[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/19 23:47 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

グーニーズ・The Goonies【片目のウィリー】



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/11(木) 00:29:18 ID:kmFrlocc]
85年の名作グーニーズを語るスレ。

マイキー: 主役、喘息
ブランド: マイキーの兄、バンダナ
チャンク: 太っちょ、おっちょこちょい
マウス: 生意気、ちょいワル
データ: 発明家、アジアン
ステフ: メガネの女の子
アンディ: ブランドの恋人

シンディ・ローパーの曲も良かったね。
「The Goonies 'R' Good Enough」


60 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/29(土) 16:39:42 ID:DDwO3Jgw]
やたらチョコレートうまそうに見える。
チャンクは何しても神がかってる。

61 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/30(日) 19:14:46 ID:OVGWyRd2]
だよね。
おれはポテチがよかったよ。

62 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/30(日) 20:25:24 ID:uS3gp9i7]
マイキーの兄貴は今レンタル中のプラネットオブテラーに出てるな

63 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/03/30(日) 23:10:05 ID:iu/8T21r]
>>55サム役はおっさんだったがこの映画のショーン・アスティン可愛いのう。

64 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/02(水) 00:40:23 ID:r7f8a03n]
グーニーズはグッドイナフ

65 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/09(水) 22:34:18 ID:5qQGbTmy]
フラッテリーママ役のアン・ラムジーは最高だった

66 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/20(日) 20:48:57 ID:cHh8qyun]
洞窟内で女の子がかがんでるシーンでパンツが見えたのが今でも忘れられない。

67 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/21(月) 00:08:35 ID:hyC8Yls8]
アストリアに行くオフ会祈願

68 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/04/24(木) 14:28:33 ID:iZo+h0DO]

お尻に蹴りを入れるわよ



69 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/26(土) 19:31:28 ID:G3ArXXiP]
ニコにあがってた神吹き替えは削除されたの?
どうでもいいけど。

70 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/28(月) 13:42:48 ID:uLRqJI41]
>>66
スコートだろ
まあ俺もパンツだと思ってハァハァしたが

71 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:age 「○○を仕掛けに行くんだ」「罠だろ」「そう言ったろ!」 [2008/04/29(火) 14:10:09 ID:dS17xnNo]
GWでヒマだったので、VHSからデジタル作業を試みてたら
ネ申吹き替え版を見つけました。
やっぱいいですねえ。

ヒマついでにうpします。
ニコ動も削除されたことですし、DVD化希望の意味も込めて。。。

3倍録画+トラッキング乱れ+1G糞エンコ
の3重苦ですのでクオリティには期待しないでください。
音声は主:L、副:R。

放送当時のダイジェスト(放送事故?)からそのままです。
CMカットはおざなり、AV嬢に成り下がった小沢なつきワロスw

72 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage 斧 Ca_4805.zip [2008/04/29(火) 19:39:09 ID:dS17xnNo]
場所忘れてました。
DLPASSは半角英語です。

73 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/29(火) 20:49:17 ID:5+BNrzeI]
いまだにマイキーが「指輪」のデブだなんてちょっと信じられない。

74 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/29(火) 23:28:26 ID:XkkVzQpX]
24にも出てたよね。いやな奴の役で。

75 名前:尼損 [2008/04/30(水) 00:45:21 ID:1XEEC8bf]
>>71

www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%89%88-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3/dp/B000XG9PNY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1209483867&sr=1-1

76 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/30(水) 01:13:34 ID:cvgrKmWZ]
>>75
何が言いたいんだかわかんない。

77 名前:75 [2008/04/30(水) 03:02:54 ID:1XEEC8bf]
>>76
全ての絵を描かなきゃ分からんのか?

>>71
「DVD化希望の意味も込めて。。。 」

に対して「もう出てるよ」と云うレス。



78 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/04/30(水) 20:19:42 ID:vdwH8YjO]
>>77は文意を読み取れないゆとり
理解した上での返しだとすれば稚拙杉



79 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/01(木) 20:49:11 ID:8FMBNkuI]
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0042265/

80 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/02(金) 11:08:36 ID:WuE6MX4S]
>>79
レビューにリバー・フェニックスのことを書いてる人がいるが
いったい誰と勘違いしてるのか知りたい。

81 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/02(金) 15:11:24 ID:RWBvzsDU]
>>79
初めて字幕版見たけど、
TV吹き替え版と違う訳があったりで訳わかめ
TV版では分かりやすく意訳したのかな

マイケルじゃなくて妹(ジャネット)の方だとか
願い事の井戸のマウスの言い分とか

脚本原本を見たいなあ

82 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/02(金) 17:47:21 ID:1KatZ8Yk]
グーニーズのスクリーンプレイが欲しいなぁ。
バックトゥザ…なら3作全部あるが…

あってもさすがに絶版か。

83 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/02(金) 20:44:11 ID:qAqzorzP]
英語字幕を表示すればいいじゃね?

84 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/02(金) 21:38:49 ID:P9OkNIV4]
>>71
DLできたが、解凍できない。
解パスは違うの?

85 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/02(金) 22:16:21 ID:+T/2zaG9]
>>84
コメント欄に書いてなかった?

86 名前:84 [2008/05/02(金) 22:37:24 ID:P9OkNIV4]
コメント欄からDLパスはわかったが、そのパスだと解凍ができないんだ
DLが不完全だったかな?

87 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/02(金) 23:00:40 ID:+T/2zaG9]
>>86
いや、解凍する時のツールでコメントが参照できると思うんだけど
ちなみに仰せの通りDLパスと解凍パスは違う

88 名前:84 mailto:sage [2008/05/02(金) 23:22:36 ID:P9OkNIV4]
>>87
理解できた。サンクス!



89 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/03(土) 00:59:04 ID:be1cqlbB]
>>87
理解できない。ヘルプ!

90 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage 「となりのトトロ」メイの声優 [2008/05/03(土) 01:13:06 ID:fV5bSXq6]
目欄を見て、漢字4文字をコピペしなさい。

91 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/03(土) 01:23:41 ID:be1cqlbB]
>>90
ありがとうございました

92 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/05(月) 18:00:55 ID:9bpqX6I3]
映画の序々盤に出てきたなんかボールが落ちて、そのボールが乗ったスプーンの逆の端が上がって、上がったことで緩んだ紐が・・・みたいな仕掛けのことって一般的に何て言うんだっけ?
なんか難しい名前だったような
あれがすごく印象に残ってるなあ
知ってる人いたら是非教えて下さい

93 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/05(月) 19:04:30 ID:96hTuPQS]
トラフォーシャッフォー!!

94 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/06(火) 17:10:41 ID:UdBOXeYM]
グーニーズ2の制作快調らしいな
早くみたい

95 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/06(火) 17:21:06 ID:iCoGfroV]
>>92
ピタゴラ装置


96 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/06(火) 20:36:44 ID:txHEHzE6]
>>95
それは犬HKの番組からの造語だ

97 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/07(水) 01:54:30 ID:yckFg+LN]
>>92
ルーブ・ゴールドバーグ・マシン

98 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/12(月) 01:25:43 ID:T3mxOJQW]
いま出てるDVDはみんな特典同じ?



99 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:00:04 ID:F3A5207q]
TV吹き替え版が収録されてない
という点ではみんな同じ

100 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:55:41 ID:T3mxOJQW]
>>99
ありがとう。ほんとは今こそ、伝説の吹き替えで見たいのにな〜…。
とりあえず買っとく。

101 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:55:52 ID:x3WeSBj5]
まったく落ちこんじまうよ。

102 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:59:26 ID:T3mxOJQW]
なんか早いレスきた!
でも特典おもしろそうだな。

103 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/12(月) 22:46:00 ID:C+br5V1G]
自分が買ったDVDには映像コメンタリーもあって、意外と面白かった
字幕が好きな人も、吹き替えがいい人も、おれたちゃみんなグーニーズだぜ!

104 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:54:25 ID:T3mxOJQW]
最高!!

105 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/13(火) 04:12:24 ID:VBX6QRnr]
あの東洋人の子ベトナム系なんだな、ウィキで見たら71年生まれだから当時14歳 
随分と幼いな、76年生まれの俺が当時は同い年くらいだと思ってた 


106 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/13(火) 08:49:42 ID:kzEdHfRv]
DVDの吹き替えよりはTV版のほうがいいけど、俺は字幕がいいや。
あと特典の解説音声は、ぶっちゃけ夢蛾ぶっ壊れたwww
アスティン途中で帰っちゃうしw

107 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/13(火) 19:12:11 ID:xzypMkwX]
データの父ちゃん役ってフォーリング・ダウンに出てた人?

108 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/14(水) 01:45:28 ID:4t1u7LK9]
地上波で実況してえ・・



109 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/14(水) 02:05:35 ID:bVpy/cuM]
買ってきたのをさっき見終わった。
音声解説で感動!

110 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/15(木) 18:39:10 ID:z/QYjflV]
あ〜
また伝説の吹き替え版ニコ動削除されてるよ
残念だ・・・

111 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/15(木) 19:30:46 ID:1F4FcuKi]
まったく落ちこんじまうよ。

112 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/17(土) 10:04:41 ID:Q0aUJMoH]
余裕さえあれば、ロケ地訪問したいのぅ・・・

>>107
あの人はいろいろでてるよ
たしかマトリックスにも出てる

113 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/18(日) 03:57:33 ID:fZiL2PMd]
ロケ地行きたい!

114 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/19(月) 22:43:49 ID:hq/wI8U4]
音声解説おもろいよな
俺はDVD見るときはこっちしか観てないよw

115 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/20(火) 08:46:48 ID:lLpkUMT0]
伝説の吹き替え版って、放送事故の
やつですか?

116 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/21(水) 14:04:24 ID:yJtgVHRA]
チャンクが拉致されるシーン、
TVでは室内灯がついて、ミラーにダビの顔が映るシーンだけど
ロバート・ダビは歌を歌うけど、ミラーにうつってる顔は
口閉じたまんまというダウトがあるね。




117 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/23(金) 07:39:29 ID:ioOkc1Sm]
チャンク拉致られる時に歌ってる歌のタイトル知ってる人いる?

118 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/24(土) 02:36:40 ID:vtRdvKoJ]
直訳すると良い需要?意味ワカンネ



119 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/24(土) 02:41:50 ID:gLE/P1Zz]
サントラのスピードワゴンの曲は良いな
劇中ではラジオからかすかに流れてる程度だったのが残念

120 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/24(土) 02:42:10 ID:pUDV67AH]
>>115
ある意味放送事故。

121 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/25(日) 01:30:53 ID:qcJylJtN]
巨大ダコのシーンはカットで正解だったな。
子供のとき観てたらぜったい、怖くて海入れなくなってたわ。

TVの吹き替え版をやっぱり出してほしいな。

122 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/26(月) 21:02:42 ID:r1NRAlE/]
>>116
ジェイクの歌は最高w
自分酔いがすごすぎるw

123 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/27(火) 02:20:39 ID:oJjiOFUg]
マァンマァ〜

124 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/27(火) 13:10:28 ID:Uu1EWgP/]
ニコ動に超高画質が再うpされた
TBSはすぐ削除するから急いで〜

125 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/28(水) 10:45:35 ID:l2LnF9Ta]
あれ相当カットされてるぞ
つまらん

126 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/28(水) 20:50:10 ID:5rWWaJTS]
グーニーズのDVDの画質って全部同じ?

127 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/29(木) 01:00:48 ID:8E0JsY2L]
>>125
最初の水道管のステージはまるまるカットしてたはず。 
あとマイキーのキスシーンもカットしてる。
当時は子供だから(?) 違和感持たずに観てたけど。

128 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/29(木) 11:41:09 ID:vQFZqN0T]
オープニングから相当な尺をカットしてる
主要キャストを全部紹介せず曲も切れてるし

再放送はあんなにひどかったのか



129 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2008/05/31(土) 12:20:58 ID:aHJG9OXZ]
子供の頃見た時、アンディが良く分からなかった。
ブランドと付き合っているのか、友達なのか何なのか。
マイキーの家でブランドが「デートの約束がパーになる」とアンディとの事を
言ってるわりには、当の彼女はトロイの車に乗って三輪車に乗ってるブランドを嘲笑ってたり。
その後レストランでアンディは「ブランドってイカすわ」と、最近ブランドの事を知った
ような言い方をしてるし。
その時の描写も、「数分くらい良いでしょ、ここで私と…(そういってるわりにはみんなと地下へ)」→
「キスしようとする」→「(ステフに)こんな所早く出ましょうよ(ブランドと一緒にいたかったんじゃないの?)」
→「彼イカすわ(やっぱり一緒にいたいの?)」とコロコロと変わる。

今見ると、沢山いる中の友達で冒険により急接近したという事なんだろうけど…。

130 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/31(土) 15:12:31 ID:aHJG9OXZ]
あとマイキーも洞窟の外に出たいのか、宝を見つけたいのか…
宝を何としてでも見つけたいと語ってるわりには「明かりが見える。出口かもしれないぞ」と
言ってたり、マウスの「水道管を叩けば外の誰かに知らせられる」という提案に乗って叩いてたり。
そんな事して助けが来たら冒険は中断してしまう事になるのに。

131 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/05/31(土) 17:12:27 ID:yc+JMEIC]
フラッテリーの影響で宝より逃げ道ってのと、
冒険に夢中になるマイキーと、なんだかごっちゃ。

132 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/01(日) 01:18:36 ID:TJMS5C7N]
>>129-131
僕らはゆとりです
まで読んだ

133 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/01(日) 10:46:45 ID:zXwpvySp]
>>129-131の言ってる事も分かるけど。
様々な要素を取り入れすぎている映画にありがちなパターン。
感情のバラツキが目立つ。上手くまとめない脚本家がいけないんだよ。


134 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/01(日) 13:26:43 ID:PR/acllv]
グレムリンとホームアローンとハリーポッター批判ですね、わかります

135 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/01(日) 16:08:16 ID:vKyH+kpH]
神吹替え版も良いんだけど俺は字幕版の映画がきっかけで英語勉強したわ。


136 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/02(月) 12:17:15 ID:0mZC4Fl0]
オレは2ヶ国語を切り替えたり、同時で左と右で聞いて、

「ホントはビールがばーっとやって、車どばーっとぶっ飛ばして、
だーっと盛り上がりたいところさ、でも残念でした」

ってとこの原版の“ボッズノオオォーー”??
っていうコリーフェルドマンの言い方がおかしくて何度も見てたw

137 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/03(火) 22:14:17 ID:lvTuPNCe]
>>129
とりあえずアンディとステッフの区別がついてないのはわかった

138 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/03(火) 22:16:23 ID:tf92torI]
マイキーが男女別のトイレを指定しているシーンと、
アンディが間違ってキスするシーンで流れているBGMが美しい。




139 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/04(水) 01:54:22 ID:IzBMIyhJ]
>>137がよく分からない

140 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/04(水) 22:04:31 ID:wl6RXjCz]
>>139
>当の彼女はトロイの車に乗って三輪車に乗ってるブランドを嘲笑ってたり

ステッフ「(笑いながら)あれー、ブランドよ」
トロイ「(馬鹿にしたように)かっこいいぜ」
ステッフ「あれじゃ免許取れないわけね」
アンディ「(ふてくされた声で)……バカみたい」

笑ってたのはアンディじゃなくてステッフ
ついでに言うなら三輪車じゃなくて子供用の補助輪付き自転車
それ以外は>>132が全て

141 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/04(水) 22:51:48 ID:jYH2ImVC]
マジになりすぎ。

142 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/05(木) 00:16:05 ID:16TrUOBv]
>>140
アンディも「馬鹿みたい」って笑ってたじゃん。
顔は映ってなかったから分からないけど、私も馬鹿にしてる感じに感じた
別に>>129を擁護するわけじゃないけどw

143 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/05(木) 00:19:45 ID:16TrUOBv]
×馬鹿にしてる感じに感じた
○馬鹿にしてるように感じた

>>138
そのシーンの曲も良いけど、私はエンディングクレジットのシンディの歌の後に
流れる曲が好き。
マイキーがブランドに抱きしめられるシーンでも流れていた曲。

144 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/05(木) 00:46:18 ID:2RvB11Ou]
曲いいね。

145 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/05(木) 02:32:10 ID:xTMd5saB]
>>140,142
あのシーンのアンディの台詞は吹替えや字幕の訳では「バカみたい」だけど
原語は「What is he doing?」なので誤訳だよな。
「(彼)何してるのかしら?」の方がニュアンス的に正しいと思う。

アンディ(怒った口調)「Troy! You touch that mirror again, and I'll smack you in the face.」
ステッフ(笑い)、トロイ(苦笑い)
ステッフ「There's Brand.」
トロイ「Oh! Like the bike.」
アンディ「What is he doing?」
ステッフ(笑いながら)「No wonder he can't get a license.」


146 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/06(金) 00:21:30 ID:AowsHWwu]
吹き替えだとトロイの「Oh! Like the bike.」の所が「三輪車に乗ってるぜ 」
なんだよね。

147 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/06(金) 00:27:51 ID:AowsHWwu]
考えてみたらグーニーズって意訳がかなり多い。
たまにデタラメに近い物があるよな。

148 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/07(土) 02:03:50 ID:Aza1zLue]
ttp://blog48.fc2.com/g/gachapin99/file/20080225141611.jpg

本当はこれが映画のポスターだったんだよな〜。
吊り下がりバージョンもあったけど。

DVD版はカラフルに書き直されていてちょっと違和感ある。
絵も下手になった感じがするし。



149 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/08(日) 11:29:17 ID:tqRhBNmi]
意訳の方が分かりやすい場合もあるよ。
戸田奈津子だかもそう言ってた希ガス。

それより、字幕と吹き替えでまったく違う、未だに良く分からん
チャンクがマイケルがトイレ借りに来たっつーウソの弁解を
原版のセリフまんま教えてくれ。

TV吹き替え→「マイケルじゃないよ、兄さんだ」
字幕→「妹の方だ(うろ覚え)?」

sister何とかってのは聞き取れるんだけど。

150 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/08(日) 13:59:56 ID:NdbRAk9z]
ジャネットのことか?

151 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/08(日) 15:12:58 ID:tITlmAMC]
>>145
少なくともどのバージョンでも笑ってはいないわけだ>アンディ

152 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/09(月) 01:22:37 ID:q5Ov79um]
>>149
But his sister did.

>>151
Yes

153 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/09(月) 20:26:36 ID:2hSHKcZD]
>>152
thx
ジャネットの事かーっ!!!

やっぱTV吹き替え版は意訳も意訳、全く意味が違うんだね

154 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/09(月) 23:50:09 ID:yz8cVNu+]
兄さんのほうがチャンクの口の動きに合ってたからそうしたんだろうね
別に妹でも兄さんでもどっちだって話の筋には関係ないし、マイケルの兄さんも有名人だしさ

155 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/10(火) 01:32:44 ID:FOIrOb+2]
子分が地図を持ち出したって見解に対してチャンクが
「ん〜説得力あるよ」ってのも
原版だとあいどんびりーぶざっと?みたいに聞こえたな

156 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/11(水) 18:26:40 ID:wwaT6P8g]
こないだディズニー・チャンネルで放送した吹替版は、どのバージョン?


157 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/13(金) 12:32:13 ID:vSHw7dx3]
DVD吹き替えは1度もフルで見たことないな。
そういえば今日はTVでキーが見られるわけだ。どうやら田中真弓の。

158 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:03:21 ID:tPumq18+]
俺はブルーレイ版にはきっと伝説の吹き替えが入ってると信じてる。
多分、続編の公開辺りに発売するんだろな



159 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/13(金) 15:45:47 ID:p3LYdjVf]
>>157
あれはキーホイクワンじゃねえよ・・
俺の中でのキーホイクワンは、あくまで菅谷政子なんだ

>>158
TBSが版権持ってるんだろうか?
声優の方が銭の関係で渋ってたりしたらなんかイヤだなあ

160 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2008/06/13(金) 22:12:29 ID:/AjLrPZQ]
グーニーズwwwwwww

大人になりきれない大人達が集うスレか…








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef