[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 16:47 / Filesize : 413 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part398



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/04(木) 03:30:17.96 ID:Y+DPQryd.net]
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part397 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561268113/

901 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:14:02.89 ID:c0ynIEeX.net]
>>899
確かに私は彼女に何かをしてあげたわけではなかったです
しかし私への対応はともかく転校してきた子に関わりたくないって言ったのは悪質そのものだと思います

902 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:20:17.25 ID:idXv6IDC.net]
>>894
てかその元同級生に何がしたいの?中学生の事をぶちまけて教師にふさわしくないと訴えたいならそうすればいいと思うけど。

903 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:21:49.63 ID:EuaTmoxG.net]
すみませんID変わりましたが教師の話してたものですが>>901です
Wi-fiのIDでは違う相談をしていました

904 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:23:15.62 ID:ZRq9BgKn.net]
あなたは悪質だと思った
ここの人達は悪質とまでは思わない
で?これ以上どうしたいのかな?

905 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:26:26.34 ID:KgEPRIVY.net]
2回線使い分けて書き込みしているとは、とんだ見下げた奴だ
普通、25才にもなったら元・同級生の動向なんて気にならなくなるさ
「今」の自分に満足していないから「過去」に不満が出てくる、成功した同級生が妬ましいんだろ、認めてしまえ

906 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:28:59.62 ID:EuaTmoxG.net]
>>904
でも尊敬はできませんよね、少なくとも、

>>905
教師になったことを成功とは思わないです
ものすごいお金持ちとかならわかりますけど
なんども言いますが、過去にいじめられてる子に関わりたくないって言った人間が教師をしてることに違和感があるという話です

907 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:30:15.70 ID:NJz5sLLI.net]
いつものユニクロ粘着の別キャラじゃねーの
目的がわからん質問攻めとか「いじめはアトピーが原因で〜」「他の友達が教師で〜」などの設定後出しとか
レス乞食が構ってほしさに会話引き伸ばしてるようにしか見えない

908 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:32:44.85 ID:HYCTBy8G.net]
自分はどんな子がいじめらていても、その場で助けてかばってあげられる人間なんだったらそう思ってればいいだけじゃないの?
友達につられて話しかけただけの人間に出来ると思わないけど


>>ここまでの流れを見てびっくりしてます
いじめられていた子がいたなら助けるって当たり前の意識が日本にはないんですね
これだからいじめが減らないんだなぁ

日本にはじゃなくて、
あなたに助ける価値なかっただけだと思うよ
誰もがいつも助ける訳でも、助けられる訳でもないけど
自分が助けてもらえなかったからって、日本は〜って置き換えが頭悪過ぎw

909 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:36:54.73 ID:9DJlmm4W.net]
>>906

「気持ちはわかる」とレスしたが貴方にとってどんな反応が正解なんだろう
わかったつもりで全くわかっていなかったのなら申し訳ない



910 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 18:37:55.06 ID:knhaA/oV.net]
中学の頃もそうやっていちいち反論してたのかな
いったい何の相談なの

911 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:44:12.17 ID:6y4J5kvk.net]
>>906
なぜわざわざ2回線使って別の相談?
釣り失敗ってバレてんのにまだ続ける気?

>これは私の感覚がおかしいのかそれとも普通の感覚ですか?
の問いに答えるとしたら、お前の感覚がおかしいとしか言えないだろw
大量に釣れてよかったね〜w

912 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:44:38.88 ID:mBUjmuwQ.net]
>>908
ほんとゴミがよく喋るなぁ

913 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:45:15.05 ID:7kXzcwm/.net]
>>847では自分の思った通りのレスが来たから満足してお礼も言わずに放置
ID変えて他の質問したら思った通りのレスが来ずひたすら反論レス
絶対性格悪いでしょw

914 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 18:46:15.92 ID:HYCTBy8G.net]
>>912
アトピーだから湧いて出てきた自分が生ゴミの人ですか?

915 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 18:47:00.76 ID:gfwKp+FM.net]
>>867
>俺が家事育児メインでやった上でこの金を出すから嫁に働いて欲しい

お前家事育児まともに出来んの?
完璧とは言わなくとも他人に「これくらいならOK」と太鼓判もらえるくらいの能力あんの?
嫁とはいえ他人だからね
金を牛耳りたいがために専業主夫やりたいと思うのは簡単だけど
他人の嫁に任せられると思えるほどの能力がないなら黙って働きにでるか
黙ってとにかく生活のために資産垂れ流せやとしか思われんよ
1ランク高い土地に家をってのも考えるのは簡単だけど
家を将来子供に継がすのか継がさないのかもちゃんと考えんと金足りなくなるよ
お前は余裕で購入維持出来ても子供がその能力があるかといったら未知数よ
継がせたいけど相続税払えないからあっさり売り飛ばすなんてよくある話だからね
マジモンのセレブは自分の資産がどれだけ子供の生活に影響を及ぼすか痛いほど知ってるから
自分の生きてるうちに手段を講じてうまく回すけど、そういう頭がないなら堅実に生きるのが正解よ

916 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 18:59:44.17 ID:xortoOxB.net]
社会人同士で異性として好意があるとしたら伝えてなくてもわかってしまうものでしょうか?
特別その人に話しかけたり、はっきりとした態度はとっていませんが
少しだけ他の人よりちらちら見てしまったり、タイミングがあったら少し多めに近づいてるかもしれません
自分の中でですがたまに仕事に関して変なこと聞いてしまったかもと思うときもあります

917 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:01:25.10 ID:DXk3IUDW.net]
>>916
まずわかりません

918 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:07:29.12 ID:0zkqHJYx.net]
>>916
たまにチラチラ見て来るキモい人でしかない
好意があったら普通に話しかけてくれた方がマシ

919 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 19:07:53.40 ID:8JYiQhcR.net]
>>867
家族に使いたくないっていうなら自分のためだけにこっそり貯金しとけばいいんじゃない?
で、たまに自分だけこっそり贅沢するとか

結婚して子供が出来ても奥さん働かせたいっていうなら初めから仕事が好きな女性を選べばいいと思う
子供の有無関係なく働きたいって人いると思うし
で、時短とって送迎も急な病気のフォローも子供の世話は864がメインですれば問題ないと思うなあ

でも妊娠出産って何があるかわからないからね
悪阻が酷くて働きたくても働けないとか、産後体調戻らなくて働けないってなっても貯金隠してお金ないってことにしてれば無理してでも働いてくれるんじゃないかな
ただ自分の子供生んでくれて生活を共にする配偶者が苦しみながら働くのを見てもお金隠し通したいっていうのが相手にバレたら大変な事になると思うからそういうのは重々気をつけてね



920 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:17:18.52 ID:SwNtlx+w.net]
>>876
たいした事ないやん
株買って配当もらうとかしたら?それか誰かも言ってた海外の高級ラインの旅
あと独身時代のお金は自分のものだから将来の配偶者にはばれないようにとっときなさい

921 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 19:20:10.27 ID:xortoOxB.net]
>>918
相手が既婚者なのでなかなか難しいところなんです

その人だけチラチラ見てると怪しまれるかもしれないから
カムフラージュで他の人もたまにチラっと見ることもありますが
それはやめた方がいいでしょうか?

922 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:26:37.83 ID:DXk3IUDW.net]
>>921
仲良くしたいなら話しかけろ
気持ちを知られたく無いなら見るのやめろ

923 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:34:36.31 ID:8JYiQhcR.net]
人になんでも頼るのはダメだとは思うし、独り暮らし長かったからなんでも一人でやってしまう癖がついてる方だとは思うんだけど…
夫にもやっぱりこのまま期待せずになんでも自分でやってしまうのがいいのかなとガックリしてしまうわ

頼むのも、今妊娠中でお腹結構出てるから出来ないわけではないけどやってくれたら助かるって位のやつなんだけどね
ワイヤーラックの組立とか、床に這いつくばって留めなきゃいけないネジとかの
頼んだら結局出来ないとか言われて、出来ないってなんだよ…
出来ないっていってもやんなきゃだからどうにかしなきゃじゃんって思って結局私がやってしまう

引っ越してきてからずっと網戸汚れててカーテン汚れちゃうって言われてたけど、これも全部サッシ網戸窓と掃除して、夏になってもにょきにょきしてきた雑草も私が全部草むしりしなきゃなのかと思うともうホントげんなり
しゃがむだけでもお腹つかえるんだけどなあ
結局お腹つかえるけど這いつくばってネジも泊めたしね…

夫と夫両親が子供欲しいっていってて子供頑張ったけど、病院いかなきゃなのも入院準備も子供に必要なものの準備も調べものも
手続きも退院後の色んな手配とかも全部私がメインでしていかなきゃなのかと思うと、もうホントなんで子供なんて作ったんだろ働いてた方がいいよって思っちゃうよ
子供の世話も保育園探すのも申し込みもぜーんぶやんなきゃなのかな
もう今から本当に憂鬱だわ

924 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:42:19.14 ID:I423BD8p.net]
>>923
深く同情するわ
書いてあること全部妊婦にやらせることじゃない

925 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:47:27.65 ID:XnnBKAcw.net]
>>923
自分でなんでもできちゃう人あるあるだな。
それ故にできない人が寄って来る。
かといってパートナーまでできない人選んじゃったのは間違いだったね。

926 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:48:53.90 ID:9LYCIrC1.net]
>>835
わかる
気にならないようになるには無理だよ
付かず離れずの適度な距離で居ればいいんじゃないの?

927 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 19:53:13.35 ID:9LYCIrC1.net]
>>916
自分はチラチラ見られた側だけどあれははっきりいって気持ち悪い
視線ってすぐわかるからね
チラチラ見て近づいてくるのは最高に気持ち悪いから止めた方がいい
気になるなら話しかけて仲良くなった方がいい

928 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 20:26:12.56 ID:idXv6IDC.net]
>>906
> でも尊敬はできませんよね、少なくとも、
それはあなただけだよね。
違うなら学校や教育委員会に訴えればいいよ。
ここでウダウダ書いても何もならないんだけど。頭大丈夫かなあ?

929 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 20:29:15.14 ID:xortoOxB.net]
>>922
仲良くなりたい気持ちはありますが
既婚者相手はどうにもならないので見るのやめようと思います
>>927
そんなに頻繁には見てるつもりはないのですが
前にちらっと見たときに、「何かありますか?」
と聞かれたことがあるので少し不自然なこともあったかもしれません



930 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 20:41:08.79 ID:Ghw6Q9Lk.net]
>>867
家買っちゃえば
それで家族に海外旅行でもプレゼントすれば割とすぐになくなるよ
家族に使うのもあまりしたくない感じかな
一億だと遊んで暮らせるほどではないし、自分ならいつでも辞められると思いながら仕事はするなぁ
自分の世界を保つ為に
あと、金はあるけど自分で稼いだわけではないとか、一時的なラッキー金なら自尊心というかその辺はいずれ磨り減りそうな気がする

奥さんが専業するのは嫌とかなら最初から兼業思考の人探した方がいいね
でもこいつには使わせたくないと思うような相手と結婚しても上手くいかないと思う

931 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 20:42:03.19 ID:SUHSaouZ.net]
>>929
前スレ588だよね?
何回ここに来ても何も変わらないよ

932 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 20:50:21.08 ID:sil7QCt2.net]
>>906
亀だけど
自分は中学時代から進歩していないのか?
その同級生が高校大学と変わっていったとは思えないのか?
いつまで中学時代を引きずっているんだよ。

933 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:00:23.27 ID:9ac9240G.net]
>>929
たぶん異性チラチラ物色してるキモいヤツって周囲には認識されてるから
下手に話しかけたりするとあの人ロックオンされた!とか言われて相手に迷惑かかるから
引き続き見てるだけのキモいヤツに徹してた方がいいと思うよ…

934 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:05:15.08 ID:HEylDXwd.net]
1億よりも大きい額です

妻に使わせたくないとは少し違って、そのお金を家族のために使うのが嫌なんじゃなくて「自分よりも」相手がメリットを享受するのが嫌なんです
だから自分が専業主夫になったりお互いゆるい仕事してそのお金を出しながら生活するのはOK
相手が専業主婦で俺が働く生活するためにそのお金を使うのは嫌(専業主婦が絶対駄目というわけではない)

935 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:14:05.95 ID:m81Hh2OW.net]
独り身でいたほうが人生を楽しめそうな人だよね……

936 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:15:11.37 ID:idXv6IDC.net]
>>929
> 仲良くなりたい気持ちはありますが
> 既婚者相手はどうにもならないので見るのやめようと思います
だったらそれでいいよね。
一応書いとくけど、相手から誘われても既婚者と分かってたら不貞行為だから。
何歳か知らないけどお花畑でいたいなら自分だけでやって。ここにまで押し付けるのはやめて欲しいわ。

937 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:15:45.62 ID:6y4J5kvk.net]
>>934
そんなんなら結婚しないで一人で好きにお金使って一生過ごせばいいじゃん

938 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:16:29.89 ID:d444ukpq.net]
>>934
俺の金は俺のモノ。例え女房子供だろうと食い潰されてたまるか!ですか
そういう考え方なら誰とも結婚しない方がいい

939 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:17:32.53 ID:iZcx8VTK.net]
結婚した次の日に>>934コロッと死んだら奥さん全額相続じゃん
独身貴族でイキロ



940 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:18:21.07 ID:SwNtlx+w.net]
>>934
それを使わずにというか知られずに妻専業で生活費管理は夫なら結婚してくれる人はいそう

941 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:28:25.74 ID:idXv6IDC.net]
>>934
ググって自分の好みに合った使い方を探せば良いことだよね。
赤の他人の知恵をパクりたかった?それとも代わりに調べさせたかった?
自覚してないんだろうけどあんたの根性は汚いよ。

942 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:28:36.14 ID:SUHSaouZ.net]
>>934
結婚前の貯金は共有資産にならないので自分で管理して好きにしたらいいんじゃないの?
銀行いくつかにわけておいて奥さんになる人には普通ぐらいの金額だけ見せておいて

943 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 21:29:28.96 ID:jTNZ7lZF.net]
>>934
君の理想が叶うパターンとしては妻が医者等でそれなりに稼いで忙しくて君が専業主夫やる感じだろ
それならうまく条件が噛み合えばお互いに悪い話じゃない

ただ条件は噛み合っても性格や容姿でお互いに結婚してもいいと思える相手かといえば理想の相手に巡り逢うのは難しいだろ
また稼ぐ女性は性格もキツいから確実に働かずに財産で食ってくスタイルの君を見下すと思う

944 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:30:09.26 ID:SUHSaouZ.net]
マジか……
Wi-Fiじゃなくてモバイル回線でもID被るとかあるのか……
マジでびっくりしたわ

945 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 21:39:33.13 ID:DBXrQRXg.net]
>>934
マジレスすると、あぶく銭や自分の能力じゃない収入ってのは、あっという間に消えていく
断言出来るけど、君はその1億以上の金で安泰に暮らすことはできない
金持ちならその1億を転がして増やしていく術をたくさんもってるけど、君には出来ない
だからちゃんと仕事をしつつ、その一億は保険として持っておくがいいだろう

946 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 22:05:25.73 ID:HEylDXwd.net]
別に嫁となる人が専業主婦してもいいけどその場合は俺の稼ぎの範囲での生活してほしいんだよね

今の彼女は公務員の資格職で仕事好きみたいだから俺が家事育児しつつ毎月20万くらい家に入れる結婚生活できたらいいなと思ってるけど、話すのが怖い

947 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 22:13:25.67 ID:8JYiQhcR.net]
>>924
>>925
レスありがとう

頼まなくても出来ることではあるんだよなーと思うといまいち頼みにくいんだよね
出来るけど、しんどい面倒
でもって私がしんどい面倒なことって相手も勿論しんどくて面倒なんだよね

今日も掃除用具(網戸用のもね!)やら日用品やら食材やら買い出しに行ったけど、荷物多くて持ちきれなかったから車に残してきたのを取りにいってもらえるかと言ったら、「それ今必要なもの?」だとさ
今必要じゃないからいいですってなるわな
そもそも駐車場から離れてて大変ではあるけど、往復すれば自分で持ってこれるやつを頼んだ私が悪いんだろうけど!
結局行ってくれたけどいちいちこんな思いするなら頼まなきゃ良かったってなるんだよね

子供用品も、私は自分の入院とか産後の準備があるから、なんなら義両親と買ってきてくれといったら、「うちの親にやらせたいの?ちゃんとサイズあったのとか準備してあげた方がいいと思う」だって
親じゃなくてあなたがやってくれよって話なんだよ
サイズも必要なものも量も時期も調べて準備してくれって話
義両親が初孫でそういうの選びたい人達なら一緒に見ようって声かけてっていうことなんだけど…そういう義両親とのやりとり含めて全部私がしなきゃなのかなあ…
ホント疲れた

948 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 22:18:03.40 ID:d444ukpq.net]
>>947
その旦那必要?

949 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 22:21:50.32 ID:sdIjSNUm.net]
>>947
次なんか頼んで文句言ったら
強めに「あ?」って言え



950 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 22:31:59.11 ID:6y4J5kvk.net]
>>947
>>948に同意
944の体を心配するような気遣いがなさそうなのと、漂うマザコン臭が気になる

951 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 22:33:43.87 ID:jKCO001+.net]
>>947
なぜそんなのの子供作ったの…でも察してちゃんじゃ通じないから要求ははっきり言ったほうが良いよ
ただただ気が遣えない発達旦那なのか、性根がクズなのか、知っといたほうが今後の対応を準備しやすいし

952 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/10(水) 22:41:49.99 ID:zafhkMSH.net]
ちょっとおしゃれな女子っぽい服装で混んでる電車に乗ると
男性は自己防衛のために私(女)に背を向けて乗るので
失礼だとは思いつつちょっとしたsp感を味わってる
今日まさに周りを囲まれたのでフフってなりつつ
男性は(電車に関して)生きづらい世の中だよなあと思った

953 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 22:48:20.18 ID:qjOww7RO.net]
>>947
義両親との関係に問題がないなら味方につける形で積極的に話した方がいいと思うよ
相談名目で、産後の準備やらなんやらはあれやってこれやってって考えた方がいいですよね、買い出しもこれから用意しとかないとこれから自分は動けなくなっちゃうしって感じで話してみるとか
「旦那は何もしないの?頼んでもやってくれないの?」って話になれば言いにくそうに苦言してみるといい
まともなお義母さんなら出産経験した人生の先輩として手助けをしてくれるかもしれない

954 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:14:36.27 ID:SwNtlx+w.net]
>>947
別に義理親の意向はどうでもいいんだよ

955 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:44:09.39 ID:+F47+YAM.net]
電車はトイレ同様完全に分ければ解決

956 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:48:36.06 ID:ayE8cRHF.net]
中学高校と不登校の引きこもりやってたけどなんとか専門出て就職して今社会人5年目
周りに散々迷惑かけたしこのまま続けるべきなのはわかってるんだけど仕事辛いやめたい
学もスキルも何もない自分が都合よく転職できるわけないし仮にできても根性無さすぎて次の所でもすぐ辞めたくなるのは目に見えてる
でも今の仕事ずっと続けていける気がしない
とりあえず貯金1000万まで頑張りたいとは思ってるけどどうなることやら
我ながらクズすぎて嫌になる

957 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:54:22.04 ID:1UI6fXe0.net]
>>956
何が辛い?

958 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/10(水) 23:56:00.39 ID:qAC3uyJx.net]
>>956
そんなに卑下するなよ。転職は前向きな判断だよ。
やりたくないことを続ける必要はないからね 。
転職先決めてから仕事辞めたらいい。目標があるのはいいけど転機って思いつきでするする進んでいくこともあるから。
なるようになるよ。

959 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:01:28.34 ID:ibZAgdl7.net]
>>946
20万て少なくない?
ふつうに働いたら得るだろう額を入れるならまだしも



960 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:04:56.47 ID:EsKBxBdz.net]
>>956
どこがクズなのちゃんとしてるやん
仕事なんか誰でも合う合わないあるよ
ストレスなって身体悪くするより
次の準備ちゃっちゃとやるよろし

961 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:05:34.98 ID:ycHe/3u+.net]
家族の前で一度注意されたことをまたミスして怒られました
・やってしまったことに対して謝る
・次にやらないようにする
ことを姉に話したら「それは当たり前でしょ?それで?あとは?」と言われてしまいましたが、まったく分かりません
他にどのようなことを伝えればいいのかアドバイスをください

962 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:06:17.13 ID:2fNkmk8U.net]
>>956
次の仕事を準備してから辞めたら良いんやで

963 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:08:02.93 ID:2fNkmk8U.net]
>>961
風呂に入って寝る
で良い

964 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:14:43.43 ID:Hm1IfYpZ.net]
>>961
女のヒステリーに付き合う必要はないよ
反省できてないから怒ってんじゃなくて怒るために反省が足りないってイチャモン付けてんだよ
一通りスッキリしたらちょっと寛容な様子を見せて、仕方ないから許してあげるみたいなこと言うかもしれん
否定されまくったあとに許されると急に安心感湧いて来るかもしれんけど騙されんとけ

965 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:29:06.67 ID:yLUzpvoI.net]
>>959
いやいや……
専業主夫やりながらだよ?
しかも家購入する場合2000万は出すんだよ?
どこにそんな専業主婦がいるよ……

966 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:31:06.94 ID:R1K5+nuK.net]
>>965
奥さんが公務員で働くならいずれ奥さんの方が多く家に入れることになるよ

967 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:32:21.73 ID:z7fnKZKB.net]
自分を正当化したいならもういいじゃない

968 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:37:06.14 ID:kV1Sa+/n.net]
>>965
あなたの場合は独身貫いて金と結婚した方が幸せになれるよ
結構本気で言ってる
俺は誰よりも損したくないという感覚と、人に使うのはそもそも損だという感覚はあまり魅力的な性質ではない
たまにそういうタイプで結婚してる人いるけど夫婦関係は破綻する
お金有ろうと無かろうと案外結婚しても離婚切り出されるタイプ
奥さん公務員なら自立できるから逃げやすいしね
お金に対する執着心と、自分だけのという独占欲
怖い

969 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:39:25.04 ID:2fNkmk8U.net]
>>965
相手が現れる前から
結婚を損得で考えて頭でっかちになってる人は
結婚しない方が幸せだよ。
お金は人(プロ)に老後の面倒見てもらうために
とっときなさい。



970 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:46:51.99 ID:gMfpviGT.net]
>>947
子供用品は辛くても体が動くなら自分で買いそろえたほうがいいよ
子供服に全く興味がなくてお古でもなんでも服着せてりゃいいというなら旦那と義両親任せでもいいけど
子供を持つのに何も知識がない男と子育て経験はあっても化石のような知識の人達の意見は現代では役にたたないので
この時代でなんでこんな古ダサいデザインのものを着せなきゃならんのだというのを平然と買ってくるよ
捨てられない病の人達だと旦那の赤ちゃんの頃のものとか未だに持ってるから引っ張り出してくるよ
うちのママンがそうだった
あんた達が使ってたベビー布団使う?(メンテナンスしてないし保存袋にすら入ってない)とか言われて全力で断ったわ

最低でもとりあえずサイズ70前後の肌着10着、お出掛け着5着もあれば生後3ヶ月は凌げる
ベビーカーも抱っこ紐も産まれてから買いに行く人がけっこう多いし
抱っこ紐は特に何の機能が必要なのかで選ぶものが変わるし
臨月で万が一もあるからギリギリまで買い揃えない人もいるよ
しんどいだろうけど頑張んな

971 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 00:57:29.03 ID:jkjJn+8O.net]
かんぽ生命ではないのですが、私の父もかつて保険で二重契約させられて二重払いしたそうです
何とか取り返したいんですが、これって保険会社に連絡したら対応してもらえるんですかね?
なぜここで質問をしてるかというと、ただ保険会社に電話して、そこでうやむやにされて終わりにしたくないからです
電話する前にすべき準備とか、何かやれる事ってありますか?

972 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 01:02:38.51 ID:aqFLFF1M.net]
夫婦別会計ネタ師が以前暴れてたのを思い出した
ここだっただろうか

973 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 02:12:04.69 ID:ff3qI+MW.net]
>>761
660だけどご回答ありがとうございます!
本当10年前にやってればよかったしこの歳になって遅いのは本当にどうかと思うんですけど今更言っても仕方がないし
実はちょっとやりたいな作りたいなと思う物があって、勉強してみようかなと思って
やっぱり実務経験も欲しいなと思いまして…
どこか入れてくれるところがあるといいなあ

若い人より10年は歳食ってるけどそれでもあと30年以上は働かないといけないからな〜頑張りたい

974 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 02:15:15.87 ID:ff3qI+MW.net]
すみません立てられませんでした
>>972さんよろしくお願いします

975 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:24:24.59 ID:yLUzpvoI.net]
>>966
>>968
>>968
俺は>>946じゃねぇよw
てかお前らちゃんと読んでるのか?
彼は何も「金出すのが嫌」とは言ってないよな?
ただ配偶者にその金を当てにされるのが嫌ってだけ
ただ夫婦家族揃って「無理せず」普通の生活ができればいいだけ
これそんなおかしな感覚か?
住宅購入に頭金2000万出すなら後はローン返しながらでも夫婦で20万づつ計40万家計にしたら子供できても余裕で生活できるだろうし子供にお金が必要な時は進んで出すだろうし
てか本人専業主夫やるって言ってるんだから金が足りない時は家事をやらない働いている配偶者が多く出すのだって当然と言えば当然じゃないか?
これ単純に旦那の稼ぎだけで生活してて専業主婦に毎月20万作れるか?
結婚するまでの貯金を生活費にする専業主婦なんていないだろ?
そこから考えたら彼が言ってることはある意味破格の条件だと思うけどな

976 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:24:36.35 ID:yLUzpvoI.net]
次スレ立ててきます

977 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:27:03.59 ID:yLUzpvoI.net]
次スレ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part399
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562783122/

978 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:53:32.99 ID:Ev+b0KDi.net]
>>977


979 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 03:54:01.97 ID:UY+EvvlQ.net]
こことか読んでて思ったんだが昨今共働きで生活ってのは仕方ない話だしそれは置いておいて
なんか奥さんが働きたいとしても夫が働いてもらいたいにしても
しばらく腹の中に子供入れとくことや出してからのことなど
前後最中の肉体的・精神的負担考えない人多くないか…



980 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 04:31:51.11 ID:KAU04xIb.net]
>>979
今まさに赤子の鳴き声聞こえてる
大変だべな

>>977
おつですよ

981 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 05:52:34.04 ID:+rbaoPjN.net]
>>961
要はもうちょっとアンテナはって生きろってことだろう
姉の方がしっかりしてるからトロくさい・注意力のない君にイラついてるんだと思う
具体的な対策案出さないあたりなんで怒られてるのかわかってないし
わからないならわからないと言ったほうがいいし話し合え

982 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 05:59:00.20 ID:tYpWMSUv.net]
スレ立て乙です


>>975
943です、俺の言いたいこと言ってくれてありがとう


反論してる人に言いたいのだが
専業主夫やった上に毎月20万入れるってそれっていわゆる「相手に金を使って俺が損してる」状態ではないの?
俺はそれで良いって言ってるんだから良いじゃん
それとも専業主夫や専業主婦ってのは「相手の稼ぎ−20万円」以下の価値しかない仕事なの?

普通に働いて得られるだろう額を出すというか、相手と同じ額を出せっていうなら俺は働かないけど家事育児も折半で代理母費用割り勘もしくは半額を俺が相手に渡すわ

983 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 06:46:49.18 ID:a6PqQTkZ.net]
金金言う前に安心して家と子供を任せられるくらいの技術と覚悟はあるんだろうか
夜泣きでギャン泣きした子を前に嫁は仕事に備えて寝てくれって笑顔で言えるタイプに思えないんだけど…

984 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 06:58:28.51 ID:tYpWMSUv.net]
>>983
え…やるよ…
でも仮にそれが俺にはできないけど(将来の)嫁にはできるとしたら嫁が専業主婦になって俺の稼ぎで生活するでも良いと考えてるよ
俺にも嫁にもできないなら共働きして貯金でシッター雇っても良いし

ただその場合は俺の稼ぎ全額家計に入れる代わりに家事一切やらないし育児も世話は嫁にやってもらうし今ある貯金は俺の好きなことに使うけど

985 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 06:59:32.87 ID:tYpWMSUv.net]
あ、その場合はってのは嫁が専業になる場合はってことね

共働きして貯金でシッター雇う場合は家事丸投げはしないよ

986 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:06:32.20 ID:f4yXCV/b.net]
うめ

987 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:20:59.56 ID:MWLClK+j.net]
結婚生活は相手と相談しろよ
こうしときゃいいだろって考えはそもそも傲慢だと思う
それでいいかどうかは配偶者がどう思うかなんだから参考程度にここで話しときゃいいだろ
ムキになって言い返してるあたり、人間性が知れてる
段取り考える前に人間性を直さないと金があってもうまく行かないよ

988 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:25:16.83 ID:B4htQjB0.net]
こんなのと結婚して子供作りたい女もいないだろ
1人で生きていけよ

989 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:26:35.73 ID:tYpWMSUv.net]
はいはい俺が悪い人間だよサーセンw

この考えを彼女に話したいけど話して大丈夫か不安って言ってるのに「こうしときゃ良いだろって考えはそもそも傲慢」ってw



990 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:27:15.14 ID:tYpWMSUv.net]
あ、俺にムキになって絡む人も人間性が知れてるからね!笑

991 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:28:04.65 ID:T9a+DWNr.net]
貧乏人が小金持つと禄なことねーなという典型

992 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:30:12.99 ID:H+cekNin.net]
A:他人の幸せが許せない、人の好き嫌いが激しく常に誰かの悪口を言ってるタイプ
B:控えめで大人しいが人当たり良く誰とでも仲良くなるタイプ

うちの職場は何故か癖のある人物が多くAは職場の人の9割以上を大嫌いと宣いいつも何かにキレてるのに対し
Bはそんな人間関係でほとんどの人と良好な関係を築いている奇跡のような人物。
AがBのこと気に入ってるのか知らんがBにつきまとっている感じ。
でもAのする話に楽しい話題なんかなく誰かの悪口か、自分は不幸だという愚痴ばっかり。
最初はニコニコして話聞いてたBも流石に疲れてきたのかAを避けるようになった。
もちろんAがそんなこと許すわけもなくBが他の誰かと話してるの見ると
「なんで私とは話さないくせに私の嫌いな奴とは仲良くするの?」みたいなことをBに対していう
それもみんなに聞こえるように。(先述の通りAは職場に人間の9割を嫌ってるので実質誰と話してても)
こんなことやってるんだからBは疲れてしまいみんなが惜しむ中とうとう退職。
Aは相変わらずみんなの悪口、Bのことも「アイツ私のこと本音では嫌ってたに違いない。私にはわかる」みたいこと言ってる。
いや、明確に原因お前だから。てか職場で一番嫌われてるのお前だから。
Aが辞めればよかったのに。

993 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:31:11.06 ID:B4htQjB0.net]
そこまで自分が正しいと思ってんならさっさと話してくりゃいいじゃん
セコケチで寛容さもない男なんか結婚するメリットないしね

994 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:33:01.10 ID:tYpWMSUv.net]
>>991
わー人間性を直さないといけない人がまた登場してるー

995 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:35:36.52 ID:tYpWMSUv.net]
>>993
セコケチ…?
じゃあ世の中の月20万旦那に渡してない専業主婦って一体…
専業主婦でも家事育児旦那も手伝えみたいな意見もよく見たけどな

俺の主張がセコケチだというなら専業主婦の仕事は家事育児任せられて当たり前な上に20万出しても配偶者の仕事の方が負担大ってことだよね…?
つまり配偶者の収入手取り-20万円よりも家事育児の方が負担少ないってことだよね…

996 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:41:11.02 ID:aqFLFF1M.net]
よくそんな板方言すぐ通じるな

997 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:44:05.28 ID:B4htQjB0.net]
だから金出しゃいいと思ってるなら、さっさと話してくりゃいいじゃん
こんなのと付き合ってる彼女さんの時間が無駄だよね
別に結婚までは考えてないかもしれないけどw


まだ結婚もしてないローンも組んでない子供が産まれてもないのに端金で馬鹿ってよくここまで舞い上がれるよなぁ

998 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:48:50.24 ID:EsKBxBdz.net]
勘定人生

999 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:55:36.30 ID:tYpWMSUv.net]
A嫁働く+俺家事育児と20万出す
B俺も嫁も働いて家事育児、場合によってはシッター雇う金を俺が出す
C俺が働く+嫁家事育児、俺は給料全額家に入れて小遣い分は取らないが俺の今の金は全て俺の好きに使う

この三択を考えていて、できればA案が希望だけど三択のうちどれでも良いと思ってる
俺に絡む人たちは、これら全てダメってことはどういうことか、それがどれだけ浅ましいこと言ってるか自覚無いのかな…



1000 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/11(木) 07:56:31.26 ID:z7fnKZKB.net]
>>984
え?それなら父親いらないじゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<413KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef