1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/26(木) 13:43:56 ID:Zg1YPhFP0] 奇抜すぎて全く売れなかった機種や、時代を先取りしすぎた機種など 一風変わった機種を語るスレです。 たとえばこれ plusd.itmedia.co.jp/products/sonymarketing/mvccd300.html
234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/06(水) 02:08:25 ID:zGIWUG4S0] サンヨーのMZ−1だったっけ? 大きめの200万画素CCDを搭載して、ワイドレンジショットっていうHDRの原型みたいな機能もあって前評判が高かったんだけど、 電池の持ちが異様に悪くて発売後の評判は散々だったの。
235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/06(水) 06:33:18 ID:IiT7rfUa0] 【報告】 (2010/10/05) そのレス本当に信用出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。>>226 ResTracker@デジカメ板 tracker.fxbl.net/?b=dcamera tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101005&id=TaURdQ60P ID:TaURdQ60Pの抽出結果:43件 (2010/10/05) 「面白語録」 【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】 256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi 発売日に買ったE-P1が壊れた。 手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。 三脚につけてもすごくブレる。 修理見積もりは3万円。 壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、 Canon EOS 5D Mark II part 30 184:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/01(金) 20:21:57 ID:EONcEq7ZP >> 180 うん。 でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。 まあ、でも、そろそろやめるか。 あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか? 「手配書」 alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/ qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd
236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/06(水) 15:59:40 ID:VackPM0n0] >>234 サクサク動いてよかったんだけど、特に冬は電池がもたなくて参った 今ならエネループがあるから、まだましかもしれん
237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/07(木) 22:01:48 ID:1+Fk3Y8L0] >>228 中途半端な機種だったな。 性能も携帯のカメラよりもちょっといいぐらいだし、 動画も320×240と小さかった。 面白い点は十字キーの代わりにトラックボールを搭載しているところ。 操作感はなかなか面白かった。
238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/07(木) 22:06:55 ID:L36kAsKv0] >>237 ジョグホイールじゃなくて?
239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/07(木) 22:08:05 ID:L36kAsKv0] すまん、MZの話の続きだと勘違いした。
240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/07(木) 23:44:42 ID:Km+a1Ufb0] α230
241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/07(木) 23:51:53 ID:XdSwQlEm0] α230はファインダー覗いてMFやってみると あながち迷機でもない事に気付くぞ
242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/08(金) 08:24:59 ID:KcacxUst0] 二眼レフ型とか出ないかなあ
243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/08(金) 09:33:49 ID:pBK4NaXI0] 3D二眼レフとかなら出てきてもおかしくないな
244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/08(金) 15:04:11 ID:S2UwEShC0] DSC-R1だろ。 APS-C並みの大きさのCMOSを搭載したコンデジ (あのデカさはコンデジと呼ぶべきではないかもw) 画質も大きなセンサーを生かした広ダイナミックレンジで なめらかなものだった
245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/08(金) 21:34:07 ID:8IJQ9JKn0] ミノルタX20 こいつのテレマクロは尋常じゃねえ
246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/08(金) 21:50:17 ID:Ey69sJzR0] リコーRとかCXの方がいいんじゃない?
247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/08(金) 22:50:13 ID:8q3h03nX0] 元祖DSC-R1 ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00502210320.jpg
248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/09(土) 00:57:41 ID:uxb8hgLa0] DiMAGE Z5かな? マクロもかなり寄れるし、ズームも光学12倍。 CCDシフト式手ぶれ補正も積んだ意欲作。 ただ、デザインがもこもこしてて正直ダサかった………
249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/09(土) 01:12:51 ID:YQe6FgRy0] 単なる外観だけでは迷という感じではないな 確かその前のZ1なんかだとモニターに変な構造が有ったようで それは迷だと思う 中で動くんだっけ?
250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/09(土) 08:32:00 ID:YZY7XPzz0] 単なる外観だけ迷機 パナライカC-LUX
251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/09(土) 13:06:03 ID:LxVV9LcL0] 自分の中では迷機って、企画時点で何かがおかしかったとか企画に技術力が追い付かなかったとかで 結果的に駄目な製品になってるけど、それでも何かしら光るところのあるもの、って認識なんだが。 (あるいは全く他に追従者が現れなかったような孤高の存在w) 学校の通信簿で例えれば、1とか2がほとんどなんだけど、一個だけ5がついてるような。 スレをみてるとα230とか60Dとかkiss Fとか、それ迷機じゃなくてただの凡作だろ?(通信簿でいえば2とか3ばっかり) みたいなのが結構あげられててなんかこう、意識のずれみたいなのがあるのかな…
252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/09(土) 14:40:20 ID:/MDgLRjH0] α55は1だな
253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/09(土) 14:48:37 ID:W7+x76mS0] >>251 のいうとおりだと思う. 自分の定義では まったく無個性で性能もだめな機種………駄作機 個性的な技術やデザインで失敗しちゃった機種………迷機 個性的でなおかつ性能もいい機種………名機 >>252 キャノネッツ乙.
254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/09(土) 15:50:28 ID:/MDgLRjH0] 便利な言葉だよなー>>253 GK乙
255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/09(土) 23:12:56 ID:bP+d/m8Q0] ビクターの「CG-X1」 www.jvc-victor.co.jp/dvmain/dsc/gc-x1/index.html 300万画素機で、CCD画素シフトの600万画素も珍しいんだけど HDRや、マルチショット合成でのノイズ低減なんかは時代の先を行き過ぎて 誰の目にもとまらなかったって感じは、迷機の資質ありだよね。
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/11(月) 00:00:16 ID:/9p4vl390] ここまでRollei Minidigiなし。 komamura.co-site.jp/Rollei/pd/MiniDigiAF.html 二眼スタイルだが、上のレンズはダミー。 シャッターボタンの代わりに横のクランクレバーをまわす。 クランクレバーをまわしながら動かして撮るとぐにゃぐにゃの画像になる アスペクト比は正方形。 こういうゴツかわいいトイデジって好きだ。 初代の機種は不具合が多く、価格.comでも不具合報告ばかりだった。 (一応、日本製なんだが………) 二代目になって不具合報告はなくなった。
257 名前:sage [2010/10/11(月) 01:38:54 ID:6SCGwrY10] こんなスレがw DC401って書こうと思ったら既に書かれてたし ケンコーのCマウント機も既に書かれてたし >>160 レフだっけ?レンズ外したらすぐCCDが見えた気がしたけど。 >>256 それいいな。欲しいw
258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 10:59:15 ID:eMOsGgn20] >>257 >レフだっけ?レンズ外したらすぐCCDが見えた気がしたけど。 ミラーじゃなくてプリズムで分岐の一眼レフだよ。
259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 11:23:17 ID:6SCGwrY10] >>85 E-10いまだに使ってる。乾電池仕様、手動ズーム、フルマニュアルでツインダイヤル、バリアングル液晶とUIは文句ない。 画像再生が遅くて撮影画像チェックが面倒なのが欠点。 ズームしてもレンズ長が変わらないのはマクロ撮影時に便利な気がする。俺はレンズが触れるほど寄らないけど。 >>146 フロッピーカメラあったねえw 一枚撮るごとにディスク入れ替えとかやってたら乾板カメラっぽくてカッコイイ?とか思ってた。 >>181 >十字キーがあって、その四隅にボタンがあって、その下にはテンキーがある……… >といった感じに、ほとんど同じ形になってしまう。 その考えに反逆するッ ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/922sh/ >>258 マウンテンサイクルから発掘してきた。確かにファインダーは素通しでEVFじゃなかった。 せっかくだからひさしぶりに使ってみようかと思ったけど電池がないorz これだから専用電池機は嫌なんだ
260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 11:35:55 ID:aohIMnHL0] >>259 >フロッピーカメラあったねえw 過去形ではない 今手元にある そして昨日使ってきた もちろん本使用でなく比較用だが
261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 18:48:14 ID:9/T+nmeq0] 迷機といえばMINOLTA S304だな。 コニカとの経営統合を前に MINOLTAの贅沢の限りを尽くしたフルメタルボディはマニア垂涎の名機。 ただし、DIMAGE 7の陰に隠れて売れなかったところは迷機の由縁。 もしかしたらコイツが経営を悪化させたのかもしれんw
262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 19:06:19 ID:Fq19SGnm0] >>261 経営統合はS304が出てからだいぶ後の事だ。 むしろミノルタが再起をかけて7/5/S304/Xと、ラインナップを拡充した頃の製品。 S系自体は前からあったけど、一時期ミノルタは似たり寄ったりのS系2機種しか売ってなかった。 S304直系は304で終わったけど、F100/200/300がそのポジションを継いで、 統合後、さらにコニカ系統のG系に合流した時に完全に消滅した。 絵作りもGやA200あたりからコニカのノウハウが入って一般受けするものに変わった。
263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/11(月) 19:25:07 ID:pYDzgyYu0] コニカのe-mini M 音楽再生が出来るデジカメ。 MP3再生が出来る機種といえば、F40iや初代Exilimが浮かぶが、 このデジカメはパンフォーカス、30万画素、カラー液晶無しと いったトイデジスペック。 Konicaのデジカメってなぜか地味な存在だったな。
264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 19:50:03 ID:Fq19SGnm0] >>263 総じてフィルムメーカーは発色が良くて実用では侮れないんだけど、 数ある中からコニカを選びたくなる売りに乏しかったね。 ミノ・パナ・ペンタなど出遅れてほぼ同時期に再起を図ったメーカーの中でも一番地味だった。
265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/11(月) 20:48:28 ID:I5qmA2Kn0] >>261 フルメタルといえば確かだけどさ、メディアカバーは滅茶苦茶チャッチだし、レリーズ ボタンのメッキは弱いし、端子カバーのゴムは柔らかくて薄い。所々がアンバランス にチープなんだよなww と言いつつも、完動品持ってるけどね。 >>262 アメリカでは続きがちゃんと出てるんだけどなww S404とS414で探してみろ。 カシオはQV-4000の次であるQV-5700が出てる。国内でもカシオ直販のみ限定で 売った事がある。 サンヨーも、日本ではジャパネットで大量に処分して貰ったDSC-E6のマイナー チェンジ版も出てるし、海外では結構出てるんだよ。日本国内で売らなかった だけの話。
266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/12(火) 11:36:32 ID:EcgFkaGf0] >>234 この機種、持ってたよ。 電池さえ持てば当時の神機になれたんだけどなぁ
267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/13(水) 12:53:50 ID:WDutquVy0] >>266 ttp://allabout.co.jp/gm/gc/54374/2/ 「King of 電池喰い」とか言われちゃってる機種だしなw 当時に、エネループがあれば。
268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/13(水) 23:44:37 ID:e9xaUxoN0] 一つ エネループは別に大容量電池なワケではない 二つ 何度も張られてるそのテスト結果は大嘘、 または『実際はストロボを使用していない』『液晶OFF』との見解で一致した 過去に自分と有志がチャレンジしたが、300枚超えした例は報告されなかった そもそも電池二本で571枚はC-2ZOOMでも無理
269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/14(木) 00:21:00 ID:iJBZ3LYK0] 東芝のSORA ペイント機能で画像に絵や文字を書き込める。 ちょっと時代を先取りしすぎた機種。 デザインも洒落てるので(コンセプトは)今でも通用する機種だと思う。 www.toshiba.co.jp/mobileav/camera/sora/t30/index.htm#
270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 00:28:20 ID:WUuDk6vR0] 時効だから言わせてもらうけどIXY200a これぞキングオブ迷機
271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 00:46:36 ID:8MQJ5JPU0] >>268 当時のニッケル水素充電池が使えないと言われた理由は、充電容量維持時間が非常に 短かった事が大きいね。使う前日に充電しても不安の残る状態だったから。特に冬場。 エネループやニッ水エボルタは、充電後の容量減少が非常に緩やかとなった事や、カメラ 側の電圧制御向上によって使いやすくなったに過ぎない。 >>269 これ、重たいんだよなw しかも本体直挿し充電。家電屋のデジカメは、サンヨーもこの 方法。理解に苦しむ。メッキ部分に指紋や手あかが付いて目立つし、フラッシュが半自動 展開というイマイチ作りの甘い部分も多かった。香水瓶を意識したそうですが、こんな巨大 な香水瓶があるのかねぇ。男性用オーデトワレなら大きな瓶もあるけどさ。 画像消去時の演出とか、結構面白かったな。SD機なんだけど、容量の上限が256MBなの で、今から使う人は要注意。タッチパネルは結構良く反応してくれるから、スタイラス無しで も操作は出来ます。 >>270 別に迷機じゃないし。偶々不具合混じってただけに過ぎん。300aの方が迷機だろ普通。 重い、デカい、CFと、IXYの良さをスポイルする方向に進化を始めたカメラだった。 こうやって見てみると、自分も相当いろんな機種を使って来たんだな。殆どは手元に残っ てないけどね。
272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 00:47:29 ID:Qp07w9e30] 200a(の件)でキヤノンを大好きになった('∀`)
273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 00:56:43 ID:8MQJ5JPU0] とりあえず、オリンパス・キャメディアC-21T.commuを挙げておこう。これは凄かったよ。 冬場にアルカリ電池を使って動作させたら、7枚で電池切れしたという壮絶さ。 単焦点レンズなのに盛大な樽歪あるし、電源を兼ねたスライドは脆弱なくせに重いし。 C-2020Zと同じ素子を使っているので、写りそのものは問題ないのだが。 致命的欠陥として、当時のドコモとシリアル接続する事で画像を転送出来た事なのだが、 対応携帯は機種が極めて少ない上に、このカメラが登場した時期には退役寸前。 転送速度自体も非常に遅く、一体何のために作ったのか分からないという有様。 定価は約10万だったのに、処分で買った値段は1万円でした。2002年頃のお話ですw 付属ソフトはDOS/V用なので、今更使ってみようという者も居ないでしょう。当時ですら、 既にWindows2000_SP2やXPが準備されつつある状態でした。
274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 01:10:02 ID:LPG1n7WRO] このスレ、ウザイのが一人住み着いちゃってるんだよなあ
275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 01:13:56 ID:s0AK8OIE0] 200はいいが、200aの誰得感は半端無い。
276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 01:26:03 ID:8MQJ5JPU0] まぁ、短い文章が読みたければツイッターにでも行ってくれ。ここは掲示板だから。 長い文章が気に入らなければ、とばせば済む話だ。ウザイだなんだ言われても、 運営側から止められない限りは、自由に書かせてもらう。
277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 01:51:49 ID:GqccfYHhP] FPの40iは3枚撮ったらあぼんだったなあ よく知らなかったからアルカリでもないマンガン入れてたのかな
278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/14(木) 02:22:11 ID:r4kD0kat0] >>274 君の事?
279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/14(木) 19:32:44 ID:iJBZ3LYK0] デジカメの機種の話題じゃないけど、 PS2のゲームにCyber-Shotで撮った 自分の顔をはめ込むサービスがあった気がする。
280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/15(金) 23:35:01 ID:lndc2L070] >>279 "ピクチャーパラダイス"のことだろうか? 対応ソフトも少なかったからあんまり普及しなかったな。 面白い発想だと思うんだけどね……… もうひとつ、iJumpってのも存在した。 iMode端末に写真を送信できるサービス。 カメラつきケータイが普及する前のことだから、みんなとっくに忘れている だろうけど。
281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/16(土) 10:46:04 ID:OZVByokM0] toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269433324/ toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/
282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/17(日) 00:45:49 ID:kCb4R5qV0] Fuze DC563 青色がものすごい鮮やか。 レンズ内にPLフィルタが入ってるんじゃないか?ってほど。 apple.mo-blog.jp/camera/2008/03/fuze_dc563.html
283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/17(日) 14:13:47 ID:l0MfGcUj0] FinepixA202かな。 かなり地味な廉価版単3機のくせにパンフォーカスだから 何十万円もするニコキャノ高級一眼のAFより速いw 一眼買った奴涙目wwwwwwwww
284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/17(日) 18:11:01 ID:bv+Hi3O70] 頭が悪いって幸せなことなんだろうな、彼にとっては。
285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/17(日) 19:18:56 ID:jYtrfjIs0] パンフォーカスって………今時携帯でもないぞ。
286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/17(日) 19:20:54 ID:gccFTjl+0] っ写るんです
287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/17(日) 19:27:17 ID:l0MfGcUj0] パンフォーカスの速さを知ったら 他の糞一眼なんぞ使えねえぜ。 パ ン フ ォ ー カ ス 最 強!
288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/17(日) 19:30:54 ID:YbyEcazd0] スペース挟んで強調するのって三年くらい前に流行ったなぁ。 もう他板では見なくなったけど。
289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/17(日) 22:28:40 ID:WueGDL960] パンフォーカスや∞のがサクサク撮れる
290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/18(月) 00:00:06 ID:aPptdyuP0] 使いきりデジカメって知ってたか? 300万画素、50枚撮りで2000円ほどで、そのうえ防水設計になっている。 www.j-cast.com/mono/2008/08/20025417.html
291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/18(月) 09:02:10 ID:l3S/4veT0] >>290 そう言えばそんなのあったなぁ…。 結局、利益が出るモデルじゃなかったんだろうね。
292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/20(水) 00:07:46 ID:MlPXsGqx0] 転載 132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 06:32:35 ID:I5+lTQBY0 そっかVR故障するのか。 COOLPIX L12/L15はVR機構自体の効果は抜群だけど やたらと感度上げるのでVRの発動する機会がほとんどないっていう不思議な機種だった。
293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/20(水) 23:00:05 ID:jbtIU0ig0] タカラトミーのXiao プリンタ内蔵のカメラ。 インク不要のZinkペーパーに写真を印刷することが可能。 Zinkプリンタの独特の色合いはまさにトイデジ。 しかし、価格は3万円以上するのでトイデジといえるかどうかは微妙。 www.takaratomy.co.jp/products/xiao/
294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 01:28:41 ID:N12zcPDj0] 迷機と言えばフォーサーズ全般だろう。 業界屈指のゴミ取り積みながら交換レンズはズームばっかw 非常におばかw
295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 01:46:08 ID:qAVBxsf70] >>294 古レンズとっかえひっかえするのに大変有効です。
296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 08:30:27 ID:v7YzfM/f0] 今はその役目もNEXに引継ぎ、引退を待つだけです
297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 14:55:17 ID:RiVH8Hdt0] 撮像素子小さくするってのはコンパクト化を狙うもんだと思ってたら、まさかの高級路線 時代の流れと逆向きな4:3アスペクト比 迷機っつーか、迷走企画だなー
298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/22(金) 00:35:13 ID:PhGTdd7A0] >>290 登場したのが2008年か。 そのころにはもう5MPクラスの防水携帯が発売されているから 存在意義を携帯に奪われた感じがするな。
299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 01:44:32 ID:JijhuQdE0] Wスロットなんていうのもプチ迷機だと思う 持ってるのではSMとxDのC-730しかないが
300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 02:28:11 ID:gC4NSDME0] xDとCFのM603、コダックにMSとSD対応機種があった。
301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 06:35:28 ID:ndUwhAcT0] コニカもMSとSDのあったよね
302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 10:26:29 ID:3+j0te9p0] SybershotV3はMSとCF
303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 18:58:44 ID:J6UoOU0y0] F828もMSとCFのデュアルだし、α900とか700もだな。
304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 19:09:13 ID:u+qmUOvf0] 俺のC-5050はSMとxDとCFだぜw
305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 20:47:51 ID:JijhuQdE0] >>304 オリンパスって 物凄く先見性が無いなwww
306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 20:49:39 ID:Fci8th7o0] 32GのSMとかできたら、それはそれで凄かったのに
307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 21:06:41 ID:5hBYzv6V0] >>305 C-730UZに至っては、絶望のSM/xDデュアルスロットですがww
308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 21:10:15 ID:JijhuQdE0] >>307 だからダメなんだよオリンパスは
309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 22:35:36 ID:qjKWzFMG0] >>304 オレもコレクションしてる 容量上限や物理的に刺さらないメモステの問題も有るが MSDuoだろうがMMCだろうがMicroDSだろうがアダプタを介して使えるから 唯一無二のマルチカードリーダー搭載カメラなんだぜ?
310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 23:21:00 ID:qHcVh/xc0] 同じデュアルスロットでもD300Sとは大違いだな
311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/23(土) 17:13:50 ID:h+WqBXRl0] 閑話休題。 10年くらい前のソニーのNIGHT SHOT搭載ビデオカメラって透けるの?
312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/23(土) 18:39:37 ID:AV3wmeLA0] >>311 それ閑話休題ちゃう
313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/23(土) 19:12:58 ID:FurwlHjA0] >>311 昼間はナイトショット起動しないから無理。改造するか1995年頃のハンディカムなら 透けた。透けたから対策されちゃった訳なので、そういう事。 それに、透ける透ける言っても、言われたら透けているかも程度の事だ。透けやす い服装なら、肉眼で見ても透けてるんですw 1990年頃に流行ったシルバーの水着 は、本当に良く透けた。着てる子に教えてあげたいほど、気の毒な位に透けてた。 現在は、裏地が改良されたので、透ける水着は無いですよw 良かったねw
314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/23(土) 20:04:25 ID:h+WqBXRl0] 1999年製だった。 せっかくジャンクで買ってきたのに…
315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 02:12:16 ID:Setwzs6U0] >>311 閑話休題ってのは 「いままでの話は関係ない話だったんですよ。終わりますよ。本題に戻りますよ。」 って言う意味だよ。
316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 07:20:33 ID:AqKjhg6R0] サンヨーのグリップムービーデジカメって迷機じゃね? デジカメなのかビデオカメラなのか微妙な存在。
317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/24(日) 12:17:47 ID:pxCsU07K0] 後継機種が出てるから、それほど迷機ではない気がする。 あんまり需要がなかったり、奇抜すぎてデジカメ市場から受け入れられなくて 後継機種が生まれずに一世代だけで終わった機種を名機って言うんジャマイカ?
318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/24(日) 12:18:34 ID:pxCsU07K0] >>317 ○迷機 ×名機
319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 12:31:56 ID:bWbL1SUu0] ザクティーは確かに微妙だ。 売れてるとも思えないが、SANYOにとっては普通のデジカメ出しても見向きもされないし。 ああいう妙な物作るしかなかったんだろう。 でもデジタル世代にとっては逆に面白カメラかもしれないが。
320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 12:35:09 ID:x9Tey3mJO] ポラロイドのフォビオンセンサー積んだやつ
321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 15:31:36 ID:GcWZAXoA0] フォビドゥンセンサー?
322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/24(日) 19:24:16 ID:pxCsU07K0] >>320 Polaroid X530 dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/13/1349.html ポラロイドブランドだが、レンズはリコー製らしい。 画質の評判は正直よくなかった。 ISO100とは思えない色ノイズだ。今の機種ならばISO800相当のノイズだろう。 dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/20990-1476-19-1.html
323 名前:柔道家テコン ◆TE6BvnmQCc [2010/10/24(日) 19:56:21 ID:fmhBUKuDO] >>313 通やのう〜 (@_@;)
324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 23:36:46 ID:tUZwiK3L0] >>322 初めてシグマ以外のFoveon見た 絵がすげぇ汚ねぇな色も悪いし・・・ コレ見るとシグマはすごく頑張ったんだね センサーサイズの違いはあるけど
325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 01:02:00 ID:caY1noZT0] >>322 うわー、思い出したw 2004年かぁ。
326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 21:37:46 ID:xFqmFnv60] >>322 昭和40年代のカラー写真を思わせる画質ですね。
327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 22:02:35 ID:Regosy++0] 裏面じゃない
328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 22:04:50 ID:Regosy++0] 失礼。 裏面じゃないCMOSがローエンドで一部使われるようになった頃のもんだから仕方ない。
329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 22:12:32 ID:xFqmFnv60] 今となっては逆にウケる要素があるかも。 まあこれしか撮れないから売れなかったんだろうけど。
330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/26(火) 09:54:56 ID:II5we8Pe0] >>311 >313 赤外線で一番透けやすいのは、赤の化繊の薄手のブラウス。 これを来た人を夜、赤外線ストロボを使って赤外線フィルムで撮影すりゃ ブラウスはかすかに写る程度になって実質ブラジャーだけになる。 ついでに化粧の仕方によっては顔もすさまじいことに・・・
331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/26(火) 09:57:39 ID:II5we8Pe0] あ、赤外線フィルムはモノクロね。 カラー赤外線フィルムは使ったことない。
332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/27(水) 00:07:30 ID:P4Vhnod50] フジフイルムのQ1 DIGITAL 4.0 Ir マンボウに空気を入れて膨らませたようなフォルムのデジカメ。 赤外線で写真データを送ることが出来る。 www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1319.html 400万画素クラスなのに、ズームはデジタルズーム。 どうせなら光学ズームにすればいいのに。
333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 20:30:35 ID:nxie34bT0] ↑ウゼエ
334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/10/29(金) 21:00:36 ID:zME4n+Sc0] >>332 せめてAFぐらいは搭載して欲しいね。 発売当時のケータイにも、もうAFは搭載されている。