- 1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/26(木) 13:43:56 ID:Zg1YPhFP0]
- 奇抜すぎて全く売れなかった機種や、時代を先取りしすぎた機種など
一風変わった機種を語るスレです。 たとえばこれ plusd.itmedia.co.jp/products/sonymarketing/mvccd300.html
- 477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/03(月) 09:03:58 ID:2hTtF7v+0]
- スポーツコンシャスってどういう意味?
- 478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/03(月) 10:24:55 ID:ym1pordi0]
- >>477
コンシャスは本来は意識するとか、配慮するという意味。 スポーツコンシャスは、車で言う場合、スポーティ志向という意味。 従来のでかくて張りぼてチックなアメ車に対して、小型で運動性能がいい車を さらにチューンして乗りこなすというブームが一部で起こり、今出もある程度定着している。 そのとき流行った車が従来のアメ車より小型コンパクトだったので、スポーツコンパクトだと 主張するものもいるが、それに対応するスポーツラージとかビッグという言葉が存在しないことから それは間違いだと言うことがわかる。 スレ違いですまんが、見当違いのたとえ話を持ち出して、我が物顔に語る奴が不愉快で。
- 479 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/03(月) 17:49:26 ID:0S8BoUaU0]
- α350はライブビュー用のセンサーを搭載した
地味に変り種の機種だった気がする.
- 480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/03(月) 18:04:44 ID:2hTtF7v+0]
- さーて、と。
どーしたもんかな、これ。
- 481 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 16:31:32 ID:Qa1upQD/0]
- 今年度の迷機のスペック要望でも書いていくとするか
- 482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 17:15:31 ID:U3l5DBw80]
- >>478
スポーツコンシャス 約 67,100 件 (0.22 秒) 検索結果 もしかして: パーツコンシャス 上位 2 件の検索結果 スポーツコンパクト 約 313,000 件 (0.23 秒) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88 スポコン 約 204,000 件 (0.24 秒) 他のキーワード: スポコン仕様 スポコン 中古車 スポコン cd 180SX スポコン スポコン 意味 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%B3%E3%83%B3 ネットの情報、特にwikiが必ず正しいとは言わないが(ていうか嘘が書いてあることも知っている) スポコンブームの頃からスポーツコンパクトと言われていたし、>>476に書かれるまでスポーツコンシャスという言葉すら見たことがなかった。 普通に考えて、どっちが見当違いかは言うまでもない。 俺の常識をひっくり返すほどのニュースソースを持っているのなら示して欲しい。 俺は役不足や確信犯の誤用を指摘されて逆切れするアホと違って自分の間違いは正したい。
- 483 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 17:52:45 ID:U3l5DBw80]
- これは個人的な考えだが、スポーツコンパクトに対してスポーツビッグがないのは
スポーツ=大排気量という認識があるから、スポーツなのにコンパクトだからスポコンというわけで ビグスク(ビッグスクーター)があってもミニスクーターがないのと同じじゃないかな。 バイク=中型二輪(250〜400cc)という認識があるから、原付をミニバイクと呼ぶし 大排気量ならビッグオフとかスーパースポーツとか言ったりする。 一眼をわざわざ「レンズ交換式一眼レフカメラ」と言わずに「一眼」で通じるのは 一眼=レンズ交換式という共通認識があるから。 だからレンズ交換式でない一眼をわざわざネオイチとか大型コンデジとか言ったりするんじゃね? 大型コンデジがあるのにそれに対応するミニコンデジがないから大型コンデジと言うのは間違い、 って主張は変じゃね?
- 484 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 18:39:13 ID:fnLAembp0]
- どーでもいいわ。
- 485 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 19:21:09 ID:AWnZ/D4D0]
- >>482
”スポーツコンシャス” 約 608 件 (0.11 秒) ”スポーツコンパクト” 約 19,100 件 (0.06 秒) きちんと検索しろよ。 まぁスポーツコンパクトの方が多いのは確かではある。
- 486 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 20:05:07 ID:eUws8Obt0]
- モータースポーツに詳しいピストン西沢がスポコンはコンパクトじゃなくてコンシャスだって言っていたような。
- 487 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 22:22:31 ID:U3l5DBw80]
- わかったわかった、スポーツコンシャスでいいよもう。
どこで覚えてきたんだその言葉、ってのを使う奴って どうせ自分の間違いを絶対認めないから。
- 488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 22:26:50 ID:fnLAembp0]
- お前はまず鏡見て物を言えw
- 489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/04(火) 22:27:50 ID:/hH6aWvcP]
- 「私のホームページ作ったよ!」と言ってきた人に「は?」と返すと変人扱いされるパターンですね。
- 490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/04(火) 23:46:54 ID:SqzUtZHe0]
- アイワのAZ-C7という機種を覚えてる。
アイワがデジカメ作ってるっとことさえ珍しいが、 このカメラは電源を切った状態でも、 シャッターボタンを押せば撮影できる機能を搭載している。 デザインも個性的。 トイデジ以上、コンデジ以下といった感じだろう。 trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/camera/20040319/108207/
- 491 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/05(水) 01:27:18 ID:KQ/G/L6f0]
- >>479
α55も近い発想のカメラだが これも10年くらい経ったら迷機というか過渡期のカメラと呼ばれそう
- 492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/05(水) 18:57:01 ID:EBs34kSi0]
- >>488
スレ違いですまんが、見当違いのたとえ話を持ち出して、我が物顔に語る奴が不愉快で。
- 493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/05(水) 21:48:20 ID:s/OJl3/E0]
- ID:U3l5DBw80
のことか
- 494 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/05(水) 23:44:37 ID:MO19nrYh0]
- >>464
LUMIXにこのサイトにあるLeica風のロゴをつけたい。 marioav.blogspot.com/2008/04/just-for-fun.html
- 495 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/06(木) 00:51:23 ID:vGI/mFO50]
- コンパクトスポーツって言い方な方が一般的なんじゃなイカ?
スポーツコンパクトとは言わない。
- 496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/06(木) 00:57:54 ID:vGI/mFO50]
- と、思ったけど、言うみたい。失礼。
- 497 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/06(木) 19:58:05 ID:831BIR1X0]
- デスクワークも営業もできそうにない。
何したらいいだろ?
- 498 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/06(木) 21:23:35 ID:x2XuURgn0]
- 梁に丈夫な縄をかけて首を通すのがいいんじゃない?
- 499 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/06(木) 22:14:21 ID:p9WtuXQd0]
- >>497
ひたすらアルミ缶を拾い続けるとか。
- 500 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/07(金) 20:30:04 ID:ouw5hMmF0]
- dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110106_418211.html
カシオからスイバル型デジカメが出るらしい。 レンズが光学ズームじゃなくて短焦点なのが残念。
- 501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/07(金) 21:18:37 ID:EHLCrbRW0]
- ならパナもスイバル機出てした事になるな
- 502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/07(金) 23:10:07 ID:NRlCS6aB0]
- ざっと目を通してMINOLTA DimageX1の登場は無し。
電源入れると中で手ぶれ防止ユニットがぶるぶる震える振動が伝わってくる奴。 完成度が高かったDimageXシリーズの中で、X31のような初めから投売り用みたいな機種を除いて 一番残念な機種かも・・・スペックは猛烈に魅力的だったけどね。 それと、カテゴリとしてはPCになるのだけど、SONYのVAIOシリーズに、 馬鹿でかい10倍ズームレンズをくっ付けたシリーズがあったはず。 ノートパソコンにデジカメではなく、ズームレンズに薄型ノートパソコンくっ付けた外観。 デジカメとしては当然大きすぎ、内容は完全にニッチマーケット仕様。 カメラがPCボディから離れれば、当時は使い道があっただろうに・・・。
- 503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/07(金) 23:16:50 ID:35CZ2LZn0]
- 地味ながらサンヨーのDMX-Cシリーズ
何気に防水仕様もある 使っている人をたま〜に見かける
- 504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/08(土) 01:59:41 ID:Y1EO+Q1f0]
- ___
/∵∴∵:\ /∵∴∵∴∵:ヽ i∵∴∵∴∵∴ | |∵(・)∴∴(・)∵| /i、∵ / ○ ヽ.∵ /\ /∵ ヘ,:〈.三|三 〉:/∴:ヽ _/∵∴. \ヽ.― / /∵∴:l |/∵∴/ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /∵∴/ | l∵∴l | |∵∴| l l∵∴l / .=-―‐‐l∵∴|-,,,_ ‐-,,,_ / _,,;-‐=ニ二_i;;;;;;;;;;i_二ニ=-‐'''~ ~'''‐- ~"'''―-----―''' 使い続けるほどにブツブツが増殖する呪いのカメラK-5 www.flickr.com/photos/25848431@N02/5240829330/
- 505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/08(土) 07:56:22 ID:0BC8KNdN0]
- >>502
まぁあれはどっちかというとビデオカメラとPCの合体だから >>バイヲGT デジタル時代になってから、ビデオカメラとフォトカメラの線引きが非常に 曖昧になったが。 で、カメラ内蔵のPC自体は当時からバイヲC1とかレッツノートにもあって さして珍しくはない。あれほど本気のカメラを括り付けた例は他に無いだろ うが。 GTが珍しいのはPCにカメラが内蔵されることがポピュラーになった現在で さえ希少といえる「三脚穴」のあるPCだったことかな。
- 506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/09(日) 00:57:38 ID:Y5d1kImS0]
- これをデジカメと呼ぶべきか分からないが、
カメラつきケータイが出る前に、 ケータイに画像を取り込むための専用のカメラがあった。 www.kddi.com/tu-ka/kansai/news/release/1999/release/99041301.html
- 507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/09(日) 14:04:27 ID:HUGpklNR0]
- サムスンのデジカメ広告が「不気味すぎる!」と話題に
rocketnews24.com/?p=46353 韓国に本社を置くサムスン電子のデジカメ『Dual LCD PL100』の広告が話題を呼んでいる。 このデジカメは、カメラ前面に液晶ディスプレイを搭載しており自分撮りに最適だという。 しかし、その広告は手から人間が生えているように見えるため、かなり不気味だ。
- 508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/09(日) 14:54:44 ID:ZFWdRuEq0]
- 美鳥の日々かw
- 509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/09(日) 15:57:04 ID:XpXoQJl80]
- >>506
auのpashapaとか、DDIPocketのTrebaとかあったなぁ カラー液晶に変わった頃の商品なら知ってるが、 モノクロ液晶時代にもこんな商品があったんだ.
- 510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/10(月) 23:10:37 ID:YXMmoTPI0]
- そういえば最近、短焦点機種を見ない。
昔は結構見たんだが、今はどれも光学ズーム搭載機種ばかり。
- 511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/10(月) 23:15:22 ID:62EqW3T80]
- >>510
最近は単焦点コンデジは高級機のみ DP1やDP2、DP2s GR DIGITALシリーズ 今度出るFinePix X100もこのカテゴリー
- 512 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/10(月) 23:27:51 ID:eEi6/2Mp0]
- コンデジの単焦点ほど無意味なものはないよね。
単焦点こそファインダー覗いてピント勝負だって言うのに コンデジのそれときたら酷いもんだからね。 まあ、市場規模的に小さいながらも 玄人ぶって買いたがる層をよく見極めてるとは思うけど。 シグマ、リコーなどは本当によくマーケットを分析してると感心する。
- 513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/10(月) 23:39:06 ID:mJcG3BuO0]
- EXLIMのカードシリーズみたいなのは単焦点ぴったりじゃん
最近買ったらパンフォーカスで半押し無いから撮りづらいwww
- 514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/10(月) 23:48:22 ID:eEi6/2Mp0]
- EX-S1みたいな超速お気楽カメラはその路線でいいけど
シグマやリコーのヘボファインダーは拘りがあるのかないのかさっぱりわからない。 だけど、いかにもカメラに拘りましたって言う装いだけは立派で それに盲目的な信者さんたちがこぞって買いに走る。 その点をリコーは見逃さなかった。 リコーの優れているのはカメラの技術ではなくマーケティングの勝利だってこと。
- 515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/11(火) 00:09:01 ID:B0hhN+i10]
- どんな趣味分野にもいるからね
雰囲気買いする人は
- 516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/11(火) 07:11:21 ID:T+02+Ciq0]
- >>単焦点こそファインダー覗いてピント勝負だって言うのに
意味解らん。どういうロジックだ? どこにでも通ぶりたい奴はいるってことか。
- 517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/11(火) 11:17:33 ID:daEOBlGW0]
- >>516
このスレにも>>476>>478とかいたしなw
- 518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/12(水) 21:07:03 ID:DQKoQ5JT0]
- 静かになっちゃったw
- 519 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/13(木) 19:35:11 ID:vhlvNSCi0]
- リコーのRDC-i700
世界初のブラウザ搭載デジカメ。 出るのが早すぎた………
- 520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/13(木) 21:36:51 ID:bdfzY+eU0]
- 内蔵までは行かないけど、メール添付用画像対応は結構・・・。
順調にいっても1MBダウンロードに1時間かかっていた時代がほんの10年前。 3MBのファイルなんか添付した暁には・・・
- 521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/13(木) 23:14:40 ID:NgQXGqUX0]
- 2000年当時まだまだ多かった288モデムでもそんなかからんと思うが >>1MB/1h
- 522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/14(金) 00:03:29 ID:QpxRK61+0]
- カシオのEXILIM EX-P600
自分が知る限りX接点(ホットシューではなく)端子が付いている機種 いったいどんな外部ストロボを付けるのか良く判らん アクセサリーシューが無いのでグリップタイプしか付けられないが 付けると・・・・どっちがメインか判らん・・・
- 523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/14(金) 00:05:45 ID:LkkzoeUQ0]
- それ地元で2台売られてたけどついに両方消えた
誰が買うんだ・・・
- 524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/14(金) 10:41:42 ID:yYxSWdTp0]
- >>522
俺もCOOLPIX910、990に専用グリップアームを付けてストロボ使ったけど?
- 525 名前:>520 mailto:sage [2011/01/14(金) 11:53:22 ID:N2dlkIGc0]
- >521
ごめん、なんか勘違いしていた。 56Kモデムで大体1分1MBくらいだね。(随分違うw) メールBOX圧迫するので、MP3音声や巨大画像のメール添付はマナー違反とまで言われてたけど。
- 526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/14(金) 14:01:56 ID:7a9N6Q9e0]
- まだ出てないようだけどコダックのDC-220/260/290。
DigitaOSをPowerPCで動かしてたが如何せんトロすぎた。 ライブビューは手持ちでゆっくりパンしてもR/G/Bが盛大に分離して見える位。 スクリプト言語が動作したりパックマンが動いたりして面白かったんだけどね。 当時少数派だった原色フィルターCCDで色のりは良かった。
- 527 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/14(金) 18:50:01 ID:QhlImYy50]
- >>526
コダックのDC-2XX系の機種はデザインがゴツくてアメリカンな感じだな.
- 528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/16(日) 00:10:58 ID:0dpiQY250]
- >524
専用ストロボで自動調光が働けば、コンデジとして使い勝手は普通。 910,990にかかわらず、キヤノン、オリンパスなどからも専用アクセサリーとして ストロボがラインアップされていた例はあるが、 カシオのEXILIM EX-P600 については全く異なる、 専用ストロボでないため、モードはマニュアル前提、ストロボの操作方法を熟知していないと (GNや、オートストロボの意味)外部ストロボをつけての操作はこうしたカメラを購入する層には 甚だ怪しい状況と成る。 それに522で書いたがアクセサリーシュー(ホットシュー)が無いため市販のストロボブラケット若しくは グリップタイプの中〜大型ストロボとなる。 因みに手持ちのストロボを付けてみた写真 2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295103070032.jpg 上は古いカコストロボの小型グリップタイプGN28 下はサンパックの大型622スーパーGN45 両方ともどちらが主役かわからん状態 本来これらのストロボが想定していたカメラ、 2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295103135774.jpg これなら納得できるというか見慣れた姿となる。
- 529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/16(日) 07:02:42 ID:Y160X/xp0]
- >>525
ISDN=64Kbps=8KB/sで実効転送上限が7.2KB/sだから 56kモデムでは確実にもっと遅い。 1時間で0.5MBいかないから最短でも2時間半を超えるはず。 288ならおそらく5時間以上だw UPしてもされても大変だw
- 530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/16(日) 11:28:11 ID:d28DVrH70]
- どんな計算だ。
>>56kモデムでは確実にもっと遅い 実効速度がISDN64の1/10でも足りるぞ。 7.2KB÷10×3600sec=2592KB
- 531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/16(日) 15:34:35 ID:alClY+hx0]
- 一昨昨年までISDNだったけど、体感的にはおおよそ30MB/hって感じ
だったけどなぁ…。
- 532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/17(月) 00:08:41 ID:37uYWEgx0]
- ライカのデジカメOEM機種はパナソニックだけではない
富士フイルムの縦型もライカブランドとして出していた homepage.mac.com/uzuraman/Leica/camera/digilux.html
- 533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/18(火) 20:21:41 ID:GCC+UEHA0]
- 簡単な算数も出来ない自称玄人が沈黙してしまいましたw
- 534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/21(金) 00:48:28 ID:d85THU1s0]
- 無印のDP1も近年では迷器だと思う。
- 535 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/21(金) 00:50:07 ID:JIAhQlcm0]
- >>532
レンズはフジノンのまんまかよ せめてレンズぐらいズミクロンに変えるとかしろよw Leicaのバッジ付けるだけで高く売れるんだからいい商売だよなw
- 536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/23(日) 12:59:39 ID:lflr/e7D0]
- SIGMAがフォビオンに手を出す前にこんな機種があった
dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/28/1476.html FOVEONといえば卓越した色再現性で名高いが、このカメラは……… dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/20990-1476-19-1.html ………一応いっておくが、ケータイで撮影した画像ではない.
- 537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/23(日) 13:48:46 ID:g8b1auOn0]
- FOVEONの売りは解像力じゃないか。SD10使ってたけど色再現性は特に赤が紫色に成り最悪だった。
2005年の春に購入して、紅葉写して色再現性の低さにガックリして速攻売り払った。w
- 538 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/23(日) 16:28:08 ID:rgd0wr1d0]
- フォビドゥン(FORBIDDEN)センサーが正しい呼称なんだな。
- 539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/23(日) 21:42:39 ID:/dfFVslp0]
- DP1xの真っ赤なレンズコーティングを見ると、それだけで全て許せる気になる。
なんかものすげー無理してる感がヒシヒシと伝わってきて。
- 540 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/27(木) 10:31:04 ID:Eh3sec0Z0]
- Kodak V570だな。23mmは痺れるよ。
つか、これってCCDを2つ積んでるのか? となると23mm単焦点と標準ズームのコンデジを1台にまとめたカメラだよね。
- 541 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/29(土) 02:10:39 ID:s0kJ6+T20]
- 2001年までのデジカメは、本当に電池が持たなかった。
一泊以上の旅行に替えバッテリーと充電器忘れたら、オシマイだった。 Finepix F401がデザイン、電池のもち、画期的だったな。 絞りがF4ぐらいの開放とF8の2段階だが、F4とF8じゃ画質に雲泥の差があった。 しかし、オート機なので明るい屋外しかF8にはならなかった。
- 542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/29(土) 02:20:26 ID:s0kJ6+T20]
- >>466 C-21T懐かしい。当時は純正一次電池をあえて買う愛好者
が多かったよ。 それだと結構長持ちするんで(まるで)原子力電池とか呼ばれてたな。
- 543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/01/30(日) 02:43:49 ID:sk4HYNTVO]
- サイバーショットのF505も独特なデザインだったな。
今考えたら、あのレンズが巨大なデザインはNEXの元ネタだったのかも。
- 544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/30(日) 04:28:14 ID:Si/3PtbZ0]
- >>536
それ、現像が下手糞なだけだ。実際のx530はこんな感じ。さして問題は無い。 outliner.jp/Foveon/bbsdata/11567-0.jpg >>537 それは、撮影術が下手糞なだけだ。赤は転ぶからアンダーに撮る。それだけだ。 ベイヤーの場合は赤だけは解像が低い。Foveonの場合は赤の感度が高い。 ベイヤーと同じ様には撮れないんだよ。スキルが要る。
- 545 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/30(日) 08:47:38 ID:4HI4uDnt0]
- 言っちゃあ何だが、そういうのがPモードでそれなりに撮れないのって
ダメなんじゃない? フルマニュアルのカメラじゃないんだから。 当のSIGMA自体がFoveonで撮るノウハウ持ってませんと宣言している ようなものじゃないか。
- 546 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/30(日) 15:38:55 ID:wH1gCab70]
- >>543
F505は迷機であり名機だと思う。 F707/717と比較しても極めて軽量コンパクトで NEXユーザーからも注目を浴びること間違いなしw
- 547 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/30(日) 18:23:44 ID:MomsrQxX0]
- >>545
中判デジでも二眼レフでも何でも簡単に撮れると思ってる様だな。お前。 カメラは道具だ。ピンキリ。撮り手を選ぶカメラも当然に在る。 スクーターの運転が出来れば大型トレーラーの運転も出来るとでも思うかね?
- 548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/30(日) 20:44:47 ID:4HI4uDnt0]
- >>546
多分全力でスルーされるわ カタチがほんの少し似ているだけだから あとは何もかも全部違う 現役717ユーザーの俺が断言する
- 549 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/30(日) 21:03:49 ID:wH1gCab70]
- 自分もF717持ってるけど
持ち出すのはF505Vの方が多いよ。 特に最近はNEXブームに便乗して何食わぬ顔して撮ってるよw
- 550 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/31(月) 16:12:50 ID:luPQsjsI0]
- 505Vは新型の1/1.8CCDを積んだのに、、光学設計が1/2CCDのままだったから
120万画素増えたはずの総画素数が、有効画素数で60万画素しか増えなかったのが なんとも勿体ない使い方かなと。 まぁ1/2から1/1.8になっただけでも改善だけど、何か勿体ない。
- 551 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/01/31(月) 18:25:52 ID:4Jgh0xga0]
- ソニーは昔からアスペクト比3:2で撮れるから好きなんだよね。
やっぱり写真は3:2でなきゃね。4:3だと窮屈すぎる。
- 552 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/02/01(火) 16:08:01 ID:poyUITeZO]
- Cyber-shotのDSC-R1の操作性は独特だった。
ローアングル撮影用に上に液晶がついていた。 センサーサイズもフォーサーズ以上、APS-C以下のものを使用していた。 富士フイルムのネオ一眼よりもネオ一眼らしい機種だと思う。
- 553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/01(火) 18:16:34 ID:rJe6DvJ10]
- >>551
4:3の素子を上下トリミングして3:2にしてんだからその考えがおかしいだろ。 3:2の素子を左右トリミングして4:3で使うならあんたの言うとおりだが。 >>552 あれでカタチがもっと洗練されていたら、きっとF828の後継として買っただろう。 デジ一眼と散々悩むだろうが。 なんであぁなったw 性能にはあまり不満はないし撮像素子の大型化など名機にな れる可能性があったのに、あのカタチでは・・・
- 554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/01(火) 22:16:28 ID:R2TU2a6N0]
- あの液晶モニターの発想とかソニーらしくて良いと思ったよ
けど時代がすでに一眼レフに完全に移行してたからね・・・あと数年早かったら名機だったかも
- 555 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/01(火) 23:08:29 ID:rJe6DvJ10]
- DSC-R1ってSANYOの廉価機と型番被るんだよねw
そういう意味では迷機。
- 556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/01(火) 23:16:36 ID:ELADPPCU0]
- DSC-F88とかどうよ?
- 557 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/01(火) 23:31:25 ID:rJe6DvJ10]
- SONYのFって、最初のF1が超絶電池保たなくて、SONYダメじゃん!
という意識がすり込まれてしまった。 仕事でF55Kを使っていた時期があったけど、その時の意識が最後まで抜けなかった。
- 558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/02(水) 00:32:44 ID:LGBUic2C0]
- F88は今見るとバンダイのファミコンカセットみたいな形してるなw
なんとなくだけど
- 559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/02(水) 00:40:32 ID:wcB9u7z20]
- X100は迷機(予約)
- 560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/02(水) 22:58:09 ID:Y57QV6910]
- そういえばF2桁とF3桁があったんだな
- 561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/02/03(木) 16:53:35 ID:tqd7NWoxO]
- 今度のαは3CCD搭載機種という噂だけど、本当ならばRD-175以来の3CCD機になる。
ただ、3CCDを実現するにはかなりの精度が必要だと思う。 本当にやってのけたら凄い。 RD-175を開発したMINOLTAのカメラ事業がソニーに渡り、時をこえて再び実現される……のか?
- 562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 18:45:37 ID:QukSmfyE0]
- F505は紛れもなく迷機だね。
10年の時空を超えてその血をNEXに受け継がれるなんてロマンすら感じる。 まさにIt's a SONYなカメラだ。ただ液晶がすこぶる見えづらいw
- 563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 18:54:57 ID:maVrK5LD0]
- >>561
あるとしたら動画メインな機種じゃないか?撮影像は期待薄だね。
- 564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 18:58:46 ID:EmMeUqrT0]
- ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110203_424581.html
伏兵ビクター
- 565 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 20:43:51 ID:e31PoiYY0]
- これは殿堂入りの予感!
- 566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 20:44:20 ID:XCYERzby0]
- なんだか特撮の変身アイテムみたいでかっこいいっす。
- 567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 20:45:10 ID:e31PoiYY0]
- 10万て・・・
- 568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 20:47:05 ID:+GqbOMog0]
- GC-X1の後継機かな
- 569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/02/03(木) 20:58:22 ID:tqd7NWoxO]
- 一瞬、NEX-5に見えた。
後でググってみたら、英語のwebサイトに“looks like NEX”って書かれててワロタww みんな思ってることは一緒なのね………
- 570 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 21:15:47 ID:7hMohfmi0]
- 鞄に詰めてたら、グリップとレンズの間から割れてそうだ
- 571 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/03(木) 22:42:59 ID:uUiLoR6t0]
- コニカミノルタレンズか… 何もかもがみな懐かしい。
つーかムービーカムには以前から結構供給してんだよなぁ。
- 572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/04(金) 00:07:11 ID:HSyzEo8h0]
- 報道陣に売れそう
もしストロボ部が90度回転して横位置に出来たなら買うしかない
- 573 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/04(金) 01:26:03 ID:tkWSVsjL0]
- 今年のデジカメの迷機がもう決定したと見て宜しいか?
- 574 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/04(金) 08:37:12 ID:d9ql3BhR0]
- それ、デジカムなんだが
- 575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/04(金) 13:40:14 ID:wNbMCYJq0]
- DSC-R1はソニーがα引き継いだがために後継機が出なかった
αシリーズに付いてくるRAW編集ソフト、Image Data Converter SRも最初のVerはDSC-R1用だった
- 576 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2011/02/04(金) 14:04:37 ID:W+N0ewFP0]
- その更に元になったのがDSC-F828に付属した
Image Data Converter Ver.1.0 だけどね IDC Ver1.0がVista非対応のため、現在はR1やV3と同じIDC SR Ver1.1を使う。
- 577 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2011/02/04(金) 21:55:43 ID:chnExY9TO]
- 今日、電車内で旅行客(?)が肩からDSC-R1をぶら下げてたのを見た。
あんなところに液晶がついてる……と改めてまじまじと見つめてしまった。 あのゴツいボディに似合わない細いショルダーベルトをつけていた。 ちなみに場所は大分県の某所。
|
|