[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 16:47 / Filesize : 413 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part398



1 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/04(木) 03:30:17.96 ID:Y+DPQryd.net]
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part397 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561268113/

301 名前:おさかなくわえた名無しさん [2019/07/06(土) 22:29:38.99 ID:i/ex5K5F.net]
>>298-299
そこまでの強い意思と確信があるなら心行くまで闘えばいいと思う

302 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:09:18.94 ID:rRd5aYUz.net]
柏木由紀に似てるって言われます
ガールズちゃんねるで柏木由紀がブスってかなり書かれでいて傷つきます
柏木由紀は一般人でもブスなのでしょうか?

303 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:25:10.64 ID:XyOmMwuP.net]
職場で不倫してたAとB
Aには嫁が、Bには彼氏がいたけど不倫してた
たまたまそれを知ってしまって、気持ち悪くて仕方なかった
嫁が大事〜、彼氏と結婚したいとか言ってそれかよ
で、Bは彼氏と破局
Aも嫁と離婚してBと結婚することに

本当に気持ち悪い
集まりにB連れてきて紹介するとかやめてくれよ
A元嫁も知り合いだから可哀想すぎて…
それを笑って迎えるやつらの気が知れない
それ、自分らの相手がやってたら笑えるのか?
AもBも周囲もクソすぎる
不幸になってほしい

304 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:34:38.83 ID:XzfsflYW.net]
自分含めて4人家族で、家族3人と今日夕方以降急に連絡が取れなくなりました
特に喧嘩などはしてないです
電話しても3人とも電源が入ってないようです
弟と父は関東、母ひ今大阪にいるはずなのですが、、
今すぐ警察に通報した方が良いでしょうか?
父のバイト先に行ってももう真っ暗で閉店してました
こんなことは初めてなので怖いです

305 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:35:27.35 ID:XzfsflYW.net]
母は大阪、父はバイト、弟はテニスのレッスンに行ってたはずです

306 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:40:02.92 ID:XyOmMwuP.net]
>>304
母親の宿泊先のホテルか、父親のバイト先、テニススクールには連絡とれないの?
家族とは同居?
テニススクールもバイト先ももう家に戻ってておかしくない時間なの?
何かあってからでも遅いし警察に行った方がいいのでは

307 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:50:57.75 ID:XzfsflYW.net]
>>306
母は大阪の叔母の家にいるけど携帯も家電も繋がらない、父のバイト先に電話しても営業終了してて繋がらない、弟とのテニスの連絡先は分からず連絡してないです
通報ってしたことないんですが、直接交番に行くのと電話で通報するのはどちらが良いでしょうか?

308 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:51:32.77 ID:XzfsflYW.net]
>>306
家族とは関東で同居ですが母のみ大阪にいます

309 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 23:52:03.86 ID:XzfsflYW.net]
みんな違う場所にいるのに3人同時に連絡取れないのが不安だし怖い



310 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 00:28:21.53 ID:Q8NIX31/.net]
>>309
LINEグループは作ってないの?

311 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 00:34:08.74 ID:ve5MXtg3.net]
>>310
グループは作ってないけど、LINE、WhatsApp、sms、電話で3人に連絡したけど繋がらないです
ググってたのですが、明日朝イチに#9110に電話するか、警察署に行こうかと思います
110番は、事件や事故の可能性が高くて警察官にすぐに現場に駆け付けてほしい緊急事態なら110番する。とあったので…
#9110は朝8:30〜繋がるようです
3人違う場所にいるのに同時に音信不通になるってなんなんだろう…

312 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 00:40:47.32 ID:Q8NIX31/.net]
>>311
まあフツーに考えてバッテリー切れ&それに気づいてないだけだろうね
電池切れが割と早いのに、まだまだモバイルバッテリー持ち歩いて備えてる人は少ないし
夜だから不安感が増すのは当たり前だからそこは仕方ないけど、
それほど珍しい事ではないよ

313 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 00:46:21.47 ID:6g28oE+u.net]
三人同時にでも「そう珍しくない」なのだろうか?

314 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 00:55:03.03 ID:Q8NIX31/.net]
>>313
他の家族が一緒の場所にいて、かつ同時に連絡が取れない、てのなら怖いだろうけど

315 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 02:10:56.69 ID:fhRBWGmc.net]
親に、弟を大学にやるためにお前を大学に行かせる費用がない
と言われました
私も弟も進学校でほとんどの人が大学に行きました
  
私は高卒で就職し、弟は浪人して地方の私立大学に行きました
学費は全て親が出しました
弟は家を建てる時も土地代一千万以上出してもらっていました

両親の考えは、男だから学歴は必要、女は家にいるだけだから学校は行かなくていいとの考えでした

私も若かったので、女は学歴がなくても社会でやれると思ってましたが
現実は違いました
親戚中から、高卒とバカにされ、高校しかでてないものが意見を言うなとか
当時つきあった人からも、高卒のくせに偉そうな事を言うなとか
高卒は大卒とは結婚できない等、本当に辛いことを言われました

今、両親の面倒はすべて私がやってます
弟は、お嫁さんの実家の隣に家を建てました

両親は「あー女を産んで良かったわ。姉弟は平等にしなくちゃいかん」
といつも言ってます
 
全く平等にしてもらってないですが、両親としては平等にしてるつもりみたいです

私はこれからどうして人生を取り戻せばいいのでしょうか

316 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 02:31:32.18 ID:Q7FJq1Z8.net]
>>315
なんでそんな家に居続けるのかがわからん。
こういう親の不平等とか搾取を愚痴愚痴言う人は
大抵家族に執着するよね。

317 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 02:32:58.75 ID:OX2ikLnu.net]
>>316
マジレスすると高卒でお金ないから実家にいるしかない
大卒ならお金あるから一人暮らしした方が早いけど
高卒だと生活厳しいから実家にいなくてはいかない間に出られなくなる

318 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 02:47:10.04 ID:TUVSgJMD.net]
隙あらば出てくるキチガイほんと気持ち悪い

319 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:04:00.17 ID:PzZYoT9N.net]
愚痴です。

今日友人と前売り券を買っていた映画を見に行った。
映画自体はとてもよく二人とも大満足で、応援上映もいきたいねと話していた。
が、しかし友人の
「1500円(前売りの値段)ならいいけど、1900円(正規の値段)じゃみたくない」
「○○(友人の推し)のユニット、人気ない寄せ集めに○○いれておけばいいみたいな感じで嫌だ」
と発言。
とても良いと言っていたのに正規の値段では見たくないというセコケチさと、
ユニットには私の推しもいたのにその発言ができる無神経さにモヤ。

最近何かあればメ○カリの話でうんざりするし、特典のコースターも推しがでたのに売ろうとするし。
この友人とは昔から好きなものが被っていたけど、その気持ちや姿勢を共有できなくなってきたな…と思う。
子持ち下げはしたくないけど、子供を産んでから無神経なセコケチになってしまった気がする。



320 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:07:19.43 ID:Q7FJq1Z8.net]
>>317
高卒で一人暮らししてる人いっぱいいますけど

321 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:34:24.27 ID:hCIV4dGr.net]
>>320
親に支援受けてるか貧乏で辛い生活してるか売春してるよ

322 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:36:16.27 ID:vy8MspeN.net]
>>320
統計見ると高卒なんて少ないよ

323 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:42:17.85 ID:xrQb+mq5.net]
>>320
進学校行ってて高卒の人なんてほとんどいないけど…

324 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:43:24.84 ID:TUVSgJMD.net]
無意味なちっちゃいプライドを支える物が「大卒」って単語しかない馬鹿ばっかだなw

325 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:44:28.54 ID:pAxlGUfM.net]
高卒で1人暮らしして働く
高卒で1人暮らししないで働く
高卒で1人暮らししないで大学に通う
高卒で1人暮らしして大学に通う

326 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:46:09.71 ID:/c9O3rln.net]
>>316>>320って、兄弟差別をしている毒親本人なのかね
じゃなきゃこんなこと言わないよなあ

327 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 03:49:23.49 ID:ZdUoXa+B.net]
>>320
今時どんなにバカ高出てても専門学校くらい行かせるでしょ

328 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 04:05:06.44 ID:3NUSA4+Z.net]
>>320
このレスに対するレスを見ると
本当に高卒実家暮らしの女ってゴミクズみたいなのしかいないな
甘えんなよゴミの実家寄生虫
高卒でも独り暮らししてる奴なんていっぱいいるわ

329 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 04:05:25.01 ID:YIdgMY3C.net]
>>326
大学まで出たのにブラック勤めだったりフリーターだったり専業になった鬼女じゃねぇの?
こんなくだらないことで上になった気になって満足してるんだろな
ほんと滑稽だけど



330 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:05:34.46 ID:ve5MXtg3.net]
まだ3人とも連絡取れなくてゲッソリしてきた…
大阪の叔母にも連絡付かない
連絡取れなくなって24時間も経ってないけど通報した方がいいのかな、警察署に直接行くのとどちらが良いでしょうか…

331 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:05:52.27 ID:u2LgySlm.net]
>>315
進学校に通えていたほど賢いんだから、今だけ従うフリして我慢して資格取って逃げたら良いじゃない。

女叩きのネタかしら。

332 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:15:37.20 ID:ScVrOxhi.net]
>>328
東京で高卒で一人暮らししてる女で親の支援がない女はほぼ風俗か水商売してると言われてる
田舎の高卒は男も女も一人暮らししない
ほぼ実家に住んでる

333 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:16:57.61 ID:p6+ht4Tv.net]
>>331
弟が結婚してて親の面倒見てるってもう結構歳いってる気がするけど今から資格とってなれるものってあるの?

334 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:25:50.78 ID:6g28oE+u.net]
>>330
心配になるね
行けるなら直接行った方がいいと思う
なんもないこと祈るよ…

335 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:43:38.95 ID:nUi8tm18.net]
>>330
家族皆一緒なら事故?事件?って可能性があるけど
バラバラなら大丈夫かなぁ
しかし、逆に考えるとバラバラなのに一斉に連絡
つかなくなる状況もあり得なさすぎてこわいね

336 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:45:06.65 ID:tBC4lWkZ.net]
>>332
お前高卒実家暮らしでまともに働いた事が無い
職歴ゴミのニートだろ

337 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 05:46:57.61 ID:tBC4lWkZ.net]
高卒で独り暮らしやってる女は風俗と水商売しかいない!

まあ怠け者でバイトしかしないゴミはそう思い込みたいんだろうな
ほんと実家暮らしの高卒ってゴミクズしかいないわ

338 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 06:55:08.78 ID:5dSb+8o3.net]
>>315
進学校って周りも教師もみんな進学前提の環境で、よほどハッキリした考えや事情がなきゃ就職選ぶ人は少ないよね
奨学金制度とかも説明受けるだろうし、
いくら親から言われたからと言っても
高卒選んだのはあなたの選択だと思う

大学に、社会人から勉強した人とか30代の人とかいたよ
あと国家資格を目指す人にも高卒いたりする
親のせいにしたら楽だろうけど、何歳からでも取り戻せると思うよ

339 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:27:11.89 ID:7TGjYJpx.net]
>>315
そんな高卒だからってバカにしてくる人いる?妄想じゃないの?
もしほんとなら高卒を言い訳にするな
高卒なりにどうすればいいかを考えたらいいのに「高卒だから」とウジウジしてたらそりゃダメだ
うちの会社中小で中卒から大卒まで広く受け入れてるけど大卒でも一生ヒラの人もいる
実力ある中卒や高卒の人が管理職になってる
社会に出たら学歴より実力勝負なんだかからどんどん能力を高めていくしかない
学歴で馬鹿にしてくる奴はその程度の人間だと見下せばいい
あと一人暮らししたら?



340 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:29:03.58 ID:sbgJOBPh.net]
>>339
うちの会社は高卒と大卒で働く場所も内容も完璧にわかれてるよ
そりゃあなたの会社が中卒も入れるほどアレなだけなんじゃないの?
そんな会社に行く大卒なんて落ちこぼれでしょ…

341 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:30:41.83 ID:JXdrjNG+.net]
>>338
奨学金だけではいけないし、奨学金は借金だから使うなって言われたよ
未成年の子供に一千万の借金の判断させるのは酷じゃない?
ほとんどの子は親の金で行くからそんなこと気にせず勉強に集中してるのに

342 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:31:43.61 ID:RDR0SU0G.net]
>>336
>>337
お前高卒なの?w

343 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:34:01.92 ID:Cn91BqoM.net]
>>338
でも今の時代8割は進学するんだよ
例外の話をするならあなたも今からハーバード大行って年収10億になってみなよ
できるんでしょ?
言い訳せずにやれよ
そして可哀想な人に寄付しろ

344 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:36:49.19 ID:YIdgMY3C.net]
>>342
お前中卒だろ?

345 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:39:29.03 ID:n6ItGjrl.net]
>>341
一千万借りるって理系のお金かかる学部でもいくの?
医薬歯科とかのお金かかるコースは別として、生活費入れても一般的な大学生は奨学金でそんな借りないとおもうけど

346 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:46:00.28 ID:u2LgySlm.net]
>>333
さあ…、それは調べてくれとしか。

347 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:48:31.53 ID:pSR0ezk+.net]
>>345
家賃も生活費も学費も全部払えばそれぐらい行くでしょ…

348 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 07:54:10.59 ID:I/1+UdcT.net]
>>339
中卒がなれる管理職なんて名ばかり管理職で残業代浮かせるためのやつでしょ

349 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:05:56.47 ID:D35xh0rh.net]
大卒ニート必死過ぎだろ



350 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:16:32.32 ID:5zlkWtps.net]
>>330
不安を煽ることを言うけど

あなたが無職引きこもりで家族に暴力をふるったりしてい無いよね?

351 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:21:51.35 ID:ve5MXtg3.net]
>>350
長期無職です、引きこもりではないですが暴力を振るった事はあります
でも何故今なのかが全く理解できません
父と弟とは昨日の朝まで家で普通に会話してました…
父は特に病み上がりで、お昼くらいに体調は平気かどうかメールでやりとりしてます
弟もいつも出かけるときは車なのですが、駐車場にあったので聞いたら今回は電車で行ったとのやりとりをしました

352 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:28:35.83 ID:Edf8Frd7.net]
これから新天地で家族3人穏やかに暮らすんじゃないの?

353 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:43:55.33 ID:7TGjYJpx.net]
>>340
業種が違うんだろうね

というか相談者に高卒でも努力で活躍できる会社が実際ある
高卒で働くことを怖がらなくていいと言うようなことを伝えてるのに
なぜそれを「アレなんじゃないの?」とか言っちゃうかなぁ…
相談者の周りの人と同じような思考してるのな

ひどいとこ想像してるかもしれないから給料も賞与もちゃんとあるし有休もしっかりとれる会社だとフォローしとく
過去の事だけ考えずに色々なところにアンテナはって人生を想像(創造)するのみだよ>>315

354 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:48:25.30 ID:TwbziF5J.net]
>>351
あなたが長期無職なら、まさに今流行りの当人を置いて
みんなで逃げる、を実行したんだろうね
心入れ替えて働きなよ
あなたより、他の家族の方が遥かに辛いんだから

355 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:54:49.24 ID:JMOd3uqk.net]
>>351
お前が仕事をして一人暮らし始めたら戻ってくるよ

356 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 08:56:24.65 ID:TwbziF5J.net]
>>351
てか面白いから是非定期報告してくれ

357 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:01:13.65 ID:vmQBYZ3s.net]
>>353
具体的にどういう会社か言ってみたら?
給料激安なら意味ないしな

358 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:04:47.86 ID:7wrzrXhX.net]
職場のOLが「思ったことは鋭く的確にズバズバ言っちゃうサバサバな私☆」みたいな感じですごく嫌だ
20代の女はその人と私しかいない職場で、主に私に対してズバズバ言っちゃう☆が炸裂する
でも他の人とのやりとりみてるとその人に言い返すとすごい機嫌悪くなって仕事に支障をきたすだろうから聞き流すしかなさそうで詰んでる

「私ばっかり電話対応や来客対応やってる。○○(私)さんは自分の仕事に集中してますねぇ(笑)」とか言われるんだけど
あなたはいわゆるお茶汲み雑用OLとして雇われてるんだから当たり前でしょ
私達が仕事に集中できるようにするために電話対応や来客対応するのがあなたの仕事なんだからあなただって自分の仕事できてるじゃん
なんで私達の分の仕事を手伝ってて大変みたいな雰囲気出してんの?

359 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:20:39.13 ID:UczNa7Tn.net]
なんとなく65風だけど
それが仕事だろって機嫌悪くなるからってなんではっきり言えないのかがわからない



360 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:27:56.31 ID:gv2HN/7L.net]
>>357
>>353に絡んでお前は一体何がしたいの?
相談者を追い詰めたいの?

361 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:28:36.45 ID:3SDLJlJ7.net]
>>315
うちも姉偏差値65 弟偏差値40
で弟が大学に行った…高額な学資の底辺理系私立 大事な長男を高卒には出来ない、と
そして弟は嫁の親の面倒を見てる

私は働いてから宮廷に行った
親は自慢してるが、おめー一銭も出してねえだろうが!と言いたくなる
母方のババアは学資を貯めてる間、初孫いとこが遊学してるのを良いなあ、とつぶやくと
「お前なんか受けたって受かるはずがない!」と喚いた 今は地獄に居るだろう

362 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:36:34.39 ID:D35xh0rh.net]
てか>>350がピンポイント過ぎて

363 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:42:13.25 ID:sFyXuhRX.net]
高卒でも20代で大企業入れて年収600万くらいあるから生活困ってないし学歴気にしないなぁ
大卒の人はもっとたくさんもらえてるんだろうけど一人暮らしだし貯金以外使い道ないからそんなに羨ましいとは思えない

364 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:42:59.92 ID:32bd+DuP.net]
>>362
ネタ盛り上げ自演

365 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:47:01.09 ID:9X4+oSjA.net]
最近そのへんのことは例の事件のせいでかなり話題になったし
感づく人がいるのはそこまで不自然でもないと思うがな

366 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:51:10.37 ID:7wrzrXhX.net]
>>359
読んだけどその人とは全然違うかな

他の人がそのOLに注意したときに来客対応とかあからさまに悪くなったの見てるから言えない
こんなんでも一般職の正社員だから私らが上司に文句言ったとしてもクビにできるわけでも無いだろうからムダだし、機嫌よく働いてくれてるときは電話対応や来客対応やってくれるから我慢してる

OLは、まさにあなたみたいに「私だったらこういう風にズバッと言っちゃうなーなんで言えないのかわからないw」って旦那の愚痴をネタ的に話す年上女性に言ったりしてる

367 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 09:57:52.18 ID:ve5MXtg3.net]
>>354,355,356
医者の誤診で十数年間薬漬けにされてほぼ寝たきりでした
その後、少し前にここでも相談しましたが、薬の副作用の躁転によってカードなどで多額の借金をしてしまい、家族は障害年金申請して借金返せと。
社労士とグルになって医者に診断書の書き直しとかさせてました、完全に不正受給です…
ここでは家族を訴えて、年金受給した事自体を取り消せないかを相談させてもらいました

こんな経歴があるので何度も(副作用や離脱症状により)衝突してますが、完全断薬後2年ほどたった今、借金は1円もせず、今年に入ってからはすぐ辞めてしまいましたが(障害者枠ではない)正社員の仕事も少ししました。インフルエンザに罹って辞めさせられましたが
先月からはアルバイトの面接を五件受けてます
前向きなつもりでしたが、アラフォーでこんな人生になってしまい家族はもう面倒臭いことに関わりたくなかったのかもしれません

先程警察署に行って相談したところ、警察からの電話には父が一発で出てくれまして、みな無事だそうです、とりあえず安心しました
昨日の朝まで普通に会話してお昼頃にも普通のメールのやり取りをしてたので未だに原因は分かりませんが…

368 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 10:21:57.36 ID:sFyXuhRX.net]
スルー案件です

369 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 10:23:16.64 ID:kNeCAKjN.net]
2ヶ月ほど右脚の股関節が痛いです。
あぐらがかけないくらい痛いです。
毎週整体には行ってますが腰痛とかはマシになったんですが、股関節だけはどうしても治りません。
整形外科の方が良いのでしょうか?



370 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 10:24:14.88 ID:ve5MXtg3.net]
はい、これ以上は流石に鬱陶しいと思うのでスルーしてください…

371 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 10:26:11.93 ID:ve5MXtg3.net]
>>369
こんなダメ人間がレスしてすみません
市とかが運営してる大きめなスポーツ整形外科は行きましたか?医者もリハビリ専門家の人もたくさんいるし検査器具も充実しているところが多いです
混んでいることが多いですが、一度行ってみる価値はあると思います

372 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 10:31:38.73 ID:YuI8adH6.net]
>>369
腱が損傷してるかもしれないしMRI取った方が良いかもね
保険適用で1万かからない
下手にストレッチだの整体だのやったら断裂するよ。手術で1年リハビリコースになっちゃうよ

373 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 10:55:44.28 ID:dkGWjalZ.net]
>>315は結婚してないの?
おいくつか分からないけど今からでも相手探したら?今まで我慢してきたんだから自分勝手な親の面倒見る必要はあるまい
正社員で共働きでやってる人もいるけど
なんだかんだで子持ちになると派遣やパートに落ち着く人もいるし学歴なんて重視されないよ

374 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 11:23:00.21 ID:kNeCAKjN.net]
>>372
ひぃ・・・い、いちまんえん・・・
的確なアドバイスありがとうございます。
明日大掃除予定なんですが軽く掃除機だけ掛けて整形外科もやってる整体行ってみます。

375 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 11:32:27.91 ID:7TGjYJpx.net]
>>358
もしあなたがその子の上司なら仕事について指導したほうがいいかもね
電話対応や来客対も大事な仕事だから誇りを持って欲しいみたいな感じで

でも同僚レベルならスルーしかない
何言われても返事しないで愛想笑いで済ませて置けばいいと思う
そういう子はいつか居なくなる

376 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 11:52:18.71 ID:pgMNpaan.net]
>>358
>「私ばっかり電話対応や来客対応やってる。○○(私)さんは自分の仕事に集中してますねぇ(笑)」
・ソウデスネ(スルー系)
・応対はアナタが適任(持ち上げ系)
・電話番しか出来ない癖に文句言うな(なんでもズバズバ言っちゃうサバサバ系☆)

お好きなのをどうぞ

377 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 11:56:59.98 ID:7TGjYJpx.net]
>>357
具体的に書いてもいいけど君みたいなのは
業種・給料額・仕事内容なにを書いても「はいクソ」とかいうネガティブなレスしか返ってこなさそうだからやめとくわ
それは相談者のためにならない
あと具体的な金額書いて「私はこれだけしか貰えてない…やっぱり私はダメだ」と思われても嫌だしね
一人暮らしができて将来のために貯金ができる額ならいいんじゃないの?
正社員にこだわらず紹介派遣でスキルアップを狙うという手もあるよ

378 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 12:12:32.36 ID:frH41EjK.net]
25歳BMI20でこれ以上太った事はなし、酒は付き合いで週1くらい持病とかで薬は一切飲んでない、血液検査も今まで一度も基準値外の項目なし
けど腹部エコーで脂肪肝の診断された…また病院行くけど凄く不安です
何故なのか、原因というか分かる人いらっしゃいますか?

379 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 12:22:15.30 ID:0RC2i9Iv.net]
太り過ぎ



380 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 12:35:35.36 ID:pgMNpaan.net]
>>378
隠れ脂肪肝ってやつかも
バランスの良い食事と適度な運動を心がけるといい
もしすでにそのような生活を送っているなら原因は他にあるから医師と要相談

381 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 13:34:12.83 ID:o2VpgeEL.net]
実母65歳がネイルをし始めた。ピンクのネイルで正直年相応ではないし似合ってもない。
でも、一番気になるのは、ネイルが禿げ禿げなこと。
みっともないから塗り直すかオフしろと除光液を渡すも「そのうち取れるから」「爪によくないから」等と言い何もする気がない。貞子や頭の変な人みたいで怖いと言っても聞く耳もたず。
ほっとくしかないかと思いますが、私の気にしすぎでしょうか?

382 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 13:40:37.21 ID:YuI8adH6.net]
>>381
言い方が悪いよ
せっかく新しい事にチャレンジしてるのに鼻をへし折るようだよ
こっちの方が綺麗だよとか、こういうのが流行ってるとか。
それだけで良いコミュニケーションが生まれるしみんな幸せになるよ

歳取って新しい事始めたなら、思ってる以上に内心の変化があるかもしれないから
ズケズケいうのは良くないよ
もし病気で老い先長くないと感じて今のうちにオシャレしとこうと思って始めたとしたのなら、あなたが言った言葉は一番相手を傷つける

383 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 13:43:04.42 ID:jWpIwkWJ.net]
こちらが心配してたり何が分からないのかを聞いた時の言い方が上から目線だと言われました。
聞き方は本当にそのまま何が分からないですか?って聞きました。私的には相手の分からないことを汲み取って教えてあげようと思っていました。
そんなつもり全くなく言っていたので怖いなと思いました。こういう場合どうしたらいいんでしょうか?もう分かりません。

384 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:00:11.00 ID:9X4+oSjA.net]
>>381
そのくらいの年の人は、自分が気にならない限り正さないよ
ただ、新しいことに挑戦したり気持ちがいこうとするのは
ボケ防止には良いから、本人が満足してるならほっといていいと思う

小言にうんざりして「完璧にできないのならやるべきじゃないのか??」
とか思うようになったりして新しい刺激から遠ざかったほうが結果的にあなたの負担は増えると思う

385 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:02:07.17 ID:YuI8adH6.net]
>>383
言い方の問題ではなく、リスペクトの問題ですね
相手があなたを尊敬してない事が原因であり理由です
尊敬する相手なら何も思わないですから

そこがクリアにならない限り、優しく言っても根本は変わりません
相手にリスペクトされたいかそうでもないかとか、あとはご自身の立ち位置をどこに持っていきたいか、自分と相談ですね

386 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:10:23.83 ID:+tD40Xv/.net]
>>381
そのくらいの年になると自分中の例えば「除光液は爪に悪い」って情報に
比重が一点集中して凝り固まるから身内の娘が何言ったところで聞く耳持たない
同年代の友達とかにまあ汚くてみっともないとか指摘されて恥かいた!とか感じないな限り改まらないよ

387 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:14:12.72 ID:Y35756XE.net]
>>383
誰に対して行ってるケースかな
何がわからないですか?はわからない前提で聴いてるから人によってはイラッとするかもね
例えば後輩に何かわからないことある大丈夫?と聞くのは、口調次第だけどまだいい
例えば同僚とか先輩やお客さんに何がわからないですか?って当然分からないでしょは

388 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:16:34.84 ID:Y35756XE.net]
ごめん投稿しちゃった
当然わからないでしょと聞こえるのかも
お客さんになら、なにかご不明な点はござちますか?でいいし
先輩とかなら私にできることありますか?と聞き出すのもいい
微妙な言い回しだと思う
その辺は既できているならごめんね

389 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:18:11.19 ID:KeTZuW6G.net]
>>383
「何がわからないのですか?」って聞いたらそりゃ気を悪くするよ
「これの一体何がわからないのですか?」って言ってんだから
新人や専門的な事が分からない場合は分からない所を説明する事が分からない時もあるから何をしている時につまづいているのか、どの辺りで行き詰まっているかを普段から見てあげないといけない
それが心配をするってことなんじゃないの?
汲みとって教えて「あげたい」ならそれこそ日頃の様子を見てあげなよ



390 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:51:59.47 ID:gv2HN/7L.net]
>>383ではないんだけど便乗して聞きたい
教えてる相手が明らかにわかってない反応でも「どこがわからないですか」って聞くのはだめなのかな?
一通りの説明をして、わかってたらそれなりの反応があるはずが、固まって首を傾げてたりうーんと唸ってたりする場合
なんて聞けばいいんだろう(ちなみに相手は同僚)

391 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:52:40.70 ID:frH41EjK.net]
>>380食は気をつけるというより好みから野菜中心でお菓子やジュースは全く飲まずで、仕事が立ち仕事なので結構動いてるつもりなんですよね
医者もエッ…と言いながら何度もエコーぐりぐりしながら見ており
もっと大きな病院に紹介状書こうか?と言われかなり不安になりました

392 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:56:39.48 ID:TwbziF5J.net]
>>390
自分ならどう聞かれたいか、を考えるしかないだろね
正解はないはずだけど、強いて言えば、立場として相応しい聞き方が正解だろうな

393 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:59:09.37 ID:TwbziF5J.net]
>>391
20代なんか、毎日マックでも検査に引っかからん
生活習慣から来る病気は30半ばから来る話だから、
20代のうちに出るものは大抵重い病気とか遺伝系だから、はよ検査した方がいい

394 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 14:59:34.37 ID:6g28oE+u.net]
>>390
なんか(わからん所やできない所)あったら言ってねとか言ってひとまずほっとけば
そのうち相手が(わからん所やできない所)を見つけたり感じ取って聞いてくると思う
なにがわからんのかわからん状態は、とりあえずやらせて放置からの寄り添いが良いかと思う

395 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:00:55.89 ID:0AReZm3+.net]
>>390
どこまでは分かる?て聞いてみるのは?
資料があるなら「ここまでは分かった?」って部分部分で説明を区切るとか
否定形で言われると答えにくいこともあるから

396 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:03:36.01 ID:Edf8Frd7.net]
何がわからないのですかって言いかたやシチュエーション次第ではないかな
何かわからない所があったらいつでも聞いてねにも
一体何がわからないのかわからないにも受け取れる

397 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:07:45.77 ID:H9zU0qJY.net]
>>390
逆に手順や方法を向こうに一から説明させる
そこで、つまずいた部分が理解できていないところ
他人に説明できたら、その人は自分でわかったことになる

398 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:09:35.94 ID:frH41EjK.net]
>>393はい…先生も若く原因が見当たらないからこそ心配だと言ってました
現実を受け止めてきます

399 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:10:42.79 ID:6sRZ7lh4.net]
>>391
前の職場の上司も太ってる訳でもないのに毎年健康診断で脂肪肝でひっかかってた
立ち仕事でお酒はあんまり飲まないし食事自体は抜いてもいいくらいだけど
食事が美味しいって評判の店に行くのが好きで外食が結構多いとは言ってたな



400 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 15:23:48.46 ID:kmACAg2X.net]
>>378
あのさあ
BMIじゃなくて身長体重で書けよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<413KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef