[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 00:06 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初代】ダイアクロン・第74次アタック計画【リブート】



1 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/01(火) 16:32:32.13 ID:zHhF9JLiM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式twitter
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールPayPayモール店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/takaratomymall/search/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&b=0
タカラトミーモール楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/
タカラトミーモールアマゾン店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2FIKCE1IOLBDM&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第73次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665525692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

801 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/22(火) 22:04:29.24 ID:Nc235bXZa.net]
俺も隊員のデザインは1.0が好きだな
個人的には首可動も無い方がストレス無くて遊びやすいと思ってる

腕に装着できるタイプの武器は欲しいかな
ワルダロイド用の武器も

802 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/22(火) 22:34:45.93 ID:m3IVcqpEa.net]
>>779
俺はもげたことないなぁ

803 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/22(火) 23:27:42.37 ID:6ARPRnZ10.net]
隊員は個体差でモゲやすいのはあるよ

ボールジョイントを机に押し付けてボール形状を少し歪ませて直してるけど、破損のリスクはある

804 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f01-tyli) mailto:sage [2022/11/23(水) 00:57:31.74 ID:Go/hEKzJ0.net]
油断してたらガーディオンが売り切れてた
ずっと売れ残ってると思ってたのに
もっと買い足したかった

805 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab26-nlp9) mailto:sage [2022/11/23(水) 01:14:02.25 ID:5FYscIWt0.net]
>>788
そんなに欲しい物じゃなかったんだろ
諦めな

806 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 01:51:04.73 ID:fin86CYa0.net]
>>788
割引やらポイント付くでじたみんですらまだ売ってるじゃん
欲しいならちゃんと調べないと

807 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/23(水) 05:15:19.14 ID:7tlnvELg0.net]
ガーディオンの下半身何とかならんかったんかな?
体形がずんぐりしてて受け付けない
ゲタをはかせたら良くなりそうだけどね

808 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 06:13:01.41 ID:fczNZV+f0.net]
自分たちの工夫でガーディオンは楽しめ
みたいなメッセージなのかもしれん

809 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 06:47:17.68 ID:8N+XLR+ma.net]
グレートガーディオンかパワードガーディオンの発表を待つのだ!



810 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 07:47:00.52 ID:MDCrX3o90.net]
まとまりがよすぎるとパーツ付け辛くなるから
そんなに気にすることもなくね?
砲撃用とか格闘用とか好きに盛ればいいよ

811 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 07:47:41.91 ID:Go/hEKzJ0.net]
>>790
ありがとう、無事買い足せた
自分のアンテナ狭いのがよくわかった

812 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 09:36:28.92 ID:+rwjHiekr.net]
ガーディオンはリカラー来そうだけどな
黒か海兵か
>>793
これは来ると思う!!4機で合体のスーパーガーディオンになる!

813 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 10:29:50.92 ID:fczNZV+f0.net]
クラウドアクロスにも艦載機いくつも付属するだろうけど
その前にまたリカラーガーディオンセットとか出しそうだなー

814 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 10:31:25.06 ID:MDCrX3o90.net]
上下と空母オプションの格納庫で14機は搭載させてくれるのかな?

815 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/23(水) 10:37:28.64 ID:GVKFs+Lk0.net]
ガーディオンは今の青赤黄だと、ちょっとアレだけど
濃紺×赤×水色のRB、BPVCカラーがくるなら結構欲しいかも

816 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 10:49:51.25 ID:1m+b1mtA0.net]
黒なら間違いなく売れる https://i.imgur.com/yz2zXdr.jpg

817 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 11:40:06.16 ID:+rwjHiekr.net]
リカラーが一切出てないのってグランダーぐらい?
ビッグパワードはどういう扱いなんだろ?

818 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 12:20:44.60 ID:GVKFs+Lk0.net]
シリーズ中でも傑作たるBP型は
BP逃してもデストロイヤー、ソレ逃してもBPVCと、順次リデコで新規救済はされてきたよね。
同じく傑作のVMAX(というかグランダー)もバラだろうけど今後リデコリカラーはくるとは思う。 

逆に。もしVMAXを牽引できるグランダーが今後も出なかったら
今の相場

819 名前:10万どころか青天井になってしまいそうだな。今売らない人は今後も手放さないだろうし []
[ここ壊れてます]



820 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 12:55:38.71 ID:dSp4eiTD0.net]
グランダーは組み替えて自分好みに拡張してくアイテムだから
リペ商品は既存アイテムとの統一感なくなって厳しいし
同一仕様でパーツ追加の場合は既存ファンが買ってくれるか未知数で出しようがないんだろうな

821 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 13:02:58.44 ID:rWleslhk0.net]
>>803
ああたしかに。赤字覚悟でリカラーグランダー出したとしてリカラーガントリー出すのは無理ゲーだわ

822 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 13:45:49.51 ID:GVKFs+Lk0.net]
俺個人としてはVMAXのが2個分あるし+ガントリーだけでも十分と言えば十分
とはいえ、願わくば黒コンボイはじめ黒赤チーム用に黒赤のグランダーはでるなら是非とも欲しいけどなぁ

あるいは黒キャリアが想定以上の予約数だったならば、同じくモール限で黒グランダーも…と期待してしまう。
黒コンボイや黒パワコンから入った人は牽引できるグランダーって欲しくないのかな?

823 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 13:47:21.40 ID:Go/hEKzJ0.net]
グラインダーをV-MAXとのセットで売って(基本的な需要を確認)
そのあと切り身も売って(グラインダーだけの需要をさらに確認)
ガントリーを追加で売って(バリエーション販売で需要を最終確認)

ここまで販売した経緯から、いくら持ってない人が欲しいって言ったところで
大体の残需要はもう見えちゃってるんじゃないかな

824 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 14:19:38.77 ID:rWleslhk0.net]
>>805
バトコンとパワコン各色一通り持ってるけど、実車トレーラーは牽引車と被牽引車で色が違って当たり前だからどうしても黒で統一したいとまでは思わないや。

825 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 15:22:53.46 ID:Go/hEKzJ0.net]
とりあえずキャリアいっぱい買ってれば、
基地遊びに需要ありって判断されるかもしれんね
金出さない口だけの買います宣言より、実際の関連商品の売り上げが大事だと思う

826 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 15:29:48.64 ID:GVKFs+Lk0.net]
そうか…たしかに言っても基地遊びってニッチな趣味だし
黒グランダーも今の状況だと2万強はするだろうし厳しいか

ってことなら、黒は予約してる黒キャリア×2とMPシャッタードグラスの黒コンテナで我慢するしかないか。
MP44のガンメタのも凄く良い色で欲しいけどコンボイがアレだし、その為に3万5万は流石に…
(メルカリの単品売りいっときゃ良かった) デフォで鉄板仕込まれてるのよね、アレ

827 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 16:17:13.01 ID:F/HxWE8vd.net]
グランダーの救済措置はもうガントリーで済ましたでしょう

828 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/23(水) 16:24:36.99 ID:h7tUuhiC0.net]
どうなんだろうねキャリア出してしまったから更にグランダー再販は遠のいた印象がある。本当に基地遊びしたい人は喉から手がでるくらいグランダー欲しいと思うけど、V-MAX持ってる自分もキャリアは楽しいけどグランダーは箱に収めっぱなしだし。

829 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 16:42:23.54 ID:MDCrX3o90.net]
まあシリーズの顔の一つであるコンボイのパーツなんだしいつかは出るでしょ
ただし別カラーコンボイもつくけどなぁ
ってことは覚悟しとこう



830 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 17:18:10.97 ID:hxnPf1Vra.net]
今度のコンボイは何色になるのかなあ

831 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 17:37:19.83 ID:hxnPf1Vra.net]
つーかダイアファイターの予約締切早すぎね?
尼バイヤーのさじ加減なんだろうか

832 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 18:05:48.70 ID:jz0c6wA00.net]
ホーク早くきてくれー
12月3日におもちゃクーポンなんだよー!

833 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 18:17:33.47 ID:Nij+PTIPr.net]
結局シャドウ用の強化パーツ来なかったなぁ
ドローン2号とか期待したんだけどなぁ

>>815
タカトミは早くても5日以降じゃね?

834 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 18:19:15.93 ID:4pM ]
[ここ壊れてます]

835 名前:zqWt1d.net mailto: >>810
ガントリーはあくまでグランダーの拡張オプションであって代用品では無いな

まあロボべーが一段落するまではグランダーのリカラーリデコは無いかもな
[]
[ここ壊れてます]

836 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 18:30:51.25 ID:GVKFs+Lk0.net]
俺はグランダーも+ガントリーのも単体で遊ぶからわからないけど
コンボイだから牽引してこそ、的なレスは過去に見たな

関係ないけどアクロスは元よりダイオンの強化2種も1万なのか2万なのか分からないし、
必要最低限の買い物に抑えるから、今は逆に節約にもなってる(気がする)

837 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 18:39:39.01 ID:S+ZiNhnH0.net]
ところでダイアクロンを飛行ポーズで飾りたい時に何か良いアイデアは無い?

838 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 19:05:34.60 ID:WiN2a6hEa.net]
手で持って走る

839 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6bbb-yloF) mailto:sage [2022/11/23(水) 19:30:29.60 ID:rWleslhk0.net]
>>819
それはおもちゃ界隈に溢れてるディスプレイスタンドの他に何か無いか?って意味なのか?

>>818
いま1万円で買えるダイアクロン製品ラインアップを見る限り、グランドダイオンの強化オプションが1万円で買えるとは思えない。



840 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 21:20:26.91 ID:GVKFs+Lk0.net]
アクロス49800、ダイオン強化2種・各19800 計・実売7万くらいかなぁ…と想定してる
ダイオン×2はP込み8万だったから

「ロボットベースまるまる1体」+「空母強化ダイオン」で15万強という、まさに皮算用。
コレは高いのか、安いのか? きっとアクロス強化パーツもあるだろうなぁ

841 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 21:32:53.68 ID:nNOUbtMB0.net]
>>819
TMならACTIONベースが使えるのでうちのエアボーンは浮いてる

842 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/23(水) 22:05:31.93 ID:7tlnvELg0.net]
おれが今まで買った玩具で断トツで一番高い
ロボットベースって割り引かれても10万〜11万だろ?
こんなに高い買い物は最初で最後だな

843 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 22:57:30.34 ID:DJgta0Rl0.net]
とはいえ5万オーバーのロボトイも珍しくなくなってきた
価格的にも商品化されたら伝説級のものになるだろうと思ってたけどそうでもないかな
そういう時期だからこそ商品化出来たのかも知れんけど

844 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/23(水) 23:57:53.84 ID:SA3S+D6R0.net]
分売じゃなければ一体10万越えで伝説化したのかもなロボベーは

845 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 00:13:54.99 ID:fyhMrhBn0.net]
これまでに買った最も高い変形玩具はBROMPTON

846 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 02:57:59.78 ID:gEcz3ldR0.net]
折り畳み自転車の話題はスレチだ

847 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 04:13:49.77 ID:ZNkT3Maxd.net]
>>819
トライジェッターならガンプラ1/100用のディスプレイベース一つで飾れるが
バトルスV2やバトコンクラスの大きさだと厳しい
というか宇宙機動バトルスを上手く飾るアイデアとか漏れも知りたい

848 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 08:48:56.62 ID:xte7bUe5p.net]
>>826
サザビー19万があるからなぁ

849 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 09:20:00.63 ID:5sPQNholr.net]
>>830
あれは追加装備もあるからなぁ



850 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 09:26:45.74 ID:DTz6Y0mC0.net]
世が世なら高額玩具の値段もあと数万円は抑えられたんだろうなあ
タカラの高額玩具の走りともいえるMP-1コンボイの値段なんか今じゃありえん

851 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 11:57:59.72 ID:5Qst3Ad3a.net]
まだ9800円(税別)の時代だっけか?w

852 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/24(木) 12:21:04.42 ID:8s1TgUYR0.net]
その分、質も上がってるから納得して買ってるイメージ

853 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 13:01:03.33 ID:WP0VtTH6d.net]
TVシリーズ最後のABだからって搾り取りに来てるな糞磐梯

854 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 13:18:34.22 ID:MFO1C3fa0.net]
グランドダイオンV-MAX

855 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 13:25:16.20 ID:hIxX+KkUa.net]
積むスペースが無いので、バトコンには飛行デッキの上で
仁王立ちで係留させてもらいます

856 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 13:30:46.08 ID:OeDR2vUN0.net]
>>835
ゲドってそんなに高額になったの?

857 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ffa0-OOwj) mailto:sage [2022/11/24(木) 14:38:47.43 ID:z7WYo0LM0.net]
>>832
あのコンボイ1万円もするから高過ぎて当時は驚いたもんだ

858 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/24(木) 15:10:56.01 ID:6f+IhGrH0.net]
ダイアバトルスV3がもし出るなら余裕で2万超えだろうなあ。レッドライトニングが確か15800円だったっけ?

859 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/24(木) 15:22:34.99 ID:cxKmJS0Fr.net]
バトルスV3はもし出るとしてもどんな方向性になるか予想がつかんなぁ
コアをボレットにして、合体のパターンで2種類のロボ形態になれるダブルソルジャー要素追加するとかかな



860 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/24(木) 16:21:35.46 ID:6f+IhGrH0.net]
>>841
ダブルソルジャーって案凄いいいと思うんだけど、TFの参上合体(スタイル破綻)しかり、アクエリオン合体(機体接続点の強度不足)とかオールプラのダイアクロンではなかなか課題が多いと思うんだよね。

861 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spdf-ssDu) mailto:sage [2022/11/24(木) 17:37:50.14 ID:kTKafNRKp.net]
アクエリオンというかゲッターロボ號の上下バックパック入れ替え合体はなかなか面白い仕組みではあるんだけどな
どうしてもバックパックがそれなりの重さになるから関節への負荷が大きい

862 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 17:57:16.27 ID:TUOVFQyy0.net]
今更ながら、エヴォルギガンター 買ってみたけど、めっちゃいいな。ワルダー最高

863 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 18:21:54.50 ID:i1CvDFfb0.net]
ギガンター は汎用性のある大型な敵として非常に優秀だからね
ワルダー純正で組み替えるも良し。3mm径で他社製品を色々盛るのも良し、だし。

VMAX基地やBPと対峙させると本当にエモい

864 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 18:32:53.36 ID:lEsxY/Ia0.net]
極細の釣糸で吊ってる猛者とか居ないのか…
入手しやすさとお値段でアクションベースを幾つか組み合わせるのが良いようだな

865 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 18:39:54.52 ID:tmSBCoEtr.net]
>>841
コンボイの飛行機タイプなかんじかね?
それともアクロスのパーツが合体的なだったり?
アクロスの試作とか早くみたいなぁ

866 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5701-0P3p) mailto:sage [2022/11/24(木) 18:42:05.15 ID:bqDWLDJO0.net]
>>846
釣るのはやめた方がいい
昔天井からってたガンプラが地震のとき落ちてきて死にかけた

867 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srdf-lTWY) mailto:sage [2022/11/24(木) 18:46:45.63 ID:FPy+ARPsr.net]
死因、落下したアクロスによる頭部への打撲

やな死因だ

868 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5701-XCrH) [2022/11/24(木) 18:51:42.72 ID:rf92UlrG0.net]
>>849
ロボべーの武装に、あらゆる火器が効かないワルダーへの最後の切り札、大圧殺があったら洒落にならんなw

869 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3b-OOwj) mailto:sage [2022/11/24(木) 19:04:03.77 ID:HCwv2PR4a.net]
大圧殺やるとしたら下半身はダイオンモードにした方が面積が稼げそうだなw



870 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (テテンテンテン MM8e-87pQ) mailto:sage [2022/11/24(木) 19:08:10.06 ID:9smvI9KYM.net]
空母強化が楽しみや
中央を埋めて両側に貫通甲板増設して
後方にも一本
ダイアトレインの格納庫前も延長しないとな

871 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 20:47:38.14 ID:kn2SH ]
[ここ壊れてます]

872 名前:ZPY0.net mailto: 昔のロボットベース知らないからどんな上半身が来るかめっちゃ楽しみ
顔はロゴのロボットの顔だと聞いたけど…キリッとしたイケメンヘッドだと嬉しい
[]
[ここ壊れてます]

873 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 21:00:26.72 ID:lEsxY/Ia0.net]
是非とも頭が外れて小型ロボットになって貰いたい

874 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/24(木) 22:03:41.23 ID:uRRVGapZ0.net]
バトルスV2も、実はロボべーっぽい顔してんだよな

875 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/25(金) 07:20:26.41 ID:rDgCr3yW0.net]
>>854
そういうの欲しいならトランスフォーマーのマキシマムでも買ってろ!
下半身は思い描いていたロボットベースに近い
ダイアバトルス、ビッグパワード、ダトルバッファローは違うところが多いが
ロボットベース下半身は忠実に再現しようとしている
上半身でとんでもない裏切りをしないで欲しいところ

876 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 08:12:49.56 ID:NZD1CoYfr.net]
そんなに旧玩具から外れたらダメというならもう旧玩具であそんだら?

877 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 09:17:48.89 ID:oHPY2dABr.net]
あと出てないのって
アタッカー ブロッカー スカイベース X位か?
恐竜は流石に出ないだろうな

878 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 09:34:12.18 ID:zo41UMllr.net]
ダブルソルジャーもまだかな

879 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 09:43:53.45 ID:vyehVDzQ0.net]
建設車ロボほしい
コンボイみたいにSF戦闘車両に変えていいから



880 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 09:47:00.58 ID:oAtLhtl4a.net]
複数の小型ロボが合体して大型ロボになる系のやつ出して欲しいな

881 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 11:45:53.59 ID:0+pu8Fe5a.net]
建設ロボはダイソーので我慢してるけど
ダイアクロンで欲しいね

882 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 12:02:21.76 ID:z98B4SnRa.net]
建設車かあ
日常にありそうな車両って事で一気に平和な世界観に傾くイメージw

883 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 12:31:56.53 ID:2GGkon5ya.net]
ガントリーのおまけで高所作業車出してるんだからクレーン車やらショベルカーやらもいけるじゃろ

884 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/25(金) 12:51:23.64 ID:eXjRkZeZa.net]
ダイオンまだ全然予約出来るな。まぁあんな高額商品しかも上半身がどんなもんかも解らんのに11月で締め切りますよじゃ売る気ねーのかよ?ってなる。

885 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 12:55:02.91 ID:Y5lM99tWa.net]
でも上半身のバージョンが様々な可能性があるなら夢が広がるじゃない?

例えばワルダー軍団の巨大宇宙戦艦にグランドダイオンが乗っ取られるとか・・・・

886 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 12:56:20.38 ID:HhvKIShP0.net]
>>863
そうじゃなくて、パワード03みたいな戦闘工作車両が各自ロボに変形&合体するやつが欲しい
ショベルで格闘したりクレーンがレールキャノンになったりしてさ

887 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/25(金) 13:04:33.77 ID:tfBYNzjE0.net]
それユナイトウォーリアーズじゃん

888 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/25(金) 13:38:12.86 ID:ke2z6VMSr.net]
>>866
禁断の乗っ取り合体か
たしかに敵側のメカとの強引な合体は燃える

889 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srdf-lTWY) mailto:sage [2022/11/25(金) 15:09:37.68 ID:XgFeNkU6r.net]
SFレベルが上がって、ロボの末端に人を乗せることはしなくなったから、多重合体は難しそう
実現してもBPみたいにボレット分離みたいなのになりそう



890 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b7c-TaOI) mailto:sage [2022/11/25(金) 15:18:26.36 ID:Pafqzh2h0.net]
ヴァースライザー3号の発展形を想像するなあ

891 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ce77-3Mkt) mailto:sage [2022/11/25(金) 15:29:43.82 ID:4DxsZXmj0.net]
>>865
予約しないと発売日に店頭で見ない可能性もあるからな

892 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 17:00:46.98 ID:LNQ4zyhL0.net]
ガンマのチャリオットユニット形態ってなんかしっくり来ないんだが何故だろう
カッコイに決まってる組み合わせの筈なのにな~

893 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 17:04:12.80 ID:+daYIdyD0.net]
こいつが出ていればなぁ… https://i.imgur.com/oIZGBCj.jpg

894 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 18:28:43.87 ID:kGi3ZInVM.net]
>>874
こういう通好みの機体はダイアクロンが今くらいか今以上に浸透すればある程度売れるだろうけど、リブート立ち上げ直後の段階で出しても大コケしてシリーズ継続に陰を落としかねないんじゃないかなあ。今となっては分からんけど。

895 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 18:29:56.45 ID:65pIsQrA0.net]
来年、電気代跳ね上がるのか...
困った

896 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 18:30:11.06 ID:kGi3ZInVM.net]
そんなことより海兵隊チャリオッツ発送嬉しい。

897 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/25(金) 19:27:53.85 ID:J4iMqvLsp.net]
>>876
困らない

898 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2022/11/25(金) 19:32:47.68 ID:o3NrXwkW0.net]
>>874
これダイアクロン?展示だけして出さなかったの?

899 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 20:14:33.95 ID:da9veK5lM.net]
そう、そのうち宇宙機動だけがコスモバトルスとして発売された
https://twitter.com/takaratomytoys/status/741509623836901376
(deleted an unsolicited ad)



900 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2022/11/25(金) 20:19:11.97 ID:da9veK5lM.net]
あ、違う
宇宙機動のデザイン違うな、この時点だと
その後かな、これが展示されたのは https://i.imgur.com/iJowL4r.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef