[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/26 11:32 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【窪塚】○●同じ月を見ている2●○【エディソンチャン】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/22(土) 01:06:45 ID:ZMHuc37R]
11月19日公開
窪塚洋介主演 深作健太監督作品 土田世紀原作
エディソン・チャン,黒木メイサ.山本太郎

公式
www.onatsuki.jp/

号泣のラストシーン
窪塚くんおかえり〜。期待大です

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/12(土) 19:08:50 ID:3GMzWTq5]
エディソンファンなんで、公開がもう楽しみで仕方がないです。

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/12(土) 22:36:57 ID:885fsK9y]
18日に渋谷HMV行く人、レポよろ。

177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/12(土) 23:40:52 ID:xMzwjXyN]
今夜、うちの方はおな月の特番なのさ。
もう待ち遠しくて今からワクワク..............
そうか、プロモ盛況なのか。よかった。
映画俳優窪塚を待ちわびているファンが多いんだろね。
鉄矢、イヤなヤツらしいけど案外イケてるかも。
吠えていない窪塚を見たいファンも多いだろうし。
ランドリーも期待してなかったがヒットした。
案外ジワジワと客を集めるかもね。
そうなってほしいよ。

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 00:00:05 ID:A9Re25kG]
>>171
ほほぉ〜エディソンファンとしてはかなり楽しみになってきた。

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 00:57:56 ID:KfpS59fZ]
>>176
18日何がある?

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 01:04:51 ID:kxI8nXpI]
>>179
トークイベントあるみたい。
オレもHMVに告知が貼ってあったのを見たよ。

181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 01:36:16 ID:KfpS59fZ]
>>180
まぢかー
行くしかないなw

誰か詳しい情報求む

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 03:15:07 ID:d4l9XlQh]
これは、あくまで窪塚映画
期待し過ぎるとがっくりするから。
期待したいで見ろ

183 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/13(日) 09:59:24 ID:KvSLSa30]
どっちだよw



184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 11:52:48 ID:apen+mqm]
期待しますん。

185 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/13(日) 19:58:41 ID:gSOYlamL]
鉄也、いやな奴、みたいなレス多いけど、ほとんどの人は鉄也みたいなんじゃないの?


186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 20:31:26 ID:d4l9XlQh]
嫌な奴には見えなかったよ
むしろ美味しい役だよ

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 20:46:18 ID:ndghebHM]
主役ですから

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 21:50:37 ID:KfpS59fZ]
原作程じゃないが嫌な奴に見えたがなー。
やっぱ主役を最後まで嫌な奴には仕上げないだろ

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/13(日) 21:56:14 ID:8Y6GLou5]
反対に嫌な役に仕上げられないよね。復帰作だし。

190 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/13(日) 22:45:00 ID:sp6QtZTj]
>>174 何故か衝動的に全巻買って読んだ。
今は実家で眠ってる

多分、『編集王』が面白かったんで買ったんだと思う。
ただ、個人的には△。
窪塚復活作でもあるんで映画の方に期待。

191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/14(月) 18:49:14 ID:C+cXjAEA]
健太

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/14(月) 18:53:21 ID:j/eMrFEZ]
>>181
お待たせ

【HMV渋谷 トークイベント】
■開催日時:11月18日(金) 18:00-
■開催場所:HMV渋谷(渋谷区宇田川町24-1)6Fイベントステージ
■ゲスト :窪塚洋介/エディソン・チャン/深作健太監督

※HMV渋谷で、対象商品購入者に先着で“イベント参加券”を配布
※HMV全店にて対象商品いずれかを買うと“HMV撮り下ろしオリジナル『同じ月を見ている』(窪塚洋介&久保田利伸2ショット)ポストカード”をプレゼント!
[対象商品]
1)久保田利伸シングル「君のそばに」
2)DVD「同じ月を見ている プロローグー君のそばにいたかった」
3)オリジナルサウンドトラック「同じ月を見ている」


193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/14(月) 19:42:35 ID:OR0xBC7z]
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー



194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/14(月) 20:48:54 ID:DNzZRTvV]
>>192
詳しくサンクスw

しかし
まだ残ってるか心配だ、、

195 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/15(火) 00:49:00 ID:bnLuE51+]
大阪にも来てほしい

196 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/15(火) 08:22:02 ID:uocncmJE]
情報が出だした頃にすぐいったけど40番くらいでした。
(10日くらい前かな)整理番号を気にしないならまだあるかもしれない
ですよ。あそこって200人くらい?300人くらい入るのかな?

ていうか、エヂソンも来るの知らなかった!嬉しい!
インタビュー読んでると窪塚とエヂソンがホントに仲良さそうですね。
トークも楽しみです。


197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/15(火) 11:15:10 ID:xowstNWr]
エディソン大阪にも来てくれ・゚・(ノД`)・゚・。

198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/15(火) 11:41:03 ID:QUSva91U]
エディソンも来るってホント?
明日買いに行っても
まだイベント券貰えるかな?

199 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/15(火) 20:28:19 ID:7UYT1O48]
今日出遅れHMV行ってきました。
全然余裕120番代だったよ。

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/15(火) 20:54:16 ID:jsP4KyyC]
今、整理券もらっても当日いけるかわかんないモンね。

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/15(火) 21:23:03 ID:DtiJ68Zl]
窪塚って女顔の美形だな
変わった思想持ってるみたいだけどスクリーンにうつるとやっぱ映えるな
この映画も楽しみ

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/15(火) 21:33:02 ID:g39OhElf]
もう少し太れ
気合は十分だから
とにかく体が資本だっちゃっ

土曜日!待ちドウしいのー!

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/15(火) 22:15:19 ID:1SM0/EJL]
待ち遠しいというより、今から泣きそう・・・





204 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/15(火) 23:55:09 ID:a98N5EsC]
窪塚はIWGPの出演者にポジションとられちゃったね。あと岡田君にも。

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 00:04:30 ID:zqqn49S/]
鬱陶しいから巣に帰んな。

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 00:07:20 ID:Evbv6GZ7]
明日買いに行くから、イベント券取っておいてくれよ。

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 03:34:34 ID:3R/C7AO2]
>>199
だったら余裕かなw
電話で問い合わせたらまだ残ってるらしいし。
やっぱ当日だったら難しいかなぁ?

208 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/16(水) 04:05:57 ID:F1pZGOCP]
やっぱり事故のせいか顔が歪んでるね
特に目の位置が
なべやかんぽくなっちゃった・・・orz

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 05:31:02 ID:3R/C7AO2]
imovie.tsutaya.co.jp/mo/moon/3gp.html?uid=NULLGWDOCOMO

210 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/16(水) 11:13:03 ID:IlP6tUAk]
そういえば、映画のTV宣伝みたらなべやかんに似てたね

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 12:18:16 ID:rG/QECro]
号泣のラストシーン
号泣のロードショー
とか号泣号泣しつこすぎで逆に印象悪くしている気するんだが

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 13:36:14 ID:5OiyxiDm]
号泣が謳い文句なのは確かにシラケる。
心ならずも泣いたっていうのがいいのになぁ

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 15:02:17 ID:LREq6jdW]
昨日の夜中にメイサのインタビューを使った長めのCMやってた。
ラストの火事で「ドンちゃん!」て叫ぶとこ間違えて「てっちゃん!」
て叫んじゃったってNGまで映してたよ。シリアスな映画なのに何故NGシーン
を使うんだろう?素で疑問。



214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 16:15:21 ID:I40BDiXk]
泣ける映画=ヒットするっていう感じも、「この胸いっばいの愛を」の映画の不振で翳りが見え始めた。
>>212のはいいねぇ。映画CMも何かこれといってインパクトがないし、
ちょっと配役も内容も地味だから、公開してこのスレ見てから行くか考えようかな


215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 16:34:40 ID:s0WdFoQH]
こうなったら、オレは意地でも泣かないぜ

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 16:39:32 ID:BkoT96I1]
だから、泣く泣くっていうな、もう文字見るだけで飽きる。
泣くために映画を観たくない。

217 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/16(水) 17:36:35 ID:LmEVCGuF]
東映はセンスがないからね。
試写でみたけど、号泣はしないけど「うっ…」とはきた。
役者はまあ皆それなりにいい芝居をしていたと思う。
ただ黒木メイサが物足りなかったくらいで。
深作jrも心配していたほど悪くはなかった。
でもなんかすっきりしない話なだけにこう見終わった後味がな…。
原作もそうだから仕方ないんだけど。
ドンがあまりにも人間くさいのが果たして良かったのか悪かったのか未だに答えが出ない。
エディソンの目はいい目なんだけどね。
窪塚は全くおいしくない役を最後までおいしくないままやってたな。
もうちょっと主役的においしく味付けされちゃうんじゃないかと思ってたけど。
まあ、そうするとドンの存在が際立たなくなるから正解なんだけど。
ただラストシーンに向けての演技は良かった。

松尾スズキと山本太郎は言うまでも泣くお約束でおいしい。
松尾の芝居なんて毎回同じなのに、やっぱり笑ってしまう。
号泣する確率より松尾に思わず笑っちゃう確率の方が絶対高いぞ!

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 18:08:43 ID:trtomKB3]
>>217 だったら窪塚が得意とする演技のドン役をやればよかったね。
批評家大絶賛っていう肩書きがつくから。
ただ窪塚・エディソン・メイサ・原作のファン向けの映画になってしまったような...
映画としての吸引力が薄い

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 19:09:00 ID:19h988R2]
お約束の「感動しましたぁ〜」「泣きましたぁー」系のCMウザイ・・・

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 19:13:39 ID:tDVBepXy]
買ってきました。イベント券も貰えた。
安堵した。

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 19:15:03 ID:3R/C7AO2]
確かに泣けたけど号泣のラストシーンだっけ?あれはない方がよかったな。
泣け泣け言われてる様で萎える

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 20:12:37 ID:Nvnrdtc8]
ああもうCMやってんだね。

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/16(水) 20:14:42 ID:ajy0p+2I]
でもなんも感じないCMだよ。ビジュアル的にもね
見ても見なくてもいい感じの仕上がりです。



224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 01:47:04 ID:pTHFrUx4]
>>220
整理券何番だった?
後らせながら明日買いにいくのだか間に合うか心配だ

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 08:18:54 ID:6ZOTSxhJ]
ビジュアル的にというと、3人の雰囲気があってないように見える。
まぁメイサとは年が離れてるし、エディソンは国が違うし相容れない感じもわかるんだけど、
バラバラ印象で中途半端な感じ。
ポスターでもお互いが見詰め合ってたほうが良かったかなぁ


226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 12:25:22 ID:Ah/0I9Ln]
3人の雰囲気が同じじゃないと成立しない話なの?

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 13:04:05 ID:myKd+C6b]
いや全然。
むしろ、少年少女時代の仲睦まじい様子が、事件を契機に一度毀れ、
でも、その間も皆が同じ月を見ていた筈、というあたりがミソと思う。
悲劇を潜って、また三人の心が寄添って行くというのは、本当に最後の
最後でしょ。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 13:56:45 ID:vs2m2MhC]
端的にいうと美しくない

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 14:35:53 ID:yfbNfGIG]
さっき郵便受けみたら招待状が届いてた、今日の試写会当たったみたい。でも何で当日に届くかなぁ……

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 15:22:42 ID:pTHFrUx4]
>>225
3人の雰囲気があってなくてもいいんじゃないか。
別にあれはあの3人でまぁ…いいんではと思うのだが、、

次は久々に弾けた窪見たいものだよ

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 16:46:16 ID:4UYpz5yu]
>>228
窪は顔そのものというより役で美しくなったりそうでなくなったりするな

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 18:37:44 ID:yfbNfGIG]
これから試写会見てくる
ノシ

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 19:01:19 ID:eSXLZUBA]
行ってらっさ〜い



234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 21:18:33 ID:yfbNfGIG]
試写会終わった。号泣はしなかったけど良い映画だなぁ……泣いてる人も結構いたし。

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 21:45:44 ID:jMtgyI9u]
>>234
そうですか。やっぱり初日に確かめに行こうかな。

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 21:55:26 ID:PWMVCALk]
ツボに嵌まるといい感じの映画なのかな。
ちょっと楽しみになってきた。


237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 22:02:54 ID:fvBwyc4m]
自分は心ならずも号泣したクチだがw
1回見ただけでは理解し難いかな。
ドンの思惑だって深読みすれば無垢ではない。
情緒に訴えて泣かせるくせに一筋縄ではいかない映画なのか。
とにかくもう一度見てみるべか。

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 22:20:26 ID:zX0AbnGn]
トップ10に入るかな?

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 22:52:58 ID:lQ5nRBe7]
公式よりいただきマンモス

明日(11/18)、フジテレビ系列「とくダネ!」で窪塚洋介さんのインタビューが
放送される予定ですので、お見逃しなく!

※大きな事件などあった場合は、放送日が変更になる場合があります。

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/17(木) 23:07:55 ID:xD9DQt/w]
まだイベント券あるのかな?

241 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/18(金) 15:13:31 ID:Ple9Gn0P]
エディソン・チャンってジョーダンズの三又に似てないか?

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 16:57:14 ID:o2LXN3j5]
今日イベ行く人レポよろしくw

243 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/18(金) 19:36:41 ID:kIkhkHJl]
窪が生きて元気で映画に出てくれた
それだけで泣きそう



244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 19:47:05 ID:nk859i33]
いよいよ明日だ。
公開初日に映画館行くの何年ぶりだろ。

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 20:11:23 ID:B4MB+Ag/]
おいらは魔界ぶりだ。
長い月日だったよママン

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 20:13:19 ID:JETmCPvy]
窪塚ヲタさん良かったですね

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 20:26:04 ID:sbVSg4YF]
窪塚、ガリガリでした。



248 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/18(金) 22:38:03 ID:gd9bVRHP]
丸ノ内東映に100人ぐらい並んでる   オレもだが

249 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/18(金) 22:51:40 ID:sL6cDHsQ]
》248
まじっすか。
今渋谷から帰宅しました。HMVの前にテレビカメラ5台何かと思って前で待ってたら
窪塚さんがスペイン坂の方からファンゾロゾロ引き連れて歩いて登場。
あれは何だったんでしょうか
めちゃめちゃオーラ振り撒きカッコ良かったです。

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 23:01:07 ID:xgOMPIVl]
あした8時半頃に到着予定なんだけど入れるだろうか・・・
有給まで取ったのにくぼに会えなかったらどうしよう


251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 23:38:02 ID:6mZhWYXI]
読売新聞の夕刊、いいこと書いてある。

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 23:38:04 ID:o2LXN3j5]
>>248もう並んでるの?

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 23:59:04 ID:xgOMPIVl]
なんて書いてあるの?



254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/18(金) 23:59:40 ID:xgOMPIVl]
>>251

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 00:06:41 ID:wW8f5dLT]
>>241
似てねぇよ!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 00:46:57 ID:uADpeMaB]
>>251,>>253
これの事?
www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/review/20051118et01.htm

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 01:20:14 ID:VBZq2mqk]
いよいよ今日が初日だな

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 01:47:14 ID:GTBofXHw]
行きたかった〜
mobi.tv-asahi.co.jp/geinou/auth/hot/i/hot_20051118_140_001.html?uid=NULLGWDOCOMO

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:公開日age [2005/11/19(土) 06:48:28 ID:M3cQOIRY]
大検終わったら明日見にいくぜ…

260 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 07:49:10 ID:RVuU12Q1]
東映の様子どう?

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 15:28:00 ID:hHxPKNNV]
無理やり泣かせようって感じでもなかったけどなー
そんなにお涙頂戴とは思わなかった。
ただクライマックスの窪塚のテンションの上がった演技と、
ドンの「またネンリキしよ」の所は勝手に涙が出てしまった。

262 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 15:35:05 ID:WKrJDphj]
舞台挨拶行って来ました。満員御礼。
窪塚君の出待ちもすごい人でプランタン銀座に行く通行人は
全く通れない程の人だかりでした。
グラサン取って欲しかったがとにかく復活オメ!

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 16:39:52 ID:+zTJ+3hR]
エディソン・チャンがソフトバンクの城島に見えて仕方がなかった。
ストーリーはベタだけど最後のところでキタ。



264 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 17:17:52 ID:8AsDaL8g]
>>263
何がキタんだ?

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 17:25:49 ID:PXAnWP4M]
>>263
同じく。
それまでタメてタメて最後にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!って感じ。
あ、エディソン城島は思わなかったけど。

266 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 18:34:21 ID:i55/XZEU]
見事にコケたなw

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 18:41:13 ID:OaWX3iaW]
初日シネコン昼の回でたぶん20人ぐらい
そのシネコン売り切れの映画もあるくらいには混んでたのに。

268 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 18:59:28 ID:nXkmIRGF]
山本太郎の出番多い?

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 19:23:49 ID:VBZq2mqk]
まあまあ。
舞台挨拶の様子、もっと詳しく

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 20:07:41 ID:pPqbl718]
あんなところでも笑顔なんだもの
ドンずるいよ

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 23:22:20 ID:0xbF9bV0]
「炎」の絵すごいね。
クレジットに画家名出てたんだけど忘れちゃった。
誰か教えてください。

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/19(土) 23:28:58 ID:GTBofXHw]
>>271あの絵はすごかったよね。シネマブックによると早川剛さんだったw

273 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 23:47:52 ID:HirBBQWA]
福岡ドーム初回、7,8人しかいなかった。
映画自体は良くて泣いたけど、久保田の歌で一瞬で涙が乾いた。
もうこういうタイアップで売るための主題歌つけるのやめてよ。



274 名前:名無シネマ@上映中 [2005/11/19(土) 23:53:07 ID:Sn/onjBO]
この映画では、ふたりも火事の建物にとびこんで死んでしまうんです。
ひとりは絵をとりにいって、もうひとりはなんでとびこんだのかよくわかりません。

映像は汚いです。せっかくお金をかけてるんだから、きれいにとれよといいたい。
日本の貧相で汚い映像の伝統をひきついでますね。


275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/11/20(日) 00:03:19 ID:VU8AhXCH]
>>274
あなた寝てたんじゃないのかしら?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef