[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/24 12:47 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

竹野内豊☆水野美紀◆◇あの空をおぼえてる◇◆亮平☆里琴/富樫監督



1 名前:場末の映画館でカタルシス♪ [2007/10/14(日) 19:22:16 ID:HwFsBhy/]
 米国作家のジャネット・リー・ケアリー著 
 児童文学書『 あの空をおぼえてる 』(浅尾敦則訳 2003年 ポプラ社刊)を
 原作とした 〜家族の愛を描く感動ファンタジー〜 作品

 日本の地方都市で写真館を営む36歳の父親が主人公。
 ピアノ教師をしている妻と小学4年生の息子、そして幼稚園児の娘の4人で
 平凡ながら幸せな日々を送っていたが、そんな家族に突然不幸な事件が降りかかる。
 物語は、その悲劇を乗り越え絆を深めていく家族の姿を丹念に紡いでいく。


 監  督  富樫 森
 キャスト  竹野内豊 水野美紀 広田亮平 吉田里琴 他
 製  作  サンダンスカンパニー
 配  給  ソニーピクチャーズエンタテイメント
 公  開  2008年4月26日(土) 全国ロードショー 

967 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 00:22:09 ID:DyiJ39Vm]
不思議なことに、特報では子役二人も名前付きで紹介されてるのに、
予告編ではカットされて竹野内と水野のみ紹介されてるんだよね、普通逆だろう。
おまけに竹野内が主役にしか見えない嘘仕様。

968 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 08:42:09 ID:ytFWKU0v]
>>966-967
全ては竹野内が主演ということ”だけ”を売りにするための戦略だったんだよ

969 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 09:57:20 ID:o2tT/HEU]
子役を前面に出せば、見に行くのはロリコンだけだろ?
そんなの一般人は見に行かないだろうが。

970 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 11:21:35 ID:6ri/bJrC]
良い映画だったけど?
誰が主役だなんて関係ないだろうに・・・

971 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 13:22:41 ID:MSg/z3oi]
竹野内を主演で宣伝したのは見込み違いでしたね>宣伝部

972 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 15:15:37 ID:8rCgfdd+]
名作かどうかはわからないけど
より多くの人に観てもらいたいって思う映画だな

973 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 18:49:54 ID:RoEqVEqq]
>>969
竹野内を必要以上に前面に出したけど客入らなかったじゃん

974 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 20:16:05 ID:gbr5X5S8]
禁じられた遊びも子供の映画だったけど大人が観にいったからね。

975 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 23:21:56 ID:o2tT/HEU]
>>973
あの役じゃ複数回見たいとは思わないから



976 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 00:44:46 ID:dhLfKbPv]
次スレまだ〜?

977 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 08:04:41 ID:oFj8e8fF]
>>975
なら尚更竹野内を前面に出したの失敗じゃん

978 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 08:14:16 ID:pxcYFhmU]
>>977
失敗だったと思う。
でも、じゃあ何を売りにすれば集客できたんだろうか。
原作?、広田くん?、冨樫監督?、水野さん?、理琴ちゃん?、岐阜県の風景?

979 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 09:46:33 ID:qhcslA7m]
それは神のみぞ知る、だな

980 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 10:20:46 ID:67ZDT+M+]
次スレ
tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1211332759/l50

981 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/21(水) 14:57:19 ID:mqEaW/qk]
>>978
水野の美しい裸身

982 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 17:12:18 ID:iZGTNsxj]
役のせいじゃないよ
竹野内の実力不足だよ

983 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/21(水) 18:32:09 ID:FrO0gGNA]
xch:tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1192357336

984 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/22(木) 01:08:57 ID:qVUZgHAS]
いつか心が壊れても

こんなコピーじゃ客は入らんよ

その前に映画の中味も問題なんだけど・・・

985 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/22(木) 04:38:54 ID:MaZFSh2P]
配給が東宝か松竹ならもっとうまく行ったかもね。



986 名前:名無シネマ@上映中 [2008/05/22(木) 07:29:05 ID:0Lv1IcbB]
つまりソニーピクチャーズは無能と

987 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/22(木) 11:30:57 ID:T8ayG0zM]
山あなは松竹東宝両方に繋がりらしい…マネの手腕の違いか?

988 名前:名無シネマ@上映中 mailto:hG2yevb5 [2008/05/22(木) 12:26:53 ID:ZaxL8MCs]
このマネじゃダメだって!




989 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/22(木) 13:01:12 ID:KCvtuV48]
つまり竹野内がこの仕事を請けなければ良かったと?

990 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/05/22(木) 14:58:01 ID:bPxOAnRz]
見てきたけど冨樫監督って本当にショタだよな〜

あと本作と今までの作品見て思ったのは、冨樫監督って
男が極力自覚しないようにしている
弱さや繊細さといったものに敏感だなって思った。

991 名前:名無シネマ@上映中 mailto:hG2yevb5 [2008/05/22(木) 17:12:38 ID:/sOWY8YX]
竹野内演技そう下手じゃないっすよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef