[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 06:15 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 783
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SolarisとLINUXどっち???



1 名前:hoge [01/08/30 20:48 ID:joK4z5nw.net]
SolarisとLINUXこれからはどっちがいいんだろうね?
個人的にはSolarisの方が使いやすいんだが・・・。
この先伸びるのはLINUX???
さぁどっち?もしやBSD・・・!?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:18.net]
SOLARIS8は、重いのー。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/05 08:21.net]
>よりにもよってTurboとは…

↑Linuxなんて知らないくせに、よく言うなあ。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/05 08:24.net]
LinuxとSOLARISを比べるな!!

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:26.net]
>>よりにもよってTurboとは…

初心者ほど、こういうことしか書けないもんですよ。
何もわかってない。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:28.net]
# 朝から一人で何やってんだろう?
# よほど悔しかったのかな...。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:39.net]
だって厨房だもん。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:41.net]

>>よりにもよってTurboとは…

↑↑↑ では厨房くんのお奨めLINUXは??

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:46.net]
厨房のお勧めはどうでもよいよ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 08:54.net]
HOLON Linux「豪華」、これ最強。
# しかし玄人にはお勧めできない。



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 10:13.net]
Turboは Linux板でも特別扱いされてます。
一時「Win板に逝け」とまでいわれた方々であります。

Turbo == 厨 (20世紀最後の真実)

111 名前:うひひ mailto:sage [02/01/05 11:00.net]
>>110
僕Turbo派なんだよなぁ。恥ずかしいのかなぁ?
でもヒトコト言っておきたいね。

オマエらの使ってるのただのLinuxだろ?
俺のはTurboだよTurboLinux
うひひ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/05 11:07.net]
>>111
TurboとHP-UXしかしらないなら、それでもいいんじゃねーの。
Turboの設定って独特でやなんだよね。

Windows に一番近い島 == Turbo Linux

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 11:14.net]
>>111
> オマエらの使ってるのただのLinuxだろ?
> 俺のはTurboだよTurboLinux

そのこころは?

壊れるのも早い(藁

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 11:21.net]
>>112
TurboLinu糞と比べるなんて Windows がかわいそう。

115 名前:うひひ mailto:sage [02/01/05 11:38.net]
>>112
debianでserverなんかもチョロチョロ使ってはいるんだが
大筋はご指摘の通り。
僕はアンマ色々種類を使わないからワカラン
設定も始終してるわけじゃないし。
運用に乗ったら忘れる

>Turboの設定って独特でやなんだよね。
ただ素朴な疑問なんだけど独自じゃ無いモノって何?
BSDとかRedHatとかSlackware を言ってる?

設定関係みてもSolarisやHPUXにTurboでもバランバランだろ
それなりにイジルしかないわけで
独自じゃ無いモノも僕から見ると独自に見えたりしてなんだかな

>>113
その昔スーパースター京産大のター坊が吐いた迷台詞

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 11:40.net]
ぃぬx使ってるヤツなんてろくなヤツがいねえじゃん。

もちろんすごい人もいるけどさ、
2chの犬x板に来てるヤツなんて馬鹿がほとんどだろ?

知識は無いのに変なプライドに凝り固まって手におえねーよ。

117 名前:112 mailto:sage [02/01/05 11:57.net]
>>115
> ただ素朴な疑問なんだけど独自じゃ無いモノって何?

漏れの感じる独特ってのは、専用ツールじゃないと設定がいじれないようなもの。
雰囲気だけなのかもしんないけど、Turboにはそんな雰囲気を感じる。囲い込に通じるようなやな雰囲気ね。

漏れは Solaris, FreeBSD, Plamo Linux, Windows, AIXを常時使ってる。
Win以外はまんぞくしている(藁

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/05 11:59.net]
>>116
ということにしたいのですね。:)

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [02/01/05 15:03.net]
加給だろうが赤帽だろうができる人の割合は
あまり変わらないと思われ
Solarisを使える人は大体(hoge)Linuxもつかえると思う
その逆は必ずしも正しいとは限らない



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/05 15:06.net]
>119
うん。
ピンポーン。

121 名前:あげ [02/01/19 07:01.net]
あが

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/19 23:25.net]
turboがあるんならrotaryもあってしかるべきだ。
だからLinuxきらい。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/21 00:21.net]
solaris for x86って、largefile扱えます?
linuxは2.4から使えますよね?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/21 00:28.net]
>>123
使えるよ。


125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/21 00:53.net]
>>123
Solaris 2.6から使える。
man largefile してみれ。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/24 14:24.net]
インテルソラリスのバイナリ持ってる人いない?
メールで送ってクレクレ。
いや、冗談抜きでまじ必要。メディアキット取り寄せてるヒマないし。
お店で売ってるんだっけ?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/24 15:03.net]
>>126

プラットホームで売っていませんでしたっけ?

128 名前:うひひ mailto:sage [02/01/24 15:39.net]
>>117
カメカメになってしまったなスマソ
Turboは別にバイナリで設定書いて有るワケじゃないから
普通にtxtて変更できるよ
独自の設定ツールを使う使わないは勝手
ディレクトリ配置や収録のクセみたいなものはdebianも
君のいう標準からはずれるかな

君の環境だとTurboはPlamo Linuと違うからイヤだってくらいだろ
僕はLinux一門はそんな違いが気にならないなぁ
独自と言うほど大げさじゃない

むしろ売り系各社のほうが個性的なんじゃないのか?




129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/24 16:25.net]
>>126
なんでサンのページからダウンロードしないの?




130 名前:名無しさん@お腹いっぱい [02/01/24 18:31.net]
>>129
祭りがおこってます
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020116-00000012-bcn-sci

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/24 18:53.net]
>>130
日本でもゴルァ電話した方がいいのかな。

サン・マイクロシステムズ(株)
■用賀本社
〒158-8633
東京都世田谷区用賀4-10-1 SBSビル 
Tel:03-5717-5000 (代表)

■山王オフィス
〒100-6160
東京都千代田区永田町 2-11-1 山王パークタワー 12F
Tel:03-4232-2400(代表)

■三軒茶屋オフィス
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂 4-1-1 キャロットタワー11F
Tel:03-5779-1820

■有明オフィス
〒135-8071
東京都江東区有明 3-1 TFTビル東館 8F
Tel:03-3599-0722(代表)

■横浜オフィス
〒220-8119
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1 横浜ランドマーク
タワー 19F,29F
Tel:045-227-9000(代表)

■大阪支社
〒541-0052
大阪市中央区安土町 1-8-15 野村不動産大阪ビル 5F
Tel:06-6265-5700(代表)

132 名前:129 [02/01/24 18:58.net]
>>130
そんなことが起こっていたのか。。。
さっさと落としておいてよかった。。。

Solaris9のx86対応中止か。だめじゃん。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/24 19:01.net]
やっぱり個人で使うOSじゃないのか?>Solaris
SPARC CPUを積んだワークステーションなんて個人では使わないでしょ?


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/24 19:08.net]
Linuxと違って勝手にコピーして配布したらまずいんだろうなぁ。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/24 19:20.net]
Solarisいらねーよ。パゲが、


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/24 23:01.net]
>>132
最近じゃUltraSPARC 300MHzクラスのマシンが
ヤフオクで30k〜くらいからゲッチューできますぜ(うひひ

Solaris8でも十分使えまっせ。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/24 23:15.net]
つーかsolarisって既に完成されたOSって感じが有るからこれ以上は希望の持ちようがない。
だから当然これから楽しみなのはLinuxの方だな。

138 名前:130 [02/01/25 00:52.net]
>>131
www.riddleware.com/solx86/save-Sx86.html
ゴルァお願いします。
>>137
Solaris,BSD,Linuxの中でSolarisがなくなると
Linuxの一人がちになりそう
やっぱり必要です。
上記のアドレスでゴルァお願いします。

139 名前:126 [02/01/25 18:08.net]
>>127
サンキュー!さっそくアキバ行って買ってきました。



140 名前:感動しました [02/01/25 21:03.net]
www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf

これ見つけたけど、本当ですか?
凄く感動したんですけど・・・
UNIXのひとってすごいなぁ。。感謝です。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/26 00:49.net]
FreeSoftware で Firewall を作ろうと思ったとき、

Solaris や FreeBSD だと IP-Filter を使って、
Linux だと NetFilter(iptables)を使うと思います。

IP-Filter と NetFilter では、機能的な優劣が大きいのでしょうか?



142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/26 01:17.net]
>>141
Linuxはカーネルによって呼び方も設定手順もころころ変わるべな

FreeBSDでは独自に実装してるipfwのほうが一般的だべな

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/26 08:07.net]
独自実装は嫌なので、
するとNetBSDかSolarisでIP-Filterですか。


144 名前:sage [02/01/26 08:53.net]
FreeBSDにはipfwとIP Filterの両方が標準装備なんで
好きな方を使えるけど

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/26 09:07.net]
>>141
Solaris だと Sun Screen っていうのもありますな。OS にくっついてくるので、
IP filter よりも Sun 的にはこっちのほうが普通じゃないかな?

146 名前:141 [02/01/26 11:09.net]

IP Filterのドキュメントを読む限り、
IP Filterは昔の Linux でも動くみたいですね。

Linux で使う場合は、IP Filter の map(NAT?)
を使うより、Linux native の機能を使った方が
better だとも書いてある。

Linux の netfilter では、セッションを記録して
おいて、connection tracking することで、
Statefull firewall が構築できるけど、

IP Filter の Packet state filtering がこれに
相当するのでしょうか?


147 名前:コピペ mailto:sage [02/01/26 17:25.net]
もちろん、これはたとえばなしです
たとえばむかしあるところにトーバルズ君がいました
何不自由なく育ったオタク坊ちゃんは普通の Minix ハッカーであることに飽き
実験と称してはタネンバウム先生にケンカを売り
そのフレームの中に OS の意味を見出していたのでした

もちろん、これはたとえばなしです
けれども、続ければ続けるほどトーバルズ君はわからなくなってしまったのです
「OS ってわからないなあ」
トーバルズ君は寝る間を惜しんで
minix に似たフルスクラッチのカーネルを起こし
minix に似た GNU ツールが動くようにし、minix に似た再配布可能な FSW として
デビューさせてみました
屑のようなディストビューションが乱立するのを目の当たりにしたトーバルズ君は
「OS ってわからないなあ」と言いました
そしてトーバルズ君は、トランスメタの社員として一生幸せに暮らしましたとさ

もちろん、これはたとえばなしです
けれどもたとえばそれが OS というものなら、私は…、私は…
私は、世界一のお金持ちになった小さくて柔らかい会社の会長みたいに
地面に埋もれて世に出る前の

OSを買いとって大儲けしたい

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/01/26 23:33.net]
ネットワーク機器の組みこみはFreeBSDおおいべよ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/26 23:35.net]
NetBSDの方が手間少なくて楽だべ



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/26 23:37.net]
F5社はFreeBSD何気に好きそうだ

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/26 23:38.net]
F5はBSDIじゃなかったっけ。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/26 23:46.net]
>>151
あ、そなの??
アメリーカのIT系のサイトでそう紹介されてたからそう思ってた・・・


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/01/27 02:23.net]
> solaris for x86って、largefile扱えます?
> linuxは2.4から使えますよね?

ネタ?
linux-2.4 がリリースされた時点で、large file が「使えない」UNIX系OSが
他にあったか調べてみた方がいいと思われ。(商用、フリーを問わず)
やれやれ。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 19:29.net]
ケンカのためではないスレでまだ煽ってるのがいるから こっちageるよ

確かに個人ユースのエントリレベル等で使う分にはLinuxの方が便利な部分は
多いと思うよ しかし少なくとも
  MP/MT周りの完成度
  高負荷時の安定性
  I18Nの対応
  UNIX98への準拠
ってな点では まだLinuxはSolarisの水準に及んでないでしょう
もちろん こうした点がさほど重要ではないのであればLinuxでもいいんだろうけど

まぁ「いいものが必ずしも普及するとは限らない」ということで
SolarisのOSとしてのできの良し悪しよりも Sunの戦略にまずい点が
なかったか......という点は一考の余地はあると思うけどね


155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 19:46.net]
つーかSolarisユーザでLinux使ってないやつなんて存在しない。
逆にLinuxオンリーユーザってめちゃ多そう。俗にいう「犬厨」(w

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/02 19:56.net]
俺のノートは
Windows98+cygwin/VineLinux/Solaris8
の3つのっけてます。


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/02 19:58.net]
「SolarisユーザでLinux使ってないやつなんて存在しない」
って本当ですか?

自分も一応Solarisユーザーなんですが、(いや、だったのですがかな?)
いろいろな事情でLinuxを使うことの方が多くなってまして、
ちょっと後ろめたい気がしてたんですが、
気にすることなかったんですね。


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/02 20:42.net]
開発環境:りな
テスト環境:そら
の人結構おおいっしょ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:11.net]
「SolarisユーザでLinux使ってないやつなんて存在しない」

↑↑それって、お前の周りでだけの話だろう。バッカじゃねえの?
ど素人の厨房はカキコすんじゃねえぞ。



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:13.net]
俺はSunOS4.0.1の頃からUNIX使ってるけど未だにLinuxは使ったことないや。
FreeBSDなら誰も使わなくなったPCに入れて使ったりしてるけど。
なので存在しないことは無いよ。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/02 21:14.net]
155=タコ(藁

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/02 21:15.net]
>>160

イカ頭の厨房の書き込みにマジレスしないように。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:17.net]
Soralisって無料で手に入るの?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:21.net]
>>163 sun のほむぺにいけばいいじゃん。

ただだよ。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:26.net]
>>159
うぜーよ、犬っころ(w

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:28.net]
155をかばう訳ではないが、
 1:Linuxを使った事のあるSolarisユーザー
 2:Solarisを使った事のあるLinuxユーザーだと

1のユーザーのほうが多いでしょう。(試しにインストールだけした奴は除く)
一辺倒じゃなくて、両方見ないとね。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:32.net]
>>166
「犬厨の90%はかつて熱狂的なWin厨であった」という統計結果もある。

168 名前:166 [02/02/02 21:36.net]
>>167
ま、それは当たってるだろうな。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:44.net]
犬くーん、こっちおいでぇ!

こっちのみーずはあーまいぞぉっと(爆笑



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 21:55.net]
もう犬小屋に帰ったんじゃない?(w

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/02 23:51.net]
おい! しょぼいハードを使ってる犬っころ!
こっちで遊ぼうぜ(w

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/02 23:58.net]
厨房度

SPARC >>>>>> ix86 >> PPC > Alpha

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 00:02.net]
>171
やっとこっちにきたか(笑)
仲間からも無能扱いされる気分はどうだい?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 00:04.net]
もういいよ。
sunは倒産。
SGIも倒産。
HPもWSから撤退。
IBMもWSから撤退。
NECもWSから撤退。
世界にはPCしかなくなりました。
OSもLinuxしかなくなりました。
犬厨の望む世界になりました。
終了。


175 名前:HP-UXER mailto:sage [02/02/03 00:06.net]
しかしUNIXユーザーが厨房度を晒してるってのは面白い展開だな。
まあ、SUNはUNIXレベルのRedHatとも言われてるしな。
そろそろSolaris隔離板のじきかな。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 00:15.net]
>175
隔離板立てても寂れるだけだってのはSUN厨自身がよく解っているんだよ。
SUN使って働いている人って、紳士ってイメージがあったもんだけどな。
わずか2-3年でこんなんなっちゃったか(笑)

177 名前:Windows User [02/02/03 00:42.net]
>>176

使いこなせていないのに、商用だから品質が良いはずだと
言って SUNを盲信している人達は、

コード読めんくせに Linux のカーネルソースが汚いとか、
使ったこと無いくせに Linux の Network は信用できない
とか逝っている *BSD 使いと同じようなレベルです。

厨房なのは仕方の無いところ。


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 00:49.net]
>>177
へーそんなヤツいるのかね
というか、SUNをモウ信するなんてコワいことできないもんだよ、
使ってると。

179 名前:名無しさん mailto:sage [02/02/03 01:00.net]
>>177

 いますね。



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 09:59.net]
犬くんこちらぁ♪
手のなるほうへぇ♪(藁

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 10:04.net]
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /   # ●\/●、   まあ、SUNはUNIXレベルのRedHatとも言われてるしな。っと。
   |Y  Y        \
   | |   |        ▼ |
   | \/      _人.|
   |       ___ノ _____
   \      /       |  | ̄ ̄\ \
   /      ̄ ̄\__|   |     | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 10:06.net]
UNIXレベルってなんだろお?(プッ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 10:32.net]
何でわざわざLinux板から出張してくるんだ?
頭おかしいんじゃねえか?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 11:09.net]
大学の仲間内でのしきたりだったのですが、新人にはかならずSolarisのインストールから、
ワークベンチの構築までをやらせてました。LinuxやFreeBSDは、最初のうちは触らせなかっ
たですねえ。あとあとのスキルの伸びが違うんです。行き詰ったときや、ハマってるときは、
どこそこ見ろとかアドバイスはしましたけど。

最初何もないってのがいいんです(笑)>Solaris

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 12:07.net]
最初何もないと言うなら、NetBSDやOpenBSDもシンプルかつ堅牢。
SolarisやLinuxやFreeBSDは複雑化してると思う。
特に、最近のLinuxなんて起動スクリプト複雑で読みにくいし、
GUIで設定できちゃうから、あんなの使ってるとスキル伸びない。

Solarisはなんだかんだいっても、Linuxや*BSDに無い機能があるし、
(ハードも含めた動的再構成とかクラスタリングとか)
Javaでエンタープライズ系という用途もある。
BladeやNetraが出てきたことだし、x86Solarisは要らないかな。

ただ、Solarisはセキュリティ的にはちと甘いね。
まぁ、ゴミパッケージを大量に大量にぶちこむLinuxよりはマシだけど。

結局の所、特徴と用途を考えると一番使う気が起きないのはLinuxだと思ふ。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 12:26.net]
>>185

シンプルで堅牢ってのは大事だね。
でもゴミパッケージの中から宝石を捜し出す能力も大事なんだよ。
これが出来ないと、「UNIXって低機能ダサッ げらげら」と
言われちゃうぜ。

そりゃ「NFSサーバとか JAVA Servlet エンジンにしか使いません」
というなら Solarisだし、「メールサーバにしか使いません」
というなら NetBSD でも良いけどさ。




187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 12:41.net]
>>186
もともと宝石を知っている人間にとっては、
ゴミを相手にするのは無駄な時間以外のなにものでもない。

何が言いたいかというと、趣味なら構わないが仕事で
不要なパッケージ・デーモンの整理に時間かけるのは無駄。
そしてそれらのバージョンを把握して、
セキュリティホールを追いかけるのはさらに時間の無駄。

ということ。
必要なものはあとから入れればいい。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 12:58.net]
>>177
> 使いこなせていないのに、商用だから品質が良いはずだと

私の知る限りにおいて,(使用する対象に限らず)「使いこなす」という
言葉を持ち出す人々は100% 技術的センス 0 ですね.「使いこなす」
という言葉は,「運用環境にデフォルトで入っている機能のうち何割を
使えているか」という発想に基づいています.

まともな人々は一通り知っているのは当然で,不要なものは無効な
状態にしておきます.さらに必要かつデフォルトで入っていないもの
(ssh など)はソースを取ってきて自分で入れます.ですから「使いこな
す」という発想は通常は出てきません.

さらに上記が出来ない人々は「Solaris 使えねー」(あるいは「Window
System がクソだ」,「tcpwrapper が入ってねー」)とか言うわけです.
この発言の根本的な原因は Solaris の機能不足ではなく,使う側の
スキルの不足です.Solaris のみならずそれ以外の環境においても,
「使えねー」と書く前にそう感じる原因が何なのか,胸に手を当てて考
えるべきです.

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 13:41.net]
そもそも使う必要性がないんじゃないの?



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 13:57.net]
>>189

使う必要が無いのに使ってみて使えねーと騒ぐヴァカ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 13:57.net]
なぜか Windows で十分なのにわざわざ Linux やら入れて
「使えねー」とか言う人は多いですね。

192 名前:191 mailto:sage [02/02/03 13:59.net]
>>190
結婚。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 14:00.net]
>>192
成田離婚

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 14:12.net]
OSが相互に排他的なものだという先入観があるからだろう。
同時に一種類しか覚えていられない頭だと切実なのかもしれないが…

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 14:30.net]
> 最初何もないと言うなら、NetBSDやOpenBSDもシンプルかつ堅牢。

OpenBSD には perl がついてくるでしょ。
オレ的には、その時点でもう不可。
いや、もちろん perl はインストールするんだが、OS についてくる
バージョンとつき合わざるを得ないってのが駄目。



196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [02/02/03 14:41.net]
> OpenBSD には perl がついてくるでしょ。

あ、あと apache も要らん。
ていうか、なんで apache が、デフォールトでついてくるの?


197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 14:54.net]
>>194
>同時に一種類しか覚えていられない頭
  ↑
犬厨の定義

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 16:44.net]
ageとくか...

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 17:18.net]
>>196
このへんは Debian のように、package paranoia だといいね。



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 17:37.net]
>>184
ワークベンチってアミーガですか?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/02/03 17:39.net]
>>196
Solarisも8からperl入ってるよね。邪魔。
lessも邪魔。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef