- 1 名前:名無しでGO! [2009/08/02(日) 03:26:15 ID:Hk3y6inP0]
- 信通屋さん、信号メーカーの方、信号・ATSマニアの方など、引き続きカキコおながいします。
なお、ここは信号・ATS等の設備の不備に関する鉄道会社や監督官庁その他の責任を追及する スレではないので、そういうのがやりたい方はよそで(特に自サイトを持ってる方は自サイトで) お願いします。なるべくマターリ進行で行きましょう。 前スレ 信号・標識・保安設備について語るスレ11 hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1228741571/
- 9 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/08/04(火) 02:21:42 ID:wl3WaWDl0]
- 最近首都圏で大増殖した感のある
/\ / ○ \ \ ┴ / \/ だけど、上り・下り両方の列車が進入するような線路だと錯誤起こしそうじゃない?
- 10 名前:名無しでGO! [2009/08/04(火) 20:49:49 ID:j/FNxLDK0]
- >>9
確かに、対策が新たな事故の火種になるかもな。色を変えるなりして 内方なのか外方なのか判るようにしておかないと。 今度の安全会議でネタにしてみるかな。
- 11 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/08/04(火) 20:53:10 ID:Eb3PRjD40]
- 色の錯誤が起こる
片方向からしか見えないのが正しい
- 12 名前:名無しでGO! [2009/08/04(火) 21:05:34 ID:j/FNxLDK0]
- >>11
片方向からしか見えなかったら、それはそれで見落としたのかどうか 判らなくならないか? 形を変えてみたらどうだろう。
- 13 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/08/04(火) 22:20:54 ID:G43/FIQ40]
- 軒下に第2場内がぶら下がっている駅でも、両方向(裏表)に付くものだと思ってたが、
御茶ノ水は信号機の裏側しか付いていなかった。 ところで、両方向から進入できて、共に第2場内がある駅ってどこかあった?
- 14 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/08/04(火) 23:35:59 ID:2/fWepcZ0]
- ATC路線のそこかしこ。
- 15 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/08/05(水) 00:04:55 ID:XIoX6MvN0]
- しかしD-ATCは停車駅通過防止パターンもってるから
看板が役に立つ可能性は低いと思われ(実際はD-ATC線区も そこかしこに看板つけてるけどね)
- 16 名前:名無しでGO! [2009/08/06(木) 13:49:33 ID:xXGI/hcz0]
- >>9
これって列車停止標識だったな。標準は白地に黒い十字だったな。 ATS-P3/SW2とかATS-PTって車上装置は改良してるって感じだけど、 省略されてる機能とか多くないか?
- 17 名前:名無しでGO! [2009/08/06(木) 22:28:32 ID:ATZtLWf10]
- >>16
>>9は列車停止標識ではなく、閉そく境界を示す看板。 万一、第二場内をケツが抜けるような大オーバーランをしたとき、 パニクって退行しないためについている。
|
|