[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 10:47 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GREEN ZONE グリーン・ゾーン



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/26(金) 11:36:20 ID:0ZiCSdqy]
監督:ポール・グリーングラス
脚本:ブライアン・ヘルゲランド
出演:マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン

ロイ・ミラー(マット・デイモン)と彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の所在を追う極秘任務に就くが、探せども探せども、兵器の痕跡すら発見できない。
激しい銃撃戦の末に拘束した、大量破壊兵器発見の糸口と思われた重要参考人さえも、国防総省のパウンドストーン(グレッグ・キニア)によって、力づくで奪われてしまう。
国防総省の動きを不審に思ったミラーは、同じ疑念を抱いていたCIAのブラウン(ブレンダン・グリーソン)と共闘し、部隊を離れ単独で調査を開始。
謎の核心に迫った彼が探り当てたのは、世界中に激震が走る衝撃的な“真実”だった…。

「グリーン・ゾーン」とは、かつて連合国暫定当局があったバグダード市内10平方キロにわたるエリアのことである。
イラク暫定政権下の正式名称は「インターナショナル・ゾーン」ではあるものの、「グリーン・ゾーン」の呼び名が一般的である。
物語はアメリカ占領下のグリーン・ゾーンで起こるスリラーである。

世界初公開 : 2010年2月26日 (ゆうばり国際ファンタスティック映画祭)
米国版公開 : 2010年3月12日
日本正式公開: 2010年5月14日予定

日本版公式: ttp://green-zone.jp/
米国版公式: ttp://www.greenzonemovie.com/
IMDB: ttp://www.imdb.com/title/tt0947810/

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 22:41:38 ID:OLJkS+Zd]
まぁ単体女優の出演してる固定カメラのAVよりも素人ものハメ撮り手ぶれ映像の方が
確かに臨場感が溢れている

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 22:45:04 ID:9n2wVnCm]
俺漏れも

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 23:03:44 ID:x+fl/vdI]
「インビクタス」に次いで観たけど、
マットデイモンっていいな。
ボーンシリーズっての観た事なかったけど、観てみるか。
体育会/軍人系やらせたらなかなかのもんだね。

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 23:14:42 ID:bDFVW9LV]
グリーングラス属性で観に行ってるわけではないのか、もしかして

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 23:32:05 ID:OLJkS+Zd]
グリーングラス属性の奴の方が少なそう。
やっぱガチムチマット兄貴属性が主な客層だろ。
早くマット兄貴とウォールバーグ兄貴のタッグ作が観たい。

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 00:18:08 ID:Y9GxuJKM]
猿萌えかぁ…

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 00:35:00 ID:YAEAwFHx]
勝手にドキュメンタリーを期待した俺が悪いんだけど
まさかランボー怒りのイラキュとは思わなかった

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 16:27:07 ID:XNhC6NXx]
俺はメジャー級俳優を使った相次ぐイラク戦争テーマにしたものの一つって興味で。
良かったよ、かなり。
来週から始まる「マイ・ブラザー」もそれっぽいな。
日本人は米国主導の秩序の恩恵を被ってるとはいえ、
当事者意識が薄いから反応がいまいちなのはしょうがないかな。

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 16:54:34 ID:XNhC6NXx]
ごめんマイ・ブラザーはアフガン戦争みたいだね



509 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/23(日) 19:23:27 ID:fLNe062/]
「グリーン・ベレー」かと思った…

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 21:20:41 ID:2/zwbApt]
映像にちょい酔った

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/23(日) 23:15:00 ID:XNhC6NXx]
下敷きのノンフィクション本、ペーパーバック出たな
久々に英語の本読むかと思って注文した

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 01:23:44 ID:VbwpWagT]
羽目鳥好きな人にはオススメかなw

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 09:31:30 ID:O5bxkpy8]
ナッチの名前が出たとたんにハァと思ったんだが
今回はそこもでぶっとんだ意訳はなかったよな。

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 20:31:23 ID:lVThv9GZ]
>>507-508
「マイ・ブラザー」はデンマーク映画のリメイク。

元の映画もマイ・ブラザーも見てないので、
元に忠実なのかorアレンジして大きく変えてるのかはわからないけれど。

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 21:15:50 ID:XRcehd+L]
見てきた。
良くも悪くも114分間クライマックス。

緊張感がずっと続くってのも考え物だと思った。
ナッチについては「grenade!」を「ヤバい!」て訳してるとこが気に喰わなかった。

あとWikiに「政治的メッセージはない」てあったけど、最近はこう言わないと公開許されないの?

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 23:08:51 ID:cR9EdySo]
この映画に政治的メッセージがあったの?
気づかなかったわ。

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 23:30:05 ID:kWGtCvrs]
ストーリー的にはどう考えていてもマッドデイモンはCIA要員にしたほうが整合性が取れるんだが(何人も指摘してるようにあれだけフリーハンドな軍人、しかも現場の指揮官はありえんw)、
プロパガンダとして米軍、米兵のイメージ向上という意味で軍所属、軍装でのアクションという設定は外せなかったんだろうな。
そこを優先するあまり、あんなありえないスーパー暴走軍人という非現実的存在が出てくるから、いまいち作品に入り込めない人が多いんだと思う。

いっそ、大量破壊兵器の捏造なんてネタ捨てちゃったほうが、プロパガンダとしても娯楽作品としてももっといいものになった気が。
あるいは、真相を追究しようとするボーンが、その信念のあまり脱走し単身調査に乗り出し、真相をマスコミに暴くものの特殊部隊によってボーンは闇に葬られた挙句に冤罪も押し付けられ...
ぐらいの展開ならもっとインパクトのある作品になったかも。爽快感はないがw

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 23:34:49 ID:lVThv9GZ]
>>515
wikiは誰が書いてるかわからないし、また誰でも書き換えられる・・・




519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/24(月) 23:40:09 ID:lVThv9GZ]
>>517
映画作ってる人と政治やってる人は全くの別人。無関係。プロパガンダ(宣伝)ではない。

監督のポール・グリーングラスはイギリス人。
グリーンゾーンはアメリカ・フランス・スペイン・イギリス合作。

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 00:56:58 ID:WLYE+3td]
>>515
あとCIAのおっさんがはじめの方でデイモンと話す時の
「何かクサい」とか変だなって感じた。

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 02:05:04 ID:i7lZ2mu5]
ボーンはアイデェンティティーは面白かったのにな
スプレマシーも好きだけど
アルティメイタムはくそ

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 02:14:36 ID:RdwoHbDl]
ハートロッカーの100倍面白かった

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 10:29:46 ID:kE95mqDz]
>>517
現実とのかい離が大きすぎて却下だよw
日本政府として支持した戦争を「わがごと」とは全く考えないで
生きてる人なんだろうな〜

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 11:23:09 ID:PypR/HKY]
めんどくせえのが来たなw

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 13:10:06 ID:YLC50v02]
>>523
小泉だけでなく天皇もイラク戦争の戦争責任を負うべきだ

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 13:35:14 ID:tGKfQ1/q]
フレデイの大切なマイカーがトヨタカローラだったのが印象的だ。
日本じゃ安物みたいなイメージもあるが総生産量は天文学的な「名車」で日本自動車産業の代名詞じゃないか。
彼が入手したのは大変だったんじゃないだろうかとか。
ミラーのハンヴィーにくっついてドンパチが起こる可能性が高いところまで後ろについて走るカローラ・・・

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 14:22:54 ID:w8CXamA3]
現場の指揮官があんなに自由なはずがない!

らしいが、自由なのかもしれないぞ?
よくしらんけど

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 19:38:07 ID:rW+ybKBU]
>>526
途中から「US」ってペイントしてなかったっけ



529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 19:45:21 ID:kE95mqDz]
>>524
何がめんどくせえの?普通だろ

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 21:08:59 ID:jtwTONEV]
映画板ですので

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/25(火) 21:59:17 ID:9OGNGqzV]
懺悔っつうより言い訳だろこの映画

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 00:07:13 ID:ZgkN/Er7]
言い訳というよりも、イラク戦争に至った経緯に関して、
本当に現実にあった問題を非常に矮小化して提示してる、という点で非常に嫌悪感を覚えるね。逆に。

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 00:07:19 ID:OkCNV9FL]
>>530
現実に起きたことに手を加えて作る映画だって多数有り、これもその一つ。
下敷きになった現象の見方を語ってもおかしくもないんじゃないか?

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 00:12:56 ID:QeKXhbzR]
この作品観て本当アメリカって酷い国なんだと思った
その点、中国ではこの手の話や映画なんて出てこないよね

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 00:24:13 ID:CTlJOz3r]
>>534
少しめでたすぎないか
この話をチベットに置き換えた映画なんか作れるわけないだろ


536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 02:07:55 ID:OkCNV9FL]
>>532
「本当に現実にあった問題」はどうなのに、この映画はどう「矮小化して提示してる」の?

537 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/26(水) 02:27:29 ID:BCri7XdX]
しょっぱなから米軍が釘付けになっていた敵スナイパーをデイモン隊が
やってくるとあっという間に制圧とかちょっとアレな展開。
しかもスナイパーを機関銃で殺してるとかなぁ。

また敵が会合をしていた民家に押し入るシーンはあそこでもっと
派手にインドア戦をやるべきだったのに。
米兵ももっと死ねよ。w
また銃撃戦は派手ならいいわけではなく、命のやりとりをしてる
緊張感が出てこないとダメ。
このあたりが弱く、アクションとしてはBHDやキングダムに劣るわ。
ボーンシリーズにも劣るね。

このスレをみてたから予想してはいたが金返せレベル
ではないがいまいちで残念。

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 06:43:33 ID:R3cKkUwf]
>>いまいちで残念
なキモチはわかる、期待してただけにね

タダで日曜洋画劇場で、テレビで暇つぶしに
見るには丁度イイかも



539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 11:18:20 ID:TiZre8L5]
>>532
「矮小化」てのが分からん
別に戦争の全体像再現を試みた映画じゃないぞ
何を「矮小化」?

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 11:44:49 ID:z8b5yXr0]
相手の言わんとすることがわからないなら、それでいいじゃないかよ。w

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 12:03:20 ID:VIyD28rh]
>>538
テレビで暇つぶしに見るような内容ではないと思う。
またこういった映画は地上波では滅多に放送されない。

過去の戦争映画の名作の数々も地上波で放送されることは滅多にない。
BSやCSでは放送するけれど。

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 12:20:12 ID:sGav0Sjs]
>>523
現場の指揮官が自分の判断で好き勝手やることがすでに現実から乖離してるんだがw

2行目3行目にいたっては意味不明。

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 12:20:22 ID:T+hPjsSO]
天皇と小泉は自衛隊派遣をイラク国民に謝らないといけないよな
イラク派遣自衛官は全員小菅送りでいいよ

544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 12:34:40 ID:TiZre8L5]
>>540
フィクションを含む映画だから現実と違う点があるのは前提。
なのに「矮小化」てのは何を言わんとしたのかな?と思って興味が。

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 12:38:13 ID:+AJeM63f]
あんまメッセージを複雑にしすぎても2時間じゃ全部伝わりきらないだろうし、むしろかえって何も伝わらないなんてことになりかねない。
そういう点で、俺はこの映画の内容はよかったと思うけどな。
これ見に来る人全員が全員イラク戦争に詳しくて、それに対して自分なりの考え方を持ってるってわけじゃないし。

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 13:25:07 ID:Wmsr06Wr]
>>542
>>517
「あれだけフリーハンドな軍人、しかも現場の指揮官はありえんw)、 」
って現実とのかい離を批判しておきながら、
さらに現実離れした案を示すのがおかしい、て言われてるんだよ。

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 13:26:18 ID:sGav0Sjs]
>>546
つ 「いっそ(のこと)」

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 14:09:22 ID:TiZre8L5]
>>547
ある程度まじめに作られた製作意図を正面から捉えずに、
開き直ってやけくそな展開に行くのはおかしいんじゃない?
>>523の2〜3行目、ホントに分からない?



549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 14:15:15 ID:sGav0Sjs]
>>548
うん、分からないw

日本政府として支持した戦争を「わがごと」と考えて生きてる人とそうでない人では、この映画の評価が変るのか?

というか、イラク戦争におけるアメリカのエゴ、あるいは直接的にアメリカの罪といっても良いかもしれないが、
そうしたものをまじめに訴えるような映画ではないと理解しているんだが。
どちらかというと、米軍や米兵のイメージの向上、単純に兵士の絵面のイメージ向上映画だよ?

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 15:09:50 ID:hd5RzItu]
>>549
日本政府が開戦を支持したのもまた「エゴ」からだよね。
それは恐らく、私やあなたが米国の力による世界秩序の傘下にあることで、
生活の安寧を求めるからでしょう。
戦闘行為に人は出さないし、自分が戦場に赴くわけではないが、
多少のお金を負担することでその恩恵に毎日、預かっている。
(ただしそれは「罪」とイコールではないと思う。
世界に生きるすべての人がエゴに突き動かされて生きるのは
当然であり、それが合理的でもある。)
しかしイラク開戦の理由とした中には、明らかに不正確なものが含まれていた。
さらに見通しも甘く、想定以上の兵士の命が失われてきた。
「どうしてそういうことを起こしてしまったのか?」
という悔悟の念がこの映画が作らせたと考えるのが、正面からのとらえ方ではないか?

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 15:16:17 ID:sGav0Sjs]
>>550
・マッド・デイモンのアクションをいかに見栄えの良いものにするか
・アメリカの軍人のイメージをいかに向上させるか
という思惑がこの映画を作らせたと考えたほうが、まだ自然w

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 15:25:28 ID:xGMiOxTe]
感じ方は人それぞれだけど
それほど大げさに観なくともいいと思うよ

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 15:46:44 ID:lTK37gKE]
ボーンシリーズのコンビだと宣伝すれば客は来るからと
力が抜けてる作品だな。
シナリオもむちゃくちゃでどうせ映画だからと
笑ってられるレベルじゃない。

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 15:59:57 ID:ZykrfSf4]
日本ではあまり客入ってなかったんじゃなかったか
ボーンシリーズの動員は尻すぼみだったような

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 16:57:00 ID:uQvxyGID]
>>551
上の「主人公の行動を見栄え良く見せようという意図がある」ってのは
この種の映画であれば当たり前だけど、
下は「うがった見方」の典型だな。
この映画に限らず、そういう姿勢だと正当な評価はできないんじゃないか。
あなたも自分が斜に構えてるのを自覚してるから、ニヤニヤ笑いながら
言うんでしょ?

556 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/26(水) 20:01:41 ID:QA04H5+O]
観てる途中で脈拍が速くなって酔った…
内容も薄っぺらくてガッカリした

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 22:00:43 ID:uj8fkEsS]
ハートロッカーも今ひとつだったし。

みんな、今頃になってアメリカのイラン・イラク進攻をとりあげた映画が作られたってことで、
映画でアメリカが内省的になってるかもって期待しちゃったのかね。
俺もちょっと期待してた。

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 22:28:19 ID:qNnS/lFg]
この映画みてプロパガンダっていってるやつって、バカなのか無知なのか…
まあ両方なんだろうな。



559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 22:29:21 ID:yXuH2IyZ]
特殊部隊のヒゲ隊長がベネットに見えて仕方なかった

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/26(水) 23:24:47 ID:oRCqhVqE]
>>556
わかる、今日観てきたけど
自分も途中で気持ち悪くなった。
手ぶれカメラはここぞという時にだけ使ってほしいわ
後半は暗くて何やってるかわかんなかったし。
ストーリーもミラーが勝手に突き進んでいって終了
って感じでイマイチ乗れなかった

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 00:09:10 ID:8ZVeuv/P]
つか、イラク戦争と開戦動機・・・なんてネタやれば、どう転がしてもあれ以上にはならんでしょ。
むしろコケるの確実のテーマをシリアスにアクション映画にして、あれだけまとめれば大したもんじゃ・・・・

まじめに夜戦の映像を作り込んだかと思ったら、特殊部隊の装備がありえないヘンテコ装備だったり・・・・
と、どこか抜けてる印象も残ったけど。

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 02:34:58 ID:Ju25YKLv]
未だにドキュメンタリータッチのカメラワークに慣れない人がいるんだなぁ
この手の映像ってもうずっと前からあるのにまだ慣れないってどんだけだよ
なんか勝手な苦手意識と先入観で気持ち悪くもないのに気持ち悪くなったとか言ってないか

なんつーかこういう手ブレ批判する自分格好いいとかそんな感じに見えるんだが

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 03:51:14 ID:0rXwktYm]
>>562
その逆も同じだww

ドキュメンタリータッチのカメラワークって、安っぽいんだよな…
背景が誤魔化してるのが見えちゃう。

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 10:30:02 ID:oWvJuFsx]
>>555
斜に構えてるってのもあるけどw

ただ、脚本上、シナリオに無理が出るのを承知でマッドデイモンを軍属にした理由がいまいち分からない。
イラク戦争の捏造をメインに取り上げたいなら、それこそモデルとなった記者そのものなり、CIAなり、
フリーランスの○○みたいな設定のほうがシナリオ的には無難なわけで。

そこを押して無理やり軍属にしたのだから、監督がよほどマッドデイモンの軍装でのアクションシーンが取りたかったか(それならば捏造ネタでなくてもよいのでは?)、
米軍の絵面のイメージ向上がしたかった(これなら、捏造ネタで行くのは理解できる)か、あるいはその両方か、その辺の理由がないと腑に落ちないと思うわけさ。

565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 10:52:40 ID:Wnlmbvju]
アメリカの正義を信じてイラクで悪を成敗するために働いていたのに
なんかアメリカおかしい?と気づき、
自分の手足と目を使って真実に近づこうと足掻いて
イラク人の思いとアメリカの暗黒面を思い知らされてがっかり

そういうのを描きたかったら軍属にするでしょ

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 10:53:33 ID:JX/3VdTz]
マッドデイモン?軍属?wwww

567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 12:31:38 ID:vAfTS+P2]
これ「ボーン」シリーズで作ったほうがええよな
邦題は「ボーン・グリーン」で

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 12:45:54 ID:CbomK2zv]
ちなみにラジブ・チャンドラセカラン著の原作本?元ネタ本?の方はしっかり取材したルポなので映画に肩すかし食らった方にお勧め



569 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 13:26:23 ID:ipD4isIA]
記者なんかより軍人の方が当事者だから迫力、説得力はあるでしょ
自分が命賭けて最前線で戦うわけだから、その「正当性」は
一番大事なもの。それを踏みにじられた立場から
パウンドストーンに食ってかかるのはシーンなんてなかなか良かった
共感した米軍人が多かったらいいのにな、と思う


570 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/27(木) 19:22:29 ID:dljfri5q]
この映画は当時のアメリカ政府の言い分を
真に受けて日本で派手に「大量破壊兵器を見つけるため」
という宣伝をした自民党公明党政権の人たちに見てもらいたいな。

571 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/27(木) 20:43:17 ID:GVkG0eBL]
監督の名前よりも先に出てきた、字幕 戸田奈津子に、かなりイラッときた。

最初にこの人の訳おかしいと思ったのは「ザ・リング」の66回流産だっけ、それだけど。

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/27(木) 23:10:53 ID:b9jMFcg5]
>>570
彼らが見たって意味ないよ。
米兵みたいに自分の命を危険にさらしたり、何かの犠牲を払ったわけじゃない。

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/28(金) 09:20:14 ID:F4GUjBrs]
>>572
そんなこと言ったら、日本人はイラク派遣された自衛隊員や民間人以外は見ても意味ないってことになるだろw

574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/28(金) 12:42:03 ID:DPVu90sW]
>>573
そういうことを言ってるんじゃないよ。
国民の代表として国会で議決権を持つ彼らがやったのは
対米協調路線の意思表示であって、それ自体は間違いではないし、
それ以上の意味はないってこと。
個々の人間、日本人として見てもらうのは大いに結構。

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/28(金) 17:23:44 ID:zT84ToBW]
今どき草を生やしてるヤツってバカばっかだよな

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/28(金) 19:34:21 ID:V0nJ/Hda]
>>575
www

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/28(金) 20:06:18 ID:dThgoj8h]
>>567
「ボーン・グリーンゾーン」
「ボーン外伝」

578 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/28(金) 22:07:14 ID:iIqPX1Za]
銃声やヘリの音がデカくてリアルだった
フレディかっこいい



579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 00:07:12 ID:eS4atHYl]
つまりこの映画は、自分達を正当化したいアメリカ人の気持ちを代弁した物なんだと思う。
ミラー大尉をアメリカ国民と置き換えると分かりやすい。

イラクを大量破壊兵器名目に侵略したと国際社会から非難されたよね?
アメリカ国民は、自分達だって騙された被害者だ、悪いのは前政権だと自身に言い聞かせることで現実逃避しているようにしか見えない。
その政権を選んだ責任、そういった政権を生み出す侵略者気質が自分達の中にあることに目をそむけている。

そうやって反省しないから、他国に戦争ふっかけては自国経済を上昇させるという歴史を繰り返しているんだなー
としみじみ考えてしまった。


580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 00:57:33 ID:QouLBaIj]
>>579
「つまり」はどこからつながるの?
>>375 >>550

581 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 01:52:00 ID:sOXJZTcJ]
寝た

582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 03:15:21 ID:qmCUKrVX]
スマッシュもギリギリの所を決めてるなー凄い

583 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 04:45:32 ID:4rSiM9i3]
なんか足りないんだけど面白かった
手振れ映像は受け付けない人にはまったく受け付けないだろうね
迫力があったし、マットデイモンは最高だった

584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 05:19:39 ID:/+5JJFW+]
批判のスタイルをとって金儲けするのもそれはそれで糞だけどな
見方によっては結局戦争で金を稼いでるのと同じ
お前らが言っても説得力ねーよって感じ

585 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 05:52:55 ID:j+fyNykZ]
>>584
誰が言えば説得力があるんだい?
宮根やかい?

586 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 07:04:54 ID:oQOUVYoZ]
映画の盗撮は犯罪です!のCMに新キャラ出てたな…

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 07:07:35 ID:oQOUVYoZ]
ていうか、あの盗撮CMをグリーングラスに撮ってもらいたい。
モチロン、ハンディ多用で。

588 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 09:26:48 ID:oAVzzRUF]
>>579
制作者の意図は知らないけど
ヒットしてないし、批評家評もよくないし、アメリカで全く受けてませんから。

1本の映画でアメリカ人の気持ちを代弁とか語ってほしくないわw
数ある映画の中の1本に過ぎないのに。



589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 12:56:25 ID:AZvFWzum]
>>579
だからハートロッカーのほうがおもしろいだろ

590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 12:56:58 ID:QouLBaIj]
>>584
「開戦に反対もしなかった日本国のお前が言うな」
て第3者に言われるんじゃない?

591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 14:01:21 ID:QouLBaIj]
>>589
あのお姉ちゃん、自分が違法ダウンロード見つかってるのに
なんで顔が嬉しそうなんだろ?
ていつも思ってた。

592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/29(土) 23:07:59 ID:5ph5A/Qc]
俺は手にしたポップコーン早く食えよ!といつも思う。

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 03:30:21 ID:SJ68JAjb]
>>589
「グラン・トリノ」見てみなよ

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 05:12:21 ID:BqJ4VIom]
>>593
lol

595 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 07:15:35 ID:96e546bK]
盗撮はダメCMだけを盗撮してもダメなのかな?

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 10:36:15 ID:gXiO63+T]
ネタにしてはツマラン

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 12:20:59 ID:uKLKhPev]
記者のおばちゃんがやたら国防省の役人に上から目線でまくし立てるから
弱みでも握ってんのか?と思ったがただの御用記者だったぜ

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 12:28:56 ID:q8xOXjP8]
>>597
俺はてっきり愛人かと思ってたw



599 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 12:45:43 ID:OqJqvBgN]
ようやく見てきた。
冒頭で乗っているヘリに機体番号が書かれていない、徽章類が外されていて凄くイヤな感じw
戦争映画、アクション映画としてはあんまり面白くなかったけど。

>>579
一体誰が情報源なんだ?
間違った情報で少し確認すれば解るぞ。

アメリカ国民は最初からイラク戦争に乗り気じゃなくて指示が低い。
そもそもブッシュ政権は他国へ極力干渉しない政策で当選したが、9.11によって対テロ戦争に引きずり出された。
そしてアメリカが他国に戦争を吹っかけて自国経済が上昇したのは過去三回だけ。
サブプライム問題以降も戦争は続いているのに、景気が悪い現状をどう捉えているんだ?

お前の情報源は誰だ?
情報の裏は取っているのか?

>>597
俺も愛人か何かだと思っていたけど、極秘情報をリークしてもらえる記者なのよ!って
変に自信がついているだけだと最期の頃には理解したw

600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 14:17:44 ID:Wtewm9Pb]
アメリカの国益の為の戦争じゃないだろ。
単に戦争して儲かるのは誰かってことじゃねーの?

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 15:12:29 ID:gXiO63+T]
どーしてそんなに単純なんだ?

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 19:46:18 ID:315OPQy+]
>>599
三回「だけ」って…三回もしてりゃ十分じゃないの?そりゃ反省しないって言われても仕方ないだろ




603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 20:24:26 ID:Rqe5AArn]
ここの評判が悪かったので期待しないで行ったら、それが良かったのか面白かった。
ぬるい緊張感が良かったが、最後にシーンは暗くて地味だった。

あと、情報提供のイラク人が将軍を殺した後、(・∀・)カエレ!って行ってそのまま返したが、
てっきり背を向けた瞬間、「甘い」といって撃ち殺すのかと思った。
あそこで殺さないのは脚本のミスでは?

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 20:42:50 ID:eU18QCfG]
え、なんで
フレディを殺してどうなるというの

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 23:02:20 ID:UwPQ2l30]
見てきた
"なっち"じゃなかったらもうちょっと面白かったのかな

606 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/30(日) 23:22:21 ID:wmN7LiH+]
見てきた

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 23:23:51 ID:BThRkciq]
>>603
主人公がそんなことをしない正義漢だって演出したかったんだろう
国防省役人との対比的に

いちおうアメリカも「イラン・イラク人の自主改革に期待する」ってポーズをとってたんだし
(内実は自主改革=アメリカ式の民主化という条件付きだが)

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/30(日) 23:25:48 ID:2JI7v2IH]
原作あるんでしょ?原作ではどうなってるんだろう?



609 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/30(日) 23:26:32 ID:wmN7LiH+]
アメリカ人がこの映画作ったのか。

最後の、「これじゃあアメリカを信頼してくれといっても誰も
信頼してくれないじゃないか」っての、駄目押しだなあれ。

実際のイラク開戦のいきさつはカーブボールって言う本で読んだ。
現実にはCIAのミスだ。この映画のストーリーとはぜんぜん違う。

しかしそれはそれとして、よくまあアメリカ人がこんな映画を
作ったもんだ。スレの最初の方のVがブラボーで間違いってのは
それ自体間違いでVはヴァンガードだった。

フィクションだが、よく出来た映画だ。戦闘とバグダッドの風景が秀逸。

610 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/31(月) 00:22:54 ID:Vfyy3O7j]
つうか、フレディが拳銃を座席の下から抜き取った時点で、
オチが丸分りの映画だったな。
わざわざ「汚い男だ」のセリフもついてたし。




611 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/31(月) 04:53:49 ID:UWq43Jrt]
今年みた動画でいちばんおもしろかったのが「第9地区」と24シーズン8の私でもこの映画は楽しめますか?

612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/31(月) 05:47:29 ID:xVHfXQUw]
>>611
動画…

613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/31(月) 08:20:09 ID:acRfOGxM]
映画なんて頭カラッポにして見たまま楽しめばいいじゃん

結果アメリカが悪い!って思えばそれでいいし

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/31(月) 09:06:01 ID:QoxurCy4]
>>611
育児で一年近く映画から離れていたが、第9地区を観て、やっぱり映画っていい!とてもおもしろい!!!と思って、
勢いあまってグリーンゾーンを観て、エンドロールで帰ってやろうかと思った俺がw

615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 02:55:48 ID:aTd+aCNi]
>エンドロールで帰ってやろうかと思った

いい客じゃないか

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 04:20:33 ID:dae0VQcZ]
>>614
主夫?

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 10:50:10 ID:TEgBBEIh]
>>613
意味不明。

あいかわらず政治と映画産業をごっちゃにしてる人が多いなあ。
ワシントンとロサンゼルス(ハリウッド)の物理的な距離もわかってなさそう。

そしてハリウッドには世界中から人が集まってることもわかってなくて
ハリウッド=アメリカだと思ってそうw

この映画がアメリカ・フランス・イギリス・スペイン合作だということも当然わかってなさそう。



618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 11:03:46 ID:TEgBBEIh]
アメリカ映画「第9地区」ひとつとっても
プロデュースはニュージーランド人のピーター・ジャクソンで、監督は南アフリカ人。

南アフリカ人の女優といえばシャーリーズ・セロン。
オーランド・ブルームもイギリス、南アフリカの2重国籍

2006年のアカデミー賞外国語映画賞は南アフリカ映画「ツォツィ」
ツォツィで認められた監督のギャヴィン・フッドは2009年の大ヒット映画「ウルヴァリン」の監督を務めた

ハリウッドは多国籍軍。ハリウッド=アメリカじゃない。



619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 11:43:15 ID:OZ5flsWA]
>>617
たった2行なのに?

2レスもどーでもいい文章書いてるのにね…

620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 12:21:41 ID:mykEiLsa]
ID:TEgBBEIhは多国籍言いたいだけちゃうんかとw

>>616
いや、嫁さんが専業主婦やっているごくごく普通の会社員だが子供が3歳と1歳なので映画見るには誰かに子供預けなければならなくて、
そうそう機会もないし、預けたときは預けた時で映画よりも、大きな買い物とか嫁さんサービスとかしなきゃならないとかでなかなか映画観れなかった。

一人で見に行くことも考えたけど、それも罪悪感があるしで、GWにやっと子供達を実家に連泊させて映画を続けて観れたわけさ。

621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 13:22:30 ID:/0zjlkkp]
>>620
世の中にはいろんな人がいるな(感嘆)
オレなんか家族と映画に行ったこと一度もない。

622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 21:31:53 ID:mTFIxrjd]
スカラ座で観てきた

凄い真っ直ぐな映画で
箸にも棒にもかからない内容だったなw

とりあえずもう見ることはないと思う

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 22:51:37 ID:dae0VQcZ]
>>621
出来る時に家族サービスしといたほうがいいよ…マジで(泣)

624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/01(火) 23:59:50 ID:wnaicpjI]
つか、男が子どもの面倒見て、嫁一人で映画を見る自由を与える方が
嫁へのサービスだわ

625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 00:14:45 ID:IuYc+oGd]
結婚してやるだけで十分サービスだろ。

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 01:38:43 ID:nrDRe5z9]
日本は記者クラブのほぼ全員が、この国防総省と女性ジャーナリストの
関係みたいなのを続けてきたんだろうな。いやあいつらは誤報と分かっても
罪悪感のざの字も浮かばないような連中だろうな。

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 08:15:44 ID:3ITv88L+]
CIAとか政府高官とか、ギリギリの権力争いしてて、それでも
大統領令が出ると誰も文句言えない。
そんな権力の頂点の大統領演説で、あの酔っ払いだと
アメリカってなんだかなぁ、って気がした。

でもって、日本はと考えると、、ルーピーorz

628 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 10:58:30 ID:Ux7NsnnY]
大統領令にはほとんどの人が逆らえないぐらいの力があるから
みんなそれを求めて競うんだろうよ
あとブッシュは禁酒してたろ?



629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 15:41:16 ID:ZP3lK2BQ]
>>617
つか、そんなマジになっても・・・w

630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 19:09:16 ID:1qXmpJ7d]
見てきた
まあ、アクション以外は普通かな・・・
どんな結論になるか予想はつくから
ボーンみたいにどこ行くか分からないスリルが無い
アクションはよかったかな・・・

631 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/02(水) 23:38:14 ID:Kavq9I7q]
エンドロールのキャストでアル・ラウィの名前が一番上にあって
マット・デイモンは三番目だったように見えたんだが俺の気のせいか?
誰か気づいた人いる?

632 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/03(木) 00:51:39 ID:lKO4cTwh]
これ一般的には評判いいの?
見に行こうか迷っているのだが
評判悪いのに1800円も出したくないので

633 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 01:03:17 ID:+c1Dychq]
他人の評判を視聴の判断かあ
何を基に観るか観ないかを判断するのか
難しいよなあ
因みに私は映画館で流れる予告編で判断
完全に宣伝部にやられちゃってます

当該映画について言うと私にとっては面白かった
私にとってはね

634 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/03(木) 01:07:17 ID:lKO4cTwh]
>>633
たとえばデビルマンやドラゴンボールや北京原人、少林少女…など
糞映画だから絶対に辞めたほうがいいといわれて
でも個人の趣味があるからと言って見に行ったら
百発百中の確率で糞映画野感じる


それ以来、誰もが糞映画っていう映画は出来るだけ避けたい
評価は気にする

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 01:33:53 ID:48l0JN4c]
>>632
1800円払うのはちょっと高いかも。
メンズデーやレイトとかDVD発売まで待てば?
俺的には少し期待外れだった。
ワールド・オブ・ライズやブラックホークダウンが好きなら見てみたら?

636 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 09:12:02 ID:C2wXYSw/]
>>635
メンズデーなんかやってるとこあるのか!

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 11:01:03 ID:M4tyg0Nb]
>>634
単純に変な映画選び過ぎだろ

638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 12:15:52 ID:6bSi9M1h]
チケット屋行けばいいのに



639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 08:45:05 ID:ond0nhiR]
>>636
都心ではあまり見かけないけど
ちょっと外れるとやってるとこはやってる

640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 11:26:42 ID:5VOM1V5p]
普通にレイトショーでいい

641 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/04(金) 15:52:37 ID:SWSrQwRY]
一番謎だったのが、最後主人公は将軍をどうしようとしたんだろうな

あの状態だと、捕獲して計画を公表するのも無理な気がしたんだけど

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 18:11:35 ID:SWz5z15n]
>>639
男客ばかり入る日か・・・・・・
上野の映画館ではよく見かけるけど・・・

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 21:00:34 ID:tb5C/1cr]
www.youtube.com/watch?v=t7J_SA0PY60
最後の方でかかる曲が神すぎる
この映画もジョン・パウエル節が効きまくりでしたな

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 22:02:06 ID:bJt2SK5C]
>>631
俺もそれ、気になった。
普通、デイモンが最初ちゃうんかと

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 00:11:32 ID:SZS8hjRv]
出演順だろ

646 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 00:19:00 ID:DJ6tZnRb]
>>645
そんなパターンがあるのか
年間100本ぐらいは映画館で観ているが
いつも漫然と観てただけなんで気づかなかったぜ

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 01:57:31 ID:HR/f4Kun]
ラストサムライで一番上がケンワタナビだった理由もそれだったな

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 02:34:22 ID:EAF2OEoY]
とにかくジョンパウエルの音楽が凄まじく良い!!!



649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 12:10:07 ID:Ig5BuJOW]
>>646
映画館に勤めてる人?
羨ましい・・・ 俺もそんな所に就職すればよかった

650 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 16:21:32 ID:EAF2OEoY]
映画館で100はきついね。
50ならいけるが。

651 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 17:05:15 ID:rPkoucsb]
フレディ役のハリド・アブダラは、「ユナイテッド93」ではテロリストの役を
やってるな。

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 21:54:40 ID:Py9kpuVI]
この映画の音楽はとくに印象に残らナカタけど、
ユナイテッド93の音楽はすごく印象に残ってる。
とくにクライマックス

653 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 22:35:11 ID:MUcoQEU2]
>>646
役の大きさや出演順、キャスティング順とかいろいろあるっぽい

654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 23:47:49 ID:ReXszoC9]
>>61
思いっきり亀レスだが普通に間違ってるぞ。
Ruchnoy Protivotankoviy Granatometの略だっつーの。

655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 23:50:24 ID:2/XbnIW7]
軍ヲタのスルーカの無さは異常

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 01:27:23 ID:YYzqzwW3]
何年かぶりにサントラ買おうかなと思っている

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 07:54:04 ID:PpBVQA5H]
>>655
一般人の俺にとっては貴重な情報だが
間違えがあるなら、亀レスでも正してくれるのは有難いだろ

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 09:31:29 ID:jxoKkl0U]
>>654
同じものを元祖ロシア語で(ロシア文字でなくアルファベットで)書くか
英語で書くかの違いだと思うが?
∴間違いというのは間違い



659 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 19:48:47 ID:dxSwZUDt]
この映画って異性と観に行っていいような映画かな?

急な質問スマソ

660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 20:00:05 ID:EKwbx1LB]
>>659
質問者が女性なら 問題ないと断言できるが
男性だったら 相手の好みによるとしか言えない
午前10時の映画祭の方が安全牌だと言っておこう

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 21:12:00 ID:G7ywcJbt]
映画の後で焼肉喰いに行ったりしないだろうな?

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 22:45:26 ID:Up58IbKq]
え この映画焼き肉とか関係あったっけ

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 14:10:22 ID:EsXeGhf5]
>>660
亀だがサンクス

自分は男なんだが、とりあえず行ってみることにするよ

664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:33:23 ID:WZnzF07H]
>>589
ハートロッカーよりは遥かにマシだったわwww


665 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 00:45:08 ID:mTcD+9/+]
この映画が売れないなら日本人は政治・経済・スポーツetcでどんどん発展途上国化するな

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:49:31 ID:wXwKtlxX]
>>665
むしろこの映画が売れる国があるなら教えて欲しいw

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 07:16:38 ID:ZAkhLkcU]
さ、もう一回観てこよっ

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 20:20:57 ID:fBac9sM/]
俺はこの映画に複数回見る価値を見いだせない
タダ券をもらっても、チケットショップに持っていくことすらめんどくさくて引き出しの中で期限切れになる、そんな程度の映画



669 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:27:30 ID:dFt7t1EC]
と、書いて「かまって」と読む。

670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:29:10 ID:wOSx0xkg]
>>668
同意。全然おもしろくなかった。
久々に眠くなった。ちなみに客は自分ら入れて5人w

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:43:38 ID:wXwKtlxX]
>>670
全然、は云い過ぎじゃね?
俺は最初のイラク空爆のシーンは楽しめたw

672 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/09(水) 00:58:40 ID:M+fbXevk]
日経新聞すら読んでない奴にはこの映画の面白さは分からんよ

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 08:32:45 ID:DSMVMM9S]
>>672
日経新聞を読んでいる人間が、読んでいない人間よりどの点が面白くなるのか具体的に教えてくれw
そんなに練られた脚本じゃないぐらいわかるだろ。シナリオよりビジュアルを重視した映画だよ。
なので、日経新聞をよんでなくても分かるように、とても丁寧な「説明台詞」がちりばめられていたじゃないかw

政治的な社会派映画を作りたかったら、素直にモデルとなった記者、ジュディス・ミラーでやるべきだった。

674 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:51:08 ID:YeSEj3sf]
戦争を題材にするだけで、すぐ政治とか言われるのがわけわからん。
他の題材ならそんなことは全く言われないし。

DVDでやっとマットの前作「インフォーマント!」見た。こっちもいいね。
実話の映画化だけど、いかにもソダーバーグの映画って感じ。


675 名前:ウオ子 ◆zbI2hl7g06 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:23:33 ID:al52R8ep]
DVDでやっとマットの前作「インフォーマント!」見た。こっちもいいね。
実話の映画化だけど、いかにもソダーバーグの映画って感じ。

やだそっちの方がおもしろそうですね

676 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 19:30:39 ID:jWxHXkmb]
グリーングラス終わったな。。。

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:42:40 ID:5VjK7gzO]
>>668 >>670
ボーンシリーズを全て日曜洋画劇場で見てしまって
御布施のつもりで劇場に行ったから我慢できたけど、概ね同意。

>>676
初めての失敗だからそう言うなと言いたいが、次はファンタジーものを
作るかもしれないらしい…。

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 15:50:11 ID:/dEH4Kt8]
スカラ座最終日行ってきた。
う〜ん、やっぱり社会派と娯楽映画のバランスが難しいんだろなって思った。
映画の中の善悪の構図はわかりやすいけど、もっと娯楽要素を強くして敵を最低に描くとアレだし、
かといってキニアとかが殺されるとかそういった次元までいっちゃうとファンタッジーになってしまうんだろな。

っつか、東宝東和さん、開始してからの解説文とか、ゆとり向けに作ってくれてありがとう。
なんであんなもんつけたんだろ・・・・




679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 01:52:43 ID:KDp3XPWM]
失敗ってほどかなぁ
せいぜい凡作クラスでしょ
まだまだ全然期待できるよ

680 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/12(土) 06:13:57 ID:lv8J4Qwv]
映画館で観なかった俺は勝ち組

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 13:28:41 ID:p1FC3aW1]
原作今日で完読すんぞ〜!

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 05:28:36 ID:CqsFVEvQ]
酷い映画だった、ドンパチばっかりでマット・デイモンである必要があったんだろうか

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:26:16 ID:i9BgIPc0]
>>682
ドンパチ少ないでしょ。
全体的にサスペンス寄りで、テンポは良いが中身がイマイチっていう。
飽きさせない作りは流石だと思ったけど。

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 15:35:30 ID:LY8wzG3q]
この映画観た後に『ふたりにクギづけ』観るとオモロイ。
あんなに対立していた二人が・・・。

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/14(月) 17:09:13 ID:B3pGXy6p]
>>679
内容より興行的な失敗を指してじゃね

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/16(水) 12:02:25 ID:h3r8q+JX]
今公開してるから年内にはDVD出るかな?
俺はとりあえずDVD買うけどね。




687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 17:31:38 ID:1QRUv6Up]
グリーン・ゾーン見ました。

・ミラー(デイモン)は、アル・ラウィ将軍を捕まえてどうしようとしていたのでしょうか?
 イラクでのさらなる混乱(内戦?ゲリラ?テロ?)を防ごうとしていた?
 将軍とイラク軍の力を必要としているように見えましたが、細かい部分が分かりませんでした。

・パウンドストーンは戦争を始めるために嘘をついたと思いますが、それは独断でしょうか?国家ぐるみでしょうか?
・何のために戦争をしたかったのでしょうか?
 軍需産業の利益?石油?個人的な立身出世?

・アル・ラウィ将軍は、何をしたかったのでしょうか?
 フセインを出し抜いてトップを狙ったけど、アメリカ(パウンドストーン)にいいように利用されちゃったって感じでしょうか?それとも何かもっと志があったのでしょうか?

・フレディは、何をしたかったのでしょうか?
 国のことを思っているのは分かったのですが、何をしたかったのかいまいち分かりませんでした。フセインは嫌とアメリカのいいなりも嫌の間での葛藤が描かれてたって感じでしょうか?


688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 21:57:16 ID:bhsp7o2Y]
フレディは場当たり的で大局が見れない愚鈍なイラク人の代表



689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 23:20:15 ID:Y/xpHNJb]
スレの最初の方に、なっち訳がいろいろ挙げられてるが、
ハンヴィーを「軍用ジープ」ってのもあった。
高機動多用途装輪車両じゃ長いのは分かるから、
普通に「軍用車」で良かったのに。

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 07:59:06 ID:PwGgmUWH]
>>688
なるほど。

ミラーは、大局を見てアル・ラウィ将軍を捕えて利用した方がイラクのためと思ったけど。フレディは、そういう大局は捉えておらず個人的な感情?で撃ち殺しちゃった。

戦争(どことの戦争だっけ?)で足を失ったり、家族も失った(んだっけ?)り、で旧体制の指導者に対する恨みみたいなものがつのってたのかなぁ?

アル・ラウィ将軍については、密会の場所をアメリカ軍にチクったり、最後撃ち殺したり。一貫していると言えば一貫していたし。


一般イラク人のフセインに対する感情とか、アメリカに対する感情とかが分かってないんだよなぁ>自分


691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 09:10:32 ID:yVWIfSbT]
>>690
ミラーの行動原理は「アメリカのため」じゃないかな
将軍を確保しようとしたのは「間違った道を進むアメリカを正すため」で
イラクをどうこうしようなんて考えてないと思う

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 12:06:35 ID:Td+T70eU]
普通に考えれば、どんだけミラーが頑張って将軍の身柄押さえたところで、上層部の意向でうやむやにされるから意味ナッシング。
ミラーが脱退覚悟でそのままマスコミに直行とか考えてたら話は別だが。

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 12:10:44 ID:PwGgmUWH]
>>691
パウンドストーンは、悪いアメリカの象徴、
ミラーは、良いアメリカの象徴として描かれていていたけど。
どちらのアメリカも利己的で、イラクのことなんて考えちゃぁいない。

そんなアメリカに、理屈ではなく感情でNOを突き付けたのが最後のフレディだったのかな。


でも、亡命イラク人による議会?みたいなのはうまくいかなそうで、イラクの今後の混沌を暗示するようなラスト。。
俯瞰で見てる我々は、どっちも嫌な気持ちはわかるけどどっちか選ぶならミラー案に乗れよフレディ、、と思うけど世の中うまくいかないよねみたいな。


694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 12:30:27 ID:PwGgmUWH]
>>692
結局、ミラーの将軍確保の目的は、情報捏造を暴きたかっただけだったのかな。
もうちょっと何か考えていそうに見えたけど。
作中で語られていない以上もうどうしようもないけど。


695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 01:56:56 ID:9na3w67n]
さっき見てきた。
フレディの最後のセリフで「ハッ」とした。

ミラー視点で物語りを見てて、パウンドストーンという悪役が現れる。
当然ミラーを応援して、邪魔されつつも将軍を見つける。
よかった!めでたしめでたしと思ったらフレディ登場。
そしてあのセリフ。
イラク人からみたら、どちらも敵には違いないんだよね。
平和ボケしてたわ。

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 02:00:14 ID:9na3w67n]
あと、あの最初の説明いるの?ワルキューレでもあったよね。
映画見にいくひとって、大体の内容を知ってるからその映画を見にいくわけだし、教養のないやつが適当に映画を選んで身に行ったりしないだろうに

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 06:57:55 ID:CkCdVm+7]
>>693
ミラー案に乗ったって、ミラーがしたいようにするだけでしょ。
フレディはミラーからパシリの通訳扱いされて、逃げた時は義足をさらされる屈辱まであったのに。
フレディはミラーを信頼も何もしてないと思う。

日本人が、どこ行っても「自分は平和主義だから相手も信頼してくれる」とのんきに思ってるのと
同じだよ、あなたの発想は。

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 11:55:09 ID:Oo/7A82C]
>>695
大抵の人は、最後のフレディの台詞というか行動で、「えっ?」となると思うんだがw
いくらなんでも唐突過ぎw



699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 12:20:55 ID:9na3w67n]
>>698
手帳を貰って逃げた時点でフラグはあったし、拳銃を持ち出して追いかけた時点で気付くひとは気付くと思うけどね

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 18:03:56 ID:Oo/7A82C]
>>699
そこで気がついていてもさぁ。
角田とボーンが必死の人生最高クラスの速度で将軍追っかけているのに、足の悪いフレディが悠々と将軍確保ってww

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 20:37:37 ID:9na3w67n]
>>700
土地勘があるでしょ。
ベトナム戦争だって、装備十分のアメリカ軍が寄せ集めのベトコンに負けたよ

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 16:34:00 ID:5PCPCfV/]
>>701
フレディ、勝手知ったるって感じで街や市場をつっきってたものね。
ミラーが現地徴用した通訳だってこととあわせれば、土地勘があることに不思議はなかった。

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 16:42:22 ID:5PCPCfV/]
フレディの評価がぶれるのはしかたないのかなと思う。
どういう経歴を持つ人物なのか、語られない。

俺は、最初に登場して、英語がわかるのでミラーに徴用されるところで、
「こいつ、何者?」と思った。
映画を通して見ると、子供のベッカムはともかく、大人で英語がわかるのって
教育を受けた人物でしょ。軍人と大学教授。

パンフを読んだら、フレディは負傷で退役した元軍人みたいなことが書いてあった。

704 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:01:40 ID:6Fk4N3Tq]
>>703
パンフレット見なくても、劇中で語ってなかった?
「俺の足はイラク〜」

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:27:15 ID:5PCPCfV/]
>>704
字幕をよく読んでなかったかもしれないけど、その台詞ではフレディが
民間人か軍人かどうかわからなかった。

706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:28:21 ID:5PCPCfV/]
訂正。ずっと民間人だったのか元軍人か、です。
今は民間人なのは画面でわかるから。

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:04:37 ID:bdXwKeIE]
>>701
土地勘があるのは理解できても、どうやって将軍の居場所を突き止めたわけさ。
米軍の秘密通信傍受してたわけでもあるまいに。

もしかして、フレディは軍属の元秘密工作員とかいう設定なら話は別だがw

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:12:16 ID:5PCPCfV/]
>>707
突き止めたって、追っかけっこのこと?

ミラーやヘリが音をたててて、どこへ向かっているかは推測できたと思うけど。
フレディはぴったり捕捉してたわけじゃなくて、あとから追いついてたよね。



709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:56:17 ID:iTIxe2lC]
>>705
劇中で普通に元軍人だと語ってる。
ちゃんと観ろよ。

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 23:35:33 ID:bdXwKeIE]
>>708
ヘリ見て追跡されてる人間の居場所が分かれば苦労はしないw
しかもヘリ落とされてるしw

ミラーの音って言っても、あれだけあちこちでドンパチ始まった状況でどうやってミラーの、あるいは角田の音だけ拾うんだよ。
いくらなんでも非現実的すぎ、ご都合主義すぎ。ミラーと将軍のやり取り待ってから撃ち殺すあたりとかもw

まぁ、そこまで細かなディテールにこだわるべき映画じゃないのは重々承知の上で、もう少しなんとかならんかったのかと。

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 12:49:30 ID:PStugcCb]
>>707
ヘリの追跡、銃声の音など。
手帳に書いてあった住所の一つに向かっていたのかもしれない。

てかそんなん言ったら映画なんか成り立たないでしょ。

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 12:51:51 ID:PStugcCb]
ごめん、銃声の音っておかしいな。

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 15:43:43 ID:GGlyPH+p]
「ボーンがどうやってヴォーゼンのオフィスに侵入できたのか」と同じ
話をテンポよく面白く進めるためにはリアリティに目をつぶらなければならない場合もある
この監督の癖だと思うがよろし

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 00:51:52 ID:D4eagiLu]
>>713
主人公のリアリティのなさに目をつぶるのはありだと思うんだ。
現にボーンのときは主人公であること、ボーンの設定から言っても別に違和感なく見れた。少々の不自然さを吹き飛ばすぐらいのテンポと爽快さがあった。

が、今回の場合は脇役のフレディが最後の最後で唐突にスーパーエージェントになるから???となるわけで。
せめて、フレディがどんな感じで将軍の居場所を突き止めたかのイメージカットでも入れてもらえればまだ納得いくんだけどねぇ...
あるいは突き止めたのがCIAの上司のおっさんやパウンドストーンだったら、違和感はない。そんな感じ。

715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 01:06:34 ID:V0VAUwOQ]
>>714
だから、あの追跡シーンで説明は十分じゃない?あの場面では。

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 05:53:13 ID:3D4aFf/y]
十分だよね。

ミラーが追跡してる間、ときどきフレディが映ってたから、「ああ別ルートで追ってるのかな」と思った。

717 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/01(木) 16:04:50 ID:y+3LzYy3]
今日は映画の日でしかもレディースデイでも有る
からなのか若い女性も数人見てたが 凄く暗くてよく判らなかったって感想言ってた

そういう映画なんですけど…ミラーは軍隊向きというかCIA向きだね
考え過ぎる ああいう微妙なネタをウォールストリートが記事にするのは無理じゃない?

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/12(月) 23:28:58 ID:Jtae0/NB]
そもそもいちチーフがここまで動けるの?
アメリカではそこまで組織が柔軟なの?



719 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/12(月) 23:31:24 ID:Jtae0/NB]
フレディは高学歴

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/13(火) 23:54:13 ID:PHcOfSx5]
そもそもアメリカ人って自らの行動に疑問を持ったりはしない。
いつもやるだけやり尽してからちょっぴり反省のフリ。
しかも世界にもうこんな過ちはやっちゃ駄目って声高に呼びかける。
もう少し考えてから行動しろよな!
信念と言うより妄信のアホ。

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/14(水) 06:56:50 ID:CUEGYGof]
わざとやってるに決まってるじゃないか
ブッシュ大統領の家では代々(祖父の代では太平洋戦争父の代はベトナム戦争)伝統になってるみたいだからな。


722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 19:44:10 ID:nnpQeV/K]
10月にDVD出るけどブルーレイと同梱売りかよ!

この販売方法が増えて困るなぁ・・。


723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/19(月) 07:18:48 ID:+TIno8/K]
誰得なんだろ。抱き合わせ販売。


724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/19(月) 10:03:32 ID:TfOAu4zU]
>>723
得するのはBDの本体製造してる会社でしょ。
普及させるって意味でね。

あー、グリーン・ゾーンも抱き合わせ商法かよ!
「パリより愛をこめて」も買いたいのにこっちもだし・・。

ビデオからDVDへの移行と違ってDVDからBDって中々難しいと思うけどな。
DVDの段階でそこそこ画質良いしなぁ。

大きいサイズのTVを見るならBD必要かもしれんが・・。

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/30(金) 07:18:24 ID:8R8zFQiS]
映画に関してはBDに一本化が既定路線だろ。コストもDVDと変わんないし。

726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/30(金) 07:21:54 ID:8R8zFQiS]
それに得するのは家電メーカーじゃないだろ。BD機器自体は録画用としても売れてるし。
BDに一本化したいのは海賊盤や違法配信を根絶やしにしたいハリウッドでしょ。
恨むなら散々違法行為をしてた奴らを恨むしかないな。

727 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/15(日) 13:44:48 ID:ChWb0v5i]
フレディーとミラーの立場というのは表裏じゃないのかな

「フレディーと呼んでくれ」かつてもそう呼ばれていたはず、つまり英米圏への留学経験者。
しかも将軍の悪徳さを知りえる軍か情報機関のエリートの立場(留学するほどの・・・)にいたけど、告発したかなんかあってイラン戦争で前線送りへ・・・。

秘密会議の情報を知ったり、最後の場面の追跡と拳銃でためらわずに見事に射殺。
このあたりは素人ではできんよ。
将軍がアメリカと取引して裏でもイラクでの権力を握るのが許せなかったんだろうね。

ミラーは権力の行使に対して、マスコミという告発の手段があるけど、イラク人のフレディーには殺すしかなかった。
実は、破壊兵器はなかったとしたのは一部の奴の責任で、アメリカシステムバンザイみたいなとこもちょこっと見えたりする。

勝手に想像したけど、画面に酔って気分悪くしながら見たからね。
たぶん二回は見ないw

728 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/15(日) 15:22:08 ID:F72dCwJb]
ボーンシリーズは面白かったけど、この作品はちょっと期待外れだった。

結局、アメリカがイラク戦争をする口述がウソだったということ言いたかったのか?
ちょっとわかりにくかった。



729 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/15(日) 22:50:17 ID:5fhyCmyL]
>>728
作品はどうか知らんが、事実がそうなんだよな

戦争の口実が嘘っぱちで、あそこまでタコ殴りにしたのに
責任問題すら揉み消してしまう
恐ろし過ぎる

730 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/15(日) 23:36:09 ID:URBaK70n]
>>729
アメリカは強引な理由をつけては戦争をして莫大な利益を得てるよね。

731 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/16(月) 02:18:07 ID:AwO15sRs]
>>730
そういえばあの当時のアメリカの軍事行動を支持してたのが小泉じゃなかったけ?



732 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/16(月) 07:58:19 ID:dxQyDMh7]
>>730
無能な日本の政治家や官僚は、アメリカの言うことに何でもハイハイ従っちゃう連中だよね。

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/16(月) 09:11:10 ID:vi1HQZLT]
DMMでセル盤半額キャンペーンやってて
この「グリーン・ゾーン」も対象になってるけど
この作品はディカプリオのワールド・オブ・ライズの様に値崩れ激しそうだから今買わない。






734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/23(月) 15:52:58 ID:8KtXLILF]
これアメリカでコケたんだって?
テーマ良いと思ったんだけどな

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/24(火) 00:13:43 ID:ncVF72Wy]
中東物は米国ではほぼコケてるよ

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/30(月) 15:43:57 ID:5XA+jun9]
抱き合わせはちょっと貸したりするときに便利
自分はBDしかいらないけど、周りはほとんどまだDVDだし

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/31(火) 23:45:03 ID:MgZY2QfT]
お人よし乙

738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:18:38 ID:CQAYKN8m]




739 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:28:40 ID:oQxi/10Y]
最初の中尉との会話で
字幕      ミラーが敬語無しで中尉が敬語
日本語音声  ミラーが敬語で中尉が敬語無し
になってるんだな

日本語だと日本語音声のほうの話し方がしっくりくるけど
実際あの場面で喋ってる英語に敬語的な表現入ってるのかな?
結構まくしたてるような感じだけど

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:53:47 ID:gBWFsx+j]
今日はDVD発売日。特典映像とかどんなもんでした?

741 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/06(水) 19:17:24 ID:xoVfUk/g]
久しぶりに緊張感たっぷりの映画を見たな

ハートロッカーより遥かに良かった
アレがアカデミー賞とか、アメリカもどんだけ身びいきなんだか


しかし、アメリカて『こ・わ・い』

742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 19:26:27 ID:eAx4s6LA]
これ、軍ヲタも楽しめる?

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 20:45:06 ID:WEV4mKod]
劇場で観たが特殊部隊の隊員が「Grenade!」って叫んでるところを
「ヤバイ!」って翻訳されてて萎えた。
なっちはもう老害でしかないな。

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 20:53:59 ID:VM7cnH18]
あと、あれだっけ。
アルファー、ブラボーとかも、変な訳してたんだっけ。
ヤフーギャオで観られるし、どうせ今レンタルしても新作料金で同じくらいの値段だから、
久しぶりに観てみようかな。
映画自体は、好きなんだよな。

745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:45:35 ID:YaCGraPj]
24みたいでおもしろかった
が、24おなじみのせっかく重要証人を捕まえても身内の感情的な行動で殺して台無しにする展開もあって萎えた
映画でこれはいただけない


746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 01:50:20 ID:/q3qyN3+]
ハートロッカーは別に身びいきな映画じゃないと思うんだが・・・

747 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 07:59:30 ID:456eMk1f]
>>746
米軍視点一辺倒で内容に深みが無いにも関わらず
アカデミー賞がとれるなんておかしい

イラク人(テロリスト)の立場が全くと言っていいほど描かれていないから
彼らの仕事(爆弾処理)だけ浮いてしまい
仕事の意義や重要性が伝わってこない

この点で言えば同じアカデミー賞候補だったアバターの方が
異星人と地球人の立場を描いているので内容に深みが出ていたと思う



748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 08:17:55 ID:KZ/pfFwe]
昨日、劇場公開以来、久しぶりに観たけど、迫力あって面白かった。
室内だと、電気消さないと夜のシーンは相変わらず観にくかったけどw
みんな、家でDVD観る時って、やっぱり電気消してる?



749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 09:42:51 ID:hO0tPOoY]
A「イラク人(テロリスト)の立場が描かれていなければ深くない」
という人を見かけるけど、そういう人たちは本当に
B「深ければイラク人の立場が描かれている」
と信じているのだろうか?
(BとAは対偶だからAが正しければBも正しくBが正しければAも正しい)

そもそも「深い」「深くない」って何が?
「(何かが)深ければ必ず(アナタにとって)面白い」映画なのだろうか?

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:59:18 ID:AO7LNEfE]
対偶って言葉最近覚えてつかってみたかった臭がぷんぷんするw

>そもそも「深い」「深くない」って何が?
>>747だと内容が

>「(何かが)深ければ必ず(アナタにとって)面白い」映画なのだろうか?
深さとおもしろさの関係について誰がかいてるのかわからないけど
「深くない(から面白くない)」と補完しても
ここから「深ければ"必ず"面白い」には繋がらないでしょう

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 11:58:36 ID:4rbeVYEj]
非常にどうでもいいんだが・・・w

752 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 12:03:28 ID:456eMk1f]
>>749
深みが面白さの不可欠な条件ではないだろうね

そもそも面白さの話しはしてないし

あえて面白さの点で話すなら俺はハートロッカーは面白い映画だと思ったよ

ただアカデミー賞を取るほどの映画とは思えなかった、それだけです。


753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 12:22:49 ID:aPQ5lbhd]
>>747
別にイラク戦争のイラク側の視点とかが書きたかったわけではなく、爆弾処理班が描きたかっただけなんだから。
今、アフガンが一番ホット(爆弾処理的に)なら、舞台はアフガンになってた。

ただそれだけのこと。

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 12:29:56 ID:/q3qyN3+]
>>747
つまりプラトーンやフルメタルジャケットのような名作も
アバターより浅い映画だと言いたいのか
まぁ人の意見はそれぞれだけど

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 12:47:21 ID:aPQ5lbhd]
アバターは3Dの臨場感は、そりゃあ当時のマトリックスの映像もしのぐような革新的で衝撃的だったが、
ストーリーはどこにでもある極めてステレオタイプな異文化交流&争い物で、深いどころかめっさ浅かったと思うんだが。
娯楽作品としては、むしろその方が正しくて、あれでさらに「深さ」を追求したらキワモノ映画になりかねなかった。

756 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 14:49:00 ID:456eMk1f]
そのめっさ浅いアバターより浅いハートロッカーて何なのて話しですか?



757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 14:55:30 ID:aPQ5lbhd]
アバター:映像美が、映像技術(3D)が深い
ハートロッカー:爆弾処理班の描写が深い

でいいじゃん。つか、グリーン・ゾーンのスレだしw

758 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 15:10:11 ID:456eMk1f]
大量破壊兵器疑惑を理由に開戦したんだが
肝心なもんは出てきませんでした

バグダットは破壊され沢山の人が死んだ
また、劣化ウラン弾の後遺症も深刻な問題だ

この責任問題てどうなったんだ?





759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 15:12:44 ID:aPQ5lbhd]
>>758
つ 政権交代

冗談でなく、アメリカではこれでチャラだとw

760 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 15:17:45 ID:456eMk1f]
その政権てどうせ米国の傀儡政権なんだろうね

怖い怖い

761 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 20:03:58 ID:haXL0Jjb]
アメリカ国防省駐在武官と亡命してたイラク国軍将軍との
密約表現が曖昧すぎる。

駐在武官が国防長官ラムズフェルドでイラク国軍将軍が
フセイン大統領なんだなって言いたい事はすぐわかるんだけど。

主要マーケットであるアメリカでの興行を意識して、
保守派の反感を避けて「あえて」曖昧にしたって事だろうけど。

アクションシーンがホンモノの兵隊使っていいだけに、
描きたかったテーマを日寄って曖昧にした時点で面白くない。

50点

762 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 21:10:24 ID:zBiRiu2Y]
暇つぶし程度の映画だった
これ評価してる人はどこが良かったんだろう?


763 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:12:31 ID:aPQ5lbhd]
>>762
マッド・デイモンの軍装が見れればなんでもよかった的な人には大好評

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:16:48 ID:Z7v4WPSA]
>>763
マッドじゃなくて、マットな。
あと、ネットで検索とか、ボーンを思わせるところがチラホラ見えたとこもw

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:27:53 ID:zBiRiu2Y]
なるほど
スレ読み返してもそんな感じね


766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:32:14 ID:Z7v4WPSA]
ボーンを超えたというのは、詐欺的な煽り文句だよな。
俺は、迫力もあって楽しめた方ではあるけど、やっぱり楽しめたのはボーンっぽいところが、
たまに垣間見えるところくらいだもんな。
他にもあったと思ったけど、忘れた。

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 04:57:20 ID:zWanw3jT]
ミリタリーマニアだけど糞つまんねー映画だった。
アクション映画としての見所はヘリ撃墜だけだな。

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 15:03:42 ID:4vYzU5l9]
見どころはストームケースだろ。



769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 15:08:22 ID:BPQ6MmXn]
イラク戦争を仕掛けたのは
マットデイモンの腹のつながった双子だったとは
一緒にハンバーガー作る仲だったのに。

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 18:58:48 ID:55Prqxxn]
ミリタリーマニア(笑)

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 20:51:40 ID:VdHbIT2U]
>>770
どうおかしいんだ?

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 22:08:37 ID:KeLcxWvY]
軍ヲタって書けよ

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 00:22:41 ID:BoWW4JtB]
>>772
そんな略語聞いたことないぞw

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 00:32:11 ID:d/Q03QNj]
>>773
軍事板に行ってみな。

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/10/09(土) 04:45:40 ID:MgR6B/6m]
なんだこれ
超面白いじゃまいかw

なんでこんな話題にならなかったのか不思議だわ

やっぱ反米的な映画だからかな?
でもこれが真実なんでしょ?

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 10:28:20 ID:zxFUVeZX]
新聞も読まない人?

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 12:28:08 ID:centTrrQ]
>>775
>やっぱ反米的な映画

おれは、今更「開戦の言い訳&アメリカにも良心が」的な極めて親米的な映画だと受け取ったんだがw

778 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 12:32:28 ID:ABX/TSmU]
マットデイモンとグリーングラスでアクション撮れればなんでも
良かったんだよ。それ以上の意味なんてねーよw



779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 13:26:28 ID:znyAk6c8]
この映画の前田有一の批評はなかなかいい
なぜ大量破壊兵器が存在してることにしたいのか、なぜ戦争したいのかが言及されてないってとこ

780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 13:43:36 ID:WZqsaUJ0]
>>777
だよねえ。
どこをどうみたら反米になるのか


781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 13:50:05 ID:ehYw0Eol]
>>778
同意w

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 16:17:20 ID:rJTdyD/U]
「開戦の言い訳」なんて別にどこにもないと思うけどw


783 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/10(日) 13:09:09 ID:utGQRNOq]
CIAには全く落ち度がないかのように描かれてるなw

784 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/10(日) 16:10:48 ID:9yenTOt/]
どっかで暗証名は〜って字幕が出てきたけど、
吹き替えでは暗号名は〜だった
暗号名がただしいよね?

785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/10(日) 16:47:13 ID:A91s16P5]
>>782
マットデイモンの存在だろ
実際あんなアメリカンいないよ


786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/10(日) 18:19:20 ID:zohIi2u2]
マットデイモンの存在が「開戦の言い訳」って意味が良く分からないが・・・


787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/10(日) 19:10:37 ID:EyulqzuJ]
ファレリーの映画であんなに仲良かったキニアとデイモンなのに…
っつか根っから真面目くんより、なんかもう一つ正義にこだわる理由があったほうがよかったかな。


788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:22:06 ID:fDb2QZ0G]
これ見たんだけど
酷いな
全然おもろないわ
マッドのアクションなんか、ほとんど無いし
ボーンシリーズなみに期待してたから
宣伝でボーン



789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:25:27 ID:dxta5ZXZ]
どうしても”マッド"と書きたがる人がいるな

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:33:47 ID:hv59iIYt]
マッドマックス級のアクションって意味なんだろう

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/11(月) 05:55:57 ID:6/xjApe5]
青春の輝きのころなんか
まだ表記がフィックスしてなくてマットダモンって書いてあった んだもん

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/11(月) 09:04:00 ID:O+EWkNI6]
マッドって書いてる人、全部同じ人なんじゃないの?
そうとしか思えないんだが。

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/11(月) 20:02:33 ID:DxUVoo0p]
どう考えてもそうでしょ。


794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/11(月) 23:57:39 ID:lZ6P+Dd7]
少なくとも俺以外にもう一人はいるw

795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 15:36:18 ID:4dBpgtV1]
スタッフロール以前に活字でも事前情報でもマッドって認識で来てたって
事だよね。そんなヤツの映画批評ってw

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 20:44:33 ID:15u9Fqav]
有りか無しかで言ったら有りという事でOK?

797 名前: mailto:sage [2010/10/12(火) 21:13:45 ID:i4GlYxNo]
判断能力が欠けるとこんな風になるんだな

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 22:27:48 ID:pOEyERPT]
>>795
認識はマットなんだけどね、ついつい書くときはマッド
イバラキであることは知っていても、イバラギで入力してしまう茨城と一緒w



799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 22:35:06 ID:OMAo9h1I]
城は「ぎ」と読む事もあるが
ttは何が起きても「ド」とは読まんから
その例は違うな

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 22:41:23 ID:pOEyERPT]
>>799
イバラギ発音している奴は別に「城」が「ギ」と読むとか、そういう理屈ではなく、「イバラ」の後の音が「キ」より「ギ」の方が発音しやすいからだと思うんだが。

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 22:43:42 ID:OMAo9h1I]
書く時の話なんだから発音し易いかどうかは関係ないわな

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 22:52:09 ID:pOEyERPT]
>>801
面倒くさい人だねw
発音しやすいから、日常でも(書くときも)ついつい出てくるって話じゃん。

803 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:08:20 ID:kCnJpuEx]
あんたのほうがよっぽど面倒くさい。
言い訳はもういいよ。

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:14:25 ID:OMAo9h1I]
つまり君は日常でもついつい「ドアマッド」とか「マッド運動」とか言うのか
凄いね

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:21:15 ID:wj5fDvTm]
ワールド・オブ・ライズ並みに地味で盛り上がりにかける、何を描きたいのか分かり辛い映画だった。
つーかこの手の政治色を盛り込んだサスペンスってエンターテイメントに作るの難しいと思う。
アルティメイタムみたいなのを期待してた自分にはちょっと期待外れでした。

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:40:14 ID:qOp/3m4L]
マット・デイモンを、「いばらぎ」を例にして、マッドになっちまうなんて、誰が納得するんだか・・・

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/13(水) 00:48:50 ID:7QbxUWRr]
茨城では納豆食うんだよな…

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/13(水) 04:29:14 ID:BQZ6gRZj]
>>805
実際に起きてる出来事がベースになってるから弄りようがないんだろうな

ボーンシリーズ風に展開するなら、ヨルダンに飛んで関係者の情報を集め
最後はワシントンを舞台にブッシュ大統領を自殺に追い込むなw



809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/13(水) 07:15:16 ID:tbIuNU8j]
>>808
>ヨルダンに飛んで関係者の情報を集め

スプレマシーのときみたいに、クローン携帯使ったりしながらなw

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/13(水) 12:55:39 ID:TXatvXep]
めざましテレビで、戦場カメラマンの渡部さんが
「キーワードは.......GPS」とか
「バスのなかの渡部陽一ごっこ」とか言ってたときには、
それ見てケラケラ笑ってたんだけど、
パンフレットにあるGPSの話とか読むと
ああ、そういうことだったのかって反省させられた。

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/13(水) 22:44:44 ID:luKfbl3e]
まあ、正直なはなし、
音楽とアクション、
つまりエンタテインメントを求めて見た自分にとってみれば、
ナイト&デイのほうがかなり楽しめたのは否めない。
同じ音楽家でもスミス夫妻とかセイブザワールドよりも良かったけどね。

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/14(木) 22:53:00 ID:6OK4ezh2]
マットが監督を信頼して仕事してるから
今回もそんな感じでうっかり出たもんで、こんなゴリゴリの言い訳映画とは思ってなかったかも…
ボーンのご褒美で撮らせてもらったけどユニバで次つくらせてもらえるかな

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/14(木) 22:57:28 ID:9ohQ8pCh]
全然「言い訳」映画ではないだろw

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 00:58:53 ID:T1wp2a3i]
言い訳って・・・
グリーングラスがどんな人か知らないんだろうな。
つーか普通に観て「言い訳映画」だと思える人って恐い。

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 02:01:34 ID:Ofr0cI+6]
反米映画と言われるくらいなのにどこの誰に何の言い訳をしているのか

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 03:08:42 ID:/ixfxREG]
ただの一人たりとも米兵に良い人間がいるのは許せないって事だろうな
ハートロッカーでもそういう奴いたよな

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 06:51:24 ID:8Ovj7f5A]
反米とか、どこをどう観たらそうなるのか

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 07:53:06 ID:mHR2TyCJ]
>>812涙目www



819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 15:40:55 ID:EtOhqH1r]
内容が分りませんでした


        以上

820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/15(金) 22:23:51 ID:sDtSr0kV]
この映画観て日本人なら何かしら思うところあるだろうに
若い子らはそうでもないのかな

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 03:10:19 ID:QI4xuFs+]
ニュース見てない子は大量破壊兵器を探し回っていたっていうことも知らないんじゃないか

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 10:11:01 ID:1V5cXq2I]
その前にWMDって何? 状態だろww

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 10:13:19 ID:FcUdvYy9]
>>820
マットデイモンのアクションありきで、相当ムリのある脚本になってる作品見て、思うところなんかそうそうないと思うが。

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 16:56:03 ID:v5ECZVji]
結局この映画は何がいいたかったのか

わからない

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 17:31:03 ID:zMLNjMFv]
>>824
イラクなめんなアメ公が

っていう映画

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 19:23:22 ID:FcUdvYy9]
>>824
現実では決してないけど、(映画の世界では)アメリカにも良心が。

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/16(土) 21:14:03 ID:IJvII9pr]
現実のアメリカには全く両親が存在しないと思ってるならヤバいぞ

828 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/17(日) 02:29:08 ID:p9kC8rOZ]

「こんな米国誰が信じるんだ?」
実際も正にこの言葉通りになった訳だし

おもしろかった



829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/17(日) 05:54:37 ID:jMTa/aGq]
で、ヤギと壁の映画みたいに三面記事扱いになるとか

830 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/17(日) 07:21:59 ID:WvnBxv+K]
こういう最前線で駆け引き系映画はスパイゲームがまだ一位だな俺の中では。

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/17(日) 08:49:39 ID:iKGlxpOy]
そうかなぁ、スパイゲームって映画としちゃ面白くても
話としちゃ最低だとおもうけどなぁ。洗脳映画でしょ、あれ。

ベトナムのシーンはフェニックス作戦、つまり相手側のえらいさんを
暗殺しまくってて大たたきされたことの作り変え。
東ヨーロッパのシーンはニクソンあたりの時代だったかな、
情報を盗むだけ盗みまくって東に逃げちゃった女スパイの話の作り変え。
西アジアのシーンはヨルダンの米大使館が
車爆弾で大爆破された話の作り変え。

あんまりいい映画とは思えない。
ポルシェで通勤するシーンの音楽はかっこよかったけど。

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/17(日) 12:48:05 ID:6azWptDM]
全く別の映画の話してるんじゃないかっていうレスがちらほらある気がする
パチモンの感想書いてる人いない?
ブルーゾーンとか
そんなのあるか知らないけど

833 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/17(日) 16:06:57 ID:mm9fMHcC]
このスレ見てたら無性にコールオブデューティーがやりたくなってきたわ
ちょっと行ってくる

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/17(日) 16:51:55 ID:XGr4Sqj9]
ボーン・シーリズの方が面白かったな

この映画を観て感じたこと… 「今更、言い訳のつもり? アメリカw」

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/17(日) 22:01:40 ID:vaHGPpJN]
この映画見てそう思うとはよほど普段反米的思想持ってるんだなw


836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/20(水) 22:11:45 ID:IwBsmUYZ]
大量破壊兵器なんてなかった
っていいたいだけのウンコ映画やな
ラストもウンコ追いかけっこで終わりって・・・
映画としてはゴミ以下の超ウンコですわ。
以上。

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/21(木) 07:10:38 ID:iwNvhXOn]
イギリス人監督が撮ってるんだがな
まぁこういう映画は思想は吐きたくなるもんだろうけど

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/21(木) 17:41:12 ID:KTXnW0bT]
娯楽作にメッセージなんてねーよw



839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/21(木) 20:57:31 ID:X4RQtNVJ]
マジでつまらん映画だなこれ
500円返せよ


840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/22(金) 13:08:11 ID:1EwbJl/V]
フセインとかの名が挙がって一見社会派風だが、
結局はアクション映画

841 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/23(土) 21:04:40 ID:Zw8zALXg]
米軍ヘリがゲリラのRPGで撃墜されるトコロだけは期待通りだったな

やっぱイラク戦争の後始末映画作るなら
アレが欠かせないww

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/24(日) 01:26:54 ID:j+USrzoQ]
実際はあんなに簡単に当たらんのだけど
お約束になってしまった。もはや


843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/24(日) 12:47:49 ID:yMSBQ4t6]
イラクを舞台に大量破壊兵器を〜ってプロットならもっとガッツリ政治を絡めるべきだったんじゃないかね
パウンドストーンレベルの役人が真相を担わされるのはちょっと無理がある
政治決定のレベルが場所的にも会話の内容的にも「いまここで?」って感じだった
実際の開戦の裏側をコンパクトに盛り込んだら現実のヘヴィさに負けて「矮小化」になっちゃった印象

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 08:47:50 ID:wLK+Fpzj]
そもそもマットデイモンの存在が非現実的。
あんなに行動に制約のない正規軍の軍人とかありえんて。

素直にボーンでやっとけばいいものを...
あるいは例の実際に情報公開して物議をかもした件の記者役でやればもう少し現実感があった。

まぁ、最初からマットデイモンの戦闘服アクションありきの映画だからそれでいいんだけどさw

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 21:39:20 ID:8HiffFjT]
レンタル 観終えた。あの将軍は、大量破壊兵器が存在しないことを知りながら、米の高官?に
大量破壊兵器があるよってガセを流して、米に開戦の口実を与えたって役どころでいいの?
で、フセイン政権が倒れたら、自分が実権を握ろうと。米もガセっぽいのを承知しつつ、情報を
利用した。互いに、自分の都合のいいように相手を利用しようと考えていたって感じかな?
基本的なことだけど、誰か教えて  エロい人。

後ろ1/3位、ほとんど暗闇のなかでの出来事だったから、ワケワカなうちにあっけない、
将軍の最後に・・・  通訳兼将軍殺害役のイラク人は印象的だった。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 22:09:37 ID:Dgp4vzc6]
特攻野郎Aチームのが面白かった

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 02:11:42 ID:/p3uKYz6]
ボーンを期待してたらつまんなかったなー

なんか最近の中東映画って堅すぎるわ
ハートロッカーとかワールドオブライズとか

ディモン出てるし何かシリアナでも観てる気分になった

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 06:29:59 ID:hHK7vlwa]
ボーンに並んでたらもっと話題になってるだろうけど、鳩ロッカーが獲ったから霞んだのは確かだよね

とくに日本は



849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 09:59:17 ID:JMF7+u8T]
>>847
だね。俺もボーンシリーズが気に入ってたから、それに近いものかと期待
していたんだが。ま、久々に、マット・デイモンの顔がみられたから、良しとしよう。

と自分を納得させる。

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 19:00:53 ID:xUvQgiaz]
こんな映画納得できない

邦画とは比較にならないけど
ハリウッドでも失敗作って結構あるよね


851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 19:16:42 ID:MPOC7rH1]
いやそんな当たり前の事言われても・・・
真顔で「ブラジルにもサッカー下手な人っているんだ」とか言っちゃうタイプか

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 21:39:56 ID:WIh8uaRY]
女ではあっても、したくない♀もある!

            ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        / (●)  (●)\
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
      |      `-=ニ=-      |
      \      `ー'´     /

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 22:15:35 ID:vdegmWT7]
レンタルで見たけど金と時間の無駄だった。
ストーリーもアクションもキャラも全部中途半端だなー
これならお馬鹿アクションを突き詰めたエネミーラインのほうがマシだわ。

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 11:54:39 ID:YJSxL1hc]
エネミー馬鹿にすんな

3まであるし

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 12:53:27 ID:fy1mH5Dw]
エネミーライン2と3なんてビデオスルーのVシネ扱いじゃねえかw

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 00:26:44 ID:g0JCiobu]
>>845
いったい何を見てたの?
あの将軍はイラクに大量破壊兵器は無い。1991年に全部廃棄した・・とアメリカに真実を伝えた。
だからフセイン政権は軍事的に容易に倒せると・・・
その情報の見返りにアメリカがフセインを倒したら新政権で自分をしかるべき地位につけてくれると
約束してもらった、でもってフセイン亡き後のイラクをイラク人の手で立て直そうと考えた。
ところがアメリカはフセイン政権を打倒したいのは山々だけど、相手が大量破壊兵器を持っていない
弱いっちから簡単に倒せる・・・じゃ、世論が味方しない。
だから世論を味方に付ける口実がいる、よって、将軍の話を正反対にして「イラクは大量破壊兵器を
保有する中東一の悪玉国家」に仕立てて開戦の口実とした。

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 22:26:15 ID:hcrXuMA/]
映画タイトルは「デリケート・ゾーン」にすべきだったな。

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 22:34:26 ID:FwP6BET1]
すっかり秋ですね



859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 06:07:17 ID:Vfym4CC9]
>>856
偽情報だってことを知ってたのは 女記者に情報流した男だけだったのか?
当時の国務長官やブッシュもグルだった?

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 06:20:17 ID:NE1IYJFm]
>>859
あの男はあくまで映画として分かりやすくするための存在であって
当然政府上層部は知ってたでしょ


861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/11/07(日) 22:53:13 ID:8TGWFcEN]
FBI主演のキングダムよりよかったと思うよ
共和党ブッシュの開戦理由の嘘を非難した映画を
民主党の時代に公開するのはいいけど

米軍はよく器材協力したね
しかもバグダッドロケ

862 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 22:58:57 ID:af9bC1Yl]
ようするに、一人の高官が嘘言ってたってことか
一人の高官がすべてわるい。あとはブッシュも政府もだまされたってことだろ


863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 23:32:51 ID:8TGWFcEN]
いやあそれはない
「大統領である私は知らなかった」と嘘をついて弾劾されたニクソンの例もあるから
いまのホワイトハウスは、何としても「汚い情報は大統領に伝えず補佐官の独断で決裁」だけど

まあ知っていただろうさ
パウエル議長はじめ、当時、政権中枢でもぎりぎりまで「大量破壊兵器はなさそうだから開戦を見送ろう」と
かなり報道されていたじゃないの

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 23:54:11 ID:74Mx4Ucf]
うーんレンタルで見たけどイマイチ。
てか「大量破壊兵器が存在しない」のは国がウソついてるから、てのは
もう今の時代わかりきってることだしな。なんか素朴すぎる。

アクション・ストーリー共にどっかで見たことある感が満載で、
いまさらやらなければならない必然性が自分には感じられなかった。

ボーンシリーズはどこか自分たちの生活と通底してるテーマがあるから面白かったが・・・。


865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 07:18:39 ID:BRn89eox]
>ボーンシリーズはどこか自分たちの生活と通底してるテーマがあるから

インテリジェンス関係のお仕事をされている方で?w

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 18:46:21 ID:JSViNotm]
>865

・・・いや「近代社会に生きてる」って意味でね。
ボーンはエリートのビジネスパーソンの比喩かなーっておもてた。

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:23:45 ID:jJDJXgl+]
>>861
あれCGによる再現。
CG WORLDで特集組まれてたよ。
そもそも2003年当時の建物は今じゃ残ってなかったりするし。

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:31:56 ID:8Cq5xZsi]
モロッコとかで撮影したんだっけ




869 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/13(土) 20:02:50 ID:itkkRM7X]
スレ読まずに書く。

くっだらねー映画。
アメリカの暗部を暴く米兵を主人公に仕立てて
「それでもアメリカに希望はあります」ってプロパガンダだ。

ミラーが路肩爆弾で吹っ飛ばされてラストにしたらよかったのに。

870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/13(土) 20:32:25 ID:jDCnpK2i]
まぁアメリカ人全てが悪の権化だと思ってる人間には
そう見えるんだろうね

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/13(土) 23:38:59 ID:pDphM4pS]
一周目は娯楽作品として。政治的反発は二周目以降で。

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 15:52:35 ID:euonVjJO]
うーん、暗部暴露とまでは、製作者側も肩肘張ってないんじゃないかな

情報はいまや世界中あるていど平等だから
「無いと思ってたらやっぱりなかった」
「住宅地でおれら銃撃戦日常茶飯事だけど、イラクの人々は大変だなあ」
「ま、あんま感情移入するとうそ臭くなるからいわないけど」
「せっかくオバマ政権になったのでジャーナリズム本をアクション映画に仕立ててスケッチしておきます」
ていどでは

873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/17(水) 12:35:22 ID:aAZoY5qE]
ラスト・シーンについての印象でしかないけど、
イラク国内の各勢力の会議と思しき場の様子が混沌雑然騒然としてること、
砂漠を行く主人公の部隊の車列を引きのカメラで遠くから撮ってること等、
政治的愚かさの代償をたっぷり支払うことになるという暗示であって、
むしろ希望などなく閉塞感に満ちている気がするんだが。

874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 22:44:04 ID:QdBd9xZD]
ブラックホーク・ダウン、ダークナイト、ハートロッカーの時も
思ったんだが、娯楽作品なんだから、まずは楽しもう!
というスタンスを取らないのは損してる気がする。

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:02:17 ID:Yyvtw71V]
その「楽しむ」方法にも色々あるというだけの話


876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/19(金) 23:10:58 ID:TjdRJI/T]
>>874
日本人の気質からして厳しい

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/22(月) 16:27:05 ID:P+1sCNRo]
途中までは楽しめたと思うんだが、終わりがよくない。
CIAの仕事をしてんのに最後にCIAのおっさんがまったく出てこないとはどういうことだ。
複線を拾えないで終わるって、映画として片手落ちだろ。
仮に出てきたとしてあれじゃ尻尾巻いて退散するようなキャラでもないし、描くことができなかったんだろうけど、要するに脚本が破綻してるってことだ。

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/23(火) 10:11:01 ID:p6TxLO4R]
脚本を作ってる最中に、テーマうんぬんはすっとんで、
「マット・デイモンをいかにかっこよく活躍させるか」に
頭が行っちゃったぽいな。



879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/23(火) 19:01:17 ID:gSOglmOh]
レンタルしてきた見たが面白かった
なにが面白かったかは説明できない。
ドンパチや政治シーンが面白かったのかもしれん。
それにしても、実際の兵士が出てるとは
思わなかった。違和感ねーな。

880 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/06(月) 09:54:38 ID:ey7NJXhN]
グリーン・ボーン観ました。
ジェイソン・ボーンかっこよかったです。

881 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/11(土) 18:47:59 ID:rH6o20Lq]
どこまでフィクションなのかよく知らんのだけど、自国のイラク政策を批判する映画なのにイラク派遣軍
が撮影に協力してるの? 惜しげもなく登場する軍用車や戦闘ヘリ、戦車は全て民間手配?

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/11(土) 22:26:37 ID:V1NIJ3gn]
>>881
IMDB嫁

883 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/11(土) 23:25:46 ID:rH6o20Lq]
>>882
読んだ。手間かけてるんだね。

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/27(月) 00:39:59 ID:J/AvNtfE]
告発のときと並んで、個人的にはイラクもので一番印象に残った

コメンタリを10分くらい聞いたところ、一兵卒が信じていた大義が
グリーンゾーンの中ででっち上げられたもので、それでも実際に死ぬのは
大義を信じさせられた一兵卒で(冒頭の負傷兵とか)
マットより中盤のフレディのMy country演説の方が一番緊張感があった
最後の将軍暗殺は突飛すぎたがw
デモクラシーを持ち込んでも根付きようがないのは、最後の喧々囂々の諸部族の会議で、
亡命者(ヘリシーンでは欧米人にしか見えなかったw)が所在なさげなのが物語ってるわけで
スリラー+少し戦争を考えさせるって意味では、いい映画だったと思う

885 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/28(火) 02:08:21 ID:kjTl9Odp]
グリーン・ゾーンのDVD借りたら、特典でヒーローズ1〜3までのダイジェストが付いてたんだが
いい加減な奴が適当に編集した様で、シーズン3のダイジェストの順番がバラバラ。
ヒロが「お仕置きだべ〜」のシーンはラストの回なのに中盤ででてくるから変だと思って
シーズン3のVOL.13なんども見直しちゃったぜ。

俺が優秀すぎるのかな?
最近周りの大人がしょぼく感じてならない。
なんでこういうミスに誰も気づけず、流通させてしまうのだろうか

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/28(火) 11:46:24 ID:/wUbspQf]
うわ…中二病か

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/28(火) 11:49:52 ID:tTo7YTcL]
ふふふふ、邪眼をもたぬ一般人(オーディナリ)には判らぬことですよね

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/28(火) 12:19:45 ID:PQx7euP8]
じゃが芋【じゃがいも】

    γ⌒ ^ヽ
    ノゝ:::::::":::ヽ
    i::。::。:(,,゚Д゚) < おで、わがんね
    ゝ゚::(ノ。:`::i)
     ゙、^::。:::゜ノ
      U"U



889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:55:37 ID:OchsF8RW]
24なら今後ミラーは米政府に追われるな

890 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/30(日) 15:26:09 ID:XDMJ7IJ5]
マイケルズ

891 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/06(日) 17:40:06 ID:dLZuCxnn]
レッド・ゾーンてどんな意味だっけ?

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/06(日) 18:58:52 ID:9bxyRSzX]
財布の中身

893 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/18(金) 00:23:26.46 ID:b8rTf43+]
グリーングラス監督にはアクション撮り続けて欲しい。ただしボーンシリーズ以外で

894 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/27(日) 21:38:03.57 ID:jctNxKd0]
果たしてこの映画にスレは必要ない気がしてきたぞ…
ザ・グリードの方が活発てどういうこと

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/03(日) 17:16:10.86 ID:QOi0FEbi]
やっぱ戦争映画無理だわ、全然面白くない。
どういうところが面白いのか教えてほしいぜ・・全く理解不能だわ・・

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/03(日) 19:53:12.51 ID:6F+Y/pFd]
嗜好品みたいな物だから、観たくなきゃ観なければいい。

話も噛み合いそうに無いから、御互いに不快だろうから教える気も無いw

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/06(水) 13:24:32.22 ID:+Ga/fA7A]
俺が駄目なのはファンタジーと宇宙戦闘ものだな

898 名前:名無シネマ@上映中 [2011/04/17(日) 20:41:10.40 ID:2g1MuPPV]
今日になって初めてこの映画観たけど、イラク戦争の顛末さえ理解してれば結構面白いサスペンス映画だった
アメリカで興行的に失敗したのは共和党員が見たがらなかったからだろw




899 名前:名無シネマ@上映中 [2011/04/23(土) 03:11:03.39 ID:eAm879Co]
マットがだんだんフィリップ・シーモア ホフマンに似てきたな。


900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/24(日) 23:51:31.92 ID:98VhFRhr]
ああああああああ

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/04(水) 20:14:52.93 ID:R7zd2qCr]
あなたを最前線に連れて行くという宣伝文句でアクションシーンは
ブラックホークダウンみたいなのを想像してたんだが微妙だった

902 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/09(月) 09:23:04.71 ID:a6sDK3QV]
WOWOWで録画してたの観終わったんだが、今更感が半端なかった。
大量破壊兵器が結局見つからなかったことなんて、周知の事実だし、
それなのに石油の為に、イラクに攻め込んだがことが描かれてない。
結局何を言いたいのか中途半端なアクション映画の凡作って感じw

903 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/09(月) 12:08:09.64 ID:5kv8RaWF]
wowowで見たがかなり画質悪くね?
後半2箇所くらい音飛びしたし


904 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/09(月) 13:28:38.99 ID:a6sDK3QV]
>>903
画質はそこまでひどいとは思わなかったが、
確かに音飛んでた、エンディングのあたりだったかな

905 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/09(月) 13:47:19.96 ID:5kv8RaWF]
DVDは音飛びなし?


906 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/10(火) 23:07:59.73 ID:NqsHLVxl]
ハートロッカーの方が面白いの?


907 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/11(水) 14:20:05.36 ID:mJRA58dp]
今さらながら観た。

アクション映画好きだから、公開当時はグリーンゾーンをパスして
パリより愛をこめてを観たんだけど、アクションを求めるならそれで正解だったな。

こっちはあくまでスリラーとして作られた映画だろうけど、
予告や宣伝でアクションをチラつかせてたから、
大抵の人はアクションを期待してしまって肩すかしになってるだろうなと思った。
マットデイモン→ボーン→アクションという連想からというのもあるかもしれないが。

まあスリラーとしてみてもこれはどうなのかという疑問も残らなくはないが・・・

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/12(木) 01:54:40.69 ID:7d9mkim1]
陳腐な内容だったなぁ映画館で観たけど
駄作



909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/12(木) 03:17:20.80 ID:FZHJ19Qn]
駄作ではないな
アクション映画的な演出と社会派テーマが噛み合わず上手くいってないという点で失敗作ではあるが

910 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/12(木) 13:29:59.64 ID:6V7fT59R]
日本のゴミみたいな教師ドラマ、犬ドラマよりは遥かにマシだな
予告どおりラスト1時間最前線に放り込まれた気分になったよ

911 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/18(水) 18:25:04.36 ID:jDxwE9TX]
ヘリが落とされるのは完全に蛇足だな。
追跡機があんな低空飛行するのもおかしいし

912 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/22(日) 20:07:34.94 ID:47jmxSFQ]
主役がなぜそこまでする?って描写が今一つだな。
大量破壊兵器がないのは分かった。なら、誰かに相談するなり2ちゃんねるに書き込めばいいんじゃね?と思った。

913 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/22(日) 20:13:36.01 ID:jG57fDur]
ボーンシリーズがかなり好きなんで期待して観たんだけど、
後半ぜんぜん記憶にないや・・・

914 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/25(水) 13:09:50.91 ID:AT1qdO48]
>913に同じく。
後半と言うか・・・w

915 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/27(金) 18:54:40.79 ID:P5a9ykfO]
どうでもいいが、銃弾のエフェクトが酷い

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/28(土) 00:36:30.56 ID:/a0RVBRh]
結構面白かったけど、ここやヤフー見ると、知的レベルが低い人間が見ると
つまんないんだろうなーと改めて納得。

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/28(土) 07:35:05.20 ID:N3mN7+ED]
いや、これ知的レベルが低い人間向けでしょ…
マッチョな主人公のわかりやすいアクションで問題が解決したようになってるから

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/28(土) 09:10:08.11 ID:/a0RVBRh]
問題解決w どこが解決してるんだよw ホント低いw



919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/28(土) 19:57:11.67 ID:eAhbyIOZ]
知的レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

920 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/31(火) 18:54:41.31 ID:AdJd/ZRd]
どっちかというと子供向け
レジー賞貰えるぐらい

921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/14(火) 15:41:53.59 ID:LSLvELuU]
ボーンシリーズが好きだから観てみたけど、ガッカリ。
マットも、こんな駄作に出ないで欲しかった。
監督との付き合いで出たんだろうけど。
ボーンシリーズもグリーングラス監督じゃない1作目が一番面白かった。
要するに、グリーングラスって、才能ないってことなんだけど。

922 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/14(火) 15:46:51.09 ID:qjP0mFXh]
これ、海兵隊個人にここまで権限無いだろ

923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/28(火) 23:51:12.98 ID:zl18IRUQ]
>>921
ダグのほうが才能ないだろ。企画力はあるかもしれないけど。
>>922
wikiにもロイのやってることは軍規違反て書いてあったなw
>>916
クライマックス的な描写ばかりで休むところがないのが問題であって知的レベルどうこうの話じゃない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef