[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:10 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 835
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

阪急電鉄はいかにして没落したのか-12



1 名前:名無しでGO! [2009/01/28(水) 01:34:47 ID:fonAOhKH0]
100年に1度の経済危機に生き残ることができるか?

前スレ
阪急電鉄はいかにして没落したのか-11
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224320985/l50


301 名前:名無しでGO! [2009/02/22(日) 20:44:17 ID:rb9dbW2p0]
>>300
京阪分離時に新京阪関係に在籍していた人は阪急に移っているんでない?
森薫氏のように。

302 名前:名無しでGO! [2009/02/22(日) 23:49:22 ID:erlkjzgh0]
職場は人間関係が総てだから、自分の上司や同僚の身の振り方や家庭環境に合わす人が多いから一概にそうとは言えない。


303 名前:名無しでGO! [2009/02/22(日) 23:54:38 ID:rb9dbW2p0]
>>302
大東急分割時や近鉄の南海分離時もその時点で属していた部署で
分けていた。

304 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 00:34:31 ID:swqvT4QX0]
>>300
>阪急が圧力を掛けたかららしい
ソースは?「らしい」「だとか」でマトモな証明を見たことがないんだがw
福島辺りなら阪神梅田→コマル乗換で淀屋橋→京阪淀屋橋の流れの方がまだ強いのでは?
鉄ヲタならアンタの言ったルートも選択肢の一つだが、一見さんや時間に追われる通勤客がそのルートを選択するとは考えにくい。
>京都線
・昭和40年初頭まで赤字ローカル線、昭和50年前半まで普通車が5連
・特急ガラガラ、急行ギュウギュウ、普通は少ない&非冷房車率高し
・駅員ガラ悪し、田んぼ竹林時々街
少なくとも今の状況より魅力があった路線とは思えんがw

アンチって実は熱狂的なレトロ阪急厨なんじゃないかと思えてきた…

305 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/23(月) 00:45:47 ID:7kbNsc0g0]
阪神福島から京阪中之島って結構距離があると思うけどな。
終点の阪神梅田まで乗ったら京阪渡辺橋まで歩くことになる
から福島に急行停めなくても同じことになるんじゃないの?

306 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 10:33:47 ID:l6Oz5Pot0]
阪神と阪急の距離通算まだか?


307 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 18:23:00 ID:9MmdigTN0]
なんばパークスは櫛の歯が抜けるように閉店・・・
www.nambaparks.com/shop_info/index.html#opn_cls_title

【ショップクローズのご案内】
長らくのご愛顧ありがとうございました。
商品に関するお問い合わせは下記連絡先までお願いします。

■2009年2月15日(日)クローズ
3F/ロイック 連絡先:株式会社ストックマン
TEL: 03-3796-6851
3F/タルブ エクスプレッション 連絡先:株式会社和商
TEL: 03-357... (TULB銀座店)
3F/タブロイドニュース 連絡先:株式会社ニュース
TEL: 03-5454-5825
4F/へリーハンセン 連絡先:株式会社ゴールドウィン
TEL: 03-3481-7217

308 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 18:23:08 ID:9MmdigTN0]
■2009年2月12日(木)クローズ
5F/ケアランス 連絡先:砂山靴下株式会社
TEL: 03-3692-0371
■2009年2月9日(月) クローズ
3F(T-terrace)/プルゥヴェ 連絡先:前田商会
TEL: 090-3284-8666
■2009年1月31日(土)クローズ
2F/アース ミュージック&エコロジー プレミアム ストア 連絡先:株式会社クロスカンパニー
TEL: 03-5770-5556
4F/スナール エクストラバガンザ 連絡先:株式会社ブランミューデイズ  TEL: 03-5452-3310
4F/ヴォンダッチ 連絡先:株式会社アイ・ピー・ジー・アイ  TEL: 03-5459-9801
4F/リプレイ & サンズ 連絡先:株式会社アイ・ピー・ジー・アイ  TEL: 03-5459-6565
4F/ノータブルクォート 連絡先:株式会社アイ・ピー・ジー・アイ TEL: 03-5459-9801
5F/アリー 連絡先:アリー(イオンりんくう店) TEL: 072-480-6143
■2009年1月25日(日)クローズ
3F/ナパピリ 連絡先:ナパピリ・ジャパン株式会社 TEL: 03-6804-5061


309 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 20:50:16 ID:1E/rIZpbP]
櫛の歯が抜けてるのは故都苦労巣だろ



310 名前:和歌山県民 [2009/02/23(月) 20:56:42 ID:ktqxUZ5u0]
>>307-308
あちゃ〜・・・・

311 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 20:58:45 ID:fYd90dhT0]
阪急ってもともとそんなに大した企業でもねーしな。
関西のローカル企業だろ。


312 名前:名無しでGO! [2009/02/23(月) 21:06:57 ID:gICCpksx0]
>>309
あそこは本屋だけだからな。本一番が逝っちゃえば全部あぼーん。


313 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/23(月) 22:07:50 ID:lgJoMgcO0]
糊塗苦路巣の本屋は、アクセスの悪さといい複数階分割の不便さといい、大書店に来たという喜びが感じられなかったな。
パークスも大阪球場時代は衰退してたとは言え、野球と言う目的があったが、今は行くにもさしたる目的は無いし、何となく行くには疲れるだけの中途半端な高層建築だな。

314 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/23(月) 22:41:04 ID:NqDkPFwX0]
京都に阪急百貨店も電鉄も要らない。
心斎橋そごうみたいに隣の会社(高島屋と京阪)に売ったのがマシ。

315 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/23(月) 23:12:06 ID:WoXBX5OR0]
>>304
「京都線特急ガラガラ」なんて書き込むと、怒られますよ。
昔から京都〜大阪間は、通勤で混んでたということだから。

>>313
てか、今となってはジャンカラになってしまった丸善撤退の理由が
「平面の書店に負けるから」なのに、なぜあの構成の書店を作ったのか
かなりナゾ。しかもbook 1st品揃え悪いし。

316 名前:名無しでGO! [2009/02/24(火) 05:19:52 ID:5RfZ6yO90]
>>309
あんたのところの鉄仮面は空気輸送の王様だが

317 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/24(火) 09:50:02 ID:HbpBGgeSO]
>>315
大宮で押し屋が活躍しても積み残しが出た、というような混雑ではなかった。

通勤時間帯に座席数+αの旅客数では、混雑とは言わない。

318 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/24(火) 10:23:17 ID:q6stfezu0]
>>317
私もそう思うけど、前スレでいたでしょ、京都が大阪の通勤圏だった、
って主張してた人。揚げ足取りばかりしてたけど。


319 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/24(火) 12:01:02 ID:JIRhO2X20]
>>311
>阪急ってもともとそんなに大した企業でもねーしな。
その対したことない企業を針小棒大に評価しているのが(アンチにも叩かれる)アンチな訳で。
苦し紛れ→矛盾→更に苦し紛れ→無限ループな感じでございますな。

利用者からすりゃ今も昔も変わらぬ庶民的な電車。「高級感?なにそれ?おいし(ry」ですよ。
昔の阪急百貨店の洋食のアレなんか庶民的以外のなにもんでもないw
変な箔を付けたのは実情を良く分かっていない自称鉄道評論家とかでしょ。

あと、相対的に他私鉄が低い評価にされていたので必然と(それより)評価が高くかったのが、その差が狭まったってのもある。
結局はみんなの主観=何の比較対象にもならんモノで比較されてたってワケ。



320 名前:名無しでGO! [2009/02/24(火) 12:56:21 ID:5RfZ6yO90]
>>311
それは南海のまちがいだろ(バーカw

321 名前:名無しでGO! [2009/02/24(火) 13:59:02 ID:kXKjlkt70]
>>304
特急がガラガラやったら何で急行より先に8連化されたんや?
急行がぎゅうぎゅうなのは全国共通当たり前の話。

322 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/24(火) 15:20:43 ID:1R3eZ/KK0]
>>321
赤字ローカル線はいいすぎだろうとは思うけど、
特急=京都・大阪の客のみ、急行=大阪府内+乙訓+京都市内の客、と
なると、急行の方が混んでるだろうな、ということはわかる。

後、特急の8両化は確かにおっしゃるとおり。だけど、6300系が10両編成化を睨んで
製造されたにもかかわらず、結局幻に終わって、(ラッシュ時の)急行が10連となった
ことを考えると、結局「混んでるから」特急8連化、という理由ではないような気がする。

323 名前:名無しでGO! [2009/02/24(火) 18:54:34 ID:peQ+CLHB0]
>>315
もともと丸善京都は法人需要(学術関係が主)が高かったから、
別に一見が多かろうと少なかろうと関係なかった。
閉店の本当の原因は京大を始めとする国の教育機関や企業側の
経費節減で取引対象が選別されてそれが響いたようなもの。

売上や品揃え度で言えば京都宝塚劇場1Fにあった某書店にはる
かにかなわなかったから、法人主体であるから成り立ってきたよ
うなものだが。

324 名前:やんまき ◆4hCTBeW/G. mailto:sage [2009/02/24(火) 20:49:31 ID:XWS2Vhnp0]
阪急の旧天神橋駅のビルって取り壊されるんですか?

325 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 11:18:44 ID:MgiY76tz0]
>>317
大宮で積み残す状態ならその後の駅はどうなるんだよ?

>>318
まだやりますか?

326 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 11:47:31 ID:hYWK0Ej60]
通勤特急なら前の方に並ばないと大宮から着席は無理だった
特急昼間は15分間隔でほぼ満席から20分間隔でもガラガラはリアルで体験した

327 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 12:12:20 ID:aKoNOQyL0]
>>313
近鉄も阿倍野で同じことになってしまいそう。

328 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 12:23:56 ID:La/XtZWi0]
>>325
やりません。無駄だから。
何を言っても揚げ足取りばかりで、一向に建設的な
意見を言わない人に、なに言っても無駄。
京都から大阪に、たくさん通勤してたんでしょ?それでいいじゃん。

329 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 12:39:32 ID:ckyuavl10]
>京都から大阪に、たくさん通勤してたんでしょ?
それを通勤圏と言うw



330 名前:名無しでGO! [2009/02/25(水) 12:50:54 ID:mPMTjwgz0]
あんたらがいくら建設的な議論をしても阪急は京都線に力は入れないんだよ。

331 名前:名無しでGO! mailto:CAT [2009/02/25(水) 13:22:14 ID:zH+EGSMg0]
皿菌、特別損失で処理か

332 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 13:24:25 ID:aAsH6Mo50]
今までやったいらんことを全部やらずに京都線改良に使っていれば今頃は。
まあそれだと阪急は面白くも何とも無い会社になってしまうが。

333 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 13:26:37 ID:7exPq95nO]
333

334 名前:名無しでGO! [2009/02/25(水) 15:25:40 ID:I46gzzRx0]
もうね、アホかと。馬鹿かと。
>>1な、不細工にも程があるだろうが、ボケが。
 ________________
 |            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |      !

子供が見たら泣き出すの。もう見てらんない。
>>1な、こりゃ人間の顔じゃねえぞ。猿だぞ。


335 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/25(水) 18:12:13 ID:sVMDPiq4O]
>>325
その場合、高槻市から乗車する旅客で、通勤特急に乗れるのは一部だな。あとは、急行や普通に乗る、というところだろう。

対岸の急行は、枚方市で積み残し、香里園は普通電車への乗換があるから結構乗れたが、寝屋川市からの旅客は前後の準急に已むなく乗っていたから、これと似た状態。

336 名前:名無しでGO! [2009/02/25(水) 20:54:56 ID:D946IwdF0]
何年かすると、ガーデンズも「いらんこと」と言われる運命か。

337 名前:名無しでGO! [2009/02/26(木) 01:03:22 ID:3lOBao3W0]
自己レススマソ。
ミスった。

>>336
「いらんとこ」が正しい。

338 名前:名無しでGO! [2009/02/26(木) 23:58:09 ID:b72Kvbjc0]
JR西の新幹線時刻表(駅配布用)に掲載されている阪急シカト広告だが、
さらに程度が進んで、JR、京阪、京都市交(山科まで)、嵐電(一部)、叡電が色付き、
近鉄と嵐電の一部は薄い鼠色で表示されているが、またしても阪急は影も形もない。
予備知識なく京都に来た人がこの地図を見たら、四条通の存在も矮小化されるぞ。

339 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 00:22:13 ID:o+JlVAilO]
いいよ、阪急シカトデ



340 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 00:45:27 ID:v/UQJqNn0]
>>338
2000年頃、ルミナリエ時の阪急発行の三宮周辺地図で、
JR三ノ宮駅と元町駅の存在が消されてたよ。
薄く線路らしきものはあるけど、何かナゾ、てな感じになってた。

というわけで、どっちもどっちですな。

341 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 01:05:54 ID:bLvD7uAb0]
市営地下鉄、ポートライナー、北神急行方面はお乗り換えですw


342 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 11:31:16 ID:Jaqmd7tn0]
>>336
あんなしょぼい物作るのなら、今津線直通を復活させろ。
あそこにしかないテナントなんか無い。
キッザニアができたららぽーととえらい違いだ。

343 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 12:49:37 ID:zy134a7I0]
>>340
スルッとKANSAIの無料情報誌と同じだね。

344 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 13:08:52 ID:Ss73nhaj0]
>>338
新幹線で京都や新大阪に来たあと、阪急が使いづらいというか、
あんまり接点ないから消されてるとかじゃないの?

345 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 17:29:29 ID:7X/mLicXO]
>>338
東海がこの手の案内マップを作ったらちゃんと阪急も描かれたりして。
何故か阪急は東海とは関係良さそうだし。

>>340
スルットKANSAIの案内マップで近鉄や奈良エリアがかなりいい加減に描かれてるのも阪急の影響?

346 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 18:22:38 ID:m2WJX1880]
【阪神なんば線開通で関西経済復活の布石となるか】
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0227&f=business_0227_043.shtml

347 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 22:13:13 ID:G62D42OB0]
>>345
現在のスルKAN協議会に深入りしているのは大阪市交だと思うが・・・。

348 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 22:46:33 ID:G62D42OB0]
>東海がこの手の案内マップを作ったらちゃんと阪急も描かれたりして。
阪急と東海はマジで仲が良いよ。(近鉄と東海もそうだけど)
十三から新大阪まで阪急か地下鉄が延伸したら、
「三宮・宝塚へは新大阪から阪急電鉄へ乗り換え」と宣伝しかねないだろうなw

349 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 22:50:12 ID:30cAhTpi0]
>>347
その割に、ICOCA取り扱いについて積極的なのも大阪市交。



350 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 23:27:29 ID:7X/mLicXO]
>>347
>>349
スル関のホスト社局って始めは阪急だったけど後に大阪市交に変わってないか?ICOCAに積極的だったり近鉄や奈良交通の加入も阪急がホストでは有り得ない話だし。
阪急が近鉄グループのスル関加入を激しく嫌がったのはもともとスル関をJR西日本排除のツールとして考えているのをJR西日本と関係が深い近鉄グループが入れば全てが御破算になるからね。
それ以前に阪急と近鉄の仲の悪さもあるだろう。

>>348
新幹線新大阪駅の拡張にしても、土地を所有してる阪急としては東海が相手だからこそ積極的に協力的だろうな。逆に仮に新幹線も西日本だったら協力的どころか土地の値段なり賃貸料なんかをボるとかして妨害や嫌がらせしそう。

351 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 23:49:41 ID:o+JlVAilO]
東海と西日本が合併すれば阪急との蜜月も終わる

352 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/27(金) 23:53:22 ID:XYmgClEC0]
>>351
それは無い。

353 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 23:53:25 ID:ikq0FSGs0]
>>351
ひょっとして、それはギャグで言ってるのか?

354 名前:名無しでGO! [2009/02/27(金) 23:57:00 ID:ekCN3cnW0]
仲はいいかもしれんけど対等ではない。
明らかに格下に扱かわれてる。当たり前だけど。

東海は西と仲悪いとはいっても飛行機相手にはマジギレしてタッグ組むし。

阪急が露骨すぎるんだよ。敵愾心むき出しで。

355 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 00:52:33 ID:H8jTzHGk0]
東海は西とは仲悪くないよ。
仲が悪いのは東だよ。

356 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 01:18:38 ID:0uppfXPUO]
東海と西日本が合併することな今日の経済情勢から充分に有り得ること

357 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 01:27:31 ID:fWZner4S0]
>>355
なるほど。
とはいえJR各社どうしの確執は2ch内の想像の域を超えないけれどね。。。
東海と東が仲悪いのは労組の確執って要素が強いから
ほぼ確実ななんだろうけれど。

似たレベルの企業だから火花散らしてるのだろうか。
東海からしたら阪急も西も近鉄も格下だから・・・。

358 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 06:37:44 ID:DbuusNIdO]
>>355
東と西は国鉄時代の本社VS大鉄局の大バトルがあったのが嘘みたいに仲がいい。阪神大震災の折真っ先に西に支援したのが東。

逆に東海は何も協力しなかった。

余談ながら新幹線500系は西と東海が対立していたからこそ生まれ得たと考えている。

359 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 09:56:53 ID:TDyDCdb10]
>>350
OSAKA PiTaPa開始時のパンフレットで、ICOCAの使い方をきちんと解説
していた。

それに比べて、大阪空港交通はひどいよな。
PiTaPaとしか書いていないから、ほとんどの人が、ICOCAが使えると
思っていない。



360 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 09:59:37 ID:TDyDCdb10]
>>358
尼の脱線の時に、真っ先に酉を支援したのが倒壊だったが。

361 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 10:31:38 ID:cdGp19+0O]
>>356
その前に西と四国が合併しそうな気がするけどなw

362 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 12:46:43 ID:HjO0I5nc0]
>>358
東みたいに在来線車両貸し出しなどで目立たないだけで、
東海も支援してるよ。新幹線再建のための技術者派遣とか、
後は山陽新幹線内封じ込めの東海車両使用とか。
他にも新大阪にある東海所有の宿舎貸し出しとか。

あまり表面に出てる事項だけで断定しないほうがよいよ。
なお、ソースは「JR西日本 震災復興誌」(正確なタイトル忘れた)
及び「JR東海20年史」。

363 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 13:16:16 ID:HjO0I5nc0]
>>357
ほんと、ほとんど2chでの推測なんだよね・・・。
労働組合の関係、といわれるとなるほど、とは思うけど。

企業間の「仲がいい」「仲が悪い」ってのは、企業の利益最大化を図る上での
行動として考えたほうが合理的な説明が出来るような気がする。

「阪急とJR西日本が仲が悪い」ということを例に考えると、
それは大都市圏交通においては競合しているので、その分野においては協調関係
が存在し得ない、というだけではないかな?だからこそ、競合しない宝塚歌劇な
どの分野では協調してるわけだし。「会社間の仲が悪い」ということだけだと、
説明できないこと多いよね。

364 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 14:23:06 ID:XrNShiF70]
何度もループだな>「○○と××は仲が悪い」ネタ

災害等の異常時等ではJRも阪急も阪神も垣根を越えて協力体制を取る事で協定を結んでいる。
常識に考えると至極当然だが、眉唾バナシと思って憚らない御仁も何人かいるだろうなw

365 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 15:16:26 ID:Yi+LSMT50]
 プロ野球・阪神タイガースの優勝記念グッズの製造委託をめぐり、下請法(下請代金の減額の禁止)に
違反したとして、公正取引委員会から勧告を受けた阪急阪神百貨店。同社を傘下にもつエイチ・ツー・
オー(H2O)リテイリングでは「下請法に抵触するとは認識していなかった」としており、法令順守
(コンプライアンス)に対する姿勢の甘さを露呈する格好になった。

 同社は勧告に従い「早急に臨時の取締役会を開き、違反事実と再発防止を確認する」としている。

 優勝記念グッズについて、同社は「『優勝しなければ納品しない』という了解で十数社につくって
もらった。『代金を支払う』という契約は交わしていない。経済情勢が悪化したので取引先に配慮し、
昨年11月に仕入れ価格の半額を支払った」と説明していた。

 しかし、公取委はこの経過を「下請け代金の減額」と認定し、勧告に踏み切った。H2O経営管理室では
「通常の仕入れと同じ取引と認識し、下請法上の製造委託に該当するとは考えなかった。優勝グッズの
ような特殊な取引に対する認識が不十分だった」と釈明している。

 契約時に旧阪神百貨店が、優勝グッズの発注条件や価格など細部のやりとりを口頭で行っていたことに
対しても、公取委は「勧告対象ではないが、下請け契約では書面を交わすのが大原則」と指摘している。

▽ソース:産経関西 (2009/02/26 08:39)
www.sankei-kansai.com/2009/02/26/20090226-006794.html

366 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 16:00:18 ID:hDQDzfcsO]
>>362
そういえば、東海区間に閉じ込められたグランドひかりは、東京ー新大阪間で、食堂車営業で運行されていた。

367 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 18:30:21 ID:fTVBCqCz0]
そういや、阪神が震災で被災したとき京浜急行から車両の無償譲渡を持ちかけられたんだよな。


368 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 18:59:21 ID:6/Fe4k0h0]
近鉄と阪急は、対立しようにも協力しようにも接点がなかっただけ。
阪神を通じて関係が出て来ている近鉄と阪急は今では是々非々、ビジネスライクな関係。
大人の仕事の世界なんだから、ヲタの好き嫌いとは次元の違う話だろjk


369 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 19:06:05 ID:qSIsbnNW0]
>>363
ただ、机上の空論(=経営学の教科書通り)でないのもまたビジネスの世界である。
所詮は企業も人間が動かしてるわけであり、「過去の遺恨」とかも当然出てくるだろうし。
全ての人間が完全に合理的に動くこと前提で物言う奴が訳知り顔で鉄ヲタ批判するのも違和感を感じる。

>>364
お互い何かあったときのために協定結んどくのは危機管理の基本だわなぁ



370 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 19:17:08 ID:6/Fe4k0h0]
そういや、茨木だけは近鉄の勢力が間近に阪急に迫ってるんだな。
バスのことだけど。
しかし、近鉄バスは阪急電鉄のフィーダーをしている。
阪急バスはむしろJRのフィーダー。


371 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 19:19:56 ID:6/Fe4k0h0]
>>369
経営者同士の信頼関係とか、そういうのはありますわな。
どんな業界でも。
トップが変われば、企業同士の仲もがらっと変わったりすることもある。


372 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 20:24:18 ID:Ewdvv5dZ0]
>>366
N700系16連は、酉倒壊とも同一仕様になったけど、これは阪神大震災のとき0系と100系は元は国鉄設計だから
設計の大まかなところは共通だったので酉車が浜松で、倒壊車が博多で整備するということが出来た
ことの経験から非常時は会社を問わず全ての整備が出来るようにしたからだとか。
酉オリジナルな500系は勿論、700系酉車は倒壊の浜松では整備出来ず、逆に倒壊700系C編成を酉の
博多で整備することもまた不可能。

373 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 20:49:14 ID:6/Fe4k0h0]
>>372
日本語でおk


374 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 20:58:20 ID:fTVBCqCz0]
>>372
ちなみに東海道のぞみの500系締め出しは非常時の保守点検問題も絡んでいる
との話を聞いたことがある。。

375 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 21:01:54 ID:0a3Wvp4b0]
>>351
合併しようがするまいが>>1の支持母体の南海との蜜月はない

376 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 21:10:19 ID:a7Ygqgpf0]
困ったら南海出すの飽きた

377 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 21:17:19 ID:ZQqFgIWN0]
>>368
「両雄としてのライバル心」は旺盛だったが、西武と東急のような商売上の
敵対関係というのはない。ブレーブスとバファローズは優勝争いという点では
敵対関係だが、共に同じリーグで切磋琢磨という方が大きかったし、宝塚とOSKは
格が違いすぎているが、商売敵色はそれほどなかった。
ホテルでもそれほど競合していない。

378 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 21:29:08 ID:HR/w919f0]
鉄道会社のどことどこが仲がいい、仲が悪い、って
そんなに注目すべき事?
くだらん。

379 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 21:30:37 ID:9qdggbDM0]
>>369
うん、そうだね。もちろん人間は全て合理的に動くわけじゃない。
経済学での批判の定番だね。
363をよく読んだ?話の流れが、根拠が全くなく「A鉄道とB鉄道の仲が良い/悪い」
だったよね。だから、「経済的合理性」で説明できる話じゃないかな?、としてるでしょ?

もう一ついうと、前も書いたけど、どのレベルで「仲がよい」と鉄道という法人の
「仲がよい」となるのかがわからない。経営意思決定レベルの「仲が悪い」と「仲が悪い」
となっても、それが具体的行動に出るのか、となる。ましてや今、「コーポレート・ガバナンス」
がいわれてるわけだし。それに、「あの鉄道、嫌いだから土地売ったらんとこ」なんてしたら、
下手したら背任になりますわな。

長文でまことに申し訳ないが、ご理解いただけましたか?
で、最後に、363のどのあたりが「物言う奴が訳知り顔で鉄ヲタ批判」
してるのか、教えていただけるとありがたい。




380 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 21:53:35 ID:a7Ygqgpf0]
JR西日本と阪急だけだろ、明らかに仲悪いのは。

381 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 22:33:25 ID:ZQqFgIWN0]
>>380
両社は協力関係がほとんどない(旅行会社の宝塚ツアーくらい)。



382 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/02/28(土) 23:28:10 ID:FW0qF8kn0]
JR四国と阪急も高速バス云々で宿敵同士だな。
(阪急バスは当然阪急電鉄系。)

383 名前:名無しでGO! [2009/02/28(土) 23:58:30 ID:Ewdvv5dZ0]
>>380
酉と阪急の関係の悪さは、酉が大鉄局のころからでは?
アーバンネットワークは昔の大鉄局がやりたかったことが陽の目を見たと考えるべきか。

阪急も阪急で国鉄(&酉)を嫌う切欠は戦前大阪駅の高架化のあおりで阪急と省線の立体交差の
位置(上下)関係が逆転したからという説があったような。

まあ酉と阪急は芸能界で例えるところの「共演NGタレント同士」みたいなもんか。

384 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 02:40:05 ID:YkPOGHTlO]
その所謂阪急クロス問題というのは鉄道高架化という大阪市の都市計画の問題であった。阪急を被害者のようにいうがその当時城東線も高架されたが近鉄や京阪の場合はどうだったのか

385 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 03:05:56 ID:YkPOGHTlO]
阪急クロス問題というのは結局は費用負担の金銭問題
阪急は軌道だったので鉄道よりも立場が弱かっただけ

386 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 03:14:12 ID:YkPOGHTlO]
東京の軌道だった京浜電鉄今の京急にも似たような事例がある。
横浜鉄道今のJR横浜線の貨物線建設のとき京浜電鉄とクロスするところが出来たが京浜電鉄側が先にあったにもかかわらず回避義務で高架化させられた。

387 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 03:19:04 ID:YkPOGHTlO]
鉄道同士なら後から出来た横浜鉄道の方が回避義務で上になるところが鉄道対軌道なので京浜の方が立体交差で上を走ることになった

388 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 19:10:52 ID:pk3KFlsD0]
なんか見てたら一人だけ顔真っ赤にしてる奴がいて面白いなww
こういう奴って偉そうに言う割に大抵社会に出た経験なかったりするし

ま、ムキになってる奴は無視して話を進めましょ。

389 名前:384 [2009/03/01(日) 19:23:58 ID:YkPOGHTlO]
>>388
人のことなんかいう前に反論しろよ



390 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 19:37:11 ID:hPn51OKg0]
>>388
で、何の話も進められないんだろ、君は

391 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/03/01(日) 20:01:46 ID:fXiPQDOV0]
>>388
誰のこと?ちなみに私は >>379 を書込んだが。
文章の最後で「ww」をつける奴に、頭のいいと思わせるレスは
見たことないけど、典型例ですな。

それはさておき、別の話を。
9300系の増備に比べて9000系の増備が進んでないけど、そこまで
体力ないのかな、と思ったりする。3000系とかいくら更新かけてても、
そろそろ、という気がしなくはないけど減らないね。

392 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 21:16:55 ID:WH0dDlIm0]
>>383
阪急競合区間に限って、過剰輸送力の設定やダンピング運賃が行われているし。


393 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/03/01(日) 21:41:27 ID:fXiPQDOV0]
>>383、392
昼間特割切符って、鉄道管理局レベルで設定可能だった「企画切符」
扱いなんだよね。大鉄局の思い入れが伝わってくる。
確か少し遅れて天鉄局、名鉄局も同じような切符を出してたと思う
けど、これだけ大々的に出したのは大鉄局だけなんですよね。

394 名前:名無しでGO! [2009/03/01(日) 21:57:06 ID:vFCxpA5N0]
阪急と酉が仲が悪いと言っても、戦前の南海と阪和に比べたらかわいいもん。
あっちは露骨に営業妨害までやってたからな。


395 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/03/01(日) 22:12:37 ID:08IFThTO0]
自分は阪急沿線で育ってきたんだが、小さい頃は国鉄末期の高い遅い汚いのイメージに対して、阪急の大人の雰囲気に憧れすら感じていた。
今でも、多少の乗車時間の長さや料金面には目をつぶるが、乗車客に実質的に何も変わらない新車両、駅施設そのものの均質化や不便さ放置の上での商売第一が露骨に映る沿線開発に愛想も尽きた。
そりゃあJRが引き継いだ潜在インフラ財産は巨大だったかもれないし、9000系はかなり良い車両だと思うが、この十年は明らかに場当たり迷走だったと思う。

こうなったら、これまで気にもしてこなかったであろう沿線駅周辺店舗と一丸となって、定期券以外の乗客も一時間半以内であれば途中下車OKにしてはどうだろうと思った。
地下鉄梅田も乗り継ぎで同じようなシステムを採っているし、黙っていればJRに流れるのなら、今日は阪急だと良さそうだという条件を作るのも一興じゃないだろうか。
ガラガラになった車内広告に協力してもらうのは当然として、乗車客の最寄駅〜最終目的地から、経由地も一つの楽しみとして組み入れると面白さが広がると思うのだが…

396 名前:名無しでGO! [2009/03/02(月) 00:04:37 ID:0nXROUtH0]
正直阪急も昔は汚い駅が多かったし遅かったけどな。
今の方がよっぽどマシだよw
>>395
>沿線駅周辺店舗と一丸
阪急がその気であれど沿線周辺(自治体とか)が非協力的であればどうにも出来ない訳でw
その端的な例が
[旧車庫跡地に総合駅(百貨店併設)→地元が商圏変わるとして拒否→平凡高架駅化…
 →川西能勢口再開発→百貨店も近くにある総合高架駅化→川西市に商圏移動→池田駅周辺衰退]かな?
>商売第一が露骨に映る沿線開発
西宮名塩はむしろ敵に塩を送る的な沿線開発だと思うが?

397 名前:名無しでGO! [2009/03/02(月) 00:19:16 ID:Z/xmvhNOO]
>>395
せっかくいいフリー切符をいろいろ出してるし、それを活用すればいい。
JRはもともと不便で使い物にならない関西おでかけパス自体なくしたし。

398 名前:名無しでGO! [2009/03/02(月) 07:52:40 ID:nFocxG5J0]
>>396
阪急は、三宮をどうしたいのか全くわからん。
あんなことをされると、周辺での開発も止まってしまうし。
(それが狙いかも知れんが)

不動産事業単体として考えるなら、名塩は債都より断然まとも。

399 名前:名無しでGO! mailto:sage [2009/03/02(月) 11:33:36 ID:Djjc/oYH0]
京都線特急が全て6300系、梅田〜河原町37分30秒走破を子供の頃に印象付けられた人
以外は阪急に輝いてたイメージが無い気がする。



400 名前:名無しでGO! [2009/03/02(月) 18:06:21 ID:pe9cYdEC0]
400
>>399の期間って結構短いのでは?5年も無かったはず…







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef