[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/19 23:47 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

グーニーズ・The Goonies【片目のウィリー】



1 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2007/10/11(木) 00:29:18 ID:kmFrlocc]
85年の名作グーニーズを語るスレ。

マイキー: 主役、喘息
ブランド: マイキーの兄、バンダナ
チャンク: 太っちょ、おっちょこちょい
マウス: 生意気、ちょいワル
データ: 発明家、アジアン
ステフ: メガネの女の子
アンディ: ブランドの恋人

シンディ・ローパーの曲も良かったね。
「The Goonies 'R' Good Enough」


470 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/12(土) 19:53:24 ID:835C/Ic7]
声優のキャスティングの時点で無敵

471 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/12(土) 23:39:18 ID:S8CfGX/W]
112分の動画があるが、どうすればいいの?

472 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/12(土) 23:43:44 ID:NYvo4QHD]
>>471
挙げる気もないくせにあちこちに同じ書き込みするな。
これで何度目だ?

473 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/13(日) 09:32:17 ID:8kREIevl]
>>472
初めてですけど何か。

折角上げる準備したのに、
ちゃんとaviファイルに変換したのに、そういう態度なら止めた。

そうやっているから、出すもんも出されないんだ。
で、上げたら上げたで謝りもせずに自分勝手に喜ぶだけ。


とりあえず、カットされた部分の動画の一部 10分後に消す。
www1.axfc.net/uploader/Li/so/45035.wmv
パスは、タイトル

474 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/13(日) 10:14:33 ID:7rBqihu1]
>>473
別人かどうか知らんけど、その手の書き込みがそっくり他作品の別スレでもよくあってね。
持ってるけどどうしたら好いんでしょうか?
ときて、
住人がいろいろ要望を出すがその後スルーするんだよ。

aviに変換してあるなら始めからそう書きこめばいい。

挙げてくれなきゃ残念がる住人が多いだろうね。
俺は全長版テレビ吹替を持ってるがね。


475 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/13(日) 11:56:32 ID:jYADaPKS]
>>473
別に挙げなくてもいいよ
そういう恩着せがましい態度取る奴が挙げたのなんか見たくないし

476 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/13(日) 14:49:00 ID:hlT9Go6H]
甥っ子とのザリガニ対決
謎のマキシム28号軍団VSしゅりけんサンダーせんたい
にも飽きてきてスレを覗いてみれば、何やってんだお前らは…

477 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/15(火) 19:53:33 ID:eWZa46nQ]
>>474
自慢したからには責任もって挙げといてくださいね

478 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/15(火) 20:18:32 ID:wolHY8yC]
>>477
アンカー間違えてないか?



479 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/15(火) 20:27:03 ID:vD4LTLLk]
台詞覚えるくらい見ちゃったから
DVDで神吹き替えが出ることを祈りつつ我慢。

480 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/16(水) 22:35:54 ID:onYxm+r9]
>>477

>>472はどうするんだよ。ごめんなさいしないと挙がんないんじゃないのか?

481 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/17(木) 10:00:21 ID:2WP97LWG]
あげる気ねぇならROMってろカス
持ってる側からしたらウゼぇだけなんだよ池沼が

482 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:goon [2009/09/18(金) 01:37:36 ID:HNlolMp7]
いつものロダは有料会員じゃないとアップ出来ないらしい。

www1.axfc.net/uploader/K/so/49864goon

画質はご容赦を。

483 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 22:44:26 ID:ypVW5pCi]
死ぬまでには見ておきたかったんだ
誰だか知らんが本当に感謝するよ
ありがとう

484 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 01:32:41 ID:4j6/RzuP]
>>482
キーワードは何ですか?

485 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/19(土) 01:41:52 ID:V8yLCVBa]
メル欄

486 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 02:07:40 ID:4j6/RzuP]
>>485
あっ・・・(^^; ありがとうございます!

>>482
ありがたく頂戴します!

487 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 12:20:42 ID:a0GgtE4u]
みんなで見たいから
ニコニコにお願いします…
ってのは駄目?

488 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 15:08:14 ID:AdbP87DM]
ニコ房しねや



489 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/20(日) 02:13:57 ID:kBQCPefS]
様子を見に行ったら削除されてたので再up

グーニーズ初回版
www1.axfc.net/uploader/K/so/49937
passは同じ

確保したらどこか安全なところに上げ直して下さい。
誰がチクったのやら。

490 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/20(日) 15:53:16 ID:kBQCPefS]
別のところに上げ直し。

www.megaporn.com/?d=GXN0QZ70

491 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/21(月) 09:39:14 ID:q4/rxfMf]
ありがd!

492 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/22(火) 11:08:34 ID:bqhCA6kx]
あのさー

アンディみたいなニットのベストにミニスカ姿の女の子が出てきてパンチラとか縛られるシーンがある映画はないですかね?

もしあったら優しい人教えてください!

493 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/22(火) 14:59:03 ID:81KfqVqZ]
トロイに聞け

494 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/23(水) 19:23:33 ID:CsO6hWoB]
>>492
何もすることがなくて暇だからって的外れなこと書いてんじゃねーよボケ

495 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/09/25(金) 04:01:39 ID:V3m7cVUO]
コメンタリー見たけど色々劣化してたなあ
オイラのステフが…

496 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/25(金) 04:39:10 ID:l9izjKqJ]
>>473
この屑は、散々でかい口を叩きながら、結局ノーカット吹替AVIファイルを挙げなかった。
もとからその気もないくせに、住人を羨ましがることに血道をあげている。
いろんなスレで持ち物字幕をして、価値があるでしょうか?どうしましょうか?
浅ましい奴。
最近の自慢は「タワーリング・インフェルノフジ前後編」
お前がUPしない限り黙殺されてるよ。
お前の様な屑はテープが黴まるまで死蔵してゴミにするか、PCに取り込んで自分ひとりの娯楽にするか、どっちにしろ公開できないお宝は価値がない。ただの粗大ゴミ。
二度と公開する気のない持ち物自慢はやめろ。
UPしてくれと必死でねだる乞食はいても、大抵の人間はお前の褒めてもらいたいという意図を察してスルーするだけだ。
書き込みご苦労さんよ。

497 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/26(土) 10:45:22 ID:UCn0Qklv]
>>495
データの、当時を彷彿とさせる垢抜けないトレーナー姿には和んだ。


498 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/26(土) 12:30:47 ID:E2oPowId]
高画質版まだー?



499 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/09/26(土) 23:33:35 ID:cyYVVq7j]
>>496
節子!それ一人じゃない。

なんで、同じ人になるか不思議。
それ、全部違う人だよ。
あなたは携帯から書きこんでるでしょ。誰だかわかるよ、
それにダウンロードしないって大見えっ切ったから
もういいでしょ。

タワーリング〜は吹替板のいつもの逝ちゃてる人。

目がに3時間以上かけてあげるだけで萎えるし
上げたらで上げたで、エイリアンスレではフルボッコされる始末。

500 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/03(土) 11:45:48 ID:4uGx+l/h]
1時間37分42秒あたりで、スロースが船から飛び落ちるシーンあるけど、
あのシーンの右下に落とされたババアらしき人がいるんだけど、
なんか本物のババアより若いんだよ。飛び落ちたのは別人っぽいね。

501 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/04(日) 17:59:34 ID:FGo6g7hE]
かぁあちゃんだろ

502 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/05(月) 21:35:08 ID:jeOOE33/]
♪風が吹いて、揺り篭ゆれる。
♪枝が折れて、揺り篭落ちる‥

503 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/09(金) 21:46:37 ID:zUAUc66d]
落としたの、かあちゃん!

504 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/11(日) 19:10:26 ID:oJdMH9qU]
マイキーが片目のウイリーに言った台詞
「僕達は似てる」
これはどういう意味なのかな?

505 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/11(日) 20:34:12 ID:vXTEf6Md]
>>504
>>371

506 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/12(月) 09:06:15 ID:YU2AtfsO]
ジェイクは何故、警察に拘留されていたのでしょうか

507 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/13(火) 00:49:59 ID:ZrgKSrhi]
強盗で捕まったんじゃなかったっけ?

508 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/13(火) 13:27:39 ID:D3z6l07x]
The Goonies 'R' Good Enoughのふりがな振ってるのないかなぁ
そんな難しい英語じゃないんだけど、覚えるの大変なのよね



509 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/13(火) 21:45:21 ID:4T5fvWfH]
ざ・ぐーにーず・あー・ぐっど・いなふ

510 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/18(日) 07:31:36 ID:K3EnarSM]
>>505
生まれつきの片目=グーニー(おちこぼれ)=僕達は似てる
って意味じゃね?

511 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/25(日) 01:25:15 ID:aAt3BIqv]
もし助かったとしても、次受けるテストは、別の学校のテストだよ。親達は今頑張ってる。僕達は僕達で頑張らないと。
このバケツに乗ったら、全て終わりだよ!

マイキーは偉いね。
ここはいいsceneだね。
アンディーが惚れるのも分かる!

512 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/25(日) 02:27:46 ID:+A0YGDWj]
そういや昨日から今日にかけてグーニーズのメンバーが冒険していたな。
(しかも今年は曜日も同じ)

もうあれから24年か…

513 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/10/25(日) 07:39:03 ID:jCZNINpR]
普通に水道管が通ってる時点で発見されてるよな、あの洞窟
しかも井戸からまる見えだし

514 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/29(木) 19:57:05 ID:klPCgIaM]
コリー・フェルドマンはホント80年代を代表する天才子役だったね。
「スタンド・バイ・ミー」に「グレムリン」に「グーニーズ」どれも好きだ。
今や小汚いおっさんだけど。

ショーン・アスティンはまさかのチャック化(のちにダイエット成功してたけど)、チャックはまさかのイケメン化にはびびった。

515 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/10/29(木) 22:43:37 ID:T7aFhXVY]
俺も昨日久々にDVD借りてみた。音声解説が出演者の顔が出て
同窓会のノリでいいな。
チャック役の子供がは今や弁護士だとは。

516 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/07(土) 10:18:26 ID:VVFFdAuI]
グーニーズの中の誰かがハリポタのハグリットやってるってほんとですか?

517 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/12(木) 01:43:03 ID:JFjQL9m+]
コリーフェルドマン好きだったぁ。リバーはもちろんだけど

518 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/12(木) 08:52:39 ID:ReA7KBE/]
マウスがクシと手鏡持ち歩いてたの真似してたなぁ(^_^;



519 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/15(日) 19:36:39 ID:A9kYe7Yi]
コリー・フェルドマンが出てたジェイソンってどのシリーズだったっけ?
どれかに出てたのは覚えてるんだけど、忘れちゃったよ。。。

520 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/11/15(日) 19:42:41 ID:GnRqKkjH]
>>519
完結編

521 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/11/23(月) 14:09:27 ID:GVc9LMz3]
テレビ版の吹き替え好きだったな〜
マイキー=一休さん
データ=ノンタック
マウス=悟空
チャンク=フルハウスDJ

DVD買ったらみんな声が違っていて泣いたもん

522 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/09(水) 18:44:43 ID:g3qC1O8h]
>>521
これ言い出すと...。

523 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/09(水) 20:29:52 ID:JZd4FE5A]
>>521
DVDの吹き替えは、下手すぎて観れないから字幕で観てる。


524 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/14(月) 04:31:32 ID:ma/3sUg1]
俺が1番好きな場面、皆でチャンリンコで宝探しに行く場面。

525 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2009/12/14(月) 08:40:13 ID:vXQRIA/j]
チャンクの後ろに死体があって、みんなが「志村、うしろ!うしろ!」って表情するとこ好き。

526 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/14(月) 10:32:28 ID:0Zz/p4ka]
1時期、正月はなぜかテレビでグーニーズ放送したもんだがなー。

今年放送したらRAMに撮っておくんだがなー。
声もそうだが、ぜんぜん字幕と違うアドリブっぽいのがいいんだよなー
TV版の吹き替え。

527 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/15(火) 10:38:22 ID:0lVvFQuO]
久々に見たら、あの雰囲気や懐かしさに涙出そうになった。

でもカットの仕方とかが唐突だったりするので、小説版がいいね。
映画で語られてない部分が全部語られている。初版でぼろぼろだけど、たまに見てる。
ところで、オープニングが終わり、マイキーが退屈言うシーンでかかってる音楽あるけど
あれのタイトル知りませんが。
20年以上謎。

528 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/16(水) 18:48:27 ID:Zn5U/o73]
>>527
曲名は忘れました。

アーティストは
REO SPEED WAGON



529 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/17(木) 11:05:39 ID:dqG9zw0D]
昨日久々に見た。

何気にジョークが黒いよねw

530 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/17(木) 19:32:54 ID:rps57Qxv]
>>528
ありがとう。購入サイト見つけたので後でかう(´・ω・`)

531 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2009/12/18(金) 00:27:39 ID:PlhlQC6x]
>>530
あんな曲聴いても退屈であくびが出るだけだ

532 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/01/01(金) 18:19:42 ID:n7I/z4Qi]
>>274
遅れを取りましたが、頂きました!
ありがとうございます。泣くほど嬉しいです。

DVD版初めて見たけど、ダメだったー。
セリフが聞き取りづらくて分かりにくいし。
マウスが子供っぽすぎるorz

533 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/01/25(月) 17:19:03 ID:VW08Dgve]
ほしゅ

534 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/01/31(日) 17:24:36 ID:FK2W0Wz/]
子供の頃見てたときかなり怖かったなあ
特にチャンクがミキサーに手を入れられるとこ
あそこは未だに怖いwトラウマになってるw


535 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/04(木) 21:01:05 ID:xOrIzUpe]
約20年ぶり位にBDにて鑑賞

あの頃のアンブリン作品にはハズレはなかったな




536 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/17(水) 01:24:41 ID:xiyzYY7E]
blah.agenciaginga.com/wp-content/media/070719_goonies.jpg
こんなのあるんだな

537 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/17(水) 09:38:37 ID:EhCtgcJW]
>>536
おおお!すげー!
スロースがそっくりだw

538 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/20(土) 17:18:21 ID:PvbbK0k0]
グーニーズといえばゲロの思い出しかない



539 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/02/20(土) 19:29:49 ID:JHki5meX]
♪グーディナ

540 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/02/20(土) 21:38:29 ID:6qSw7zqg]
大ダコのシーンはカットして当然の出来だったな

541 名前:黒神 めだか▲X√ψ@φ ◆.ViewTanZM mailto:sage [2010/02/21(日) 03:51:45 ID:SOuZ/73s]
>>538
あの場面、確かに気持ち悪くて、
私ももらいゲロをしそうになったぞ。

542 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/04(木) 22:38:54 ID:RB2+rIoo]
日曜洋画劇場とかで全くやらなくなったね。
こういう映画こそ、今の若い人達に見て欲しいんだけどね。


543 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/05(金) 09:08:35 ID:k0QsAhjB]
あの日常に潜んでる冒険ってのが良いよな
妙に現実感があってドキドキした

544 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/06(土) 22:37:04 ID:NpppfwLd]
レストランを追い出された後のシーンが子供の頃から好きだな。

皆で物陰からフラテリの様子を見ながら喋ってるシーン。
辺りは薄暗くなっていて、強風が吹き、背後は灰色の海、カモメ。
秋の切なさ、明日この町を出るという現実。
潮臭さや土臭さが匂ってきそう。

兄貴が来て、とりあえず一安心。
しかし、物陰から犯罪者を見ているというドキドキ感。
これで冒険は終わり?という残念な気持ちとか。

ホント、個人的な感想だけど色々な物が伝わってくるシーン。

545 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 23:03:01 ID:brxKQ4x2]
チアガールの娘よりメガネっ娘に萌えた

546 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 18:17:51 ID:ayGE+CVJ]
>>545
分かるぞw

547 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 18:27:05 ID:6uNK+qYO]
アイ ラブ ダーク
アイ ラブ ダーク
アイ ヘイト ネイチャー
アイ ヘイト ネイチャー

548 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/07(日) 22:07:27 ID:GvsG7WF0]
>>534
俺も劇場公開当時CMで観て、凄い怖かった記憶が…。
かなりCM流れてたんで覚えてるけど、玉が上から流れてきて、アンディが「ああん」と言ってるシーンと
データが水の滑り台で落ちていくシーンと、骨のオルガンの最後の地面が壊れるシーンがあったけど、
怖かった。

だからその一年後くらいの正月の地上波初放送を見たときに、こんなに明るくて
面白い映画だったんだと思った。



549 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 12:07:33 ID:FEAS8a0Q]
>>548
そうそう
子供の頃は怖かったのに、今見ると凄く楽しいんだよなー

550 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 18:00:00 ID:vjQXm7NS]
昔怖かったのは、ストーリーが現在進行形で作られつつある演出にハマっていたから。
(面白い映画はまず間違いなくこの点が優れている)
今怖くないのは、無事が約束された危険だとわかっているから。
心に余裕を持って見れる中で、当時は気づかなかった(怖さの影に隠れていた)
面白さに気づく。(カルト映画はこの要素が重要)
さらに当時の思い出との相乗効果で喜怒哀楽の感情が自分の中に溢れる。
(不朽の名作はみんなそう)

つまり「グーニーズ」は、初見でハラハラドキドキ、今見てニヤリ、見終わってホロリ。

551 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/08(月) 20:35:36 ID:eQN7jAoi]
>今怖くないのは、無事が約束された危険だとわかっているから。
うーん、半分は同意。
確かに無事が約束されてるから、のんびり見れるよね。

でも俺は、当時CM見て怖かったのは真っ暗な地下深くにランプの明かりを頼りに潜っていくという所。
データが流れていくシーンを見たとき、「この子一人で地下の下水に流されていっちゃうの?!
間違いなく死ぬじゃん」と思った。

でも地上波でやってるのを観たとき、正統派な冒険ものだし音楽も明るいし、
地下と言ってもそんなに暗闇でもないし、誰かが死にそうな雰囲気でもないし、
流されるシーンも先に進む為に皆で流れていくわけだし、
初めて観たけど安心して観れたっていうか。

そもそもマイキーの家の時点で、実写版のディズニー映画というかそんな印象を子供心に持てたんだよね。
ハラハラドキドキ感はあったけど、恐怖心はなかった。

まあ、感覚は人それぞれだから、色んな意見あるよね。

552 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/12(金) 06:06:27 ID:6k9l9g4P]
グーニーズって落ちこぼれのチョイ悪集団って事だけど、
データは頭の回転早くて勉強出来そうだし、マイキーは優しくて常識家っぽいし
あまりそういう感じしないけどなぁ。

それに当てはまるのはマウスくらい。

553 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 03:02:47 ID:0SDfLOwB]
>>552
いっつも魚臭くて貧乏なグーンドックの連中ってことで
まともに判断してもらえてないんだろね
それとは別に、データは頭良くても珍発明に熱中して大人が好む優秀ってタイプじゃないし
マイキーは優しくていいヤツだけど夢想家で体育会系ばりばりじゃないし
チャックは可愛いけど異常な食い意地だしと、やっぱり
ちょっと変わり者の集団じゃないかね
アニキは金持ちならモテモテなタイプなんだろうけど

554 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/15(月) 18:22:56 ID:qRXQsTWh]
ビデオ整理してたら、昔放送事故?起きたときの分が出てきたよ。
あんなの2度とねぇよなぁ。

555 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/15(月) 21:54:16 ID:iomu2dhG]
>>554
なにそれkwsk

556 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/16(火) 11:45:47 ID:i7GsTtgd]
>>552
マウスもスペイン語堪能だから馬鹿じゃないと思う。
家族が喋れるとかではなく、学校で習ってる外来語をマスターするのはそれなりに
努力が必要だから。

>>554じゃないけど、CM前に出てくる題名のテロップが、CMに入っても
しばらく出ていた時の事だと思う。

>>553
ブランドはティーンの女の子が好む、男性像をそのまま形にしたようなキャラじゃないかな。
熱血漢で弟思い、仕切り屋、トレーニングが趣味、しかし自分のルックスの良さをあまり自覚
してなさそうなキャラ。

557 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/16(火) 12:20:27 ID:3MVcxhBq]
けど免許がとれない

558 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/16(火) 17:25:17 ID:v/3kfqwM]
ていうか自転車強盗



559 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/17(水) 02:23:05 ID:bEmIkh9O]
「体育会系でハンサムだけど、隙がある」
これがモテる秘訣ですよ。

アンディとブランドで、外伝映画を作ったら楽しい恋愛コメディになりそう。


560 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 00:16:31 ID:9vhsTTQ7]
まだ神吹き替えDVDあるいはBDの話はないの?

561 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/18(木) 05:07:22 ID:PZVj3yAi]
>>560
ニコニコ動画で見られるよ

562 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 12:23:57 ID:yvectTNe]
>>274にもあるんじゃない?

563 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/19(金) 01:43:00 ID:R/p6koLx]
いや560は所謂オフィシャル商品として
神吹き替えバージョンDVDかBDが出て欲しいってことだろ

564 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/19(金) 12:28:04 ID:7keP1ZQy]
コメントの低俗さからしてニコ動は見たくない。

565 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2010/03/22(月) 12:57:41 ID:31K+cwea]
コメントは非表示にも出来ますよ。

566 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/29(月) 01:00:01 ID:UuzfvF0/]
放送事故って兄貴が椅子に縛り付けられるあたりから始まったやつだろ

テロ消し忘れ程度で「もう無いだろうな」
はないだろ

567 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/03/29(月) 02:08:06 ID:xKPMAYp1]
>>566
kwsk

568 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 02:05:09 ID:RFnSO9ig]
ブレイブストーリーと一緒にBD買ったんだが、
パッケージに日本語の音声と字幕有るって書いてるのに、
音声が英語、フランス語、スペイン語、
字幕が英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、チョン語
ってなってたorz
これって中身違って入ってたんだよね。



569 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 21:31:05 ID:qcMScT/a]
オレは片目のウィリーの映画作って欲しい。
微妙に、ウィリーとジャックスパロ−がキャラ的にかぶりそうだけど。
でも、ウィリーって元々道化なんだよな。シナリオ次第で凄いのになりそうだ。

570 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 15:50:07 ID:L1Dq0wkZ]
仕掛け満載で21世紀のグーニーズみたいに
楽しい映画になるなら見てみたいけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef