- 1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/26(木) 13:43:56 ID:Zg1YPhFP0]
- 奇抜すぎて全く売れなかった機種や、時代を先取りしすぎた機種など
一風変わった機種を語るスレです。 たとえばこれ plusd.itmedia.co.jp/products/sonymarketing/mvccd300.html
- 801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/07(土) 20:37:39.60 ID:acmNkFqC0]
- >>800
開口率が悪いからフォーサーズの高感度とダイナミックレンジは酷い。
- 802 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 20:52:52.46 ID:hNxlzNFu0]
- デジイチの迷機だと
CanonはKiss Fと60D。X50も有力 NikonだとD5000 SONYのα230・330・380 PENTAXのK200D OLYMPUSのE-300あたりか ミラーレスだとパナのG10やSONYのNEX-3も
- 803 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 21:30:48.60 ID:PHEMr4KW0]
- NEX-3は動画性能と格好さえ気にしなければ同-5とまったく同じはずだが
- 804 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 21:56:46.64 ID:TZVqWtb60]
- >>802
普通のエントリー機ばっかりのような。
- 805 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 22:20:43.92 ID:I8qBpVmR0]
- うん。どれも、特に迷機の要素があるようには思えない。
強いて言うならスタイルで冒険したE-300くらい?
- 806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/07(土) 22:31:56.03 ID:TZVqWtb60]
- E-330あるいはα350ならわかるかな。
オートフォーカス可能なライブビューという先駆的な機能を搭載していた点は 名機と言えるし、ライブビュー専用センサーを用いる現在は使われなくなった 構成という点では迷機かもしれないね。
- 807 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/08(日) 00:25:34.81 ID:pw9b1WpW0]
- >>806
>ライブビュー専用センサーを用いる現在は使われなくなった >構成 輸出用α580などで絶賛生産中なんだが
- 808 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 02:06:34.22 ID:0eTuG2R80]
- 802が上げてるのは単なる平凡なカメラだよな。
迷機ってのはなにか強い個性がないと。
- 809 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 02:25:20.20 ID:QiALlEJr0]
- 走りすぎて、道を外れて迷ってるところが無いとな
- 810 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 02:30:06.73 ID:M9tHP/9H0]
- 単に不評だったり商業的に失敗したカメラでしかないわけか
- 811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 16:41:33.77 ID:BZqZM8dX0]
- いやいや、時代を先取りしすぎたカメラとか、
そういうポジティブ要素を持った機種も迷機のうちだぞ。
- 812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 17:19:35.26 ID:b9KJQFif0]
- そういう意味ではK200Dは迷機か
エントリー向けで防塵防滴を実現したものの、それに釣り合う安価な防滴のレンズがなくて失敗した
- 813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 17:22:33.45 ID:BZqZM8dX0]
- ざっと調べてみたら、K200DのキットレンズはDA18-55IIなんだな。
ここに18-55WRを投入できていたら、結果はちょっと違ったかもしれないわけか。 ペンタのエントリー機では珍しくバッテリグリップまで用意されてたのに、 もったいないことしたな。
- 814 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 18:51:10.34 ID:M9tHP/9H0]
- >>812
中級機並みの重さも失敗要因の1つと思うぞ バッテリー込みの重量がK-5と15gしか変わらなかったりする 次に出たエントリーのK-mが小型化してたあたり、エントリーには小ささも重要と ついでにK-rに至るまで防塵防滴じゃないのもエントリーには過剰な機能と判断されたと 他社のラインナップも実際そうだが
- 815 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 18:53:10.72 ID:CLLRLKwe0]
- エントリーつーか女対策なんだろうな、軽量小型化+多色展開
ただ、ペンタってTVCMとかやってる? オレは見たことがない
- 816 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 19:16:28.19 ID:BZqZM8dX0]
- TVCMやってるよ。
ひとまずK-r版。 www.youtube.com/watch?v=4MbGQah3PU8 これとK-xのは見たことあるけど、 ここ数年の間で、他の機種のは見たおぼえないな。
- 817 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/08(日) 19:29:44.43 ID:BZqZM8dX0]
- ちょい記憶をほじくり返すと、K200Dって、
たしかK100DSuperと併売してる期間なかったっけ? で、中身そのものはK10D相当と。 つまりセグメントが曖昧だった、ってことにならん?
- 818 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/09(月) 12:41:11.55 ID:W+mCXw20O]
- >>785
コニミノのG600といえば、薄型化のため、一部のレンズを垂直に格納する機構を使用していた覚えがある。
- 819 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/09(月) 19:42:56.26 ID:5BMXqVTT0]
- >>819
レンズを垂直に移動させて薄型化させてるのは、Caplio R3じゃなかったっけ? www.sanda.gr.jp/non/DCamera/CaplioR3 特殊な機構なので壊れやすいそうだ.
- 820 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/09(月) 19:54:25.10 ID:uNr64CLw0]
- それってペンタとカシオの「スライディングレンズシステム」と間違えてないか。
G600は普通だった気がするけど。
- 821 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/09(月) 20:24:01.03 ID:CeWncHlv0]
- >>819
リコーRの可動レンズユニットはほんとに・・・ 分解したときバネでビヨンと外れたら復元分からなくなって泣けた
- 822 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/10(火) 23:32:47.20 ID:ddIvrYju0]
- >>820
ペンタのOptioが、レンズ鏡胴の真ん中ではなく、下側ににレンズが付いてるのは そんな機構を搭載していたからなのか。 それにしても、すぐに壊れそうな仕組みだなぁ
- 823 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/11(水) 07:39:11.74 ID:TMvhS9tN0]
- 色んな機種(EXLIMに多いような…)にあるけど、あれカッコ悪いよね >>鏡筒センター外し
- 824 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/12(木) 17:17:11.15 ID:PMIGQ2R9O]
- CoolPixのL3もレンズが鏡胴の真ん中からずれていたデザインだった。
やっぱり間抜けな感じ
- 825 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/12(木) 22:21:40.19 ID:qI2Yx4QQ0]
- 可変フレームを採用した“EXILIM”『EX-TR100』
getnews.jp/archives/97104
- 826 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/14(土) 07:36:53.79 ID:LsTBJvh7O]
- >>825
X100やDP1などといった、大型撮像素子を搭載したハイエンド機種を除く、コンデジの単焦点機種って、今の時代携帯で事足りる。 今更、TR100みたいなちっちゃい撮像素子の単焦点のカメラ売っても売れない。
- 827 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/14(土) 07:58:22.46 ID:4Qs5+6bL0]
- ということは・・・合格ということで
- 828 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/14(土) 08:20:01.69 ID:oXgSIA7w0]
- >>824
同じくCoolPixS500,S510,S520も www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/s500/index.htm
- 829 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/14(土) 19:19:39.09 ID:RdZl6+Uc0]
- TR100は2軸ヒンジの携帯で事足りる気がするね.
- 830 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/14(土) 19:33:27.90 ID:6qEoRJvD0]
- 携帯くらいの大きさかと思たら、普通のコンデジより一回り大きいし。
- 831 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/14(土) 23:21:11.17 ID:eILOYmuE0]
- 今の時代、携帯で事足りるよな、何でこんなの出したんだ
ってカメラほど食指が動く俺 このスレ見てると、いろんな機種が欲しくなって、つい中古デジカメ屋に 駆け込みたくなるw
- 832 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 10:52:32.78 ID:J9stfm840]
- ケータイのカメラ画質で満足出来るなら、デジカメ要らなくて当然だよ。ところが、ケータイの画質は
全く話にならないレベルなんだな。それが分からないなら最初からデジカメは要らない人間という 事なんだ。そういう事だ。デジタルだから撮像素子の性能や画像処理の程度も関係してくるけど、 写真はレンズだよ。
- 833 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 11:06:53.54 ID:a07q+Lp20]
- 何かお前さん、他人の文章を読み誤っているんじゃないか?
- 834 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/15(日) 12:16:49.38 ID:7s2ZD/na0]
- 携帯のカメラのレンズって、半分が富士フイルム製らしい.
www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/solution/optical.html
- 835 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 13:13:51.96 ID:ipA2wIP2P]
- >>831
むかしパナD-SnapのAS10って極薄型カメラをビンゴの景品でもらって 豆粒サイズのCCDだしケータイと変わんないじゃんって思ってたけど プリントすると明らかにケータイよりもトーンが豊富なんだよね 当時はフジF700と一緒に持ち歩いていたけど メモ的な使途ならAS10のが出番が多かった 絶対的な画質を求められないシチュエーションで気楽に写すのなら ケータイよりキレイに残せるお手軽デジカメも選択肢に入ると思う
- 836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 18:02:10.88 ID:BRZ1XMon0]
- GXRは候補最右翼ですか
- 837 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:??? [2011/05/15(日) 21:58:13.05 ID:yZvi4laY0]
- ソニーのDSC-F828とかどうですかね?
このボタンの配置場所とファインダーの形が迷ですwww pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0105/dcr008.htm
- 838 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 23:16:14.76 ID:wPZjop6K0]
- カシオQVシリーズは画素数競争がさかんだった頃が一番悲惨だったな。
カシオは画素数競争に完璧出遅れて、CCD画素は他社より小さいのに 本体寸法は他社より大きかった。あのころのカシオは迷機ぞろいだった。 EXILIMカードは一種の奇跡だったね。 形の奇妙さでいえばニコンのレンズ回転機構付デジカメの方がカシオより もっと奇妙だったと思う。
- 839 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 23:42:22.24 ID:W1vGHUo00]
- >>837
一ボタン一機能で実に使い易い 使ったことない奴にはわからんだろうがね どっちかというと名機の部類
- 840 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/15(日) 23:49:21.61 ID:9pDQpXcRO]
- 四色CCDがなぜF828だけで途絶えてしまったのか?
やっぱりコスト的な問題?
- 841 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/15(日) 23:49:24.36 ID:W1vGHUo00]
- ビューファインダーも当たり前のように光軸上にある。
何が迷なんだかさっぱりわからん。
- 842 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/16(月) 02:27:01.85 ID:1zAPzPV40]
- >>838
まあ、カシオの回転レンズ機というのは、 今につながるコンシューマーデジカメの元祖ですから。 それを奇妙と言ってしまうと、他の機種まで全否定になる。 カシオはEXILIMとかQV-R4あたりから化けた。特に操作系が。 でもQV-R4は迷機の部類だわ。 基本キビキビなのに、起動は呆れるほど遅く微妙な使い勝手。 次のQV-R40でそれらが直ってマトモに使えるようになった。 そういや同時のカシオには、XV3だっけ?単焦点機あったね。
- 843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/16(月) 02:39:05.52 ID:1CHmSwIT0]
- >>841
理想を追って褒められて、その気になって作ってみたら 褒めた人も買ってくれなかったという、商品として道に迷ったタイプの迷機
- 844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/17(火) 01:46:38.20 ID:XUgww3ci0]
- >>762
知らなかったからググってみた なにこれ素敵すぎるw インジケーターもだがSSダイヤルとかISOダイヤルとかシャッター巻上げレバーとか ゼロいっこ多くないか…多くないのかorz しかも専用電池か… 600万画素は素敵だが、価格的にはG12買っちゃうな
- 845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/17(火) 09:21:32.29 ID:Hv90JatG0]
- >>838
おいおいニコンのスイバル機は名機揃いじゃないか 950なんて未だに使ってる人もいるらしいし そんなおれは最後の4500持ち 先代の995よりスペックダウンしたところが いくつかあって スイバルの中では一番迷機だったかもしれん 4500が登場して間髪入れずに最上位モデルとして 傑作の5000が発表されたせいんだよな〜 でも製品としての完成度は高かったよ
- 846 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/17(火) 15:02:20.13 ID:C+qQBjOaO]
- 物としての完成度が高くても、普及しなければ迷機扱いされるんだよね(-ω-`)
そういえば、インナースイバルって機種もあったな。
- 847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/17(火) 15:13:16.98 ID:OwxfWtrI0]
- キャノンのデジキスが出ちゃって、ニコンユーザーでも買っていた人多かったね。
間が悪かったんだよね。
- 848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/17(火) 20:18:02.97 ID:duT/2ALl0]
- >>846
Coolpix2500/3500か。 アレは一番使いたいレンズ90度回転が使えないからあんまり意味なかったよな… S4は我慢すれば悪くはないんだが色々手抜きすぎる
- 849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/17(火) 20:57:04.85 ID:H1SbYFPC0]
- >>845
S10も忘れないで... フルオートになっちゃったけど
- 850 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/18(水) 11:02:16.32 ID:zmXnk6hq0]
- >>849
S10とかS4とかSQとか一般向けのスイバルは まあまあよかったんじゃない? スイバルの楽しさが味わえたはず 2500,3500は問題だわな スイバルの長所が殺されてる 沈胴レンズを設計するのがめんどくさい だけだったように思える .....でも2500のデザインは嫌いではない
- 851 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/18(水) 11:07:31.07 ID:zmXnk6hq0]
- SQはスレの最初で叩かれてるね
画質悪かったのか 適当言ってスマソ
- 852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/18(水) 17:51:42.85 ID:OI3YJIsj0]
- 2500は、確かに90度が使えないのが欠点だったなあ
据え撮りができなかったし ただ、レンズ保護が簡単だし、レンズキャップが不要なので その辺は良かった 当時2ちゃんのスレでは、2500は結構評判が良かったが 3500でノイズが増え、SQでさらにひどくなって大不評だった
- 853 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/18(水) 18:33:27.53 ID:8PrjEcYc0]
- 2500は、普通に使える2M機だったよ。肝心の真上と真下が使えないけど。
3500は、グレーの3M機だったけど微妙すぎて売れなかったよ。 SQは、非常にお金のかかった外装だけど画質滅茶苦茶ガッカリだっよ。電池ロックの爪が割れるよ。 回転レンズ系は、E995、EX-P505が一つの到達点。S4やS10は、他に代わりが無いから評価されて いるに過ぎない。フラッシュの問題や、レンズバリアの問題が有るし、そもそも薄く作れないから、 もう回転レンズ機は出ないだろうね。
- 854 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/18(水) 19:15:26.55 ID:hAlMAgy60]
- COOLPIX SQは1/2.7型のちっちゃいCCDだったから、
画質的に辛かったのではないかな?
- 855 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/18(水) 20:25:13.78 ID:OI3YJIsj0]
- 後のファームウェア更新で改善されたそうだから
それだけじゃなかったんじゃないかと >>853 OptioXとかみたいなアプローチの仕方の回転レンズ機が また出てくれないかな、と思う EX-TR100は果たして売れるんだろうか・・・
- 856 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/19(木) 15:51:38.46 ID:bRqjyn4mP]
- 京セラSL300が薄型かつ高速起動で、当時はスイバルマニアの注目浴びてた
が、極小CCDで画質それなり &バッテリーにシビアなため冬場はほとんど使えず…ある意味迷機
- 857 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/19(木) 18:13:24.14 ID:McFglVtk0]
- Cyber-shot U50を3倍の光学ズーム搭載、
1000万画素前後のExmor R搭載で復活させてほしい.
- 858 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/19(木) 20:07:41.81 ID:JiwLpiRU0]
- そんな画素数はいらんよ。それより
・構図作るにも苦労する1インチLCD ・ボタン少なすぎでもどかしい操作系 ・メモステ このへんを何とかしないと。
- 859 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/19(木) 23:30:50.28 ID:oijQn3ML0]
- >>858
Uをメインで使ってる俺に言わせるとだな Uはサブ向きではない つまり、使い込んで、その特性を把握しきってすばらしい一枚を撮る そういうためのカメラだ 他のカメラと一緒に使うと欠点ばかりが見えてくる サブ向けのコンデジが欲しけりゃ無難なキヤノン一択
- 860 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/20(金) 00:44:00.24 ID:/fadF6hh0]
- >>すばらしい一枚を撮る
撮れるカメラだったらそうも言えるが…
- 861 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/20(金) 05:51:59.71 ID:HlshJlY70]
- >>860
んん?ww梅しそwwww
- 862 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/21(土) 14:54:08.57 ID:GHFyAz6b0]
- 今度のDP2xは迷機。
何故今更320×240 30fpsという4年前の携帯みたいな ショッボい動画機能を搭載するのか。 せめて720pのHD動画だろw
- 863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/21(土) 17:11:49.96 ID:ohU74jG70]
- わざわざDP2xで動画撮ろうなんて奴があんまりいないから
- 864 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/21(土) 18:13:12.11 ID:qAaYe+Wq0]
- なら付けなきゃいいのに。
- 865 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/21(土) 18:49:00.17 ID:2GJoNaJh0]
- DP2xを持つような人は、YouTubeにちょっと上げる程度の動画を撮ろうとは思わないはず
酷くショッボい動画機能を搭載するのが変。 DPを買う人なら、どうせ撮るのなら、ビットレート高めのフルHDで、 60fpsの滑らかな動画を撮ろうと思うはず。 SIGMAのDPって、じっくりと被写体を見つめ、構図を決め、 場面に合った設定で最高の一枚を撮ろうとするユーザーのためのカメラだろ? 中途半端じゃ納得いかない人のためのカメラに 中途半端な動画機能なんていらないと思うんだ。
- 866 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/21(土) 20:07:11.64 ID:lrO1VziZ0]
- >>865
そもそも動画機能自体が不要というわけやな
- 867 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/21(土) 20:54:00.38 ID:ACvm69Ld0]
- SD1は発売前からこのスレの対象か
- 868 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/22(日) 00:30:38.81 ID:/ky1siEd0]
- 720p以上の動画撮ろうとする人は、ハナっから手振れ補正無しの機種は
選びませんよ。しかも単焦点でレンズ交換出来ない機種を。
- 869 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/22(日) 11:50:28.86 ID:ha2gN81t0]
- >>868
おーっと、X100の悪口はそこまでだ.
- 870 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/24(火) 07:31:00.51 ID:OHKHRIJBO]
- >>867
あの値段なら、フルサイズのFOVEONを搭載していてもおかしくないけど、何故かAPS-Hなんだよね
- 871 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/24(火) 07:56:16.74 ID:NSwhXCIr0]
- -Cだろ。
- 872 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/24(火) 08:22:39.10 ID:7sIZI0K40]
- DPの動画は犯罪の証拠用ぐらいなもんだろ
なくしてもボディが小さくなるわけでも値段が安くなるわけでもねえし DPの動画のことなんて気にするなw
- 873 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/24(火) 22:52:44.00 ID:v+EUW0RO0]
- >>870
バカは死ねよ
- 874 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 06:58:39.36 ID:bV5XJQ630]
- APS-HってAPS-Cと幅が同じで上下カットしたものなんだろ?
- 875 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 08:13:44.10 ID:LTnD0v0x0]
- あたらしいバカがあらわれた
みんなワラった
- 876 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 20:11:50.29 ID:bV5XJQ630]
- >>875
んん?ww梅しそwwww
- 877 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 21:28:10.74 ID:LTnD0v0x0]
- バカを教育することは不可能だと思う昨今
- 878 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 21:39:13.52 ID:bV5XJQ630]
- >>877
梅しそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 879 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 21:47:17.79 ID:p/S+QjKP0]
- >>874
そうです
- 880 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/25(水) 21:57:12.42 ID:gkRv9Zvc0]
- えっ
- 881 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 10:04:31.07 ID:AqVaoFjH0]
- 無知の知
- 882 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 19:13:50.31 ID:lvZSRasJ0]
- 一ミリのずれも許せないセコい人間ばっかりだな
- 883 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 19:26:44.32 ID:Pfa4tQDR0]
- Xファイル乙
- 884 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 19:56:56.11 ID:PfBBOX1D0]
- 1mmの違いとかそういう問題じゃねーしな
APSの基本がまるでわかっていないバカがいるって話
- 885 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 22:51:24.21 ID:lvZSRasJ0]
- 馬鹿の振りすると嬉しがる人がいるんだもん、しょうがないよ
- 886 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 22:53:51.67 ID:X+ambLYA0]
- 他人のそんな反応見て喜ぶような人間は、結局の所バカでしかないんだけどな
- 887 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 23:26:07.99 ID:oioI0wKZ0]
- >>874
カットすると大きくなる魔法のハサミとか持ってる?
- 888 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/26(木) 23:28:01.33 ID:PfBBOX1D0]
- バカとハサミは使いよう
- 889 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/27(金) 00:42:37.18 ID:05SuJdvIO]
- また、くだらないことで揚げ足をとる連中が沸いてきた………
少しの表記ミスぐらい許してやれよww
- 890 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/27(金) 05:48:12.16 ID:DDuPm1V50]
- >>887
何言ってんのオタク?宗教?
- 891 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/27(金) 10:16:18.04 ID:cbvb08bP0]
- 必死で表記ミスにしたがるほど恥ずかしかったんだね
恥というものを持っているか心配していたが
- 892 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [2011/05/28(土) 14:54:27.84 ID:GpdOnG5y0]
- マクセルがデジカメを売っていたころがある。
中身はコニカだったそうだけど www.maxell.co.jp/company/news/2001/010618.html センサーサイズで論争になってるけど、 初期のデジカメは、1/4型などの 最近の携帯よりも小さなCCDを使用していたそうだ。
- 893 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/28(土) 19:55:00.29 ID:raVVkBTc0]
- SIGMAのSD9とSD10はRAW専用というなんとも漢な仕様だった.
- 894 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/28(土) 20:00:25.05 ID:u+64eDA70]
- >>892
画素数も少なかったからな。 当時は、デジカメはフィルムより、暗いところに強いのが長所なんて言われてたんだよな。
- 895 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/29(日) 00:14:01.69 ID:MJu7cmBU0]
- 初期ってそもそも家庭用ビデオカメラの流用だからそんなもんだろ
35万画素がスタンダードで
- 896 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/29(日) 06:27:44.55 ID:Hw+gfFoJ0]
- >>894
誰だよ!そんなこと言ってたのは。
- 897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/29(日) 09:45:31.56 ID:7XgrwSIn0]
- >>当時は、デジカメはフィルムより、暗いところに強いのが長所なんて言われてたんだよな。
ニコンと富士フイルムが共同開発したカメラは 96年に発表されたが、すでにISO3200までの感度に対応していた ちなみにCCDは2/3インチ. pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960822/nikofuji.htm
- 898 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/29(日) 10:27:02.58 ID:E7RSCV2M0]
- >>897
2/3センサーにフルサイズのレンズを使ってたのか。 なんて勿体無い。
- 899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/05/29(日) 11:39:46.96 ID:i/imkTo30]
- >>896
ASA100のフィルムなんかよりは増感処理できるぶんだけ有利だったんだよ そもそもが35万画素じゃ銀塩フィルムに比べれば大した画質じゃなかったから「写るだけマシ」でもあった
- 900 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/05/29(日) 11:55:08.08 ID:vyCfVqVy0]
- 30万なら初デジのChe-ez! SPYZだ
まだデジを信用できてなくてお試しで買った 当時はただなんとなく評価をざっと見ただけだったが 今見てみると意外と高評価だった pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011102/spyz.htm 時を経てまた30万のMVC-FD7とPowerShot 350を買ったけど
|
|