってない自閉みたいな解釈したけど どこが劣ってるのか、自閉的なのか説明がほしい 行動認知療法でパニック回避も探ってるけど、どうすれば回避できるのかわからなくて 結局パニックの連続でボロボロ ちなみにコミュニケーション能力はあり、全体てきに知能が低い、感覚聴覚過敏
- 237 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 07:20:08 ID:BKB8agyh]
- >「広い意味でね」って言われて戸惑う
おそらくPDD-NOSのことでしょう >どこが劣ってるのか、自閉的なのか説明がほしい 個人差が大きいので主治医におたずねください
- 238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/27(日) 10:14:49 ID:ANlBvnsw]
- >>236
ここがわかりやすい homepage3.nifty.com/aries/dic-pdd.html どこに行ったときに・あるいはどういう行動をしたときに パニックが出やすいのかをまず思い返してみるといいと思う。 どういうときにパニックが出るのかわかるだけでも、楽になるかと。 自分は上のリンクの >時間や状況の変化に応じて、行動を適切なものにすることは困難。 というのがあって、 いつも同じように通う場所の途中で急に人に呼び止められて道を聞かれると、 あっちですよと言えるんだけど、 今自分がどこ行こうとしてたかがわからなくなる。 行く場所と行く順番をメモして持っておくことにしてる。
- 239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 21:25:25 ID:EL33y0FC]
- ラン◯ィック、ホームページみたら初診受け付けをストップしてる。。
ショック。。
- 240 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/28(月) 22:59:35 ID:g4jzpMny]
- PDD-NOSのような診断に少し経験が必要な場合、ランディックはやめておいたほうが…
医療関係者の評判が悪すぎる
- 241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 00:40:41 ID:GDwsj9ja]
- >>240
えっそうなの!? あそこは発達障害の診断で一番有名な所の一つだろうけど 何がまずいんだろう
- 242 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 01:24:31 ID:+7KQt1T7]
- んなこたーねーだろ。
AS診断されなかったからって、 バイアスのかかった発言はどうかと。 WISCと生育歴とか、時間とって分析してるじゃん。 一目みて判るとか言う医師のほうが、個人的には信用ならないな。
- 243 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 07:27:12 ID:8T0qaZRs]
- >>61
>>62 >>75
- 244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 10:56:23 ID:84psu3Yi]
- >>239
月イチで新患予約受付してるよね、確か。電話予約だけど受付開始直後一時間ほどで埋まってしまうらしい。
- 245 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 11:12:16 ID:84psu3Yi]
- >>242
「一目見てわかる」を豪語する医師はそれなりに経験積んでいて見る目を養ってるように思う。 しばらく問診して、著しい不適応がないならあえて診断しないんじゃない? 二次障害併発や支援が必要な患者は時間をかけて検証していき確定診断に至る気がする。中には初診で明らかに判るASもいるだろうし。 治療法もまだまだ不十分な感があるから、確定診断することで必ずしもいい方向に向かうと限らないような。脳に異常があるなんて知ったら頑張る気しなくなる。
- 246 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 13:05:50 ID:LCeGACAm]
- >>244
10月以降の受付ストップだよ。 再開未定。
- 247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 18:11:29 ID:N4oVHctP]
- じゅうぶん儲かるだけ患者があつまったので新規募集は当分しません
医療は慈善事業ではありませので悪しからず
- 248 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 19:52:37 ID:ejp75wjM]
- >>241
1)WAISや画像診断に依存する傾向が強い 2)スタッフの質が… 3)デイケア設備もない 診断だけならランディックでもいいだろうけど、診察後のアフターフォローも大切だよ
- 249 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 00:06:00 ID:PbzZOicA]
- >>248で思ったけど、診察後のアフターフォローってどんなのが必要?
ワシは、就労支援のためのスタッフが必要。
- 250 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 16:15:47 ID:yYbtAWhO]
- >>240
禿げあがるほどに同意。 ランディックは辞めたほうがいい。 精神科医としての経験足りなすぎ。というか経験ゼロ。 ことあるごとに文書料5250円とられる。一通り検査終わるまでに、診察代とは別に2〜3万とられてる。 他にも関係者内部の悪評はあるが、BBSに書けるレベルのはこれくらい。
- 251 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 16:37:47 ID:yYbtAWhO]
- スマソ。
経験のことは>>61で既出デシタ。
- 252 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 16:56:35 ID:12tZg+Vx]
- >>250
WAISVは三万円が相場だし、費用的にはどこも同じくらいかかるのでは? 診断書発行も6000円くらいするんじゃなかったっけ? あの病院は発達障害抱えた人間として応援したい…。
- 253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 17:04:38 ID:yYbtAWhO]
- >>252
書きかた悪かったか? 一通り検査終わるまでに文書料だけで2〜3万とられてる、ってこと。 WAIS料は別途とられる。 診断書発行料も別途。
- 254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 17:17:12 ID:ctdvjwP7]
- >>252
WAISVそんなにかかるんだ 自分とこめっちゃ安かったわ
- 255 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 17:18:12 ID:GGjg75VR]
- 自分は支援センターでやってもらった。
WAIS-Rだと保険適用なんだっけ?
- 256 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 17:35:01 ID:yYbtAWhO]
- >>255
そんなことない。 WAISVも保険適用可能。 >>252が書いてるWAISV=3万円は嘘。 全額自費でWAISV受けても検査自体にかかる費用は2800円。この金額は医科診療報酬点数により定められているので変更不可。 もし3万円とられたのなら、差額27200円をボッタくられたってこと。
- 257 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:20:27 ID:QcZ+0tHr]
- 臨床心理士を常勤で雇えないクリニックは自費のところが多い
検査「だけ」したい人はランディックでもどこでも行けばよろしい
- 258 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:27:40 ID:rssivynU]
- >>257
意味不明。 WAIS検査は、原則「医師」が施行するもの。 臨床心理士は、あくまでも医師の「かわり」に検査代行する。 原則「医師」が施行するものなので、臨床心理士が検査した場合は、施設基準を満たしてなければ保険請求できない。 クリニックでは施設基準を満たすのが難しいので、臨床心理士が検査施行したら自費になるだけ。 医師が検査施行すればクリニックでも保険適用。
- 259 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:30:59 ID:rssivynU]
- それから検査「だけ」したいのなら>>255のとおり支援センターでやってもらえばよい。
わざわざクリニック行くまでもない。
- 260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:40:10 ID:bKiOfcO3]
- >>256
えー、明神下でも30000万円かかったよ…。
- 261 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:42:47 ID:GGjg75VR]
- >>260
なんというお金持ちぃぃぃぃ
- 262 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:43:19 ID:bKiOfcO3]
- …と、>>258の説明で納得。
専門医がいても診療所サイズだと医師が忙しくてできないから臨床心理士が検査を行う事になって、 結果保険適用外の診断料になってしまうのね…。 そして、単位間違えている事に気付いた。(3億円したらエラい事ですわ…) 再検査する場合等に備えて聞きたいのだが、都内で保険適用になるところあるのかな?
- 263 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:44:04 ID:bKiOfcO3]
- >>261
よくこういう間違いをやってしまう… orz
- 264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 18:44:45 ID:U8RdEJ6W]
- >>260
明神下は臨床心理士がテストするから保険請求できないんだよー Y田先生、いいもの食べているように見えないでしょ
- 265 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 19:05:25 ID:QcZ+0tHr]
- WAISネタでなんでこんなに湧くのか
- 266 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 19:07:22 ID:rssivynU]
- >>260
>>252も明神下のこと言ってるんじゃ内科?
- 267 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 19:09:16 ID:rssivynU]
- >>262
さくらいは保険適用でやってたはず。
- 268 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 19:57:35 ID:U8RdEJ6W]
- >>266
M下は診断書コミで3万円だよ
- 269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/30(水) 22:29:29 ID:rxK0A1g5]
- 自分の住んでる市は発達障害者センターでWAIS3を無料で受けられるよ。
- 270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 00:47:52 ID:RHq1DtXm]
- 発達障害支援センターで検査受けると無料って情報はよく見るね。
二年前検査したときはまだWAIS-Rやってて3千円くらいだったのにな。
- 271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 01:03:33 ID:Yf3TzRIV]
- >>495
禿同。
- 272 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 01:08:36 ID:RHq1DtXm]
- みんなとりあえず病院名挙げるのはやめようよ。
- 273 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 07:34:08 ID:F867c1WL]
- >>250のような医者を避ける意味では曝してもいいと思う
- 274 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 08:11:01 ID:qvdNMPCk]
- 病院はともかく、3千円とか無料とかで受けられると噂の、支援センターWAIS検査は興味ある。
- 275 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 08:15:08 ID:2Z08I3RV]
- 支援センターも忙しいのだから、興味本位なら避けるべき
発達障害診断にかかわる資料作成の為にやってんだろうから
- 276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 08:56:09 ID:Yf3TzRIV]
- い い か げ ん に し ろ
- 277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 09:22:44 ID:qvdNMPCk]
- >>275
忙しいって、、、おまい。 検査することも支援センターの「仕事」だし、検査は(他に比べて)手堅く「実績」稼げる分野。 センターとしても「実績」上げないと来年度の予算に響くし。 >>271=>>276 誤爆か?
- 278 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 09:34:40 ID:iR8ZnByT]
- 支援センターで検査してくれるなら、ぜひ受けたい。
有名どころクリニックは○ヶ月待ち○年待ちするほど殺到してる。 とにかく自分に異常があるのかないのかだけでもセンターで検査できるのなら殺到も少しは緩和されると思うし。
- 279 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 10:17:52 ID:XHJ7NW+m]
- >>269
>>270 支援センターに「WAIS3検査したい」と電話すればいいの? それともなにかコツが要るの?
- 280 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 12:23:48 ID:+dnP11j5]
- いいねぇ。
発達障害者支援センター行っても、成人には何も支援できるものはないと門前払いされた。 WAISV検診するのであれば成人にも利用価値が出る。 全ての都道府県にあるのだから、全センター一律で検診を実施してほしい。 医療福祉の公平性確保のためにもかなり有用。特に地方では有用性が高い。
- 281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 13:43:27 ID:JYMNR0ax]
- 費用はともかく。
ランディックは初診から検査終わるまで半年以上かかる。 その間、半月ごとに通わなくちゃならない。 手帳目的で受診する人は気にならないだろうが(手帳は半年以上通うことが条件)検査「だけ」受けたい人にとって半年というのはどうよ?
- 282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 13:52:21 ID:JYMNR0ax]
- あー言い忘れた。
半月ごとというのは、ただ通うんじゃなくて一般的には纏めて一回でやる検査を、わざと日をかえてバラバラにやるんだよね。 で、一回検査するごとに検査結果聞きに来院させるの。 前の検査の結果聞いた同じ日に、別の検査すればまだ効率的なんだけど、そういうのしないっぽい。 また日を改めて別の検査に来院。 こんな感じが半年続く。
- 283 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 17:41:49 ID:WwAkd8EG]
- >>282
それは悪質だな。 検査のための検査だね。 医師のアドバイスが欲しくても、まだ検査がでてないので…とかいってアドバイスしてくれないんだろうか? 患者から弁護の声がないのが気になる。
- 284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/01(木) 23:20:09 ID:RHq1DtXm]
- 発達障害の診断には時間がかかるんじゃないの?経験の浅い医師だけになおさら…。
検査は任意に選択できるんではなくて?
- 285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 00:03:54 ID:WwAkd8EG]
- >>284
2〜3回の面接と心理検査だけで十分 画像診断とかよほど自信がないときの補助だよ 発達障害じゃない場合のレファーとか、統合失調の場合は半年も放置できない そういう微妙な見極めは瞬時にしてやらないと
- 286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 04:04:29 ID:y4cjelGJ]
- ランディックは診断まで半年はかからない。
医師と患者の相性がマッチしていて、コンセンサスが得られていれば、無問題だろ。 自分の想像していた診断が得られないからって、荒らすのは如何なものかと。 自己完結するASと違って、nosの人は対人希求性が高いわりに、うまくいかずに暴発する。 治療に対して不満があるならまず医者に聞けよ。
- 287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 07:11:12 ID:+W6+sFcQ]
- みなさん検査にとても興味があるようですが(それがPDDの特徴?)医療にかかる意味は社会適応を良くするためですから医師のウデこそが問われるべきです
- 288 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 08:15:06 ID:BBlGM/d1]
- 発達障害センターで無料で診断を受けた者だが。
私は発達障害者センターでは最初、アスペルガー症候群だって言われて アスペだから、できないことが多いのは当然とか アスペルガーとしての自覚をもって、障害者としての福祉を受けないと いけないようなことをたくさん言われたんだよね。 それが、精神病院に行ったら、精神病院では 「あなたはアスペルガーではないですよ」 「もしもどうしても診断名をつけるとしたら広汎性発達障害でしょうか。 でも、あなたの場合、軽いので、診断は必要ないと思います。 発達障害者に似た特徴が少しある定型発達者として生きていいと思いますよ。」 と言われてしまったw ここからは噂なんだけど、発達障害センターや支援センターでは ノルマがあって、普通の人を発達障害者に診断してるという話がある。 人間関係も仕事も壊滅的だった人の場合は、発達障害者に診断されて安心できたり 支援を受けられるようになって、生活が安定するといういことはある。 しかし、人間関係や仕事や学業が苦労しながらでもなんとかやってきていた人の場合 発達障害に診断されると、かえって自分が退化してしまうことがある。 「発達障害だから、できないのは仕方ない」 「発達障害だから、間違っているのは脳がおかしい自分」 「自分は発達障害者だから、結婚をする権利は無い」 「発達障害の私が会社にいると、みんなに迷惑をかけてしまう。 退社して、授産施設で働くようにしなくては」 …という考えに囚われて、生活や人生を自ら破壊してしまうことがあるんだ。 診断は慎重に。
- 289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 08:23:56 ID:BBlGM/d1]
- >>287
>医療にかかる意味は社会適応を良くするため と、287は書いているけれど、 診断されてかえって社会適応が悪くなってしまう人達が 少なくない割合でいるんだよねぇ。 288で書いた例は、自分を責めやすい性質の人の場合。 こういうタイプの人が発達障害者に診断されると 最悪の場合、自殺してしまうことがある。 一方、他人を責めやすい性質の人が発達障害者に診断されると 「私は発達障害者だからできないのは当たり前。 発達障害者に親切にしてくれない世間が悪い。 世間と戦うしかない」と 攻撃的でタチの悪い発達障害者になってしまうことがある。
- 290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 08:38:09 ID:y4cjelGJ]
- 医療は突き詰めるとScienceだから、医療が出来ることには限界がある。
せいぜい二次障害の鬱とかを治療する程度と認識している。 社会性のスキルアップは自分の努力に依存するところが大きい。 患者側も診断を受けるのは何のためか、しっかり考慮して受診しないと、医者は何もしてくれないとか、不満ばかりになり悪循環になる。
- 291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 09:19:30 ID:BBlGM/d1]
- >>290
自分が行った精神病院の先生もそういう認識でした。 発達障害専門じゃない精神病院やメンタルクリニックの先生は 発達障害診断を安易に出す発達障害専門家や 発達障害に診断されたくて情報や病院をさまよう人達のことを 冷静な目で見ていますね。
- 292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 09:40:48 ID:ZGSV99Vc]
- >>286
>ランディックは診断まで半年はかからない。 >医師と患者の相性がマッチしていて、コンセンサスが得られていれば、無問題だろ。 >自分の想像していた診断が得られないからって、荒らすのは如何なものかと。 半年っていうのはたぶん>>281のことだと思うが、反論するならどのくらいの期間・回数通わなくちゃならないのか示してほしい。 この患者は半年かかったってことかも知れないじゃない。皆が同じ日数・同じ回数で済むわけでもあるまいし。 >>285には2〜3回で充分とも書いてあるし。 荒らすのか如何なものかって、どのレスのことだか解らん。 あなたはランディック好きなのかも知れないが、ランディックに批判的な人だって居てもおかしくない。 そういう人が意見言うことを荒らしと表現して誹謗中傷するのは醜いからやめたほうがいい。 俺は肯定否定両方の意見があった方が健康的だと考えるし、冷静に判断できそうな気がする。
- 293 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 09:51:30 ID:kWkDfWCj]
- > 他人を責めやすい性質の人が発達障害者に診断されると
「私は発達障害者だからできないのは当たり前。 発達障害者に親切にしてくれない世間が悪い。 世間と戦うしかない」と 攻撃的でタチの悪い発達障害者になってしまうことがある。 今はそうは思っていないが、オレは診断直後は世間と戦うモードになった。 実際戦ってしまったことで大きな負の要因を背負ってしまった。 そんななかで考えを転換させることができたのは医療を『継続した」ことが大きいと思っている。
- 294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 13:26:10 ID:ZGSV99Vc]
- >>293
>そんななかで考えを転換させることができたのは医療を『継続した」ことが大きいと思っている。 差し支えなければ詳しく
- 295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 15:14:23 ID:yu+4wXdt]
- >>288
何の問題も無く生きてたなら何故に診断を受けたんだ? そもそも発達障害だって疑う必要無くないか
- 296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 15:29:45 ID:qnWOiMI+]
- >>295
同意。たまたま通っていた精神科でアスペルガーと診断されたというのならともかく わざわざ発達障害センターで診断してもらってるっていうのが、どうなのよって感じ。 無料だからって、困っていない人を検査、診断するほど暇じゃないと思うんだけど…
- 297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 18:18:34 ID:MFDXdtT5]
- >>295
288じゃないが俺の場合はADHDを疑って発達障害検査を受けたな。 「片付けられない」「ゴミ屋敷」のような特集の番組や、ライフハック系の本を見て。 ライフハック系の自己啓発本には「あなたはもしかしてADHD?」と煽るようなのがある。 あの手の発達障害診断を釣るようなメディアに釣られた俺が愚かだった。 ところで全く何も問題無く生きてきたなんて288は書いてなくないか? 「人間関係や仕事や学業が『苦労しながらでも』なんとかやってきていた」 とあるようだが。
- 298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 18:48:22 ID:OD4fJrhi]
- 297はスレチです
- 299 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 19:03:02 ID:MFDXdtT5]
- >>297
説明不足ですまんかった。 俺はADHDを疑って発達障害検査を受けたら広汎性発達障害に診断されたんだ。 これならスレチじゃないだろ?
- 300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/10/02(金) 20:16:59 ID:QIjllf0D]
- 発達障害は診断後のケアが難しい
継続的治療が必要となるのはIQが高く自己分析が可能なタイプの内省的なPDD 発達障害の診断により自尊心が下がり、診断により社会的不適応が増すタイプ こういうのは「苦労しながらでも」学業・仕事はなんとかやってきたけど、ちょっとなんだかな…というタイプ。 二次障害から発達障害の診断うけたり、リワーク受けたりする人に多い。 この層は治療効果が高く、認知行動療法等により劇的に改善する。 (WAISや画像診断から)医学的には発達障害じゃないけれど、発達障害向けの治療法が効果を上げそうな人ならば、診断して治療の対象にしてあげるというのはアリでしょう。
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<346KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef