[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 01:41 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 718
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Switch】ブレイブリーデフォルトII part6【BD2】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 09:07:14.96 ID:geWbcw6a0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時本文一行に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行以上になるように必ずつけること

次スレは>>950以降に立てられる人が宣言してから立てて下さい。

◆公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/bd2/
◆公式twitter
https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL

発売日:2021年2月26日
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
開発:クレイテックワークス
音楽:Revo
アート:生島直樹
シナリオ:F.E.A.R.

◆前スレ
【Switch】ブレイブリーデフォルトII part5【BD2】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1614266317/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:32:10.11 ID:a0KuQ5FM0.net]
弁当届けに行ってやったら水筒も持って来いとかぶっ飛ばすぞ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:33:48.86 ID:ZQriHPCh0.net]
シャウラ戦はB&Dで勝てばいいと思ってたから何も準備してなかったら強制戦闘で瞬殺されてまたB&Dやり直させられたのは絶対許さん

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:34:25.24 ID:a0KuQ5FM0.net]
フォークも取りに行かされて草

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:34:53.69 ID:vEh2RmIDr.net]
あのクエストなんなんだろうな
報酬は良いものだけど

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:35:00.64 ID:NzM6bEI30.net]
>>351
やろうぜ
そして面白いパーティーの編成を見つけてくれ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:36:26.54 ID:fIB+TRMx0.net]
古き良きRRGのプレイ時間の9割は稼ぎだったでしょ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:45:33.64 ID:7DFVuewF0.net]
>>389
それな
序章はチュートリアルとしてぴったりだった
ジジイ消えてからが本番ってのもわかりやすい

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 17:48:17.78 ID:OpUGJ2t50.net]
>>394
特にこういうタイプのゲームは今の時期が一番面白いまである
完全初見もいいけどこういうのも捨てがたい

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:54:06.25 ID:pa5ICpi2d.net]
古き良き時代のRPGっぽくて好きだぜ



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 17:56:41.33 ID:be/95AAF0.net]
すまん、序章で姫様そっちのけでレベリングするのが楽しくて話が進まない

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 17:58:03.09 ID:fTPcNucZ0.net]
>>366
ダビスタSwitchだと時計弄ってレース結果固定できるのにw

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:02:58.63 ID:OpUGJ2t50.net]
序章はベタだけど上手いよな
色々試してシステム理解しながら危なくなればジジイに任せる

戦闘バランス的にはジジイいる間にブレイブとデフォルトの感覚掴めって事なんだろう

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:03:36.93 ID:DlBAqPiad.net]
>>410
姫様助けてからでも街に帰らなかったら爺残ってるよ・・・

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:04:25.24 ID:t5F+j/eP0.net]
>>354
アデルいいね
BDFFはイデア派でした

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:06:08.82 ID:VTEURYOjM.net]
ぱっとスレ見た感じレベル補正と壊れアビが普通にある感じか
ここの開発調整する気ないのは初代からだし期待してなかったけど
まあ1作目を方針そのままに正統進化させたって感じのゲームっぽいな
全力で振り切れなくて神ゲーが作れないという印象があるわここの開発

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:06:20.23 ID:7DFVuewF0.net]
アデルの気合い入れてる時の声好き

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:06:24.52 ID:3aYYXiJKH.net]
序章のアスタリスク所持者戦、これ負けイベントかと思った
白魔術師のMP切れで回復出来なくなって何とか勝利したけどこれが正解なの?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:08:16.44 ID:7jkXL6Zz0.net]
ストーリーどう?面白い?
それで買うか決める

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:09:29.92 ID:PesT8E3G0.net]
二人白吟にするとボスかなり楽になるな
ベルセルク相手も余裕や



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:10:26.96 ID:7DFVuewF0.net]
>>417
デフォルトと回復に徹してジジイ任せるの一番楽かも

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:14:07.15 ID:s2cHVh8dd.net]
混乱の状態異常やばいな
味方を攻撃するのはまだいいんだがたまに「逃げる」を選択してそのまま戦闘終了することがあるんだが

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:14:36.17 ID:NJ+0/qP00.net]
カウンター・ジャマーイライラするな
表示されないし完全に覚えゲーなのか

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:16:21.08 ID:rJ9SMDfJM.net]
>>418
ストーリーはあまり期待しちゃいけないみたい

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:16:29.31 ID:yqHLN1580.net]
>>418
オクトラやセツナのように「これでいいんだよこれで」がボーダーラインなら買い
BDFFみたいに古き良きだけじゃなくて今風も上手い事取り入れてる感じがボーダーラインなら物足りない

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:16:54.96 ID:3aYYXiJKH.net]
通常戦闘曲は前作より好き
アスタリスク所持者戦は、彼の者の名はが良すぎて越えられなかったな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:16:57.02 ID:oE7bprwV0.net]
ボイスはオフにしてスタートした
オフのほうが入り込める

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:17:08.63 ID:Rjm/BTMgd.net]
今作は村の復興みたいなリアルタイム要素あるの?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:18:10.66 ID:7DFVuewF0.net]
>>427
ばあちゃんのとこで船出してスリープしたらアイテムとか持ってくる要素がある

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:18:17.00 ID:PF4/GT2n0.net]
このグラでロード14秒って最適化まったくしてねえな・・・

かたやPS向けにはFF16にアーシアに正式未発表のニーア新作と
さらにはFF7Rのフリープレイ提供とかスクエニはもはやPSの方向しか向いてないんだな



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:20:00.66 ID:rJ9SMDfJM.net]
PGの重要性がわかる作品

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:20:13.51 ID:1DcMGB7G0.net]
>>416
これわかる

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:20:46.39 ID:JyLYmAXUM.net]
この手の一見難しそうに見えてレベル差補正だったり壊れスキルで調整サボってるの
コアゲーマーはおもんないしライトは序盤で詰むしあんまり良くないと思うけどね
結局売り上げ的にはコアとライトの中間層を掴むってのが正義なのかねやっぱり

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:22:04.28 ID:3aYYXiJKH.net]
>>432
前作(BDFF)もそうだったし
殺られる前に殺れなゲームバランス

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:23:05.99 ID:rJ9SMDfJM.net]
セスの声はどうして…

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:24:04.35 ID:ocKq9p5f0.net]
>>418
面白くない。買うな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:25:19.61 ID:OpUGJ2t50.net]
>>432
インディーなら別だろうけどスクエニゲーとかは
ある程度の正解はの筋道は立てておかないといけないからね
壊れが意図的かは別にして購入者が[一応]みんなクリアできるバランスってのは前提だろう

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:27:22.90 ID:u9XikB25d.net]
全力で敵逃げるのが糞すぎる

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:29:20.95 ID:FJ9ccZLt0.net]
>>410
姫様助けてもじじいはしばらくいるぞ

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:30:58.28 ID:7jkXL6Zz0.net]
>>424
うーん、なかなか判断に困るな
初代のストーリーは斬新で好きだった
オクトラは赤目の正体が分かるところで鳥肌たった
まぁ暇だし買うか



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:33:03.72 ID:Lt/6kAA+0.net]
ポケモンのあれ見たら等身ごときで騒ぐのが馬鹿らしくなったわ

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:34:26.13 ID:dDvN89Sp0.net]
誰かストーリーの出来をドラクエで例えて

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:35:07.74 ID:HCTKMlbR0.net]
ファイアとかが全体攻撃に変えられるの今更気づいんたんだけど、単体攻撃に比べて威力が落ちるとかあるの?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:35:50.60 ID:BivBp6Fh0.net]
ダンジョンマップないのきつない?
貴族の廃館みたいなとこ全く宝箱取れてないわ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:27.00 ID:a0KuQ5FM0.net]
>>442
結構落ちるよ
回復魔法も同じ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 18:38:25.02 ID:9sNC1TQY0.net]
ガラハードと取り巻き3匹どうすりゃいいんだ全く倒せん

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:42:08.17 ID:yEmeF/2y0.net]
欲望のフルコース使うとJPもりもり稼げるんだけど安定した入手法がわからん

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:44:49.95 ID:NJ+0/qP00.net]
しらべるでカウンター・ジャマー・属性半減が表示されないんだけど
もっとしらべるみたいなのないんか

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:50:52.51 ID:KSt/SseSM.net]
今回もループする感じ?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:51:42.10 ID:fIB+TRMx0.net]
おまえらこれジジイがいる間にすっぴんマスターしてんの?
うせやろ・・・



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:53:52.64 ID:FDt04qwa0.net]
砂漠の国の王子1000超のダメージ連打してきて全く受からないけどどうすりゃいいのこれ
味方に防御35パーセントバフつけてこれだから実際は1500ダメージくらい出てる

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:55:01.24 ID:GqTEuobd0.net]
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP17
「村の要求」
https://youtu.be/QIZoojDeLLE

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 18:56:21.63 ID:OofdFh9wM.net]
シンボルエンカとお使いクエの感じがドラクエ9〜11っぽい

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:00:10.76 ID:p/7jVvH/M.net]
すっぴん上げはどのゲームでもいるけど効率マンが全員やってると錯覚させてるだけでしょ
やるかやらないかは自由だしそれなりの苦行にしてるのも正しい調整かと
まあ稼ぎ系アビは後半のジョブにつけろよとは思う

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:00:24.14 ID:OpUGJ2t50.net]
>>452
何となく分かる
特にグラも相まってドラクエ9ぽい

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:03:50.47 ID:Z0hV+46e0.net]
1と脚本家ちがうのか。。
1のシナリオ好きだだだ場合期待しすぎない方がいいのかな。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:05:32.89 ID:aLAWCgQx0.net]
JPタメはリャナンシー狩りが効率いいっぽいけど、序章じゃきついかなー

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:06:33.95 ID:BBUPjfzd0.net]
重量無視できるカジュアルモードくれ!

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:10:24.93 ID:WoBbWH1EM.net]
>>455
ストーリーは無味無臭

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:01.84 ID:q2IyoHmXd.net]
ギャンブラーのジョブ特性が育成すらしんどそう



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:46.49 ID:40D/mEJP0.net]
>>418
感動で涙が止まらない

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:48.89 ID:ZQriHPCh0.net]
>>450
俺はヴァンガードに常に牙折りさせて与ダメ下げてた
後は狙われ率を高めにしてればほとんどヴァンガードに攻撃いくので白魔でプロテスかけて耐えてたな
必殺技できる奴にやらせると全員に防御のバフもかかるので反撃するさえには死人がでにくい

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:13:06.10 ID:40D/mEJP0.net]
>>455
泣けるから期待して良いぞ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:13:43.40 ID:a+tP/1k90.net]
そういや今回は飯トークあんまねえな
セカンドほどではなくても1の頃からミルフィーユうな丼とか言ってたのに

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:15:33.85 ID:fIB+TRMx0.net]
これ別にグローリアが回復系適正あるとか特にないんやろ?
グローリアのヴァンガードめちゃシコだから迷わず主人公を白魔運用したった

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:17:33.55 ID:t33I5YYE0.net]
>>464
ある
全員得意不得意ある

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:17:57.10 ID:wihbpwSS0.net]
カウンターって発動は運?
獣使い何回もやり直したわ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:19:29.81 ID:9CQm0cj90.net]
適性ある?序盤でステ比べたらほとんど一緒ぽかったから、無いと思ってたんやけど。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:20:13.58 ID:fIB+TRMx0.net]
>>465
は?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:21:49.46 ID:pw0fvWSi0.net]
この手のゲームって2周目限定要素ありそうなもんだけど無いのか?



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:24:41.69 ID:X5Ba1Ny+0.net]
>>464
基本的にステは横並びだから気にしなくていいよ
チュートリアルで言われてるように役割分担は大事だけど好きに役割割り振るといい

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:25:04.55 ID:ZQriHPCh0.net]
初代は一応ティズとイデアが前衛向きでアニエスとリングアベルが後衛向きステとかあったんだっけ?

今作はわからんなー

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:26:16.96 ID:8Tik5Icn0.net]
>>445
吟遊必殺バフ乗っけて物理耐性を炎ロッドファイガ4連で焼いて後衛ヒーラーを神速で処理って
魔法耐性も適当に神速と体当たりして後は流れでって今やった

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:28:04.52 ID:sWAmcHQd0.net]
キャラに個性とか得手不得手とかいらんな
脳筋おねえちゃんとか作りたいのに

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:30:38.02 ID:YLmt1iDl0.net]
ガンバリベンジ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:33:47.66 ID:HCTKMlbR0.net]
>>444
さんくす

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:34:36.01 ID:0b9C6Pmtr.net]
カードゲームかなり面白いなこれ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:34:38.93 ID:9CQm0cj90.net]
体験版の印象から、アデルは脳筋キャラにする予定。ストーリー的にもそんな感じやし

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:37:07.03 ID:q/vZcwVbp.net]
>>377
ノーマルで平気。
変わるのは敵の行動回数

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:38:15.01 ID:eCEfKKHNM.net]
>>450
自分にバーサク掛けてるから万能薬使って解除&牙折りしてデバフ付与したら安定する



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:38:20.90 ID:q/vZcwVbp.net]
女2人をアタッカー、男2人を魔法担当にしたいがキャラ別ステータス差ないよね?
グローリアをソードマスターにさせたい

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:38:53.97 ID:geWbcw6a0.net]
アスタリスク戦のBGMパターンあるせいでイントロ中にどの曲が流れるか予想する癖が付いてしまった

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:39:50.93 ID:ZQriHPCh0.net]
>>480
まぁ あったとしても今作なんか饅頭がぼろぼろ出るからステとかすぐ塗り替えられると思う

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:39:53.75 ID:VjxMgnv50.net]
粗も目につくけどFF5死ぬほど遊んだ懐古としてはリアルタイムでこういうゲームがまだ遊べるのは嬉しい
個人的にアニエスより凛々しいグローリアのほうが好き
嶋村さんの声もいい

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:41:40.70 ID:ZP1JjyK5M.net]
攻略本買った
ゲーム中盤までしか載ってない最速攻略本は昔からソフトと同時に発売してたけど、最近のスクエニはラスボスまで載ってる完全攻略本をソフトの発売と同時に出すことが多くなったね

自分が持ってるのだけでも
オクトラ
セツナ
ロストスフィア
鬼ノ哭ク邦
サガスカ緋色
聖剣2
聖剣3
レフトアライブ
がソフトと完全攻略本が同時発売だった
あと、挙げたタイトルの攻略本は本のサイズが昔のアルティマニアみたいなDVDのパッケージサイズから、写真集とかと同じ大型サイズになったおかげで読みやすくなって嬉しい

アルティマニアもキングダムハーツ3以降は大型サイズになったけど、元から分厚かったのに分厚いうえに大きくなって鈍器としての攻撃力がさらにアップした感

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:42:11.84 ID:fIB+TRMx0.net]
主人公成人男性は回復補助キャラに徹してもらうことにした
これほグローリア様の復讐の物語

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:50:02.85 ID:objMdXkQ0.net]
モンスター図鑑、生息場所は書いてないのか・・・

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:51:49.26 ID:VjxMgnv50.net]
>>486
痒いところに手が届いてない感あるよね…

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:53:33.81 ID:SSjXpIEJr.net]
図鑑見たらボスにもレア盗み枠あるのかよ、きちーw

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 19:55:24.18 ID:OpUGJ2t50.net]
>>483
個人的にはほんと同意見 
ぶっちゃけこういうゲーム自体貴重だからね 
ジョブとか育成でワクワク感あるのはやっぱ良いわ 重騎士姫様楽しい

後メイン4人の声優さんが実力ある方で安定してるのは結構でかい
ベタちゃベタなんだけど変なストレスがない



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:58:52.90 ID:fIB+TRMx0.net]
とりあえず全員黒魔道士にしてアスピル攻撃取得することにした

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:59:34.76 ID:623nM/P6r.net]
吟遊詩人のバフほぼ必須ゲーか

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:02:03.34 ID:yHxR5+h20.net]
>>491
不要
たいあたりとケアルラとレイズが全て

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:03:09.38 ID:g10njXhy0.net]
体当たりはガチで最後まで使える性能なのがすげえよ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 20:03:54.60 ID:HOdF1IyK0.net]
>>484
今は即日ネットで攻略解禁されるから、攻略本とて小出し戦法使えないもんな。
ネットが便利なんだけど、攻略本はやっぱ好き、ワクワクする

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 20:03:57.61 ID:HOdF1IyK0.net]
>>484
今は即日ネットで攻略解禁されるから、攻略本とて小出し戦法使えないもんな。
ネットが便利なんだけど、攻略本はやっぱ好き、ワクワクする

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:04:41.60 ID:SSjXpIEJr.net]
速さの概念いらんかったな、敵味方共に行動が予想し辛い
せっかくの戦略性が薄れてつまらんわ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 20:05:16.38 ID:HOdF1IyK0.net]
>>484
攻略本いいよねー
読んでるだけで楽しいんだよなー

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:05:17.26 ID:5tGT+qoD0.net]
特典はハードのスタンプだけらしいからカジュアルでやってるけど別に良いよね

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:07:25.21 ID:objMdXkQ0.net]
魔獣使いMP抑えるアビあるから育ててるが解放するで1回でいなくなるのかよw



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:08:06.06 ID:7jkXL6Zz0.net]
こういう古き良きジョブ系RPGに慣れてる人は必ずシーフ入れてボスから盗むを欠かさない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef