[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 06:14 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大友は死罪】蟲師 4人目【原作無視師】



1 名前:1 [2007/03/20(火) 11:54:20 ID:xqqYRcq2]
蟲師公式HP
www.mushishi-movie.jp/

2007年3月24日より全国松竹・東急系で公開予定

キャスト
■ギンコ:オダギリジョー
■ぬい :江角マキコ
■虹郎 :大森南朋
■淡幽 :蒼井優

スタッフ
■監督・脚本:大友克洋
■脚本 :村井さだゆき
■撮影 :柴主高秀
■美術 :池谷仙克
■音楽 :D島邦明


前スレ
【大友克洋】 蟲師 3匹目【オダギリジョー】
tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170621477/

2 名前:1 mailto:sage [2007/03/20(火) 11:57:09 ID:xqqYRcq2]
前スレで上がった感想

大友の泉は、干上がってカラッカラになっている。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10027624262.html

映画作品という形を借りた 「コスプレショー」
ttp://www.eiga-kawaraban.com/07/07022302.html

3 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 12:29:32 ID:NcDdzPg5]
>ギンコの過去が、少しずつ明らかになるミステリー仕立て
これを物語の推進力に使っちゃったってか?そりゃ破綻するわな。
ギンコの過去語りは蟲師の作品世界でのウェイトにおいて
それほど重くはないんだから。

4 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 13:02:07 ID:QvGl159W]
ギンコは主役でありながら、狂言回しとしての役割の方が重要だからな。

5 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 13:38:35 ID:MrEyj9fr]
テレビのリポーターみたいなものだな。
画面に大映しになるが、主役は現象だから。

6 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 13:49:20 ID:O8Zr6Tlu]
蟲ではなく虫

7 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 14:18:30 ID:d1s0HZL8]
俺は面白かったよ。わからない部分もなかったです。
逆にもっとわからないようにすれば良かったのにって
思ったりもした。公開されたらもう一回は見てみようと
思ってます。好き嫌いは好みの問題だけどダメな映画
って事はないと思うけどね。観てないのに文句を書い
てる人がいるけど何あれ(w

8 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 14:20:14 ID:YKfaSyFl]
ブログ読んでるとわからないって人ばっかりなんですけど

9 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 14:43:35 ID:d1s0HZL8]
>>8
どこがわからないのかがわからん。

10 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 14:50:27 ID:O8Zr6Tlu]
ぬいが小屋で一回光になったとことか
それなのにまだぬいが消えてなかったりとか



11 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:01:33 ID:d1s0HZL8]
>>10
公開前のナタバラシはイクナイのでヒントだけ。
ギンコが小屋に来る前に何かあったよね。

12 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:10:19 ID:NWuAFcBG]
糞映画の擁護乙

13 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:12:03 ID:O8Zr6Tlu]
ぬいに付いてた基地外はなんで叫んでたの?

14 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:15:54 ID:gA8bKGli]
大友のセンスってもう全てが古いような気がする


15 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:37:07 ID:opS5UgBR]
なんだよ、この批判板のようなスレタイは…。
公平じゃねーな。
前のくらいでギリギリだったのに…

16 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:45:25 ID:mjNn9+6B]
髪型…
www.movix.jp/schedule/title/T0004950.html
www.movix.jp/schedule/title/T0005093.html


17 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/20(火) 15:49:49 ID:gA8bKGli]
>>16
最近の時代劇もそうだけど髪がつやつや過ぎるんだよな
当時はリンスとかトリートメントなんてないわけだしさ

18 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 15:59:06 ID:d1s0HZL8]
>>13
ショックな事があったから(w
まさかマジで、きいてないよね?

19 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 16:06:56 ID:yrMbkjZK]
ていうか、あのキチガイだれだよ?そもそも。

20 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 16:18:38 ID:ehVcxuOj]
映画が公開されてもないこの時期早々から
スレタイをバッシングめいたものにするアニヲタに意義アリ。
ま、まだ見てない俺が言うのもなんですが



21 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/20(火) 16:31:52 ID:yrMbkjZK]
なら言うなよ!カス!

22 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 16:35:05 ID:FazpXil1]
>1乙

「蟲が起こす現象」が物語の中心、という面倒な原作を映画化するのに、
語り手を務めるキャラクターの半生をメインストーリーにする手法は、
上手に料理すれば、それなりに面白くなったかもしれないが。

原作のエピソードの上っ面だけ中途半端に持ち込んだ挙句、
ぬいとヨキの関わりに、蛇足と呼ぶのも躊躇われる「その後」を付け加えたせいで、
原作ファン、映画だけの客、どっちにとっても見応えのない駄作になってる気がする。

23 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 16:35:07 ID:5sBdYjGp]
真火が少年か少女かで火病起こしてる低能なアニオタ乙!
ちなみに俺は土曜深夜1話以外全話見てた。

24 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 16:39:14 ID:5sBdYjGp]
アニメの方だって当時のスレ見りゃ分かるがアンチも一杯いたよ。
確か「蟲師は雰囲気だけの糞アニメ」って言われてた。
勿論神って持ち上げてた奴もいたがな。


25 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 16:47:34 ID:FazpXil1]
そもそも蟲師という作品が、映像化に向いていないんだと思うよ。
CDドラマとかの音声はもっと駄目。小説も難しいんじゃなかろうか。

漫画の手法で描かれているからこそ面白い主題。
それでも当然ながら合わない人には合わないし、
こんな雰囲気だけの漫画何が面白いのか、と投げる読者もいる。

簡単に途中で読み返したり、同じ台詞やシーンを熟読できる漫画と違って、
映画は二時間一発勝負だろうに。なんでこんな厄介な素材選んだんだか。

26 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 17:20:29 ID:CchLQsru]
ロードムービー仕立てにしたかったんなら、「宇宙パトロール シゲマ」でも
映画化しとけば良かったのに…

27 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 17:27:49 ID:MrEyj9fr]
気分はもう戦争でも映画化すればよかったんじゃないの?

28 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 17:45:44 ID:O8Zr6Tlu]
>>18
ショックなことってなんですかw

29 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 17:54:48 ID:MrEyj9fr]
お姉ちゃんが勝手にプリンをたべてしまった

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 18:16:06 ID:qxdV++lJ]
オンライン試写会当たったー



31 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 18:30:17 ID:d1s0HZL8]
>>28
似た人が来たから。

32 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 19:23:29 ID:LOG0MnIj]
関西でも番宣の番組やってくれよおおおおおおお

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 20:54:32 ID:cyZbPjo6]
大変残念ながら、抽選の結果、
今回は映画をご覧いただくことができません。

34 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 20:58:48 ID:pLKPG/z5]
>32
明日(21日)深夜27:21〜

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 20:59:35 ID:ehVcxuOj]
>>27
原作者がすでに映画化に踏み出してる
とはいえおそらく大友はノータッチだろうと。

36 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 21:17:31 ID:ZeiHHJby]
オンライン試写会外れた
どれだけ酷いのか楽しみにしてたのに(´・ω・`)


37 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 21:59:34 ID:YEyAj2NX]
観てきた…

勝新の座頭市を観てきた気分 (´・ω・`)

大友の馬鹿!

38 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 21:59:43 ID:5DLIOdWI]
名古屋の試写会行ってきたよ
いやー酷い出来だった
雰囲気が暗いのはまぁ目を瞑るよ、原作でもそうだし
ただ、あまりにも変なカット割が多かった
淡幽がかわいかったのだけが救いかもな

39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 22:01:07 ID:YKfaSyFl]
CGはどうでした?

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 22:03:26 ID:O8Zr6Tlu]
>>31
ギンコが淡幽の家行ったときトコヤミがどうたらこうたらって何だったの?
なんで倒れたり気が抜けた人みたくなったんだ?



41 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/20(火) 22:03:28 ID:5DLIOdWI]
CGなんて大したことなかったよ
これが大友かと思うともう残念でならない

42 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 00:09:43 ID:KiqL5JkD]
>>37
勝新なめんな

43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 01:02:59 ID:7dOS6wcz]
自分も名古屋の試写会で見てきました。(原作知らないです。)
途中、携帯で何度も時間確認する人やイビキかいて寝だした人がいた。
試写終了した時の周りの反応も、やっと終わった〜とかつまらないの声が多く聞かれたよ。

自分の感想・・内容がわかり辛いし映画に引き込まれる様な面白さもなく
残念な映画だと思いました。DVDレンタルで十分です。

44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 01:08:54 ID:xnhDyVyv]
>>43
1時間30分ぐらいに編集されたTV編集版でいいんじゃないかな?

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 01:22:30 ID:AGzuXdjf]
インモラル試写会はずれた('A`)

46 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 03:06:45 ID:gHIx+p/W]
蟲師っていう設定と世界観だけ使ってあとオリジナルにすれば良かったんだよ
中途半端に既存の物語使うからこういうバッシングにあうんだよな
大友がオリジナルの物語を作れなかったというのが最大の問題点だと思う
オリジナルにすればある程度は蟲のちゃんとした説明もできただろうし

取り合えず何が言いたいかというとこの映画は人に薦められるものではない

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 03:55:57 ID:ljmZaklx]
>30 DLしてDRM外していつでも見放題 ウハウハだな

48 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 03:57:57 ID:m0aJ5ZSK]
一回ミリャ十分むしろ一回も見れないほうがそっちのが幸福

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 09:17:17 ID:n3dZZk/0]
TVの15秒CM見た。
劇場予告より音楽が柔らかくて、笑顔のギンコのカットもあって、
ホラー色薄いね。こっちの予告の方が好き。

50 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/21(水) 11:37:28 ID:MuRy4nxs]
>>47
話のネタに一度見る程度だぞ。
マジで2時間苦痛だし。

何度も見るには根気が必要。
もっとも、金払う被害者増える前に配布するってのなら止めないがな。



51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 11:40:34 ID:Bv1a4i2V]
>>50
俺も金払いたくないから流出まだ〜?w

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 12:28:38 ID:ArDYusVK]
>>40
その辺はセリフで全部説明されてたよ。

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 13:03:05 ID:a8RCTvtQ]
なんかよく分かんなかったんだよねー

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 14:03:54 ID:ArDYusVK]
わかる、わからないに関しては見る人の側の問題。

55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 14:06:34 ID:kc5ma7aD]
住人のレベルが低すぎる。アニメ板みたい

56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 14:31:54 ID:sO/vE0mN]
>>55

アニメ板の様子を知ってるって時点でお前も同レベルじゃん
結局、アンチにしろマンセーにしろオタにした訴求してなくて
一般の映画ファンからはソッポ向かれてるってこと

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 14:36:38 ID:a8RCTvtQ]
>>52
理解してるなら教えてほしい
謎だったので

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 14:43:10 ID:kc5ma7aD]
>>56
幼稚園の様子を知ってるのは園児だけではありません
全ての園児が同レベルでもありません

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 14:54:15 ID:a8RCTvtQ]
鬼太郎と公開時期カブったのも微妙だよね

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 15:34:02 ID:SxFD7f6U]
どうせなら一話完結型のドラマにすりゃいいのに。
蟲師には長いストーリーは合わないだろ
まあアニメのような独特な雰囲気を出すのは無理だと思うが…
まだ映画みてないんですけどね…



61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 15:34:39 ID:ArDYusVK]
>>57
公開前にネタバラシさせたいだけじゃないのか(w
その辺がマジで知りたかったら脚本が発表されたら
読んでみなよ。全部書いてある筈だよ。

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 15:34:54 ID:37Dz3yZO]
映画板はアニメ板よりレベル高いとか笑

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 15:49:34 ID:m0aJ5ZSK]
映画はアニメよりレベルが高い
必然的にアニメ板より映画いたの方がレベルが高い

64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 16:02:41 ID:a8RCTvtQ]
>>61
じゃあ土曜日になったら書いてくれるのか
全部理解してるって言ってたから聞いただけ

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 16:36:56 ID:FEziO701]
>>63
そういうこと言うと、また争いになるよ。
「(海猿みたいなヒット作)はレベル高いってか?」
「あれは映画ではない」
の繰り返しになる。

この映画がアニメより出来が悪いらしいことから目をそらすなよ。

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 16:40:35 ID:m0aJ5ZSK]
そりゃ単体の映画と単体のアニメを比べて言ったらそうだろう
駄作の映画と佳作のアニメを比べたら アニメの方がいいだろ

そうじゃなくて、産業規模、歴史、作品群、多様性
そういう文化的規模を「総括して」みれば
映画とアニメでは映画の方がレベルが高い これはしょうがない事実


67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:00:01 ID:z+Xw2Na+]
言ったらだめだけど主人公、劣化した殿下みたいだな

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:00:34 ID:ov3K0a/i]
写真好きな人からすれば「映画など笑止」

69 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:07:20 ID:m0aJ5ZSK]
写真家の作る映画の糞つまらないこと糞つまらないこと
そういう意味で映画はレベルが高い
映像、音楽、作劇
すべてをクリアしてなければよい作品は出来ないんだよ

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:09:46 ID:FEziO701]
>>66
んなこた、分かりきってるでしょうに。映画全体と比べられたら、映画>(越えられない壁)>アニメとなるのは当たり前じゃないか。

ところで、アニメ>映画だの映画>アニメだの、どうしてそういう話になったの?



71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:12:46 ID:KDeygyof]
>>70
触るな、憑かれるぞ。 ヌルー推奨。

72 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:14:41 ID:m0aJ5ZSK]
アニヲタが必死

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:24:08 ID:ov3K0a/i]
よく読み返すと『蟲師』は誉めてないんだな

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 17:37:31 ID:DJkQRGNo]
>>72
はいはい必死必死
じゃあ、巣に帰ろうね。気をつけて帰るんだよ

75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 18:03:13 ID:a8RCTvtQ]
この映画すげー面白いってやついる?

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 18:42:08 ID:raeAHbcJ]
DVDの売り上げプラスしても
制作費と宣伝費の合計10億の回収は絶対無理だろう!

77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 18:46:22 ID:w1uFHmQC]
>>66
だがそれは個々の作品を語る上では無意味。
ましてや、蟲師という作品について語るスレなんだから
明らかに論点の選択が不適切。

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 19:01:47 ID:wcLrZbcf]
作品の出来が悪いとスレの雰囲気も荒むね…カナシス

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 19:35:26 ID:RRfmDOYE]
ギンコは一人で家にいるとき、剃刀を使って何度も自分のの手の甲や手首を切っていました。
おそらく自分の血を見て気持ちを落ち着かせていたようです。今は落ち着いていますが、切りたいときは遠慮せずに何本も切り刻んでしまう。

一番ひどかったのは教習所通い中のとき。
技能試験に落っこちるたびに手首を傷つけていましたからね。どんどん深くなって悪化した感じで・・・・
今も左腕にははっきりと見えるほどの傷跡が無数に残っています。ギンコの腕にも傷がありました。
そしてギンコはリストカットはの心を落ち着かせる薬だといいます。
辛いけど、なんか生きているという感覚。切り刻んで血を見ると落ち着く。悪いとは思っていないギンコ。でも周りの目は痛い。
視聴者がギンコの左腕にある傷跡を見るとかなり痛々しく思う。

80 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 19:38:54 ID:RRfmDOYE]
ギンコが映像中で左腕の袖をまくり上げ、傷だらけの左腕を見せ、剃刀を当ててわざと3本も傷つけ、
「こんな結果になりますのでこのようなことはしてはいけません」と説明をしたら笑えるな。



81 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/21(水) 22:11:45 ID:WZXrEZ39]
Yahoo!動画は日本国内でのみ視聴できます
お客様がお使いのIPアドレスは、APNIC(Asia Pacific Network Information Centre)もしくは、ARIN(American Registry for Internet Numbers)のデータベース上、国内のIPアドレスではございませんので、ご利用いただけません。

外国に住んでいると言うだけでこのあつかいを受けねばならんのか!

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 22:14:27 ID:a8RCTvtQ]
人に自信もって勧められるぐらいの幻想的で癒される良作になって、
DVDも特装版とかを買って歴代のお気に入り映画にしたかったな…
蟲師には手を出さないで欲しかったよ大友

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 22:48:40 ID:JX8/7aQM]
結局この映画はTVの地上波で放送されるまで待てって事か
正規の料金払ってまで見るのは言語道断、レンタルビデオ(DVD)
で見るのさえもったいないって事だよね


84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/21(水) 23:33:52 ID:ZLd7MwGm]
評判悪ければ地上波でもやらないかもね。
フジは映画専門枠やめちゃったし。

85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 00:20:50 ID:OF8VFCLY]
ギンコが途中で聾唖みたくなる意味がわからん
いつのまにか治ってたんゆうラブとか言ってたのはさらにわからん

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 00:47:25 ID:1eRsvFys]
【大友は虫】【原作無視師】

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 02:21:42 ID:TL6BuRfz]
ギンコとたんゆうで恋物語とか笑えねぇ
間違いなく駄作だ

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 02:24:02 ID:2w8lB5ZP]
同人みたいなもんじゃねぇ?
登場人物を一方的にカップリングするとかあるじゃん。

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 03:46:06 ID:kL34GhGN]
評判悪いみたいだな。オダギリ、蒼井、大森好きだから楽しみにしてたんだが。

90 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 04:01:19 ID:xxXn61qJ]
今、映画の番宣見た。
微妙だなぁ。
「角」のシーン、あーゆー蟲の動きはイメージに全くなかった。




91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 05:34:59 ID:TmZ/4tre]
>>81
プロキシサーバを使えば回避可能だよ。
リネージュ2の事件だって、本当は中国からはアクセス不可能なのに対して、
専用のプロキシサーバを使ってアクセス可能にしたと言うことだからね。

92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 08:42:09 ID:9L2WiSpX]
マホが少年でも少女でもいいが
何 だ あ の キ モ い 座 敷 わ ら し は !!

あのビジュアル見た時点で大友はアウトだなあ…。

93 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 09:15:15 ID:5SbArUSH]
おまいのビジュアルの方がアウトだやがな

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 09:34:19 ID:wZ0JeUh4]
別に特別可愛いくなくていい。
だが大画面で見る限度を越えてるよ、あのマホは…。
どん引きでした。

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 11:15:11 ID:dx0cHRjj]
>>88
なにやら壮大な同人活動だなw

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 11:24:21 ID:f1PyAHU5]
超映画批評『蟲師』35点(100点満点中)
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00882.htm

今週のダメダメに選ばれていました

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 11:58:41 ID:1eRsvFys]
だってこの映画蟲じゃなくて、ただのきもい虫になってるし。

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 12:10:14 ID:JCHlewXp]
娯楽要素のない糞映画って最悪じゃないか?

99 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/22(木) 14:06:24 ID:c4UYpsbx]

『蟲師』35点←今週のダメダメ
画面作りで手一杯な感
movie.maeda-y.com/movie/00882.htm

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/22(木) 14:09:45 ID:ytyo04J6]
>>99
>>96でガイシュツ
もうちょっとあからさまな皮肉のこもった評価を期待してたんだがw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef