- 1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 13:55:44.19 ID:XjOc+sDB0]
- メニエール病とはめまい、耳鳴り、難聴、嘔吐などの症状がある生活習慣病です。
メニエール病は非常に完治が難しく、また日々の生活のストレス・疲労に 密接に関わっている事から日常レベルで上手に付き合う必要があります。 前スレ 【sage推奨】メニエール病について語る3 toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282405968/ 過去スレ 【sage推奨】メニエール病について語る【避難所】 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1212529537/ 【sage推奨】メニエール病について語る2 toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252714358/
- 101 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 20:26:14.64 ID:R+Z6N+js0]
- >>99
後発品だが薬価は変わらない。
- 102 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 14:39:02.27 ID:5U+NSNiJ0]
- お金が無いから病院にもいけない・・・酔い止め薬で我慢するしかない
- 103 名前:病弱名無しさん [2011/06/24(金) 21:33:32.98 ID:VEwTfZGMO]
- 線維筋痛症と診断されてますが、ガチガチの首を回してちょっとほぐれると、ぐるぐると目眩がします、、
耳をマッサージしたり擦ったり、耳の辺り血行が良くなると、中でゾゾゾーというような雑音がします これ線維筋痛症でなくメニエールの症状??
- 104 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 01:26:11.87 ID:Apz9lu9t0]
- ゾゾゾーってより耳の後ろ辺りからブチブチならそうかも
- 105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 01:38:29.68 ID:Xdu1fvODO]
- 今日病院行ったら鼻炎やアレルギーのせいにされた…
花粉のアレルギーはあるけど最近はスッキリしてるし。 薬も沢山出されて困った。 一応飲んだけど良くなりません。悪くなってる気がする。 セチリジンとヒスタリジンを処方されました。 この沢山の薬どうしよう… 4000円近くかかったから無駄な出費でかなりイタイし。 私は勝手にメニエールぽいと思ってるんだけど。
- 106 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/25(土) 10:12:38.20 ID:uro433GM0]
- 紹介状無しで5250円出して、専門機関に行ったほうが安いな
- 107 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 23:38:03.77 ID:LEMGHpzo0]
- 発症して3ヶ月ぐらいで聴力は元に戻ったしめまいも治まったんだけど
耳が軽く詰まった感じがずっと続いてる… 先生はそのうち治ると言ってたけどもう2ヶ月ぐらい経つ…そんなもの?
- 108 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 01:29:00.05 ID:xPRZsnO90]
- そんなもの
- 109 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 09:46:05.81 ID:3gr0OL+c0]
- 先生は適当な事を言ってるだけ。
- 110 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 17:06:28.82 ID:7ELuWvXG0]
- そりゃ根本的な原因は不明だから
ストレスとか生活習慣とか言うしかないわな
- 111 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/27(月) 06:59:09.33 ID:/t1u8TL40]
- 適当な事を言って、ビタミン剤とか出しとけば、自然に収まる場合もあるから様子見
- 112 名前:こっけー☆彡 mailto:sage [2011/06/30(木) 04:14:07.71 ID:1NvG08zV0]
- ビタミン剤とはなんぞや
ビタミンC配合ですっぱいのか
- 113 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 07:53:37.13 ID:FhldjWeLO]
- メニエール病になる人は我慢の人
もっと楽に生きるのです
- 114 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 11:50:52.87 ID:7U2RkS7q0]
- >>112
たぶんビタミンB12のことじゃないかな? (メチコバール錠とか) 神経を修復させる効果があるみたい。
- 115 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 21:15:36.60 ID:c0eWOxUd0]
- 蝸牛型メニエールと診断がついた。
(めまいは無いです) メニエールの患者さんは本当に辛いだろうと思う。 めまいと吐き気を完璧に抑えるお薬が 早く開発されるといいのに....
- 116 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 23:57:33.70 ID:CE7VtVtl0]
- >>115
治療法について書いてくれ
- 117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 01:19:51.24 ID:S4UXXYJM0]
- >>115氏じゃ無いけど
蝸牛形も基本はイソバイドだよ 水分多めにとって尿をたくさん出してイソバイドをキめる 水分療法を初めて1年ほどしたら急によくなり出した ただ疲労やストレスが蓄積してくるとおかしくなってくる(みみなりやふわふわ感がひどくなる)
- 118 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 05:27:36.54 ID:QUYuENg+0]
- やっぱ治療の基本は疲労とストレスを貯めない事なんだな
- 119 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 06:46:27.73 ID:cXanll3jO]
- 俺は睡眠不足なんだよな、一番来るのが
ストレスや過労疲れもあるんだろうけども 不眠症でもあるから本当に厄介だ 疲れたねえ
- 120 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 10:28:08.95 ID:ZZmRWWnr0]
- >>116
治療って治療は、とくにしてないです。 7年前に「低音障害型感音性難聴か持病の中枢神経の病巣が原因か?」 MRI&聴力&ABR検査結果での診断でした。 (この時はプレドニン服用....長期ではなく短期間でのテーパリング) 5年後に再発して耳鼻科に行かず(以前、診断できなかったから面倒だったので) 持病でかかっている神経内科主治医にダイアモックス処方してもらって 症状が出た時に頓服でダイアモックス服用しています。 ダイアモックス服用すると症状が2〜3日で改善されます。 不安定な時期は症状が治まっても数日経つと、また症状が出るの繰り返しですが... で、転院して神経内科Dr.がかわったので耳鼻科で再度診てもらった方がよいとのことになり 前の病院のカルテコピーしたのを持参して耳鼻科受診。 カルテ読んで一発で「蝸牛型メニエール」と言われました。 (カルテには初発当時の検査結果も含まれています) 低音障害型感音性難聴を繰り返し再発してる為、蝸牛型メニエールと診断したそうです。 処方薬は今まで通りダイアモックス頓服でOKとのこと。 昨日は症状が出ていなかったので聴力検査結果は異常なしでした。 めまい出現や酷い難聴が続いたら耳鼻科受診すれば良いとのことで 前の神経内科主治医のやりかたで大丈夫でした。 この時期は耳が不安定になりやすいですよね。 みなさんもご自愛くださいませ! まとまりのない文章ですみません。 分からないことがあったら質問してください。
- 121 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 13:16:45.89 ID:WXq5/bh/0]
- >>120
ありがとう ね┏○)) 俺のことを書こうにもオッサン過ぎて恥ずかしくて、 ちょっとだけ書く 眩暈はないけど耳閉感と耳鳴りと多汗と視線恐怖と・・・ この中でも一番苦しいのが蝶形骨洞あたりの耳閉塞感だった 慰めにデパスってとこ
- 122 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 13:34:05.43 ID:WXq5/bh/0]
- >>117
━─━─━─【すみま線】─━─━─━ レス、感謝
- 123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 14:54:06.05 ID:0bKXmCj00]
- メニエールと関係ない
- 124 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:40:02.73 ID:CfrMmUAJ0]
- >>121
いえいえ、こんなんでも何かのお役に立てればと思って書き込みしました。 症状が治まってる時はグラインドコアとかのライブ行ったり カラオケでガンガン歌いまくったりしてます。 もう一つの持病が厄介なので、できる時に好きなこと=楽しいことしておきたくて。 >>121さんもお大事にです!
- 125 名前:sage [2011/07/03(日) 11:17:10.44 ID:+8/cXHPJ0]
- メニエールかどうかの特定はしなくていいんだが
ここにいるメニエールの人の場合について聞きたい。 大きな声で怒鳴ったり金切り声上げたりを(自分で)1時間以上やっても 平気と思いますか?(ひどいと一日中なんだが。) うちの婆さんが自分はメニエールなんだ静かにしろとしょっちゅう そうやって騒ぐんで、自分の声は平気なのかと。 正直、こっちの耳がキンキン痛いし、その声が一日中頭に響いてうるさい。
- 126 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 11:17:42.95 ID:+8/cXHPJ0]
- わーすまん
sageの場所間違えた
- 127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 12:04:41.68 ID:Obnb1ZXG0]
- >>125
うちの母親もそんなかんじだった。 昔メニエールでそのうち難聴になったからそのせいかな。 昔から性格に難はあったからそっちのせいか。 とにかくこっちの神経やられる。
- 128 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 12:16:55.66 ID:Vi0CKfpm0]
- >>125
自分は大きな音は響いて辛いので自分の声も小さくなったよ ただ、耳鳴りが酷いときは気が狂いそうになって叫んだこともある
- 129 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 17:28:19.28 ID:h/GC+/TS0]
- >>125
わぁーっ、それはあります。 症状が起こっている時、低音には耐えられますが 人の声の高音域が鼓膜(?)or内耳(?)に響いて、とっても辛いです。 症状が出ていない時でもノイズギターのシャーシャー音はダメです。 超苦手な音です。 デジタル系(エフェクターなど)のノイズであれば耐えられます。 メニエールじゃなくても大声で怒鳴り散らされると迷惑に感じますよね... お気の毒です。
- 130 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 16:35:14.30 ID:qmGrvZy9O]
- >>125
皆も書いてるが自分も同じくw 高音域が耳に響いて暫くエコー状態で辛い その後は自分の声が変な聞こえ方になる 痛みなどは無いけど不快感がハンパないのでイラッとしてしまうかな
- 131 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 08:44:00.25 ID:C6HzpIbAO]
- 慢性的な睡眠不足と疲れでメニエールを発症
仕事を辞めたい、けれど辞めさせてくれない 休みなんて月に一度ありゃいい方で、毎日残業残業…クレーム処理などもう身体も心も死んでるわ このままどっかに消えたいわ メニエールなんて病気、病名だけで、こんな病気だと全く知らなかった ふざけた病気だと思ってた すいません、ころは本当に辛い
- 132 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 13:39:31.31 ID:SJJFHwrH0]
- >>131
本人が辞めたいのに辞められない会社ってどんなの? 本気で辞めたいなら幾らでもやりようがあると思うけど… 円満退社なんて求めずに自分の体を優先にしたほうがいいよ
- 133 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 14:34:31.01 ID:+VE0CRu10]
- でも辞めた後どうするのさ
- 134 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 15:58:53.70 ID:rTZjgm/70]
- >>131
2年前の俺だ クレーム処理・バグ対応・社内いじめ・パワハラでストレス限界で発病 休職の診断書もらって社長に3ヶ月休ませてくれって言ったら 休むぐらいなら首にするって言われたよ 俺の場合2年前にばっさり辞めて治療に専念したので 今聴力がほぼ元に戻って生活にほとんど支障が出ないレベルまで回復したけど 続けてたら医者はどんどんヒドくなってたって言ってた 医者に言ってきっちり治したいからって 休職の診断書書いてもらったほうが良いと思う ちなみに診断書を見せたときにビリビリに破られたので その場で警察を呼んだw
- 135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 20:50:05.70 ID:C6HzpIbAO]
- >>132
後少し、後少し、で結局ずるずる一年て感じかな 人が足りないのと、新しい人材か育たない(中途で入ってはくるが、一ヶ月もたない) はっきりしない自分も悪い、でももう逆らうのも疲れたよ >>133 遊ぶ時間や趣味を持つ時間もなかったからか当面の生活費は心配いらないと思う っても何れは尽きるんだろうが、今はそれより今野現状が辛いかな… >>134 お疲れ様です… 自分も全く同じです… 会社に必要とされている、その思いだけで踏ん張ってきたけれど、そんなのただの幻想で実際は使い勝手のいい駒なんだよね それに気付き始めてからもうグダグダ 回復するどころか日に日に酷くなってる気がする 医者に相談してみます 来月には実家に帰りたい
- 136 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 18:09:57.00 ID:h41Y4bV80]
- 毎日七度煎飲みつづけてたらだいぶ良くなってきた
- 137 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 00:48:12.82 ID:bNQz0jbV0]
- 西洋医学的にはイソバイド(利尿作用の薬)は出すけども
日常生活の中での水分摂取については何も言わないのが普通なの? 医者に水分控えろといわれた事はないけど、 でも東洋医学も入った本読んでるとメニエール=水毒の症状だから 水分を控えろいうのが多い 私は大分軽い方だけど水分を意識的に減らしたら 今のところ数ヶ月再発しなくなった。 舌の側面に歯型がついてたり(肥満でも起こる)、 仰向けになってみぞおちのあたりを親指以外の四本指でトントン叩いてみて ポチャポチャと(胃の中の水の音)音がしたら水毒の疑いが強いみたいです。 私は二つともあてはまるし、調子悪いのは決まって顔も酷くむくむ起床直後だからズバリだなぁと。 関係ないかも知れないけど目のはれぼったさも少し前まで良く感じてました。 水分取らないのはそれはそれで問題あるんだろうけど・・
- 138 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:09:43.24 ID:Eq9Na1ye0]
- この時期に水分控えたら別の病気になると思うが
- 139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:42:32.21 ID:lsVA+liE0]
- この時期は逆に水分を取れと言われてる
出来れば2リットル以上 自力で利尿作用が出るようになればイソバイド無しで内耳の水が抜ける これを水分療法として採用してる病院もある
- 140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 02:16:40.76 ID:bNQz0jbV0]
- 間逆の療法もあるんですね、でもその名前で
ググってもブログや2ちゃんしか引っかからない・・ そこからだと抗利尿ホルモンてのが関係あるのかな? そこまでわかっているならこの人には水分療法だなと言う診断基準もありそうですね
- 141 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 02:36:48.82 ID:bNQz0jbV0]
- 抗利尿ホルモンがメニエールに云々って言う説の出所はこのあたりみたいだけど
これだと水分療法と抗利尿ホルモンは関係ないのかな、そういう薬があるみたいだし。 ttp://www.asahi-net.or.jp/~uc7m-mzn/memai/column/c-09.html 最近のこの石井って人の主張はどうなっているんだろう? 比較的最近言われてるのは耳石がはがれてって説ですか。 水分療法はむしろそっちに関係あるのかそれとも全く別の所なのかどうなんでしょう?
- 142 名前:病弱名無しさん [2011/07/08(金) 08:46:41.99 ID:tFJOSe3l0]
- この病気の人、カフェインはいってるコーラやお茶飲むと具合悪くならない?
1リットル以上飲むと具合悪いの俺だけか。
- 143 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 13:04:08.09 ID:HjCbFhpDO]
- この病気になったんですけど、補聴器つけるものなんですか?
みなさんつけてます?
- 144 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 13:13:17.08 ID:bjzBXQBc0]
- >>137
私が通ってるところも東洋医学はいってて、漢方処方されてるけど あなたは体の中が乾いているからイソバイドはだめって言われたよ。 水分取る量のことは何も言われなかった。 でももともと常に喉(っていうか口)が乾いていて、一日中なにか飲んでて 1日2Lとか余裕ですけど?ってかんじだったけど 漢方飲み始めてから乾かなくなったから、水分摂取量が人並みくらいに減った。
- 145 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 20:18:47.10 ID:+m2vJXZ70]
- 左耳が40〜50dbになったので、集音器買ってみた。
すぐに補聴器買うのは値段が値段だから、集音器でお試しして ダメだったら補聴器にするつもりだった。 でも自分には集音器で十分だった。 ダメになっても1万円もしないし、充電式だから電池もいらない。 テレビがはっきり聞こえるようになって、うれしい。 メニエール3年目で聴力が20も落ちたよ。 震災のストレスのせいかな…
- 146 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 21:59:22.33 ID:HjCbFhpDO]
- >>145
集音器というものもあるのか。 とりあえず、自分の聴力が何dbなのか知らないとだよ。 メニエール歴3年目と聞きましたが、 この病気はずっと薬を飲み続けなければならないのですか?
- 147 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 22:08:16.71 ID:+m2vJXZ70]
- >>146
聴力検査してないの? メニエールの検査なら、必ずやるはずだけれど? メニエールだと低音から聴力落ちてくる事が多いんだけれど。 低音が落ちると耳のつまり感を感じる。 別に聴力が悪くないなら補聴器も集音器もいらないんだけど。 薬だって、めまいがひどくなければ、そんなに飲まなくてもいいし。 せいぜいメチコバールとかくらいじゃない? えーっと、本当に医師にメニエールって診断された?
- 148 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 23:46:51.99 ID:lsVA+liE0]
- 割と普通に聞こえてると思っても
実は耳鳴りが邪魔して聴力検査で悪い値が出ることもある そういうときは耳鳴り特有のデータになるらしいんだけど 自分はそのタイプなのであらかじめ耳鳴りしていますって検査の時に言ってる (骨伝導で変な値が出るので耳鳴りを考慮して検査をしてくれる)
- 149 名前:146 mailto:sage [2011/07/08(金) 23:48:05.63 ID:HjCbFhpDO]
- >>147
蝸牛型メニエール病と言われました。 耳鳴りや耳の詰まりはありますが、めまいは無いです。 聴力検査は何回もやっているんですが、見せられるだけで検査用紙はもらっていません。 次回、聴力レベルを教えてもらおうと思ってます。 これ(メニエール病)、割りと深刻ですよね。
- 150 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 00:10:57.02 ID:CpC0XUXz0]
- >>149
検査用紙は普通貰わないよ。 大体医師が口頭と用紙を見せて「今回○dbでしたね」って言う感じだったけどね。 会社とかに提出するなら別だけれどさ。
- 151 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 00:47:30.86 ID:ERi2xe3+0]
- それは深刻ですね
- 152 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:54:30.88 ID:PTyLjnnN0]
- 検査用紙、毎回くれるけどな。カルテ用とくれる分と2枚プリントしてるよ
医者によって全然違うね
- 153 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 07:25:45.56 ID:qzIoDGre0]
- 聴力検査の結果は、普通はくれないね。
でも、言ったら、コピーくれたよ。 歯医者とかでも、レントゲンの結果もらったことある。
- 154 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 20:00:22.83 ID:qzIoDGre0]
- ETV 名医にQで、めまい特集
- 155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 20:08:16.04 ID:VYtADpUl0]
- メニエールもやりそうだね
- 156 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 20:34:28.18 ID:VYtADpUl0]
- 水分療法の話もやってたね
新しい治療薬なのか…
- 157 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 21:04:18.23 ID:VYtADpUl0]
- 間違えた治療法ね
- 158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 21:38:13.87 ID:CpC0XUXz0]
- 東洋医学では、水分控えろっていうけれど
どうなんだろうね? 生姜紅茶飲んで身体温めて、水分控えめにしても耳鳴りひどいし 普通に冷たい水ガブガブ飲んでも変わらない。 もう何でもいいから神様治して下さいの心境だわ。
- 159 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 22:52:09.71 ID:SmTvIaO5O]
- おいおい、中島先生もメニエール病だったのかよ
- 160 名前:病弱名無しさん [2011/07/10(日) 01:29:22.33 ID:pwIv7wuu0]
- 俺がかかった医者は、目眩が酷いときには大量に点滴打って、良くなる人には、
水分の大量摂取を勧めていると説明してくれた
- 161 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 07:06:48.16 ID:pgWRPJdm0]
- 私は水分を取ってよく寝るように言われたな
- 162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 08:03:29.26 ID:k7awn6SK0]
- その場、その場で適当な事言って、診察料だけ取るっていうやり方は。。
水分制限、水分摂取、、両方、関係ない気が。
- 163 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 15:29:07.40 ID:NMdvTfAp0]
- 水分療法やってるのってここだと少ないのかな?
なんか俺ともう一人ぐらいしか居ないような気がする 夏場になると「汗をかく=抗利尿ホルモンが増える」で今まで以上に水をとらないといけない
- 164 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 17:53:04.26 ID:nSCvOb4Q0]
- 水分療法
つ ttp://oshap.exblog.jp/6734055
- 165 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 17:53:47.61 ID:uvA3b1cx0]
- 神奈川のK大学病院行ったらその治療法になった>水分療法
1日2リットル以上は夏はいいけど冬はキツそうだな もうイソバイドもプレドニンも効かないし薬代がかからないって意味では良いけど 今んとこ何の効果もない 半年とか1年続けて多少良くなったとかたまに見るけど ホントに水分摂取のおかげなんだろうかとも思う
- 166 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 17:54:23.34 ID:nSCvOb4Q0]
- >>142
つ ttp://meniere-g2.net/meni/m6.html
- 167 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 17:55:37.85 ID:nSCvOb4Q0]
- >>143
つ ttp://meniere-g2.net/gk/g15.html
- 168 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 18:32:48.66 ID:NMdvTfAp0]
- >>165
俺もK病院だけど1年続けてようやくマシになってきた 先日血液検査したらやっぱ普通の人よりも抗利尿ホルモンが多かった ただ去年の夏時期は非常に具合が悪かったのでどうなるかが多少不安
- 169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 02:21:42.92 ID:7lORL8Ua0]
- 海外ミュージシャンみたいに限界近くまで口を大きく開けてクチパクすると
耳の奥からミシッみたいなニチャッみたいな音が聞こえる
- 170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 10:25:22.38 ID:CkgsbDsa0]
- >>169
それは顎関節症なんじゃ…
- 171 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:25:45.88 ID:BO3L551P0]
- 抗利尿ホルモンって結構どこでも調べてくれるものなの?
俺も夏場は調子悪いみたい。 暑さで夜中に何度も目を覚ますので寝不足になるのと、水分不足になるのが原因かな…
- 172 名前:病弱名無しさん [2011/07/12(火) 09:08:04.60 ID:GqVgklPc0]
- 自分は抗利尿ホルモンは関係なかったよ
めまいがひどかった頃も正常だった だから何がどうなのかよくわからいけど今は良くなった
- 173 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 00:08:29.63 ID:SSWbu7gk0]
- なるほど
- 174 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 00:58:11.99 ID:nCPElabh0]
- 発病以来6年同じ医者に通って
引っ越して別のところに行ったんですが 通気法を初めてやられて辛かったです これはメニエルには普通の治療法なんでしょうか? 教えて厨で失礼します
- 175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 06:58:56.90 ID:7J95e/R40]
- 耳鼻科が普通にやる儀式みたいなもの。
メニエルの標準治療方法として有効性が示された例はない。
- 176 名前:病弱名無しさん [2011/07/13(水) 08:39:02.91 ID:y01qwzjA0]
- 通気法って鼓膜内にチューブを留置することですか?
自分はこれで、閉塞感はだいぶ軽くなりました しかし、耳鳴りがひどくなり、その後めまいも発生したけど その辺りの因果関係はよくわかりません
- 177 名前:病弱名無しさん [2011/07/13(水) 12:04:08.99 ID:zyb6CBS90]
- >165 自分は半年くらいかかりましたけど、それがイソバイトの効能なのか
不明です。でも、それ以外の薬は無意味なのがわかりました。
- 178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 19:08:55.17 ID:IWmHjbEx0]
- >>168
冬場の尿意はどうだった? 医者は慣れると言ってたが
- 179 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 20:35:25.88 ID:Ez82bydS0]
- >>178
割とトイレ近い体質だったんだけど(ビール飲んだらすぐトイレみたいな) 冬場は番茶とぬるま湯で2リットル飲んでた 湯飲み1杯飲んだら30分以内にトイレw 夏に入って蒸し暑いせいか汗で出てしまうので トイレの回数は半分になってしまってる
- 180 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 21:46:10.26 ID:Y0QF47op0]
- 水いっぱい飲むのって良い?
調子が悪い時って首筋と肩が尋常じゃなくこっている。
- 181 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 21:52:03.82 ID:ybOuVgZm0]
- 首と肩は鍼が効いたなあ
耳の周りにもうってもらった
- 182 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 22:48:38.22 ID:JqZKugS30]
- 食後にゲップのような感覚で耳からゴォーって鳴ったり
先日はしゃっくりの時も口からヒッって出るんではなく ゴッ・・ゴッ・・って耳からしゃっくりが抜ける。 俺の耳管は一体何を勘違いしておるのだ
- 183 名前:病弱名無しさん [2011/07/13(水) 23:47:15.37 ID:rFihFuJi0]
- >>180
俺も肩こりと首が痛くなると、ヤバイ
- 184 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 18:38:45.51 ID:oAC4aNfv0]
- >180
俺も肩こりと首の痛みがひどくなると調子悪くなる。 職場の前の席の奴が1日に何十回も咳払いするんだが、それ聞いてると段々調子悪くなってくる。 調子悪い日は音が響いて凄く苦痛。
- 185 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 19:57:46.80 ID:Ya02bOAx0]
- >>184
調子が悪いと音が響くのすごくわかる。 私は高い音が特に響く。 音を聞くのが嫌でテレビも切っちゃう。 具合の良い時、テレビの音量15がうるく感じて13位が丁度良い 具合の悪い時、テレビの音量15が聞き取りにくい シャープのテレビだけどさ。
- 186 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 09:16:04.91 ID:JZYZrusa0]
- テレビの音、私もできるだけ小さくしてみてます
あと、高い音がずっと残って耳鳴りっぽくいつまでも響いてイライラしてしまう 小さい子がはく、ピコピコ音の出るサンダルとか子供のキャッキャいう声とか …子供が嫌いになりそうです
- 187 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 09:34:40.09 ID:eOzj/CmVO]
- メニエールかな…
数週間前から耳鳴りと立ち眩みみたいなのは感じてたけど、 昨夜から目眩と時々の吐き気が止まらぬ 前回は病院行かなくて3日ほどで治ったけど今回はどうだろう 生理の関係で済めば良いけど
- 188 名前:病弱名無しさん [2011/07/17(日) 12:17:26.46 ID:ubBzWP6L0]
- メニエールです
俺も体力が無いときにでたりする 病院に行って注射か点滴するか、ジバゼウムなどの目眩止め飲むか、針治療 寝苦しい時期に睡眠不足が続くと、ヤバイです
- 189 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 15:26:53.46 ID:YSp6UJ9S0]
- >>165
自分は水分摂取療法でかなり良くなったよ。 夏場は2L近く飲んでた(最低1L) 頻尿状態だけど過剰なリンパ?が流されるのかしばらく続けたら起きなくなった。 今は麦茶とルイボスティーごくごく飲んでる。
- 190 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 02:50:49.34 ID:EVJ1GEbe0]
- 耳に指を突っ込むと
良い方の耳:ゴーと聞こえる(指の血流の音) 悪い方の耳:何も聞こえない さらに突っ込んだ指をさすると 良い方の耳:さする音が響く 悪い方の耳:さする音は聞こえるが響かない 聴力が低音40〜50dbぐらいに落ちるとこうなる 病院に行く目安にしてる
- 191 名前:病弱名無しさん [2011/07/18(月) 08:34:16.76 ID:6NsCyetc0]
- こちらは最近両耳とも高音の耳鳴り
どこまで高くなるんだという感じ 夢の中でキーという音が聞こえてきて目が覚めると耳鳴りだったww
- 192 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 23:16:57.60 ID:ZptW9Mo60]
- 耳の穴に指入れるやつよくやるけど
片方の耳の穴が小さくてその分大きく聞こえたりすんだよね どっかで聞いた話だと悪い方の耳なんかはちょっと穴(入り口)が狭くなるとか、 俺は逆だけど。
- 193 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 00:18:51.29 ID:sSE6bx8i0]
- 昨日からすごく調子が悪い
台風のせいかな…
- 194 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 08:24:35.90 ID:HuQt+0DLO]
- 目眩は治まってきたけど、みたいですね、耳鳴りと高音が響くのがずっと治らない
薬は変わらず出されてて週一の通院検査もあるけど聴力が戻らない もうダメなのかな 子供の大声や犬の激しい鳴き声、高い声の女性の大爆笑とかとか耳に響いて凄く辛い 相変わらず耳が遠いし、声が低くてボソボソ喋られると全く聞こえない 接客業には致命的だなあ…発症原因も接客業でのストレスっぽいが もうずっと死ぬまでこのままなんだろうか
- 195 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 15:00:09.96 ID:g9g+Zn460]
- すぐには戻らないから1年は見ておいた方が良い
気長にゆっくり
- 196 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 16:02:14.49 ID:3VTPjsvN0]
- きついけれど、治らないと思って生活した方がいいよ。
私は、もう3年経過したわ。 今の治療法では「確実に治ります」とか、すごくよく効く薬はまだ開発されてない。 いい時と悪い時の波と仲良く付き合うしかない。
- 197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 16:47:13.10 ID:h5u/hAC70]
- 最近ひどいのはきてなかったけど
台風きてるせいか昨日からずっとメニさんが来る気配がヤバイ 耳がツーンて痛む…怖い
- 198 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 08:26:28.42 ID:4bL/vw6QO]
- メニエールで片頭痛の人はいますか?メニエールと片頭痛の同時にくることありますか?朝からメニエールでまっすぐ歩けず、しかも視野がせまくなって、閃光がでてきました。
- 199 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 08:36:19.83 ID:gtlrxoQC0]
- >>198
>しかも視野がせまくなって、閃光がでてきました それはきちんと大きな病院できちんと精密検査した方がいいよ。 首と肩が痛くなるとものすごく耳の調子が悪くなる。 左耳、左目、左足、左肩なぜか左側の調子がいつも悪い。 写真を撮るといつも右に首を傾けている。 姿勢が悪いせいかもと、タオル2本をたすきがけにしたら 耳の調子がすごく良くなった。 肩こりがひどくて、耳鳴りの時に首を左右に傾けると耳鳴りが大きくなる人は試しみて! たすきの×の部分は首の根元にするといいです。
- 200 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 09:59:25.19 ID:PVlPSU8YO]
- >>198
ノ 偏頭痛も気圧とかが関係するから台風来ると辛いよね 視野が狭くなって閃光は偏頭痛からかな、自分は まだ目眩の大きいのと偏頭痛の最強バージョンがダブルできた事がないのでなんともだけど、偏頭痛とメニエールの主治医両者に話しておいた方がいいよ
|
|