[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 08:40 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 950
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

酒盗



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/15 02:51 ID:p4IJGZ96.net]
マジで美味いは、酒を盗むとはよく言ったものだ。
因みに俺は甘口が嫌い。

やっべ・・・もう語る事なくなったわ。。。

223 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2006/11/29(水) 09:35:56 ID:2iF9cD6x.net]
地方の変わった日本酒の味がするお

224 名前:ななしの珍味 [2006/11/29(水) 10:02:40 ID:zUfukYn8.net]
>>223
それは添加物の味

225 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2006/11/29(水) 10:06:37 ID:2iF9cD6x.net]
かわいそうに(ry

226 名前:ななしの珍味 [2006/11/30(木) 11:12:48 ID:4y67Lt5h.net]
>>223
製品名は?

227 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2006/12/01(金) 13:46:54 ID:vm0tm8dt.net]
酒盗も好きですが、西伊豆町田子の「田子丸」の鰹塩辛特選2年仕込み
が大好きです。木樽にて鰹わたと天然塩のみで2年以上熟成させた辛口仕上げ。
ごはんが止まりません。

228 名前:ななしの珍味 [2006/12/02(土) 18:42:01 ID:I0S9gOW/.net]
>>170です

仲間がいた〜(^o^)/

229 名前:ななしの珍味 [2006/12/02(土) 18:45:53 ID:HQImfG/q.net]
ここいいぞ
www.rak3.jp/home/user/shadow_blog

230 名前:ななしの珍味 [2006/12/03(日) 00:34:12 ID:OjiLIixZ.net]
酒盗まぶしご飯大好き。

231 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2006/12/03(日) 08:38:13 ID:iuuAwgnw.net]
>>228
自分は「まるかま」のカツオの塩辛が好きなんですが、リンク先のはそれより
もっと美味しいんでしょうか?



232 名前:ななしの珍味 [2006/12/03(日) 10:43:03 ID:3+Mb+/H1.net]
>>231
まるかまの塩辛も常食してますし美味しいですよね。

個人の好みもあると思いますが田子丸の2年物が私は好きです。
旅行の時に買った品といつでも近所で買える品の思い入れの違いが大きいかもですが。

233 名前:231 mailto:sage [2006/12/03(日) 20:38:02 ID:VH7ZGJEZ.net]
>>232
レスありがとうございます。


234 名前:ななしの珍味 [2006/12/05(火) 13:38:06 ID:J6tpvyJ4.net]
かつお公社の

昔ながらの鰹塩辛も美味いよ
凄く生臭いけど癖になる

235 名前:ななしの珍味 [2006/12/07(木) 05:00:21 ID:oY4Magk+.net]
先日同僚たちと鍋パーティーとしたとき、前菜に切った胡瓜と酒盗を出してみた所、大好評でした。
高血圧予備軍を増やしちゃったかな?w

236 名前:ななしの珍味 [2006/12/10(日) 18:33:12 ID:7UgMsXHR.net]
おろし生姜を加えると臭みが和らぎます。
これにあと白ねぎのみじん切りと削り節とを和えれば、酒の肴によし、お茶漬けの具にもよし。

237 名前:ななしの珍味 [2006/12/11(月) 00:40:56 ID:Z/YR69Vh.net]
桃屋のって、まだ売ってる?

238 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2006/12/15(金) 03:17:59 ID:g2gKlte3.net]
スーパーの在庫放出品で酒盗デビュー。
十分旨いんだけど、ネットで調べると売ってるのはどれも値が三倍くらいする・・
きっと、凄く旨いんだろうなぁ。でも、一瓶1200円だと、肴の方が高くなりそうだ。

239 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2006/12/16(土) 03:28:49 ID:oDvGgQ0C.net]
ネットは高すぎる・・・中間業者を省くぶん、安くてもいい筈なのに
中間業者を通って、スーパーなどで売ってる方が安いのは何故だ???

240 名前:ななしの珍味 [2006/12/18(月) 02:30:35 ID:cDoZejd5.net]
クリームチーズにしょっぱめの鰹の酒盗のっけるとうま〜

241 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/01/03(水) 21:30:35 ID:AoTL4SoK.net]
高知で食べた酒盗は美味でした



242 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/01/18(木) 05:54:19 ID:FZsbWJiN.net]
宴席でたまたま一緒に出た生ウニに、ほんの少しのワサビとのせて舐めつつ熱燗。口が勃起した。

243 名前:ななしの珍味 [2007/02/10(土) 10:53:31 ID:rFkOXgun.net]
age

244 名前:ななしの珍味 [2007/02/11(日) 09:55:02 ID:ryhNQXK2.net]
レンコンをすったやつを海苔で包む。
それを揚げるとウマー。
酒の肴。

245 名前:ななしの珍味 [2007/02/11(日) 17:20:57 ID:/nVHO/kK.net]
>>244
酒盗を知らないだろw

246 名前:ななしの珍味 [2007/02/19(月) 01:19:27 ID:i6LrWTIz.net]
今、高知産の辛口かつお酒盗食ってるけど超生クサー!
しかも塩分が結晶化しててザリザリする!大丈夫なの?


247 名前:ななしの珍味 [2007/02/28(水) 13:01:18 ID:u3DiG7RV.net]
>>246
酒か水ですすぎなさい

248 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/03/17(土) 02:13:42 ID:JLzYp4/g.net]
近所のスーパーで一瓶498円のやつ買ったがしょっぱすぎ・・・・

249 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/03/17(土) 17:28:16 ID:KBexz6Le.net]
レモンたらすとちょっとマイルドになってウマー

250 名前:ななしの珍味 [2007/03/18(日) 08:57:13 ID:eRIbOj5g.net]
デパ地下で売ってるかな

251 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/03/21(水) 20:35:32 ID:k9btOon9.net]
福辰買った!
しょっぱいおー
でもそれがいい



252 名前:ななしの珍味 [2007/03/24(土) 00:32:35 ID:NLkWpfHp.net]
しょっぱい酒盗ゎご飯にのっけて熱い茶をかけサラサラかっこむ!!!!
かなり(゚д゚)ウマー

253 名前:ななしの珍味 [2007/03/28(水) 15:15:27 ID:0wep1L6/.net]
二週間前、親戚から頂いたいて舐めてみたんだけどちょっと駄目だった…
開封前だったら人にあげることも出来たんだけど、箸もつけちゃったし。
かといって捨ててしまうのも出来ず困っています。
なんとか食べ切りたいので調味料としていい使い方とかってありますか?

254 名前:ななしの珍味 [2007/03/28(水) 20:36:35 ID:GE7Jpi7/.net]
加熱すればある程度生臭さは抜けるね
アンチョビみたいにピザに乗っけたことはある
作った事は無いけど酒盗煮っていう料理もあるんで検索してみたら?
あとは俺がよくやる食い方だとマヨネーズと混ぜてそれでご飯を食べる

255 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/03/30(金) 15:12:54 ID:OoEPZNT5.net]
調味料として使え。炒め物とか揚物とか。
生姜とニンニクとあわせて豚粗挽肉に混ぜて焼いても美味しい。

最初は少なめにな。

256 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/04/01(日) 14:28:21 ID:p6WD+Q+x.net]
騙されたと思ってチーズに乗せて食ってみ。

257 名前:254 mailto:sage [2007/04/06(金) 19:49:25 ID:oJzMzgiF.net]
すいません、入院してたもんで返事が遅れました。
あれから、ためしに水で洗って食べてみたら意外にイケました。
でも下戸なんでたいした量食べられず、もらってからそろそろ一ヶ月が
経とうとしていますが、賞味期限はないようなので、一年がかりで
使い切ろうと思います。とりあえず、酒盗煮ググって見ます。

258 名前:ななしの珍味 [2007/04/10(火) 13:45:08 ID:WYJZSYBi.net]
酒盗はそのままだと塩辛くて生臭い、それがいいひとは置いといて、マヨネーズに混ぜて
野菜サラダなどに使うとうまいね、高いアンチョビなんか買わなくていい、湯豆腐や
奴豆腐のたれに混ぜてもウマ、漏れはスライスオニオンにのっけて焼酎を飲むのが好き
大体、淡白な物のアクセントつけるのにいいとおもう。

259 名前:ななしの珍味 [2007/04/10(火) 21:35:48 ID:CkAc+4R3.net]
>>257
253さんだよね
俺254だけど 水で洗うってのは…果汁を絞ったあとの果物を食べるようなもんじゃ…

賞味期限書いてないみたいだけど以前買ったのは賞味期限は半年くらいだったかな
ただまとめて買っちゃったんで期限過ぎても残ってたけど全然平気だったね
多少黒ずむけど味は変わんなかった

260 名前:ななしの珍味 [2007/05/10(木) 01:12:19 ID:11QUcPXR.net]
酒盗のクリームチーズ和えはやっぱり旨いね♪

261 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/05/10(木) 07:10:48 ID:nOvprHjw.net]
全くの下戸ですが好きです。
スライスした蕪や大根に乗せて食べるのよくやる。



262 名前:ななしの珍味 [2007/05/10(木) 15:58:44 ID:dKizg0G/.net]
>>257
私の地元だと水洗いでなくて
酢+唐辛子(7or1)で食べます。


263 名前:ななしの珍味 [2007/05/11(金) 17:26:49 ID:Wcfsy8x8.net]
このスレを読むと、どうやら(特に)豆腐とチーズが合うようですね。
無論酒の肴としてね。

264 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/05/12(土) 17:49:43 ID:+YEtoCv0.net]
酢+小ネギの小口切
温かいごはんに乗せて食べるとまじうまい
子供の頃から好物で、丼飯を掻き込む姿を見て、この子は酒飲みになると親に言われてたが、

見事に酒飲みになりましたw

265 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/05/13(日) 10:42:45 ID:cmRSZ8h4.net]
冷凍庫でキンキンに冷やしたウォッカと酒盗は合う。

キャビアは持ってないから、生臭い繋がりで酒盗と合わせたら見事にマッチした。

266 名前:ななしの珍味 [2007/05/15(火) 10:48:34 ID:Wtj91hpq.net]
かつおよりまぐろの酒盗のほうがうまい


267 名前:ななしの珍味 [2007/05/16(水) 09:22:31 ID:muKxXfSl.net]
>266
そんな、あなたに「鰆」をオススメする。


268 名前:ななしの珍味 [2007/05/17(木) 15:15:42 ID:RRNk977g.net]
シュトー君に胡麻油垂らしてみそ。すばらすぃから。

269 名前:ななしの珍味 [2007/05/20(日) 10:53:11 ID:qddL0W0i.net]
俺は瓶開けてスプーン一杯ぐらい食べてから
そこにチューブの生ワサビ足して混ぜておいてお茶漬けにしてる

おろしニンニクや一味唐辛子(どっちかでも両方でも)なんかも混ぜて食べるな
ニンニクや唐辛子いれると酒盗の辛さ倍増で
チョビットしか食べないでスムなW(良いか悪いかわからんが)

270 名前:ななしの珍味 mailto:酒盗とアンチョビ [2007/05/21(月) 15:21:53 ID:SKpDFka6.net]
って味が似ていないですか?アンチョビ高いし、缶あけたら別容器に移さなきゃならないしオイルも多いので私は酒盗を料理に使っています。切る必要もないし始めから瓶入りだし。ペペロンチーニに入れてみたら最高でした。

271 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/05/21(月) 17:03:22 ID:BBALYKU0.net]
酒盗の方が高いわ



272 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/05/23(水) 03:00:37 ID:9CX3rCrb.net]
質問ですが、皆さん年齢はおいくつでしょうか?
自分は24歳、酒盗やらホヤやら珍味が好きです。

273 名前:ななしの珍味 [2007/05/28(月) 16:12:02 ID:BGIGDyNM.net]
>>268
それにコチジャンと一味を入れて混ぜると、臭味はほぼ消えて
また一味違った珍味になるよ

274 名前:263 [2007/05/28(月) 20:57:19 ID:IOSYKcIp.net]
酒盗を豆腐とチーズに合わせてみたけど確かにうまかった。
酒盗を買ったはいいが、正直そのままではしょっぱ過ぎて持て余していた。
かと言ってご飯にかけたりお茶漬けにするのはイヤでね。あくまで酒の肴として楽しみたくて。

他にもいろんなレシピがあるから参考になるよ。
珍味板は過疎っているけど、このマタ〜リと情報交換できる居心地がいい。

275 名前:ななしの珍味 [2007/05/29(火) 15:40:23 ID:FuHNk11b.net]
確かに豆腐に酒盗をのせると激うま!
胡麻油を垂らすと、また別の味になり、これも激うま!

チーズはまだ、試してないが、もっと他の食べ方を教えてくだされ〜

276 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/06/04(月) 00:06:17 ID:DV/pC1BO.net]
酒盗は食品ではなくて熟成調味料である。もちろん、塩で酒を飲む人もいるように、
酒のアテにする人も中にはいる。というか、オレ的にはたまらなく美味い。

だから、酒で洗って塩っ気and/or臭みを洗い流すという食べ方は、その美味しい所を
どぶに捨てているような気がする。誠にもったいない。

ちなみに、賞味期限を過ぎてドロドロになった頃がオレ的には至高の味。



277 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/03(火) 21:03:34 ID:Xp4kImL4.net]
最近日本酒の美味しさが分かるようになった。
そして、初めて酒盗の意味が分かるようになった。
臭みを洗い流すんじゃなくて、旨みが増幅されるような気がする。

大根おろしにミョウガのみじん切りをのせ、
その上にちょこんと乗せて喰うのがお気に入り。

278 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/04(水) 05:01:16 ID:RByiQcHF.net]
アボカドとはあうだろうか

279 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/04(水) 11:08:53 ID:X8/ohpw8.net]
>>278
合いそう

話は変わるけど、最近、近所のスーパーに「昔ながらの鰹塩辛」が入荷するようになった
くっせーけどウメー、レモンとかゆずを絞ってもイケます

280 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/04(水) 21:45:46 ID:dzLb8TnI.net]
上にも出てるけど、豆腐との相性は抜群にいいですな。
冷奴の上に酒盗をちょこん、柚子胡椒をちょこん。
これを地酒の生冷酒でぐいっと。最高。

281 名前:ななしの珍味 [2007/07/18(水) 18:13:18 ID:iUVqneiT.net]
近所のスーパーにはイカの塩辛ばっかで売ってないよう



282 名前:ななしの珍味 [2007/07/24(火) 06:24:02 ID:UqTbKjk9.net]
飯盗初めて食ったけど、これ酸っぱいのね。

283 名前:ななしの珍味 [2007/07/25(水) 14:52:58 ID:1lmL+orQ.net]
いがいとあうのが白身魚のさしみ
刺身にちょこっと乗っけて喰うとたまらんよ

284 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 07:50:46 ID:wFdtrC6O.net]
酸っぱい酒盗なんてあるのか?( ̄□ ̄;)


285 名前:ななしの珍味 [2007/07/30(月) 09:25:37 ID:v/Zi5zyt.net]
>284
この時期ならあるんじゃね?

286 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/30(月) 22:01:21 ID:Xn/X83oq.net]
>>284
すっぱい感じの酒盗はある。
高知のとある居酒屋で食った自家製酒盗は酸味が強かった。
俺は好みじゃないな

287 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/31(火) 00:06:43 ID:nTud7ji6.net]
一緒に、酒盗でちびちび呑めるような彼氏がほしい

288 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/07/31(火) 16:33:32 ID:6YaYC1Hf.net]
昔ながらの塩分キツイやつを買っておいて
寝かしてから食うとホントに旨い
最近はそう塩分の強いのが打ってないから
23年前に鹿児島の土産物屋で買った酒盗は
塩辛かった

289 名前:ななしの珍味 [2007/07/31(火) 20:54:57 ID:GnaBfK0y.net]
西伊豆でよく売ってるよ
塩だけで真夏も腐らず越えてきた
開封後も要冷蔵じゃないタフなやつ

290 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/08/01(水) 01:02:58 ID:aRN5CMeG.net]
>>287
そんな彼女がほしい。付き合おうぜ

291 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/08/01(水) 02:11:39 ID:nX+Ukv1c.net]
>>290
きっと♂なのが付いてるぞww



292 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/08/07(火) 10:50:12 ID:I4vpzYVV.net]
>>287 腐女子ヲタ女=生きる価値無し

293 名前:ななしの珍味 [2007/09/09(日) 23:44:22 ID:yFAF8WQp.net]
store.yahoo.co.jp/himonoya/jsk-09.html
この塩辛を買ったんだがやたらと生臭く、後口も生臭い。
桃屋やその他商品のような熟れたというか、
十分醗酵したような匂いじゃないんだが、
このまま長期放置して熟成させるといいのだろうか。

294 名前:ななしの珍味 [2007/09/10(月) 13:22:24 ID:hDdbDHWA.net]
100%ライ麦パンに乗せて食う。
不思議と合うんだな、これが。
普通のパンじゃ絶対ダメだけどね。

295 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/09/10(月) 21:04:38 ID:dPRZK2V+.net]
>>293
ここの製品だな
ttp://homepage2.nifty.com/kanesa16/index.html
2度買ったけど(小瓶だが)、たしかにすさまじく生臭く、しょっぱい。
でもおれは結構好きだ。
そのままでもいいが、冷奴に乗せたりお茶漬けにするのがオススメ。

ちなみに上記サイトでは800円だ。1050円とかボリ過ぎ

296 名前:ななしの珍味 [2007/09/10(月) 21:36:55 ID:hDdbDHWA.net]
酒盗と塩辛は別物なんだけど・・・・・。

297 名前:ななしの珍味 [2007/09/10(月) 23:23:12 ID:KZ7QqOYU.net]
>>295
なぬ、元売りがあったのか。
このまま熟成させてみて、
生臭がどれだけ消えるか確かめてみようと思う。
匂いを嗅ぎながら半年くらい放置してみるわ。
いい感じになったら、その元売りで買うことにするよ。
しかし大瓶3本なんで先が思いやられるよw

298 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/09/12(水) 05:41:15 ID:Xph8Cs3G.net]
みんな冒険者だね

299 名前:ななしの珍味 [2007/09/14(金) 09:30:25 ID:kr6Z18M6.net]
>>294
ライ麦パンは味噌とか和食の発酵物にも合うからね。
今度やってみよ。

300 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/09/19(水) 10:51:09 ID:IcON82ve.net]
洗練された酒盗もいいけど
最近は臭い塩辛の方がよくなってきた

301 名前:ななしの珍味 [2007/09/23(日) 20:15:52 ID:6s6fKeSI.net]
いやあ、散々ガイシュツだろうけど
種痘をキュウリに和えたものを日本酒と合わせると
美味いのなんのって



302 名前:mambow [2007/09/24(月) 01:25:30 ID:wCGxvXFT.net]
カツオの酒盗もいいけどやっぱ鯛の方が好きだね。


303 名前:ななしの珍味 [2007/09/24(月) 08:30:58 ID:7RSJOACW.net]
>>301
病気になるぞ

304 名前:ななしの珍味 [2007/09/25(火) 11:32:08 ID:j4ilpyHW.net]
>>302
マグロの酒盗は結構見かけるけど、鯛は見たことないな
どこで買える?

305 名前:mambow [2007/09/26(水) 21:57:42 ID:GuagYRIA.net]
マジレスしておく。

カツオの酒盗やマグロの酒盗は一般に出回っており
ピンからキリまである。

一方、鯛や他の酒盗は生産量が非常に少なく出回らない代わりに
不味いものも少ない。

味的には、カツオよりも上品で誰でもOKな感じ。
でも旨い!

但し、生産量が少ないのでネットで販売されているのは極稀
で100g 2,000円とかわけの分からん値段、

鯛、酒盗で検索すれば、食べさせてくれる居酒屋はいっぱいヒットする。

あとは市場を根気よく歩いて探せ。



306 名前:ななしの珍味 [2007/09/30(日) 13:30:44 ID:YiaXY9/0.net]
ちくしょう
食いたいじゃねーか、鯛の酒盗
100g2,000円?

あべのリッチ徒歩50歩の居酒屋でビール飲んで
酒2合飲んで鯛酒盗と枝豆食って2,000円でおつりがくるじゃねーか?


307 名前:ななしの珍味 [2007/10/07(日) 11:17:53 ID:vHN72Lod.net]
日本酒はからっきしダメなんですけれど・・・ウォッカ・芋焼酎以外で
酒盗に合う他の酒類ありますか?
白ワイン→もっての他
ビール→ダメ
が私の感想でした。・・酒盗入門者より。


308 名前:ななしの珍味 [2007/10/08(月) 16:48:09 ID:AF+y5HFz.net]
306
>307 
思いつかないです。

美味しい日本酒飲んだことある?
飲める日本酒を探す方がいいかと思います。

なんなら一度ご一緒しましょか?
大国町か阿倍野か周防町ならいいお店知ってます。
日本酒嫌いの人を飲めるようにするのが趣味ですので



309 名前:ななしの珍味 [2007/10/09(火) 15:48:23 ID:Ppy0+Nd2.net]
>>293
折れもあまりにもしょっぱいので半年ほど放置したが
塩辛いままだったので酒盗醤油にしてみた。
キンメを網の上で塗り焼きにしたんだが美味しかったぉ。

310 名前:ななしの珍味 [2007/10/09(火) 16:20:00 ID:QcnEKIIN.net]
塩辛は塩辛いものだと思うよ
酒盗と塩辛は違うわけだし

311 名前:ななしの珍味 [2007/10/09(火) 17:57:38 ID:Ppy0+Nd2.net]
あっ確かにw
塩辛醤油だ 色はグロいが、魚醤?のように
炒め物とかにも使ってます。



312 名前:ななしの珍味 [2007/10/09(火) 22:37:54 ID:py7BKy6F.net]
>>308さん
お優しい心意気!本当にありがとうございます。・・・ちょっと感動。
新潟出身なもので、色々父の紹介でたしなんだのですが・・・

私の「飲めない」は、
飲むと記憶即消失・二日酔いが尋常じゃない・・・からキテます。
怖くて飲めません。体質が向かないみたい。寂しいです。

やっぱり酒盗は日本酒の飲み物なのですかねぇ。
豆腐酒盗!美味しかったです。今度は胡瓜酒盗します。


313 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/10/10(水) 03:10:43 ID:jyjRNKkP.net]
山芋の千切り、茹でたじゃが芋、白身魚の刺身などに混ぜても旨い
(酒盗に日本酒を少し混ぜて使うと甘味が出る)

314 名前:ななしの珍味 [2007/10/10(水) 04:00:33 ID:LQiznIUi.net]
>>307
先日、酒盗のカマンベールチーズ乗せという物を食った。
泡盛と一緒にやったが旨かった。参考にして下され。

315 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/10/10(水) 10:07:00 ID:zH+FFr5p.net]
チーズが合うってのは既出

316 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/10/10(水) 12:57:30 ID:IZRFPP56.net]
過疎スレでいちいちそんなこと言わなくていいよ。

317 名前:ななしの珍味 [2007/10/10(水) 14:04:54 ID:zH+FFr5p.net]
過疎スレだからこそ居ついてる人も限られてるし
そんな中で既出の情報書かれても、さらに過疎が進むだけ

っていうか、ここまでにチーズ絡みのレスはこれだけ出てる↓
46・73・74>>79・104・136・137・174・175・176・240・256・260・263・274・275

318 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/10/10(水) 14:58:39 ID:bgcX7azp.net]
新規のお客様は大事にしましょう

319 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/10/10(水) 20:31:27 ID:IZRFPP56.net]
だね。
過疎が進むって結論と理由が結びつかない。
どっちかっていうと、つまらん指摘で追い払うほうが過疎る。
話題が無いのにループして当たり前。それ禁止したほうが過疎る。
アホでもわかる。

320 名前:ななしの珍味 [2007/10/11(木) 00:12:06 ID:g/q6cM1f.net]
>>314さん
お。泡盛よさそうですねぇ。古酒にも合いそうかも。
試してみよう〜。有難うございます!!

上から全て読みましたけど、チーズ本当に合うみたいですね。
普段チーズ食べないけど、酒盗の為に買ってしまいましたよ。
・・・ベイビイチーズですけれど・・・

321 名前:ななしの珍味 [2007/10/11(木) 00:19:51 ID:/FOf4Qbv.net]
お茶漬も旨い



322 名前:ななしの珍味 mailto:sage [2007/10/11(木) 12:20:17 ID:sciQZgMl.net]
>>319

既出指摘→新規客は既出でない情報を提供しようし、常連もそれを歓迎。スレが活性化する

既出を指摘しない→新規客・常連ともにハードルが下がったことでスレの価値を見出せなくなり、過疎が進む



323 名前:ななしの珍味 [2007/10/11(木) 15:15:18 ID:vnr6GRyQ.net]
>>322
とはいえいちいち既出を指摘してるとスレが進まないからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef