[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 11:00 / Filesize : 398 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フリマアプリメルカリ】専用出品について



1 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/08(月) 12:26:28.00 ID:4SUYE/3G.net]
メルカリの専用出品およびそれを他人が購入する行為について語るスレです。
本スレで何度も同じような書き込みがあるので分けました。

【公式サイト】 mercari.jp/
<メルカリ便まとめ>
●ネコポス i.imgur.com/9ifd2Ef.png
●宅急便コンパクト i.imgur.com/198EPb8.png
●宅急便 i.imgur.com/lSCVpLc.png
●注意事項 i.imgur.com/1pZl1AA.png

■本スレ
【フリマアプリ】メルカリ Part214【手数料10% 】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1494028811/

■その他のフリマアプリに関する質問等は下記スレで
フリマアプリ総合 Part39
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1492734600/

■ユーザー晒しはこっちですること
【晒し】フリマアプリ総合 part.43
mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1492959350/

■パンツ下着関連はこっちですること
【ブルセラ】メルカリで下着売り 2【使用済み】
mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1489629646/

40 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 16:31:26.73 ID:vZiGnbcH.net]
あっはい。

41 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 17:35:23.01 ID:TOTDuusT.net]
>>36
専用という言葉を認識しながら、明記しない理由はない
他の禁止行為は明記されているが、専用出品は禁止されていないのは
規約にある特定ユーザーに限定した出品にあたらないから
禁止行為については、通報を推奨し厳正に対処すると書いてあるが
専用出品は禁止行為に書かれていない
つまり専用出品には禁止行為ではなく対処しないということ
止めはしないがサポートしないという解答からもそれが分かる
この事は何度も論破されているが、聞く耳持たず状態で
ひたすら、特定ユーザーへの出品と繰り返し叫んでいるのが現状

42 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:09:12.62 ID:B+U1/sOM.net]
専用って何なの?専用の定義の解釈はメルカリ含めて統一されてない
規約に記されてるのは 特定のユーザーへの販売を意図した出品 
つまり専用という単語に意味は無いから禁止行為でもなく誰が買ってもいい
意味不明だからメルカリはサポートもしない
特定のユーザーへの販売を意図した出品で専用という単語を使ってるなら事務局は対応する

43 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:23:01.04 ID:i+Pjrbpy.net]
今の状況をそのまんま解釈すると、最初から特定の人に向けた出品は規約違反だが見込み客に対しての専用出品はセーフだと。
そんな感じか。

44 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:40:45.54 ID:vZiGnbcH.net]
セーフと断定出来る論理的な理由を聞いてみたいもんだね

45 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:48:14.64 ID:pRb0o6uD.net]
>>40
逆になんでセーフなの?

46 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:49:44.12 ID:pVZotReA.net]
>>42
これは運営が黙認しているからとしか言えない。
ん、最初から運営が黙認しているという話だよね?

47 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:59:51.78 ID:vZiGnbcH.net]
専用は問い合わせすれば対応されるでしょう
全然黙認されてなくない?
そんな危ない橋渡るより購入が決まったものは○○様専用じゃなく○○様購入確定で出しておけばいいだけだと思うけどね
購入確定したものを他の人が横取りして買うのはおかしいと主張するのも同意を得やすいだろ

48 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:01:11.30 ID:sMEzS+Db.net]
>>39
専用はメルカリ自体が記載しているからメルカリの中では決まっている
メルカリの規約である、特定ユーザーへの販売に専用出品はあたらないというだけ



49 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:04:46.37 ID:sMEzS+Db.net]
>>40
そういうこと
>>44
対応されないってい書いてあるんだが自分の見たくないものは見えない病気?
言葉遊びしたところで、やってることは同じだし
先に購入した人優先なんだから事務局はサポートしない
単純に「専用」って言葉を否定したいの?

50 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:06:43.59 ID:sMEzS+Db.net]
公式にサポートしないって書かれてんのに対応してもらえると思ってる奴はなんなんだろうな

51 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:07:46.94 ID:vZiGnbcH.net]
メルカリがサポートしない独自ルールとしてよくある質問へ記載されてるな

質問者が運営に、専用をお願いされたけど?と質問したからメルカリは最初に購入しま方と取引する仕組みだと答えてる
メルカリに専用という概念はないから専用でトラブっても対応しない

52 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:11:44.10 ID:vZiGnbcH.net]
>>47
サポートしないというのは専用でトラブルになっても手助けしないという事だろ
それと特定のユーザーへの販売を意図した出品行為への対応は全く別の事

53 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:17:01.34 ID:pVZotReA.net]
断っていただいても問題はありません、
と記載されていますが必ず断って下さいとは記載されていない。
つまり断らずに専用出品しても問題無いとも受け取れる。
それは運営が黙認している事も含めてだけど。

54 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:29:07.83 ID:AEjcjeaA.net]
3Nの記載もそうだけど黙認されてないよ
問い合わせれば対応される
ノークレームノーリターンノーキャンセル3Nを書いててもほとんどの人が何も対応されてないけど
そのユーザーのその文言を問い合わせればそのユーザーだけは対応される
特定ユーザーへの販売を意図した出品も同じ

55 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:36:14.34 ID:pVZotReA.net]
>>51
運営の実際の対応を書いてみてよ。
あと問い合わせなかったら対応可能無しならそれを黙認というのでは?

56 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 23:35:09.58 ID:sMEzS+Db.net]
>>49
だから専用は特定ユーザーへの販売を意図した出品とみなしてないってことだろ

57 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 23:39:31.81 ID:sMEzS+Db.net]
>>51
そのワードを使って出品しようとするとNGワードで種類ができないんだよ
専用はNGワードに指定されていない
専用出品を特定ユーザーへの出品にすり替えてるけど
専用出品は特定ユーザーへの出品とはみなされていない

58 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 23:45:54.49 ID:sMEzS+Db.net]
>>50
そうだよ
ただ、専用出品は黙認以前に禁止されていないから
禁止行為一覧には規約違反の行為が具体的に書かれている
3Nについては、禁止行為として明記され厳正に対処すると書かれているが
黙認というか、いちいち全部調べないのでスルーされることがある
専用出品については禁止行為として明記されていなくユーザー任せなので、規約違反ではなく黙認とは言わない



59 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 23:52:47.14 ID:sMEzS+Db.net]
>>52
上に書いてあるよ

トラブル起きても知らんから、注意してやれよ
禁止行為についてはガイドラインの禁止出品物、禁止行為一覧を見ろよ
と返ってくる
注意してやれよ→禁止行為ではない(禁止行為であれば対処される)
禁止行為一覧を見ろよ→禁止行為一覧に載っていないものは禁止ではない(専用出品は載っていない)

事務局がはっきりこう言ってるんだから
専用出品が、特定ユーザーへの販売を意図した出品に当てはまるとは考えられない

60 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 06:46:53.11 ID:lk822okC.net]
専用出品で期限が指定されている事ってある?
期限を設けてくれれば横取りを考えている人は一応待つだろうし、
期限切れたあと横取りされても元の購入予定者も納得するだろう。

61 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 10:33:24.39 ID:Os0sinrq.net]
横取り派は期限とか関係ないだろ
期限というか専用にしても購入者の反応がなかったら普通に通常出品に戻すかと

62 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 10:58:49.00 ID:aMUKao7F.net]
>>58
だからね。
専用でも期限を設定しておけば期限内の横取りに対して明確に断る事が可能。
期限がなければ購入予定者がたまたま手続きができないタイミングなのか
放置案件なのかわからないので横取りが罪意識なくやってくる。

63 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 12:52:15.41 ID:Mo5M+RNB.net]
>>56
じゃあ横取りや放置された等、専用が上手く機能しなくても文句言わんことだな

64 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 15:14:47.14 ID:Os0sinrq.net]
>>59
期限つけても断ることはできないよ

65 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 15:49:01.21 ID:aMUKao7F.net]
>>61
品物を送らなかったらどうなる?

66 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 16:46:18.83 ID:Os0sinrq.net]
>>62
通報されたら、状況に応じて警告や利用制限

67 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 16:47:08.48 ID:Os0sinrq.net]
>>60
誰が言ったの?
専用出品は規約違反だって言ってる奴に言ってるんだけど

68 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 17:06:53.42 ID:Mo5M+RNB.net]
日本語の理解が乏しいお前がどう思おうと規約違反だから仕方ないんだけどね
規約で禁じてる以上はガイドには載ってないから〜、違反申告項目にないから〜、実質黙認されてるから〜とか関係ない
黙認されてるから遵守なんて詭弁も甚だしい



69 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 19:06:05.58 ID:1JNSSkYR.net]
>>63
実際にそういったことになったという証拠を出してよ。

70 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 20:18:12.47 ID:Os0sinrq.net]
>>65
文句言ってないのに勝手に文句言うなとか言うお前が日本語できてないんだろ
その規約にあたらないことをちゃんと説明しても、規約違反としか言えないんだから
お前が何度言おうと規約違反にあたらないことには変わりない
規約違反とするだけの根拠がないんだから

71 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 20:19:11.31 ID:Os0sinrq.net]
>>66
実際なったじゃなくてガイドにそうなるって書いてあんだよ

72 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 20:53:33.97 ID:ox8u+Jdp.net]
>>68
そういう事なら運営が黙認しているで論破。

73 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 21:18:58.61 ID:Uqh2dU1L.net]
>>69
実際そうしてたの?
それだったら期限つけなくても同じだと思うけど

74 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 21:23:59.08 ID:ox8u+Jdp.net]
>>70
期限の話はあくまでも
放置案件かを明確にするために
付けておけばよいというだけ。

75 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 23:39:55.08 ID:Os0sinrq.net]
>>71
じゃあ断ることはできないね

76 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 23:41:46.89 ID:Os0sinrq.net]
>>71
てか実際にしてるかわからないなら黙認するかわからないよね?

77 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 05:42:41.34 ID:6HRT7YGm.net]
>>72
>>73
いちいちレスくれても話が噛み合わないんだよww

78 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 08:04:21.13 ID:6T4L7srf.net]
何この屁理屈こねてるだけのスレ
明確に許可もされてなければ徹底排除もされていない
黙認されている行為って認識以外の何が欲しいんだ
大手を振って専用は正当な行為ですううって叫びたいのかw



79 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 10:43:32.91 ID:TQJku3z/.net]
>>75
実際に運営が認めてるんだからしょうがない
規約違反じゃないから黙認じゃないし
どんだけ証明しても、お前みたいに根拠なく規約違反だと叫び続ける奴がいるだけの話なんだけど
>>74
お前が、期限を儲ければ断れる。とか、根拠もなく黙認するとか言ったから否定しただけだろ

こいつら会話もままならないのに反論できなくなるとすぐ駄々こねだすけど子供なんw?
論理的に言っても、運営の見解を言っても
じゃあ文句言うな!とか屁理屈だと反論になってない言い掛りつけるだけの簡単なお仕事じゃん

80 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 10:44:51.30 ID:TQJku3z/.net]
前の本スレにこんなのがあったなあ

796 まだまだ使える名無しさん sage 2017/05/08(月) 16:57:55.27 ID:hcutIYEa
>>774
何回も出てる議論だからGWに酒の席で弁護士の友人にそれとなく聞いてみたら、専用は明確なルール違反とは言えないんだと

ルールに「専用は断っても問題ない」という文言があるのがポイントで、購入者からの依頼を受けて専用にした場合、これをメルカリは「特定のユーザーへ向けた出品」とは認識していない、と考えるのが一番違和感がないから、ということらしい

要は専用が違反なら上記の文言の説明がつかない、と
まあ弁護士じゃなくてもそれくらい普通に分かるわな

81 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 10:52:37.03 ID:TQJku3z/.net]
お前らみたいな馬鹿よりこういったことに長けてる弁護士がこう解釈している
で実際、運営の見解も同じ
屁理屈はどっちだかw
結局論理で返せないが、言い負かされたくないという勝ち負けを重視して駄々こねてるだけ
ディペートだったら、「じゃあ」とか「屁理屈」だとか言い出した時点で負け
同じ事繰り返し言い続けてれば馬鹿なだけ

82 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 11:15:35.13 ID:TQJku3z/.net]
規約違反だから削除される!から、黙認されてる!にすり替えてるのが笑える
なんでもいいから取り敢えず言い返してるだけじゃんw

83 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 12:28:49.09 ID:HKk9uBEB.net]
>>76
実際、出品者としては期限をつけて期限内なら横取りの方を断るしかないし、
それでも断れないとか言われても証拠がないし。

84 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 12:53:41.03 ID:TQJku3z/.net]
>>80
それは各自のルールで、メルカリは先に購入した人に販売するルール
販売しない人には警告や利用制限と書いてある
というしっかりとした根拠があるが
お前は根拠なく黙認する、断れると言っているだけ
お前が言っている、黙認する、断れるという証拠はなんだ?
そもそも専用出品がローカルルールで効力がないから、期限云々もお前のマイルールでしかない
横取りされたくなければ、商品画像を変えて説明文を変えること
そうすれば元の商品を売る義務はなくなる

85 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 18:24:23.83 ID:HKk9uBEB.net]
>>81
だからさ、断れる断れないという問題はどっちも根拠がないんだし
「こうすれば」ということで期限の話をしたということ。
あと、専用は元の出品を一時停止して「○○様専用〜」とする事でしょ。
噛みつくところがないからってくだらない事を指摘するなんて程度が知れるw

86 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:05:49.63 ID:TQJku3z/.net]
>>82
いや、こっちは根拠があるでしょw
見ないふりしすぎw
お前は明確に断ることができるとか言っといて根拠ないとか全く意味不明なんだが
後半は、指摘してない専用出品の定義の話をしてくるし、しかもそれも間違ってるし、マジで会話にならないわこいつw
期限を設ければ横取りされないというロジックもおかしいし

87 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:09:19.22 ID:TQJku3z/.net]
>>82
一回、お前の中で

88 名前:フ「断る」っていうのはどういうことか書いてみな
メルカリが明確に、断ってはいけないと言っているのに
根拠もなく断れると言い張ってる意味がわからん
[]
[ここ壊れてます]



89 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:10:53.08 ID:TQJku3z/.net]
>>82
>「こうすれば」ということで

どういうことですか?
馬鹿って絶対具体的に書かないよな
国語力がないのか、抽象的に書いて相手に伝わると思い込んでいる

90 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:16:24.78 ID:HKk9uBEB.net]
おいおい脊髄反射で3つもレスすんなやw

91 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:19:08.10 ID:TQJku3z/.net]
専用出品が規約違反だと言い続ける馬鹿と
専用出品に効力があると思っている馬鹿
考えは両極端だが特徴は同じ

相手の主張は聞こえないふり
根拠のある主張に対して、論破された根拠のない主張をし続ける
相手がしていない主張を思い込みで作り上げそれに対して反論してくる(反論する所がなくなる人間がよくやる手。もしくは本当の馬鹿)

92 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:20:38.37 ID:TQJku3z/.net]
>>86
長文にすると都合の悪い部分をスルーされるからな
まあ、お前は一つのレスにすら返せないみたいだけど

93 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:45:30.90 ID:HKk9uBEB.net]
粘着乙ww

94 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 20:22:32.19 ID:TQJku3z/.net]
よわっw

95 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 20:32:02.38 ID:HKk9uBEB.net]
基地外の相手を止めただけ。

96 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 21:22:01.39 ID:TQJku3z/.net]
自分が粘着してるw
相手を止めたと言いつつこの粘着力w
よっぽど悔しかったんだw

「相手にしてないだけ」
よく言うよな。何も反論出来なくなった奴の常套句
一度でもまともな反論できた奴がいえばまだマシなんだけどね
出来ないものを出来ないと言ったら何故か顔真っ赤にして怒りだす馬鹿w
糖質の症状が出てるから入院しとけよ

97 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 21:33:06.30 ID:TQJku3z/.net]
馬鹿「断れる」←なんの根拠もない妄想
正解者「断れない。キャンセルしたら警告や利用制限」←ルールに基づいた答え。明記されている。
馬鹿「黙認ということで論破」←根拠もなく黙認されると言い張り、たとえ黙認されたとしても論破になっていないというW馬鹿

馬鹿「証拠はあるのか?」←自分にはなんの証拠も根拠もない
馬鹿「断れない。は根拠がない」←何回も根拠を示しているが何故か見えていない
馬鹿「「こうすれば」ということで期限の話をしたということ。」←日本国になっていないので解読不可
馬鹿「専用は〜することでしょ。くだらないことを指摘するな」←突如、誰もしていない専用の定義の話をし始め、指摘されたと妄想を爆発させる


診断結果
異常なIQ、知能の低さに加え妄想疾患、統合失調などの精神疾患あり
直ちに入院、投薬が必要です

98 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 11:25:40.78 ID:ttGsaIis.net]
専用は勝手にやれ 各自 自己責任で
自分は、専用になってても欲しい品物なら関係なく購入するし
専用作る場合は他人に購入されないようにしておくけどね



99 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 13:17:09.32 ID:AG9Uc5xT.net]
>>94
これに反論出来る人は一人も居ないだろうな
出品されてる欲しいものを欲しい時にが買えるのがフリマだし
買われたくないなら誰も買う気にならない説明金額にしておけばいいだけ

100 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 16:51:32.63 ID:ttGsaIis.net]
自分は横取りした時は発送促しても発送してくれなかった出品者がいて
そいつを 特定の誰かに向けた出品、購入したのに発送しない出品者として通報して
他にも累積あったのか 事務局から制限くらってたよ

んで自分が専用作る時は他人に購入されないように
品物の検索ワードは外しておく
人気の品物で、沖縄の人に買われたら送料がかる品物とかは、買われないための対策はしておく
対策してない場合は横取りされても発送できる品物(複数ある、誰に購入されても送料 利益変わらない)
品物だけかな

101 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 18:34:43.15 ID:QbGudLa4.net]
沖縄の人に買われない対策ってなんだろう

102 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/05/16(火) 19:43:53.89 ID:CD1zPOYy.net]
『ペットボトル(空)(¥300)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m74403545428/

103 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 20:00:35.16 ID:ttGsaIis.net]
>>97
その人以外が購入したら別のものを送れるようにしておくってこと

104 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 20:01:50.12 ID:ttGsaIis.net]
商品説明では何の品物送ってくるのかわからないように検索ワードはずしておくってことだよ

105 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 03:04:38.09 ID:lKoqLyN7.net]
>>96
それは専用にした出品者が規約違反してるから制限されて当然だね
通報内容も的確だし

106 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/05/17(水) 13:44:05.37 ID:qrFCi0Sc.net]
はっきり言って専用出品は出品者だけが不利でリスキーなマイルールだぞ
横取りした人は評価に悪い︰終始不快な取引でした
と書いておけば保険も仕掛けられるしな
出品者や事務局に何故不快なんや?と聞かれたら、○○様専用と書かれてて特定のユーザーにむけた出品だったのか、メルカリでお金を払って買っても本当に発送されるのか不安だったと言えば出品者は利用制限のリスクあるし
事務局は専用出品のトラブルには関知しないし
出品者が評価にフツウや悪いを付けてても出品者からお互いに非表示にしてくれやと土下座してくることも希によくあるやろな

107 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 15:16:38.15 ID:QgOE8eCH.net]
不安だった、で制限されるわけねーだろw
というか日本語が下手すぎて全体的に何言ってるかわからん

108 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 21:09:02.21 ID:Lyo6ECXh.net]
そもそもそんな不安なのに購入するかよマヌケ



109 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/05/18(木) 03:42:35.35 ID:AW/t+rqA.net]
専用のもの横取りで買ってみろやまじで発送してくるのか、悪い評価つけるんじゃないか?と不安だから
だったさこっちも自衛のために悪い評価つけておくしかないだろ

110 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 08:46:09.24 ID:iivHKQ4k.net]
自分からトラブルになりそうな事に首突っ込んで不安とか頭膿んでんの?

一回脳外科で見てもらえよ

111 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 10:38:14.66 ID:R6iJRBw2.net]
発送されるかは評価つける前の段階でわかること
悪い評価つけたところで相手からの評価は変わらないからなんの自衛にもらならない
馬鹿なの?

112 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 12:33:08.60 ID:lUi9bV83.net]
FRILみたいに購入申請つけてほすい

113 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/05/19(金) 03:24:48.92 ID:3r4jVh4f.net]
評価に書くのは、終始不快な取引だった
出品者事務局に聞かれたら、○○専用と書いてあったから匿名のユーザーへの販売を意図した出品ではないのかと不安で不快だった

事務局ににらまれるのは出品者だけ
俺が専用横取りする時はこれで鉄板

114 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 08:57:04.45 ID:Zu2QIxrV.net]
販売をした時点で出品者に瑕疵はないので出品者がペナルティを受けることはない
不当に悪い評価をつけただけで、事務局ににらまれるというデメリットしかない行為
悪い評価をつけない方がまだリスクはない

115 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 09:37:12.10 ID:V9FdeCaU.net]
他のユーザーが誤解や混乱をするおそれのある行為は規約違反だからね
○○様専用だと横取りの人は買ってはいけないのか混乱する人が出てくる可能性がある

116 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 09:41:55.43 ID:mx6FORec.net]
出品した時点の問題だから発送した時点の事は関係ない発送するのは当然の義務
専用を横取りする時は出品者に悪いを付けておくのが鉄板
メルカリが関知しないマイルールの専用で出品するやつが悪いから

117 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/05/23(火) 10:09:38.32 ID:Pwz2QW8q.net]
>>1
おまえいつも負けてるよなスレまで立ててどうするんだよ

118 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/25(木) 22:36:56.10 ID:uzObnpqI.net]
専用出品で説明文無しを購入して 偽物が届いた場合どうなるんやろか?
専用ページにはブランド正規品とかは書いてないわけで



119 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/26(金) 01:18:50.66 ID:W8Q7vo9G.net]
偽物の出品は禁止されてるから専用とか関係なしに駄目でしょ

120 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/26(金) 09:14:41.54 ID:FEEewdRa.net]
メレ受かりって手数料はどうなってる?

121 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/05/26(金) 12:00:58.39 ID:TR4UsXZM.net]
出品側は売り値の10%テラ銭にとられる

122 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 22:21:38.00 ID:+cXAbQZF.net]
誰々さん以外が勝った場合は商品カタログおくります。
とか書いときゃ万事解決じゃないのか?

123 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/06/02(金) 03:37:41.95 ID:ADgE2btp.net]
>>118
それで横取りの6割は回避出来るだろうけど、俺らはいつも誰々さんに一時改名して横取りしてるから俺らには通用しない
出品者が専用で誰々さん以外が買ったら紙切れとか書いてる人だとほぼ揉めるから暇つぶしになるし、大義はこちらにあるから絶対に負けない
評価は悪いつけてるから出品者が悪い付けたとしても出品者の方からどうか許してしてくださいと土下座してくるのも面白い
出品者が悪いを付ける理由は横取りマイルールだけど、横取りした俺らが悪いつける理由は禁止行為だから圧倒的に優位

124 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 06:27:37.27 ID:C94/FAGy.net]
>>119
名前じゃなくユーザーIDも書いとくよ
ユーザーIDは変えられないからね

125 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 06:37:59.14 ID:C94/FAGy.net]
>>119
それに118での出品タイトルを
誰々さん優待〜
とかしておく
こうなると何が禁止行為だ?
どうだ反論できんだろ?

126 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 06:42:19.00 ID:C94/FAGy.net]
>>119
暇つぶしでただの紙切れを何万円も出して買うのか
金持ちだなぁ

127 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/06/02(金) 10:54:54.95 ID:ADgE2btp.net]
怒りに震える出品者の反応まさにそのもの
その反応が見たいから横取りはやめられんw
実におもしろい

128 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 12:07:06.50 ID:JLLqcmNh.net]
>>123
だから禁止行為はなにもしていないから、出品者としては怒る理由はなにもないんだが

誰々様優待 商品名
誰々様(ID:99999)以外には紙切れ送ります。

→他の奴が横取り
喜々として紙切れを発送するわ

はい、ここまでで禁止行為は何かあるかな?
考えて見ようw



129 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/06/02(金) 16:20:51.71 ID:ADgE2btp.net]
>>124
ためしにそれで出品してみなよ
少なくとも2つ規約違反禁止行為にあてはまる
一度でいいから規約を一通り全部読んでみそ
ワイが問い合わせれば商品削除になるから

130 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 17:36:59.68 ID:R9rSopxK.net]
>>124
そいつは会話にすらならない馬鹿だから相手にするだけ無駄だよ
いつも悪い評価をつければ大丈夫という訳のわからないことを言い出すから

131 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 18:33:58.42 ID:JLLqcmNh.net]
>>125
どうせ公序良俗とか混乱を招くとか
市場価値と著しく乖離とかその程度だろ?
んなの回避方法は幾らでもあるわ

しかし、しまいには
規約の精神に反する行為
とか言いそうだなw

132 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 18:36:39.11 ID:JLLqcmNh.net]
>>125
商品削除にはできるけど
横取りして一方的に悪い評価は出来ないってことだろ?w
お前の負けだなw

133 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/06/02(金) 19:01:54.68 ID:ADgE2btp.net]
>>128
評価はこっちは悪いつけるだけで出品者がどう評価しようが知らん好きにしろよ
出品者が理不尽な評価してきたら事務局に言って消してもらうだけだし

134 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 20:13:48.48 ID:VVFH7yuZ.net]
>>128
削除もできないよ、事務局に問い合わせてみな
削除もしない、規約違反でもないと答えが上に出てる

135 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 20:18:48.30 ID:JLLqcmNh.net]
>>129
だからあんたのその悪い評価の理由は?
こっちは記載通りの物をちゃんと送るし、良い評価を付けてやる

お前はもはや規約違反を理由に悪い評価はできないはずだ
それでも悪い評価つけるなら、
もはや明らかな迷惑、妨害行為
こんどはそっちがメルカリの規約違反になるぞ。
つーかそーなったら偽計業務妨害等で刑事告訴だわw

こっちはメルカリ便なんか使わず
住所氏名押さえてるからな
逃げ場はないぞw

136 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 20:19:50.85 ID:JLLqcmNh.net]
>>130
おけ。
まあ、削除にできるとして、って話ね。

137 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 20:52:16.51 ID:JLLqcmNh.net]
>>129
つーかだだの紙切れに何万も払って、
受取評価するんだな。
返品しなくていいのかい?w

こっちはその金の一部でまずは内容証明を送るわ
なんて美味しいんだw

138 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/06/02(金) 23:37:20.40 ID:ADgE2btp.net]
>>133
ためしに出品してみなよ



139 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/06/02(金) 23:45:38.20 ID:ADgE2btp.net]
>>133
ちな受取り評価をするのは商品説明どおりの品が間違いなく来た場合だからな
紙切れ来たら受取り評価をするわけにはいかず別の手段を講じるのみだろう

140 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 02:22:53.60 ID:SARB+Ch3.net]
>>134
反論できなくなるとそれしか言わないのなw

>>135
だから紙切れ送るって商品説明に書いてるっつうの
理解できてる?
やり直しw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<398KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef