[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 10:47 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GREEN ZONE グリーン・ゾーン



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/26(金) 11:36:20 ID:0ZiCSdqy]
監督:ポール・グリーングラス
脚本:ブライアン・ヘルゲランド
出演:マット・デイモン、グレッグ・キニア、ブレンダン・グリーソン

ロイ・ミラー(マット・デイモン)と彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の所在を追う極秘任務に就くが、探せども探せども、兵器の痕跡すら発見できない。
激しい銃撃戦の末に拘束した、大量破壊兵器発見の糸口と思われた重要参考人さえも、国防総省のパウンドストーン(グレッグ・キニア)によって、力づくで奪われてしまう。
国防総省の動きを不審に思ったミラーは、同じ疑念を抱いていたCIAのブラウン(ブレンダン・グリーソン)と共闘し、部隊を離れ単独で調査を開始。
謎の核心に迫った彼が探り当てたのは、世界中に激震が走る衝撃的な“真実”だった…。

「グリーン・ゾーン」とは、かつて連合国暫定当局があったバグダード市内10平方キロにわたるエリアのことである。
イラク暫定政権下の正式名称は「インターナショナル・ゾーン」ではあるものの、「グリーン・ゾーン」の呼び名が一般的である。
物語はアメリカ占領下のグリーン・ゾーンで起こるスリラーである。

世界初公開 : 2010年2月26日 (ゆうばり国際ファンタスティック映画祭)
米国版公開 : 2010年3月12日
日本正式公開: 2010年5月14日予定

日本版公式: ttp://green-zone.jp/
米国版公式: ttp://www.greenzonemovie.com/
IMDB: ttp://www.imdb.com/title/tt0947810/

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 20:09:29 ID:qY4yeNPh]
理性的なイラク人っていたか?

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 20:31:06 ID:wPzqnQEp]
最後の夜間市街戦場面。もう暗くて視界悪いは、誰が誰だか分からないわ。
なんか見覚えあるなと思ったらハートロッカーにも似た場面がありましたね。

あんな視界不良で遮蔽物だらけだと「人影だ。敵か?味方か?」と迷っているうちにやられたり、
逆に視界に入る動くものは片っ端から撃ちまくって友軍誤射の山を築くか。ヤバイヤバイ


403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 20:59:08 ID:JAfQ7QF9]
グリーングラスは、見た目、キモヲタデブにしか見えない。

404 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/18(火) 21:45:24 ID:jSf5QYfO]
クライマックスの
将軍をめぐる
三つ巴の銃撃戦
USピ-プルは
どの陣営に肩入れして観たか
興味あるす

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 22:14:03 ID:DZLT5uEk]
ミラーが特殊部隊のかっけー奴に殴られながらもフレディーに手帳渡して
んでフレディーがそれ持って逃げて、METに追い詰められるシーンあるじゃない
義足が外れたフレディーに向かってミラーが「褒賞金が出るぞ」って言って
フレディが「お金のためだと思うか?国のためだ! 俺だって国に尽くして来た」っ自己紹介乙なあのシーンで泣いた
唯一の泣き所だった




406 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/18(火) 22:48:43 ID:iVE/vXBL]
>>405
追いかけて来るからコワくて逃げたって言ってただけじゃん
他の理由は思いつきだろ 笑

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 22:52:52 ID:0obUAStS]
つまんなかった。
カメラぶれすぎて何やってるのか訳ワカンネーし
相変わらず正義のアメリカ人が悪を暴くマンネリ米マンセー展開。
一昔前ならハリソンフォードあたりがやってそう。

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 23:24:38 ID:xdTHc0tj]
そりゃあアメリカで作られた映画なんだから大概当たり前だ。
つまんないというのは同意しとくけど。

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 23:39:23 ID:xRfsP8Hw]
アクションとして見たって、この映画だとやたらとドンパチが始まって、
それを回数多く重ねてるだけって感じで、メリハリってもんが無いんだよな。

内容も例によって、アメリカ軍人自身の口でアメリカ人が反省してるんだって
体を見せる自己相対型のベタなプロパガンダ映画だし。
こういうの見て、アメリカ人ってのはいつも『よしよし、俺達アメリカ人ってのは、
メタな目持ってるからこういうの素直に認められるんだぜ』って満足するんだよな。

映画としてもつまらんし、倫理的にもどうなんだって話よ。




410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/18(火) 23:41:10 ID:jJItU1HU]
>>384
ハート・ロッカーの方がきついアメリカ批判になってるよ。
エンターテインメントとしても金をかけてないなりに見せ場多いし。

411 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/18(火) 23:54:31 ID:9DP+V/qx]
>>409
ヒットしてないのに満足も何もw
だいたい見てる人の数自体が少ない。

インディーズ映画で小規模公開の「ハートロッカー」は更に見てる人少ないし。

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 00:00:35 ID:prQ9Se3S]
むしろイラク戦争は日本もアメリカを支持して自衛隊を派遣したんだから
こういう反省映画の一つも作ればいいのにな。
過去の戦争の事といい、本当に日本人は反省しないサルだなw

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 00:03:59 ID:IIwXSiHa]
政府が映画作ってるとでも思ってるのw

政治やってる人と映画作ってる人は全くの別人。


414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 00:10:52 ID:prQ9Se3S]
>>413
なんで政府が作るの?
日本人なんだから日本の良識ある映画人が作ればいいんだよ。
それとも米国支持を決めた当時の自民党政権以外の「日本人」は
実は雲の上から見降ろしてる無国籍人とでも言うつもりかw

「アメリカ人」を十把一絡げに、まるで他人事みたいに批判する前に
まずはそこだろうよ。でなけりゃ上から目線で物申す資格なんかねーよw

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 01:16:05 ID:tpBY/wv0]
>>400
将軍射殺は理性的な行動じゃないでしょ。

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 10:22:42 ID:a15mPl9O]
>>415
戦争状態の中でのあの状況での行動としては
理性的で的確すぎて、ちょっとリアリティに欠けてしまうぐらいだよ。

あと米英両国が開戦事由とした「大量破壊兵器の証拠」が見つからなかった、
というのはイラク戦争をめぐる「常識」「歴史的事実」であって、この映画の
製作者としてはいじりようがない、「映画の筋書き」ではないと思う。
ミラーやフレディやパウンドストーン、当局情報に踊らされた女性記者を
めぐる人間模様がこの映画の筋書きで、とりわけフレディを演じた俳優は
悲しみに満ちた好演ぶりだったと思う。
作り手としてもあそこに強い思いを集約させたのではないか。

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 10:25:01 ID:f7IY5zVO]
>>413
半島人にレスすんな。

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 10:51:51 ID:eF83IZ2d]
でもイラク戦争を舞台にこういうアクション映画を作っちゃうところがいかにもハリウッドだよね
しかも最後はイラク人に同情してみせるとかw

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 11:01:45 ID:9eYmTkNR]
なんか…なんなんだろ
BHDはノンフィクションでありながら娯楽作品として楽しめたし
ハートロッカーはフィクションとしてこういう戦争の映画もありだなあと楽しめたのに
グリーンゾーンはフィクションとわかっているのに楽しめない気持ち悪さがあるというか…



420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 13:13:20 ID:a15mPl9O]
>>418
同情っていうより、主人公は自分が立ち入ることのできない領域を
知るに至るんだよな

421 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/19(水) 13:14:31 ID:M7CfQsJT]
>>406
いやいや、逃げた理由はそうだよ
んなこたぁわかってる

「フレディーがなぜ民衆から変な目で見られながらもわざわざ米軍に情報を教えに来たのか」についての語りだよ?
ミラーはイラク人やイラクの現状について理解してる気になっていたけど、実際は何も理解できていなかったてこと
「俺たちのことを分かった気になってんじゃねぇよ!!」っていうフレディーの悲痛な叫びに泣いたってこと
泣いたのは、俺がずっとフレディーに感情移入してたからかもしれないけど


422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 13:24:59 ID:eF83IZ2d]
>>420
いや、俺が言いたいのは
制作者も主人公側の人間なのにイラク人の気持ちも分かってるよ的な
場面を入れてくるしたたかさがハリウッド的だなって事ね

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 13:45:07 ID:a15mPl9O]
>>422
理想化も入ってるんじゃないかな?
こういうイラク人、こういう米軍人がいたらいいな、的な
でないとドラマにならんからなw

424 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/19(水) 14:08:03 ID:eF83IZ2d]
>>423
まあ実際にいたかも知れんけど、映画とは違って闇に葬られた可能性もあるな

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 14:13:51 ID:M7CfQsJT]
>>422
イラク人と米国人、両方に気を遣ってる映画だとは思う
もっとエグい差別的な視点で描くべき
だって、当時の米国人はそういう目で見てたんだろ
今の視点から見た綺麗なイラク戦争映画には納得いかないかな




426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 15:25:54 ID:v++ypWx1]
だからさ、結局どの購買層をターゲットにした商業映画なのか?って
話だよね

ボーンシリーズ期待した人がどれだけついてくるかって。
戦争映画なんて、今洒落にもなんないから誰も見ないだろう

ましてや、グローバルスタンダードを豪語するアメリカの戦争映画
なんて誰が見るもんか

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 15:29:45 ID:JrwPvco7]
もうすこしタイムリーなら興味もてたかもって映画かな、
TVでイラク在住兵士の話題すら出ない昨今じゃ感心も離れてしまう、かな。

まあフレディーが超人すぎるというか都合よすぎたのが微妙でした、後は普通。

428 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/19(水) 16:34:16 ID:eF83IZ2d]
>>427
舞台が2003年だから結構前の話なんだよな
今はもっと酷い事になってそうだが

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 20:03:53 ID:IIwXSiHa]
>>427
アメリカのFOXニュースやCNNではイラクニュースやってるんじゃないの。

そりゃ日本じゃあまり話題は出ないけど。



430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 20:18:30 ID:IIwXSiHa]
>>426
Mojoで確認するとGenre: Thriller(ジャンル:スリラー)に分類されてるから
戦争映画(Genre: War)ではないね。

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 21:59:18 ID:z1gp7N9E]
2時間に収めるには無理な内容だったね
おかげで各登場人物の掘り下げとか全部カットしましたって感じ
ところで将軍が主人公を連れ去った理由はなんなんだろうか
罠の可能性を疑ってスルーすればいいのに
自分からアジト教えてるようなもんだし

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 22:56:27 ID:mvigN+08]
あんだけアメリカが自分たちの重要性に気づいて交渉してくる
のをまってたじゃん。
パウンドストーン一派が自分たちを消そうとしているのは部下達
が殺されていくのを見て気づいたけど、それとは別の派閥が自分
たちに接触してきたと思い込んだんでしょう。
結局何の権限もない1兵士が来たからキレたけど。

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 22:57:34 ID:F155VhqG]
ラストの偉い人集めて良い感じだと思ってたメガネが
結局泥沼にはまるのは良いエンディングだと思った。


434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 23:20:51 ID:WyuEPQRE]
前田氏から皮肉的な80点出ましたwww

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/19(水) 23:28:59 ID:39BMw5JQ]
一見重厚な世界情勢を扱った映画に見えるけど、
実際のところはゴシップ要素の強い大衆的な話だよな。

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 00:02:28 ID:HOWT3lqR]
前出しってあんまり映画観てない評論家でしょw
最近は自論が過ぎてコメントも点数も基準適当で酷いよな。

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 00:31:29 ID:NQDGgykr]
>>425
イラク開戦に突っ走った当時の米国人て、俺の記憶では、
すげえ思想が先鋭的なインテリゲンチャ。ウォルフォウィッツとかな。
中東の中心に位置するイラクのフセイン政権を圧倒的軍事力で制圧し、
打倒すれば(shock and awe=衝撃と畏怖)、戦費は安く済んで
人的被害も最小限に抑えられ、イラクに民主主義が根付いて
ドミノ式に民主主義が中東全体に広がり、テロはその発生原因から
なくなる、という超理想主義的なストーリーをくそまじめに思い描き、
実行に移した奴らだった。
ぜんっぜんそうならなかったけどなw
そんなに昔のことでないから、俺は覚えてるよ。
確かウォルフォウィッツ自身が軍事侵攻直後のイラクを訪れて第一声が
「状況は予想したよりひどいようだ」
だった。
「お〜〜〜〜い!!wwオマエナ〜」
と思った。

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 01:07:42 ID:49ZNjJvk]
内容が薄くてつまんなかった
街の風景なんかは良かったのに

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 01:18:50 ID:49ZNjJvk]
主人公は部下率いてるけど
あんな怪しい情報で部下の命を危険にさらすのやだとか
そういう隊長らしい描写とかなかったな



440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 01:36:28 ID:Y4Hok0Hj]
この映画みたあとなんも残らないよね

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 01:46:15 ID:FWnrrQnp]
そもそも論だけど二時間でイラク戦争を語り尽くすなんてのは無理
「大量破壊兵器の真実」を見つけるまでの経緯をピックした意味はなんなの?
どっかにレスあったけど、この映画はマット・デイモンを撮りたかっただけじゃないのかと思いはじめてきたわ
米国人視点にしてはイラク人が綺麗過ぎだし、イラク人視点にしては米国人綺麗過ぎだし
この映画は何を伝えたかったの?
こんな中身スッカスカの映画撮るくらいなら米兵による捕虜収容所での虐待についての映画撮ったほうがいいんじゃないの?
真面目で正義感の強いミラー(マット・デイモン)が「環境の力」によって、収容所の捕虜に虐待するようになっていく話







442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 01:49:51 ID:Yek+ax4Q]
>>441
それ、良いねぇ。
リダクテッド見た?

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 02:36:00 ID:DINt45dm]
主人公の上官は何していたの?
暴走しすぎだろ、主人公。
部下率いて私兵集団化していたな。
イラクでカーツ大佐が甦るのかと思ったwwwww
御馬鹿アクションなら許容範囲だろうが、これ一応、社会派スリラーアクション
でしょ?

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 02:51:37 ID:FWnrrQnp]
>>442
まだ観てない
友達持ってるから借りるわ

虐待した米兵は自分達となんの代わりのない同じ人間
その環境(収容所)を作ってしまった責任は戦争を支持した人間にもある
戦争を支持したのであればその戦争に責任を持たなければならない

頭の中がお花畑(自由平和正義)の米国人達に戦争責任ってもんを誰か教えてやれよ
いつまでも目をそらしてられないぞ
イラク戦争を両目開けて受け止めるべきだ

445 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/20(木) 04:37:51 ID:xc2702Yh]
アメリカが今更なんだよ、って感情むき出しのアホだらけだが、どこの組織にだって派閥争いはあるし、
その片一方が世界の標準的な視点をその瞬間たまたま持ちうることもある。
別にこの映画は、アメリカマンセーでもないし、反省したアメリカを描いた映画でもない。
縦割り組織の派閥争いと見れば、言語を問わず共感できるよ。
ある程度以上の規模の組織に属してる奴ならいろんな視点で楽しめる。

特に国防総省に押され気味のCIAに、ミラー隊長のチームが鞍替えした後が良かった。
古巣の国防総省のパウンドストーンから「選択を間違えたな」って言われた後からの巻き返しが。






446 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/20(木) 08:44:26 ID:k9cjCXeY]
ハ-トロッカ-のときも感じたが
今時のアメ軍は
上官と為口だし
兵隊の個人的判断で
どしどし軍事行動するし
本当にそんなもんなの

447 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/20(木) 09:15:20 ID:FWnrrQnp]
>>445
君の論理によると・・・

ある程度の規模の組織に属していない人間は楽しめない

楽しめなかった奴らはある程度未満の組織に属している人間、又は組織に属していない人間
ってことだよね?
揚げ足取りになるけど、それは暴論だよね?

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 10:06:49 ID:Yek+ax4Q]
上官とタメ口ってw
言葉遣いと日常態度と厳然たる権力構造の関係が日本とどう違うか
米系企業に勤めてなくても映画みてりゃわかるだろう?

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 10:15:54 ID:Yek+ax4Q]
>>447
横入りすマン。だけど
「ある程度以上の規模の組織に属してる奴ならいろんな視点で楽しめる。」(>>445の発言)

「ある程度の規模の組織に属していない人間は楽しめない」(>>447の発言)
が等価であるという前提でマジに問いかけているなら、論理なんて言葉は
遣わない方が良いよ。教科書を読みなおしておいで。

意図的なすり替えをしてるんだったら、話は別だけど。(俺は付き合わない)



450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 10:35:37 ID:dRgdBIwc]
>>448
敬語があるのって日本語ぐらいだよね。(他言語でも多少の丁寧語はあるけれど)

しゃべる人によって言葉変えないといけないからしんどい。

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 10:52:17 ID:fTWfeyEB]
同じイラク戦争を題材にした作品でも、
こないだWOWOWでやってたジェネレーションキルってドラマの方が面白かったな

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 10:54:34 ID:7uhYU+BK]
>>450
米国にも敬語はあるよ
特に軍隊やスポーツチームみたいに上意下達で組織力を
発揮しなきゃいけないところなんてどの国も基本は同じ

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 12:25:54 ID:Q/gU7rY6]
部下のタメ口字幕は戸棚だとよくあること

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 14:37:08 ID:7uhYU+BK]
大昔に短距離の世界記録者ベン・ジョンソンが日本のスポーツニュースに
中継で生出演。面識なさげな徳光和夫が「ハ〜イ、ベン」と
ファーストネームでフレンドリー?に語りかけ、曇り顔で思い切り無視されてたよw
外国人を相手に勘違いで臨むとこうなるから、気をつけよう!

455 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/20(木) 19:09:20 ID:wKlWtkSK]
映画観るのにいちいち意味を求めて観ててても、面白くないだろ。
アメリカ映画なんて、気楽に観ればいいだけだと思うがな。


456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 20:19:21 ID:hTFkuIWZ]
気楽に見た感想。

カメラぶれすぎて何やってんだかわからん。
素人が撮ったのかよ。

457 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/20(木) 21:57:12 ID:k9cjCXeY]
確かにカメラワ-クのぶれ
調子に乗りすぎ
Mr.ビ-ン
面白いけど
グリ-ングラス(この名前の馬は美味しかったが}、おまえ英国風ヤリスギだろ

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/20(木) 23:51:54 ID:DINt45dm]
この映画、娯楽性に重点置き過ぎたからいまいちなんじゃないのかなあ。
主人公があまりに勝手に動き過ぎだよなあ。
あんなことしたら軍刑務所に入れられてもおかしくないんじゃねーの?
でも最初から最後までだれないというのは、さすがポール・グリーングラス。
最後の戦闘シーンはなんで夜にしたんだろう?
俺の予想では映像的に誤魔化しが効くから夜にしたのかなあ?と思うんだが。

459 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/21(金) 00:05:40 ID:aJoh85f6]
「24」の映画版はこの人に監督させたほうがいいな。



460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 00:14:39 ID:wmn7y6Ik]
>>456
この監督はいつもこんな感じだよなあ。
迫力出るのはわかるんだが、わかりづらいというのが欠点。
この作品の最後は夜だったから、更にみづらかったなwwwww

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 01:00:53 ID:uB1jjJUZ]
そんなにわかりづらいかなあ
逆にあれだけ細かく切り刻んで揺らしておきながら
位置関係とか把握できるように構成してるのは
ボーン・シリーズ同様すごいなあと思ったけど

462 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/21(金) 02:28:51 ID:D0PkzOhB]
movie.maeda-y.com/movie/01461.htm

『グリーン・ゾーン』80点(100点満点中)

政治映画として一流、アクションものとしても一流。お笑いプロパガンダとしては超一流
。政治に興味ある大人が見る娯楽として、これ以上のものはない。オススメだ。

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 02:39:39 ID:dKfelnfl]
>>455
気楽に何にも考えずに観た割には、わざわざにちゃんの該当スレまで来るんですね
そして駄レスせずにはいられないんでつねw

464 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/21(金) 05:10:23 ID:1eZuoQqR]
ところで主演のデイモン閣下
好きな役者だが
まだまだ、バイプレ的主役がいい感じな気がす
インビクタス中のほうが生きてたと思う
この映画に
デイモン閣下を傾倒させる上官を存在させて欲しかった

傾倒

465 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/21(金) 10:00:45 ID:+UXtsBK6]
>>463
気楽に観たからこそ、2ちゃんにレスするんだろw

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 10:01:49 ID:V9ARYz11]
>>462
前田有一はあいかわらず映画の制作に時間がかかることを理解してないなあ・・・

それにヒットもしてなければ批評家評も低く、静かに公開を終えたこの映画が
今のアメリカの主流なんてことは全くないw



467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 16:40:15 ID:sDFSrSqo]
>>466
文脈からすると、この映画作りの背骨となる考え方自体が
今のアメリカ社会の主流に違いない、アメリカウォッチャーにとって
注目に値する映画だよ、てことでしょ
ただし皮肉と本気の記述が混じってて、その区別が書き手本人以外には
つかない。全体的に分かりづらい文章

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 16:54:06 ID:BOqxQotS]
前田のマジ話するスレもめずらしいな

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 18:08:37 ID:3nIoUCo3]
いや、もっと思い切って娯楽アクション作にすべきだったのに、
社会風刺や戦争、政治ってテーマや、リアルな戦闘描写も
あれやこれや盛り込もうと欲張ったのがよくなかったんじゃないか
マット・デイモンかっけえ! で別によかったよ
終盤の画面作りはたしかになにがなんだかわかんなくて失敗だと思う



470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 20:14:28 ID:V9ARYz11]
前田さんはとにかく「この映画は今のアメリカを現わしてる!」と書きたい人なんだな。

だから映画「プレシャス」みたいに1987年のNYハーレムが舞台というように時間と場所をしっかり限定されてしまうと
今のアメリカ論が展開できないので途端に不機嫌になってしまい
「舞台はもっとぼかしてもよいのでは」などと言い出す始末w

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 22:18:18 ID:axzQYjZN]
評判良くないねぇ

逆に良かったところ、何かある?

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 22:43:40 ID:p9mDt8qM]
日本でも批評家の評価はイマイチじゃないか?文春なんて珍しくおすぎ以外は全員星3つで盛り上がってなかった。政治工作的な闇を突くのはいいが、曖昧なまま終わるし、アクション映画としては見せ場が無い三流の仕上がり。

473 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/21(金) 23:52:30 ID:1eZuoQqR]
フレディ―の出番
の初めは
将軍様ご一行を貼っていて
その結果認知した現場を
アメ軍に知繰る役どころだし
アメ語しゃべれるて、低い兵階層で無かったんじゃないかと推察するが
足一本なくしてるし、将軍様を射殺するまでの
恨みの経緯、あったと思うから
そこんところ
説明してやはり欲しかったな、不足です

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 00:11:14 ID:/6x759Ip]
よく寝れる映画だ、そこだけはすばらしい

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 01:17:20 ID:xuKP1nCh]
お願いランキングで絶賛されてる

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 01:20:00 ID:54L8PMw0]
お願いランキングの映画書評だが、評論家どもより

おまいらの方が映画深く観てるし、考えてるな…言ってる事が面白いもんw

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 04:49:16 ID:lcQpMGNm]
ブラックホーク・ダウン、ハート・ロッカーがUSA バンザイ映画と見てる輩がやっぱいるんだ!
いったい何を見てるんだか。。。
軍事教育受けた兵士、軍教育の徹底した人間性排除が良く描かれているのに。。。
ブラックホーク・ダウンなんか、USAの兵士の行動を正確に描けば描くほど反戦性が高まるというコンセプトで作られてるのに。。。
命令一つで自軍守るためにぶっ殺しまくる兵士の姿がUSAバンザイに見えるって、アホかよ
軍オタはいうけどな。それが軍隊だって。
そこで思考停止は終ってるな。

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 07:01:08 ID:2l8K0Lep]
>>471
バグダッドの再現は良かったと思う

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 07:12:43 ID:Pa4Ce44t]
いや〜酔った酔った
ヘヴィメタルを2時間ずっと聴かされてる気分だったわ
映画観るのに体力必要なんだなってはじめて思った
つまらないおもしろいそれ以前に映画に集中させてもらえないっていう
なにがしたいんだろうね、これ作った人は
迫力出したいのは分かるんだが、銃撃戦とこだけでいいだろ〜
通常時から揺れ揺れされたんじゃたまったもんじゃないよ
・・・と、何度も言われてるようなことをタラタラとスミマセン
これで1800円てのはさすがに気が済まなかったもんで



480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 08:23:31 ID:X/KLtso1]
アメリカ(国防省)がサダム追い落としのためにイラクのWMDを偽ったとか、
素材は重たいんだけど、つくりがエンターテインメントな映画でしたね

ミラーが将軍にたどりつくまでの過程がうまくいきすぎる(映画の尺の関係だろうから
しかたないけどw)

最後にミラーが世界中へ送信したレポート、他人に説明できるくらい情報が
集まってたのかなぁと思った 状況証拠レベルが多いと思うんだけど

将軍が街中を逃げてる間、国防省配下のヘリが画面でずっと補足してるのが
すごかったけど、あんな完璧な技術できてるのかな? 誤爆のニュースもあるのに

ミラーはGPSで補足されてて、そのために将軍を追った時に国防省にマークされたけど、
はずす必要あると思わなかったんですかね
自分の行動記録のためにあたりまえだと思ってたんだろうか

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 09:21:07 ID:XvkaJbhL]
>>477
やっぱこの映画を評価してるのは軍ブタぐらいしかいねえよな

一般人「つまんねえアメリカン映画」
軍ブタ「イラク戦争を細かく映像化した神作!!」

軍事板は閉鎖した方が良いと思う

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 10:24:49 ID:H+ds463c]
アクションものとしてどう?
ハートロッカーはエンタメとしてかなり楽しめた。

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 10:50:15 ID:nHlz3E7u]
ドキドキしないしワクワクしないし気持ち良くもなかった

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 11:02:28 ID:XvkaJbhL]
>>482
装備映っただけでウホウホしてる感性無しの軍ブタしか得しなかった映画だよ

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 11:29:08 ID:TmpHqrsf]
戦車とかジェット機は出るんか

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 12:49:21 ID:X/KLtso1]
>>485
戦車は出る。ジェットは出ない。ヘリは出る。

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 12:50:05 ID:fU9tJz64]
>>484
軍オタは撮影協力ついてないのかよとキレ気味だったような・・・

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 13:10:56 ID:qJglQHjn]
お約束のR・P・G---!!!もあったよな

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 14:21:34 ID:OzEgz3SX]
評判悪い割りには、個人的にはそこそこ面白かった。
冒頭のバクダッドの空爆は雰囲気あって怖いね。
夜間戦闘が多くて観辛いのはちょっと駄目だったけど。
戦闘シーンの兵士の動きが、キビキビしてて良かった。

けどデイモンもどうしてもボーンにしか見えない。演技は悪くないと思うんだけどね。
ボーンにしか見えないから絶対死にそうないので、イマイチスリルが無い。
安心して見れるっていうか。
もっと、こいつ死んじゃうんじゃ・・・って思わせる俳優だったら良かった・・・かな?
けどそれじゃ客呼べないんだろうな。
ラストの俺達の戦いはこれからだ!的なのもどうも・・・
もっとイラクの現実の悲惨さを全面に出すラストの方が良い。


どうでも良いけど、この映画一番酷いのは予告だよ。
嘘ばっかじゃん。「全て分かったぞ。」とか偽ラムズフェルドに電話したり
「隊長、あなたを逮捕します。」とか全部そんなの無い。
ボーンらしさをわざと狙っててあざといよ。
もっと正確な映画の内容を伝えろよな。





490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 18:28:50 ID:feoDdOGr]
一番ひどかったのはOutlookExpressを使ってたとこ
せめて暗号化キーを使ってくれ。戦場ならなおさら
リーク元が記者と言われてもいいレベルだぞ

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 19:48:46 ID:OLJkS+Zd]
>>489
冒頭の空爆からタイトルまでは神だったな。
後はゴミ。タイトル出たら退出していいレベル。

492 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/22(土) 21:11:46 ID:kcJXURPJ]
観て来た。みんなも言ってるけど、BHD、ハートロッカーとくらべるなら、





ジャーヘッドが優れた作品に思えてきた・・・




493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 21:15:07 ID:9pXGRfEG]
まぁ悪者があっち方面じゃ歯切れ悪くなるのも仕方ないけどね。

494 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/22(土) 21:34:13 ID:4571jXmT]
この映画見てないけど、お願いランキングである映画監督が手ぶれしててよくわからなかったという意見が多い戦闘シーンを絶賛してた。
手ぶれ映像=優れたドキュメンタリータッチ映像だとでも思っているのだろうか?プロの監督とは思えん。

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 21:52:31 ID:g3n4Hy07]
そこはさすがに見てから語ってくれw
現実のカメラは手ブレを無くそう、無くそうという方向性なのに
一部の映画監督はなんでブレさせたがるのか意味が分からんな。

そもそも人間の視界はあんなに激しくブレないんだから
臨場感もクソもないと思うんだが。

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 21:58:04 ID:w8tePBmv]
>>494
現場で働いてる監督の意見でしょ。一般人が否定するのもどうかとw

感想は人それぞれなんだし。

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 22:15:45 ID:bDFVW9LV]
単に好みの問題じゃないの?
オレは全然気にならなかったけど

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 22:36:56 ID:yOPpCU2z]
手持ちカメラを駆使した臨場感溢れるアクションシーンが秀逸(75点)
www.cinemaonline.jp/review/kyou/11968.html

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 22:41:18 ID:2Mk0a+nV]
>>748
     ______         n     ____  _____     __     ___
   /___   /        / /    /      | /__  __/ [][] /  /   _| |_
         /   /      /⌒ヽ/     /  / ̄ ̄|. l    / /      /  /    |_  レ'~ ̄|
       /   /.      ( ^ω^ )    /  /.  / /    |  |___    \ \    /  /| |
      /   /      ノ/ /  ノ   /   ̄ ̄ /     \__|      \ \ /_ /  | |_
     /   /      // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄  .|__|   \/
   /   /    ⊂( し'./    /  /
  /   /____   | ノ'      /  /
 /       /    し'      /  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄




500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/22(土) 22:41:38 ID:OLJkS+Zd]
まぁ単体女優の出演してる固定カメラのAVよりも素人ものハメ撮り手ぶれ映像の方が
確かに臨場感が溢れている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef