[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/22 08:37 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】小川直也が谷亮子を批判「柔道と政治の両立は無理。補助金をいただいて柔道させてもらってるという意識は無いのか?」



1 名前:出世ウホφ ★ [2010/05/17(月) 00:07:58 ID:???0]
ということでオレが大阪から帰ってきたら…とんでもないニュースが入ってきた。

谷亮子氏が民主党から出馬!
びっくりしたわ〜。
しかも引退すんのかって思ってたら、現役もやるんだってさ。

オレも柔道で強化選手をやってたからさ、先輩として言わせてもらうと、ちょっといただけないな〜。
政治に参加して柔道もトップレベルでやるのは、はっきり言って無理だよ。
それに試合があるからって国会を欠席したら…。それは許されないことだしな〜。

柔道だって厳しい環境にあるから、両立は絶対に無理、無理。

だいたい、彼女も柔道の強化選手なんだから、強化選手の強化費として体協からも補助金頂いて
柔道させてもらっている…っていう意識はないのかな。誰か周りでそれを教えてやればいいのに。
暴走王のオレが言うのもなんだけど、社会常識からは離れてるわな。

でも彼女はやっぱり受かるんだろうな〜。
 
でも国民の目も今回に限ってはシビアなんじゃないのかな〜。

まあ、オレにも以前、○○党とか××党から出馬の話があったけどな。
丁重に断らしてもらったよ。

やっぱりオレは今現在、プロレスラーとして、柔道の指導者としてやりたいことやってるし、やりたいこともあるしさ。
それにまだまだ修行の身。
みなさんの税金を使うって立場じゃないもんな。

ソース:東京スポーツ 記事の一部抜粋
www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=8425
参考画像:小川直也さん
image.space.rakuten.co.jp/lg01/94/0000015694/58/imgc2b8dc9ezik5zj.jpeg

401 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:33:09 ID:XMI/gkUSP]
投票用紙に金に目が眩んメダル馬鹿って記載すれば良いかな?

402 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:34:56 ID:dXWJlS3m0]
世界の山下や斉藤でさえ後進の育成に力を注いでいるというのに 最軽量の女子選手ごときが何のつもりなんだかw

403 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:36:30 ID:TxLjwIzQ0]
小川もどうだかとは思うが、谷の場合は明らかにもう柔道やる気ねーんだろうな
政治と柔道の二股なんざ無理に決まってるだろ、年齢も考えてみろよ
スポーツやった事のある人間なら、谷に反感覚えるのも仕方がないだろう

404 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:37:09 ID:RS69XEFW0]
こういう奴が現役引退して、それなりの年で出てくるのはアリだと思う。

405 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:37:16 ID:JpwJRRFo0]
政治をやりたいんなら、柔道は引退して後継に譲れよ
いつまでも居座ってんじゃねーよ

406 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:37:30 ID:dXWJlS3m0]
小川も無差別級だったなぁ
格闘技のメダルは同じではない
階級で価値が異なる
軽量級になるほど価値が低い

407 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2010/05/17(月) 01:38:49 ID:skzzgcrn0]

この手の「両立できない」とか言う話は全くもっておかしいね。

両立で議員が無理と思ったら投票しなければいいし、柔道選手として無理なら
試合で負けるだけの話だろ。

そもそも国会議員というか議員なるものは本職を持ってて、議員はボランティア的に
やるというのが本来のあり方ではないだろうか。

408 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:39:26 ID:TxLjwIzQ0]
>>406
それは違うんじゃないかねぇ
谷を揶揄したいからって軽量級までバカにするのはどうかと。
野村は本当に強かったんだぞ

409 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:40:32 ID:dXWJlS3m0]
>>408
勝てるぐらいなら無差別級で戦ってるよ



410 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:40:54 ID:TxLjwIzQ0]
アンチテーゼ気取りたいだけの目立ちたがり屋のクソバカコテは黙ってろよ
お前の話は聞く価値もない

411 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:41:22 ID:24za1Gty0]
www.machineworks.co.uk/whg/2010/05/nksk_30.html
nkskがふつーにモーニング娘。に馴染んでる件


42 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] :2010/05/12(水) 19:46:30.13 0

「若さ」と「黒髪」という今の娘。に欠けてるものを持ってるなw

412 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:41:35 ID:IULXwic00]
補助金を受けない、試合があっても国会を休まない・・・ならいいぞ。

413 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:42:22 ID:ut7c/ous0]
当たり前だけどタレント候補に投票する国民が一番の馬鹿だわな
国民が目を覚まさない限り未来永劫この手の話は続くよ

414 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:42:42 ID:dXWJlS3m0]
まぁ日本の政治は官僚政治だから 議員などどうでもいいという証拠だなw

415 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:43:32 ID:4Wu5GeZd0]
>>413
どこの政党も、有名人やタレントばかり擁立してるしな
共産党ぐらいなんだよな、政党助成金も受け取ってないところは

416 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:44:44 ID:QNc2Wz6E0]
この時期に民主に媚びを売るビッチに、まともな脳ミソがあるわけないでしょ
なんというか、ほんと
民主関係者って、キチガイとしか思えない人種だらけだよな
キチガイホイホイか

417 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:45:47 ID:snxzXeF70]
ダニのバックにヤクザ付いてなかったっけ?
ダニの真意を知りたいな

418 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:46:15 ID:yCLQEML+0]
小川直也を見直した

419 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:46:29 ID:Wk4isKZU0]
>>413
小選挙区制の弊害だ



420 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:47:08 ID:4Wu5GeZd0]
中畑清も、頭が足らないから体力で勝負

ってホント国民舐めてるよな

421 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:47:30 ID:NkiRdaUz0]
20年位前合気術(道)の達人はブラジルの格闘技世界チャンピョンを10秒で
ギブアップさせた、因みに慎重160cm体重60kg程度の日本人。
>>409

422 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:47:39 ID:BxbvL8ot0]
巨人の柔夫

423 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2010/05/17(月) 01:48:29 ID:skzzgcrn0]

大体、きちっと仕事しながら議員になる方が偉いじゃないか。

「元野球選手、現何でもない人」が国会議員になる方が
どっちかと言えば感じ悪く感じないとおかしいわけだが。

424 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:49:17 ID:AkLkVksd0]
でもその谷に負けるなら他のやつがもっとダメ。
片手間だろうがなんだろうが強いやつが五輪にでるべき。

425 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:49:33 ID:dXWJlS3m0]
>>421
異種格闘技を持ち出すなアフォw あれはショーだw

てゆか柔道でもボクシングでもレスリングでも同じ
トップ選手同士なら階級上の選手になんて勝てやしないんだよw

426 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:50:14 ID:mePYoCpV0]
どっちも痛いな

427 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:50:26 ID:g5qbWZ3H0]
もう柔ちゃんって歳じゃないだろ・・・

428 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:50:44 ID:894DB5kn0]
タワラ氏ね

429 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:50:56 ID:FZhKzH2m0]
そういえば、選考試合と国会が重なったらどうするんだ?
体は一つしかないんだから、どれだけ才能と人気があっても無理だろう。



430 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:50:57 ID:iBpudsth0]
まぁこれは正論だな。

431 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:51:42 ID:RpEWsJeV0]
スポーツ担当大臣になって、谷亮子から谷亮子に補助金が出されるようになります。
小澤一郎から小沢一郎に念書を書いてOKとする党にはお似合いですね。

432 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:52:12 ID:pp+MY+SZ0]
>>309
谷はトヨタをこの3月でやめてるよ

433 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:52:19 ID:pRoCsdKc0]
>>424
オリンピック代表選考会で谷に勝っても、政治力で谷が代表になりますが何か。

434 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:53:06 ID:ooyVTRTd0]
民主党って巨大な食虫植物みたいに思えてきた。

いっけん美味しそうな匂いや蜜を出してて、
それにひかれてくる外見は真面目層そうで、実は下心まんまん、
中はドス黒い人を集めに集めて、最後自分もガソリンかけられて
焼き畑されちゃうっていう、そんな悪い植物

435 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:53:25 ID:4Wu5GeZd0]
>>424
谷は負けたのに北京オリンピックに選ばれたんだよ
で、結果は子育てとオリンピックは両立できなかった残念な銅メダル


北京五輪柔道女子48キロ級銅メダルの谷亮子(トヨタ自動車)が10日、
北京市内で記者会見し、長男の佳亮ちゃん(2)が9日午後、ウイルス感染
のため高熱を発し、北京市内の病院に入院していることを明らかにした。
五輪終了後の去就については明らかにしなかった。

436 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:53:55 ID:dXWJlS3m0]
>>433
政治力じゃなくてトヨタの圧力な

437 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:54:22 ID:5yFJiweh0]
弁護士:2ちゃんねるに出入りするようになった理由はなんですか。
松原潤:普通の生活では他人とまともに話せないけど、インターネット上では自分を演じることが
出来るからです。
弁護士:それでどうなるんですか。
松原潤:精神が安定します。

438 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:55:13 ID:EPUAcLJVP]
東スポにしてはまともな記事だな。

439 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:55:57 ID:HUxa12+t0]
前人未到の偉業って自分で言うようなやつだから
国会なんて汚沢並にサボっていいと思ってるよ



440 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:58:43 ID:dXWJlS3m0]
とっくに商業オリンピック化されているわけだし 補助金なんて出す必要はないんだよ後進国じゃないんだから
企業が育成費用を出して 谷みたいなケースで自社の宣伝を無理押しすればいいだけのこと

441 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 01:59:47 ID:hjIqxklp0]
両立って言葉がいやらしいのは、こいつは選考会で勝てなくても出る可能性が高いからだ。
この前は確かそうだった。で、オリンピックでもけっこう情けない成績じゃなかったか?
勝っても出られないなら、日本のこの階級はこいつ一人でやりゃあいいって思った記憶がある。
甘えてんじゃないのか?
世の中舐めんなよみたいな。


442 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:00:17 ID:WVO4238N0]
最近の東スポすごくね?
まっさきに赤松の失態報道したんだぜ。


まあ大手マスゴミが軒並み
民主党のメンツ>国民というスタンスで
隠蔽しまくった役立たずだったってのもあるが。

443 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:00:36 ID:YB/yjxko0]
>>436
それは以前の話だろ
今度からは民主党と政府の圧力が使える
金だって政府予算が使えるし
トヨタと違って対戦相手に負けてもらうための裏金だって出せる

444 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:00:48 ID:E+VJpcR10]
>>233
自分を律することが出来ないから谷が出るとか言ってんだろ

445 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:00:56 ID:dXWJlS3m0]
アメリカの代表選考が一発勝負なのは 企業の思惑で歪められることを国民が認めないからさ 民主主義とはそういうものだしな

446 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:01:38 ID:Z+Q/rbTT0]
母親も片手間にやってるんだろなぁ

現役の練習の片手間に子育てして
子育てですら子供から目が話せないし
イロイロ教え込まないといけないのに
それプラス片手間に政治家しようとか呆れてしまうわ

447 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:01:57 ID:OBolntqx0]
政治も柔道も舐めてるな
選挙も落ちて、柔道も予選落ちしたらいい

448 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:01:58 ID:zMWpFFGG0]
しかし、一年前ならともかく、
何で今なのかね。
民主党の方は候補に逃げられて仕方なくってところだろうけど、
谷はそんなに金が無いのか? 

449 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:01:58 ID:TkVXDk7U0]
この人の言うことがまとも、常識だよ。



450 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 [2010/05/17(月) 02:04:03 ID:tU6QCiJI0]
小川が出ろや!!!!!

451 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:04:35 ID:RMW77RAo0]
>>442
嘘まみれのどさくさに紛れて真実を射抜くのが東スポの役割ですから

452 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:04:40 ID:QNc2Wz6E0]
黒塗りの街宣車で、選挙活動するのですか
金と脅しってのは、民主のカラーには合ってるな

453 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:05:43 ID:x4hQ5TJf0]
スペース・トルネード・小川


454 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:05:58 ID:L6+aXDe50]
柔道の選抜法はよく分からんが、谷が行くことによって誰か
落ちるの? ならば余計深刻な問題。

455 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:06:00 ID:4Wu5GeZd0]
今更ながら、イギリスが比例選挙にも手を出そうとしてるとか

456 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:06:18 ID:YB/yjxko0]
>>448
トヨタと切れたんじゃなかったっけ?
いくら金持ちのトヨタでもあからさまなロートルにいつまでも金は使えないだろうし

>>449
まともじゃないよ
これが常識だとすると現職国会議員の大半が非常識になってしまう

457 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:07:18 ID:ZyrzGnFu0]


谷は女子プロレスへ行け

458 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:08:24 ID:B50XsMYI0]
>>446
亭主のこともほったらかしにできんし
試合がある日は0時前後に帰宅してそれから食事
朝は10時くらいに起きて朝食
世話しないつもりかな?

459 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:08:53 ID:nq4hmkciP]
>>9
政治に興味がない奴



460 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:09:12 ID:pRoCsdKc0]
>>449
「この人」とは小川のことだよね、もちろん。

461 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:09:18 ID:ndewzYNj0]
珍しく小川が正論言ってるなw

おい谷、オメェはクズだ

462 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:09:53 ID:stXrK7nr0]
まあ、だから政治権力にすがったのかもしれない

463 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:10:23 ID:RMW77RAo0]
>>458
このレベルのスポーツ選手なら普通にお手伝いさんがいるでしょうし、
彼らがやってるんでしょうね。

464 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:13:12 ID:vv9QlVCh0]
こりゃ痛烈。
が、まさに正鵠を射てるな

465 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:13:51 ID:Qdgq+H3z0]
議員と五輪を二足の草鞋でやろうなんて考えがふざけ過ぎやな
柔道に対して議員の仕事に対しても舐め過ぎだろこいつ

466 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:14:31 ID:hAlNSfgE0]
小川の言うのがもっともだよな。
でも、谷みたいに貪欲になれるってのは並大抵じゃないわ。
柔道でも伝説残して、結婚して子供も産んで、政治にもって、
ふつうの人間はそこまで手を広げようなんて思いもしないし、
だいたい実績を残せない。どこまでやる気なんだろうか。

でも何で政治なんだろうな。政治なんて、そんないいもんかな。

467 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 [2010/05/17(月) 02:15:59 ID:tU6QCiJI0]
>>446
確かに、子供が小さいうちなんて、それだけでノイローゼに
なりそうなぐらい大変だもんね。

女のマンガ家なんかも子供が生まれた途端に、子供ネタばかりの
作品になったりして、頭の中は100%子供のことになっちゃう
もんだけどねぇ。

谷は母性が欠如してんのか?


468 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:16:18 ID:hjIqxklp0]
たまにいるんだが、やめ時のわからないアスリート。
いまさら民主党から出て、小沢を先生呼ばわりする鈍感さが、そういう周りの見えない性格を象徴してる。
一人馬鹿なら、国民的には関係ないが、国会議員になるなら話は別だ。
税金の無駄以外の何者でもない。

469 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:16:27 ID:RpXcQL3d0]
やっぱ国民栄誉賞欲しかったんかな
議員になったらあるいは…とか思ったりなんかしたのかね



470 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:17:08 ID:uV72XFZ+0]
>やっぱりオレは今現在、プロレスラーとして、柔道の指導者としてやりたいことやってるし、
>やりたいこともあるしさ

なんだ、お前も二足の草鞋かよw

471 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:17:56 ID:pRoCsdKc0]
>>454
2007年の世界選手権代表選考会では福見友子が谷に勝ったが、代表は谷になった。
2008年の北京五輪代表選考会では山岸絵美が谷に勝ったが、代表は谷になった。

なんのために代表選考会やってんだか。

472 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:19:55 ID:YB/yjxko0]
>>471
ビーチバレーで同じ事やったら浅尾がオリンピック行けたのにね

473 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:19:56 ID:CAY8ph1R0]
今から泥舟に乗るってドンだけ政治感覚が無いんだか。

474 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:22:09 ID:EkVGrUUn0]
>>473
政権感覚がないバカだから、民主党から出馬する。

475 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 [2010/05/17(月) 02:23:27 ID:tU6QCiJI0]
もし谷が落選したら、日本もいろいろ成熟したんだなと思う。

476 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:23:54 ID:Vm2Qnc0A0]
今の鳩山を未だに3000万の人が支持しているんだからな。
谷も当選確実なんだろうさ。


477 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:26:17 ID:hAlNSfgE0]
いや、これでもし谷に手堅い集票力があるとわかれば、
民主党も何も関係ないってことになるんじゃないの。
マスコットに徹して何か利益がありゃそれでいいわけだし。


478 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:26:26 ID:mofbM35n0]
>>476
3000万人も指示してないよ
アンケートとったうちの20%が指示してるってだけ
それもゲタはかされてる可能性もあるっていう

479 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:26:46 ID:mO21J/Fo0]
凄い実績のある人。できれば断って欲しかった。
こうなった以上、落ちて欲しい。



480 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:27:40 ID:9pmqHSzz0]
>>470

自らの意思だろ。誰も税金をかすめ取ったり、狙ったりはしていない。

それともオマエはヴァカなの?氏ぬの?

481 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:28:22 ID:IDhQbjV/0]
結婚も金(キン)も金(カネ)も手に入れて権力欲しかなくなった谷

482 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:29:13 ID:ICKz4sJtP]
遅れてきた正論

483 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:29:50 ID:GIi/DBCv0]
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!



484 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:30:38 ID:4t/6c08P0]
>>473
年収1000万の泥舟なら乗るだろw
沈没しても浅瀬をあるけば柔道協会理事の椅子が置いてあるんだしw

485 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:31:45 ID:sE6pB99i0]
どこの選挙区で立候補すんのかしらんが、
もし当選したら、俺はその選挙区をクソの吹き溜まりと認定する。

486 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:32:01 ID:wFgN1X/m0]
>>471
> 2007年の世界選手権代表選考会では福見友子が谷に勝ったが、代表は谷になった。
> 2008年の北京五輪代表選考会では山岸絵美が谷に勝ったが、代表は谷になった。

政治的なものとスポーツを切り離して欲しいと思ってる人が多いと思う。
ところが、アマチュアスポーツ業界は違うんだよね。その“度”はいろいろだけどな。

盛り上げてスポンサーをつけて資金が沢山使えるようになりたいって分るけど、
食事と同じで限度があるだろ。もう満腹がわからなくなってんじゃないかと

487 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:32:26 ID:hAlNSfgE0]
>>479
ホント落ちてくれたら一番いいけど、落ちないだろうなあ。
あまりにも凄すぎたせいで誰も代表から落とせなかった。
これで選挙にも勝つとか、ロクな事にならない。

488 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:32:39 ID:/HiRVfHC0]
>>479
本当にな
柔道 だ け は真摯に取り組んでるように見えたが
その柔道も最後はやる気があるんだか無いんだかグダグダで終わりそうやし
んじゃ、この人の取り柄っていったい何よ? てな感じ

489 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:33:30 ID:1ac87uUwP]
高橋尚子が断ったって聞いたときは
さすがと思った。

谷亮子の実家って地元で有名な@@@
なんだってな、それで小沢と古くからの
付き合いだったわけだ。




490 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:33:43 ID:IDhQbjV/0]
もともと若者に代表譲らない老害だから政治家向いてるよ。
引退して代表譲れ

491 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:35:00 ID:r0u74n7gP]

スポーツに政治を持ち込まないで欲しい

492 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:35:01 ID:jOVpe80W0]
大阪から帰ってきたらってトコが面白いな
大阪が海外みたいに感じるw

493 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:37:22 ID:zZPJRxn80]
>>485
比例代表と思われ

494 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:38:20 ID:RMW77RAo0]
>>491
むしろこの場合は政治にスポーツを持ち込まないで欲しい、だろ?

495 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:39:28 ID:Blv0E3T70]
>>471
毒茸みたいなもんか
もう完全に老害だな

496 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:39:34 ID:UxE19ghG0]
>>21
漫画のYAWARAが好きで髪型真似して自分からYAWARAと呼んでとほざいたブス

最初の頃は鏡見ろと言われていた



497 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/17(月) 02:40:06 ID:1oHN2C1K0]
政権政党が仕分けやって
無駄省くといいながら
一方ではこんなとやるんだもんな
強化費もらって片手間に政治家ですか?


498 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:40:43 ID:AH8l/zW/0]
谷はババア顔で嫌いな人が多い。民主党のイメージダウンには良い候補かもね。

499 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:41:36 ID:LUOoicfEO]

小川△



500 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/17(月) 02:43:31 ID:Y6Wo12vn0]
>>1
小沢を批判しろよカス






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef