[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 11:41 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【男女共同参画】 “妻らを「オイ」「ワイ(お前)」と呼ぶの禁止”条例構想で、市役所へ賛否続々…佐賀・武雄市



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/03/02(金) 14:07:25 ID:???0]
★「オイ・ワイ禁止条例」構想 市役所へ賛否続々 佐賀・武雄市

・女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止しようと、
 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が提唱した「オイ・ワイ禁止条例」構想が、熱い議論を
 巻き起こしている。市長のブログ(インターネットの日記風サイト)や市役所に、全国
 から数十件の賛否の声が寄せられた。反響の大きさに驚いた樋渡市長は1日、
 市幹部を集めて「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」と真意を
 説明した。

 樋渡市長は、2月20日の女性団体との会合で「男女共同参画社会実現には男性の
 意識改革が不可欠だ」と話し、条例構想を発案。翌日からブログへの書き込みや
 市役所への電話が殺到した。

 主な反対意見は「『オイ、ワイ』と呼ぶのは愛情表現の1つ」「条例での規制は憲法の
 思想・信条の自由に反する」などで、大阪の男性からは「ワイ(関西弁で私の意味)と
 言ってなぜ悪い」との声も。一方「(オイ、ワイが)相手を尊重しない呼称であることを
 再認識した」「市長自ら発言してもらいうれしい」との激励も寄せられた。

 樋渡市長は「(男女共同参画を)身近なところから考えてもらいたかった。議論が
 沸騰したおかげで、かなりの部分で目標を達成したかもしれない」と話しており、
 条例を制定するかどうかは今後、市民の意見を聞きながら決めるという。

 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000018-nnp-l41

743 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:05:33 ID:DKXWK2UJ0]


こんなくだらねぇ事に市民の貴重な税金が使われている現実。



744 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:05:45 ID:k2rerJPZ0]
ってかこんな実りの無い事ばかり話し合う奴らが議員なのか。

745 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:05:53 ID:QyBwZXPG0]
いま >729 がいいこと言った!
その通り!

746 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:07:00 ID:ab7r+09D0]
>>618
■コメント欄が閉鎖されたワケ■

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

-----------------------------------------------------------------------------
コメント欄
新幹線問題で、いろんなご意見を頂きました。
その中で、もはやコメント欄を公開する意味が無くなるほどの
意見も見受けられるようになりました。
よって、当分の間、コメント欄は閉鎖いたします。

私に対するご意見等は、今までどおり、hiwa1118@yahoo.co.jpまでお願いします。
では、武雄市長物語。これまでどおり、ご愛顧よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

★★★有権者・納税者市民から批判され、
慌てて削除したブログ記事コメント欄★★★
(下記リンクで写真が掲載されている記事)
ideacoffee.tripod.com/abc/zzz.html



747 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:07:32 ID:tUN/ULsy0]
>女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止
男だけ禁止かよ、これはいい男女平等ですね

748 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:07:48 ID:3JBNWTkr0]
ジェンフリ論者の俺でもこれは立腹だ。
こんなの男女平等になるかよ。
条例で呼び方までシドーとはあかちゃんか

749 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:08:28 ID:k2rerJPZ0]
これで益々男が元気の無い国になりますね。

750 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:08:34 ID:b2XVVsaRO]
w小学校の学級会以下だな

751 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:09:28 ID:PqNN67ChP]
愛国心の押し付けには反対するが男女共同参画社会の押し付けを推進する不思議。



752 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:10:54 ID:w47qqhZrO]
オイ!
ワイ達なんば言いよっとやw

753 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:11:03 ID:xrOKRo5A0]
内閣府と総務省を解体しないと、日本は本当に滅ぼされるぞ

この市長も、総務省出身のゴロツキ

狂信的道州制推進論者


754 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:11:25 ID:YHCbGuhd0]
>>742
違うw
そんな法律を作らなくてはならない状況がきついという意味の発言ですw
言葉が足らなかったヨ、、、orz

755 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:11:32 ID:kpQv4hRKO]
勝手に禁止すりゃいいだろ。
佐賀のど田舎の事なんか知るか、ばかばかしい。

756 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:13:41 ID:1aSr3tzK0]
公称「ワイフ」でよくね?

757 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:13:48 ID:ifY8ziOG0]
基地外は狂った論議を真剣にしてるから基地外って言うんですよ。

758 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:14:09 ID:k2rerJPZ0]
そのうち男は結婚しても妻に「さん」や「様」をつけなければ
いけなくなったりしてな

759 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:14:47 ID:tXku7UEZ0]
男が二人称で「あなた」って言うときって見下すニュアンスが入ってるよな。

760 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:15:12 ID:LZFAhiRx0]
>>722
佐賀を貶めて必死に売名していたサイタマ生まれの創価学会員、塙尚輝くん、
ホントにいつもいつも大変そうですね・・・

佐賀の人からも全国民からもまったく相手にされず・・・

馬鹿で芸も無きゃ生きてくのは・・・

761 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:16:19 ID:hDUCmQLe0]
まず市役所の中から、どうぞ。
上司が部下を「オイ」と呼ぶの禁止。
それから政治家の事務所でもやってもらおう。



762 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:18:09 ID:f8nGtPdt0]

ばっかじゃね〜の、この市長。

763 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:18:22 ID:UfAZ5mKN0]
こんなくだらねー条例作るよりもっと他にやるべき事があるんじゃないか?

764 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:18:58 ID:8Nc7V6fj0]
どうでもいいですよ

765 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:19:01 ID:0/KsKTUK0]
だって佐賀だぜ?

766 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:19:47 ID:1aSr3tzK0]
おカミの使いの者がやってきて、おふれの札立てて庶民に読んで聞かせるんだろ?
これなんて時代劇?

767 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:20:04 ID:YLig+whe0]
確かにこの条例を作るために割いた時間やその時間に対して支払われた給与は無駄だな

768 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:20:23 ID:wAi4jbmk0]
>>760

そういや佐賀祭りの時にウィキペディアで佐賀県知事に就任してたぜはなわ君。

「備考:不老不死」だそうなwwww

769 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:20:41 ID:IuDStRDe0]
>>591
なぜ行政が家庭内部にまで入り込む必要があるんだ?
頭大丈夫か?



770 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:21:15 ID:WdpzRASvO]
佐賀県オワタ\(^O^)/

771 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:21:10 ID:2mCPwEFV0]
>>1
これになんで左翼は反発しないのだろうか?
個人の思想が公権力によって決められてるのに?



772 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:21:23 ID:yjTHTGZB0]
>>754
まあまあ、きびしい開拓時代、嫁さんなんか夢のまた夢でニワトリしか相手がいない男が続出したころの名残だよ。
あのへんはピューリタンだから、エロ関係は絶対駄目だし。

ちなみに日本にも鶏姦禁止条例が出たことがあるよ。もちろんこの場合はアッー!のほうだけど。

773 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:21:37 ID:tUN/ULsy0]
議論させる事が目的で市長が条例を提案する事の是非

774 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:22:19 ID:M/vLJRqd0]
精神異常者か?

775 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:22:25 ID:oB3SRBAk0]
常識的に考えて、佐賀には馬鹿大学しかないから、
まともな知能持った人間は県外に出て行ってしまって
結局、馬鹿しかいないよ。


776 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:22:45 ID:E2MI/Du10]
>>578
このスレッドのアドレスとともに、

ヒワタシ本人に直接送ってね♥
>hiwa1118@yahoo.co.jpまでお願いします。

777 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:23:30 ID:Iof0ZDn80]
佐賀って変だね…

おいらはドラマー♪やくざなドラマー♪って歌は佐賀にとって
(お前らはドラマー♪やくざなドラマー♪)って理解の仕方だったんだ…

778 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:24:26 ID:xKibQ1xXO]
お祝いと言っただけで逮捕されるのか
暗い地域だな

779 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:25:26 ID:k2rerJPZ0]
男女平等参画社会
akibablog-plus2.on.arena.ne.jp/2005-06-20-102.jpg

780 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:25:55 ID:iwWKbiah0]
=2007/02/21付 西日本新聞朝刊=
「オイ」「ワイ」禁止 武雄市長 「配偶者呼称」条例制定構想 男性の意識改革促す
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070221/20070221_003.shtml

>・・・樋渡市長は市内の女性団体リーダーとの会合に出席。・・・
>・・・市長は「女性を『オイ』とか『ワイ』とか言わず、きちんと名前で呼
>ぶことで男性の意識も変わるし、家庭の中も和んでくる」と指摘。・・・
>・・・参加者からは賛同の声が続出。女性を「産む機械」に例えた柳沢伯夫
>厚生労働相の発言を取り上げて「あれも『男の本音』が出た結果。
>身近なところから変えていくことも重要」との意見も出た。


781 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:27:02 ID:NiouU7XL0]
日本の田舎のバカはどうしようもないな
江戸時代から全く進歩しとらん



782 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:27:22 ID:0/KsKTUK0]
この厳しい言葉狩りの中で、役に立ってくるのが韓国語ニダ!

783 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:28:47 ID:BvqyR9XF0]
ねさよ運動再開と聞いてすっ飛んできました。

784 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:28:55 ID:75FWLA2Y0]
男女共有参加は家族破壊が目的だよ。
気よつけた方がいい。
なんでも自分たちで家族破壊の決まりを作成してる。
こんなの進める市長いれるからこうなる。


785 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:29:16 ID:8F9m/m5V0]
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧  ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )     > )

786 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:29:26 ID:xLXd5q230]
次は「○○ちゃんのお母さん」「××さんの奥さん」という呼び方は
女性の人権を侵害するって、禁止条例が作られるわけですね。

現状に逆恨み的な不満を持っている女以外は、こんなの
ばかばかしいと思ってるよ。

787 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:29:28 ID:NmPFIfdl0]
むしろ
オイ
と呼ばれたくらいで不快に思う妻側が異常

788 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:30:05 ID:k2rerJPZ0]
>>787
不快に感じる相手と結婚した方が愚かだよね。

789 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:30:05 ID:0/KsKTUK0]
札幌の市長とどっちが上かな?

790 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:30:29 ID:pkbXwD37O]
あきらかな言葉狩りだし男性配偶者にはオイ、ワイは言ってもいいってのも筋がとおならない

791 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:31:07 ID:zvsj99Gl0]
方言を禁止したらダメじゃないか
市長はなにやってんだ



792 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:33:05 ID:AQEgoPgq0]
>>782
確かにオモニとかはフェミの言葉狩りに絶対あわないだろうなw

793 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:34:12 ID:EKPddml+0]
ワイ、実は猿なんです。しかもプロの。

794 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:34:14 ID:67VwcrHd0]
お前・あんたも禁止な

795 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:35:22 ID:zvsj99Gl0]
家族間のことまで条例つくるなよ

796 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:35:38 ID:Lj5Taw080]
 。
(; д)。 ほとほとあきれかえりすぎたゆえの脱力感をあらわす顔文字ってむずかしいな

797 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:36:10 ID:rSg+N4GZ0]
おーい、でOK

798 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:36 ID:67VwcrHd0]
名前で呼ぶのが恥ずかしい微妙な男心が理解できない
ゆえのフェミニスト

799 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:37 ID:UBhVvmLA0]
こんなのに天文学的予算をつぎ込んでる国が
滅ばないと考えてる方がおかしい。

800 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:46 ID:8n8nHbWb0]
わいがおいをわいっちゅうで、おいもわいをわいっちゅうとよ

801 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:38:03 ID:1aSr3tzK0]
わーい、お茶



802 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:38:13 ID:5loQ+l4Z0]
>>756
男側のみに一方的なのはあれなので「ハニー」「ダーリン」で統一
佐賀の片田舎で。

803 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:39:27 ID:zvsj99Gl0]
市長はこう言ってる
「身近なところから男女平等について考えてほしかった。
議論が沸騰したことで、大部分の目標は達成されてるのかも知れません」

804 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:40:31 ID:dFgFaV8O0]
演歌が歌えなくなるんだな

805 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:40:59 ID:rT768RfbO]
男女共同参画で非婚化と少子化が超加速

806 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:42:02 ID:JT7ynUn30]
絶対この市長使ってると思うけどな

807 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:46:14 ID:oB3SRBAk0]
>>798
それがわかってたら、結婚してフェミニストなんてやってないって

808 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:47:14 ID:wHmaB71v0]

日本国憲法 第三章 第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
  門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

809 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:48:25 ID:zvsj99Gl0]
言葉狩りこそ差別

810 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:49:41 ID:499DMg9X0]

九州人の発想や行動ってつくづく半島人に似てるなあと感じる今日この頃

811 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:50:14 ID:nxmishId0]
俺は嫁さんの事はちゃんと「○○ヌナ」と呼んでるし、
嫁さんも俺のこと「○○オッパ」と呼んでくれる。



812 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:50:15 ID:jzmRcYld0]
くだらない
足下見なさい
もっとやることあるでしょう
議論の無駄、時間の無駄、税金の無駄
市長の給料いくらなの?

813 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:50:31 ID:wuBxjWjz0]
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172630911/287

814 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:51:20 ID:Gcj5EiqUO]
>>112



すげーwww

815 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:51:46 ID:xtXWTQDE0]
言葉狩りというのだよ・・・

816 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:52:06 ID:3RD8lhv+O]
アホか。方言を潰す気らしい

817 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:52:12 ID:paOgJOEM0]
この論理だと、既出だろうけども「お前」と呼ぶのも
いずれ禁止されてしまうのでは?

818 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:52:44 ID:II2IARj30]
そのうち「女性様」とお呼びしなくてはいけない時代が来るのでは、と
本気で考えてしまう・・・。第一共同参画社会と家族形態を同列に論じて
どうするのだ。

ところで女が夫に対して「アンタ」「宿六」とかいうのはノーペナルティ?

819 名前:〓最新版 このスレの完全正解〓 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:52:50 ID:E2MI/Du10]
798 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/02(金) 17:37:36 ID:67VwcrHd0
名前で呼ぶのが恥ずかしい微妙な男心が理解できない
ゆえのフェミニスト


820 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:52:54 ID:34cGVwVa0]
くだらねええ

821 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:53:00 ID:iyXJKRVq0]
こんなの条例にする必要ないでしょ。
夫婦で解決すりゃいいじゃん



822 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:53:22 ID:YjX2qXi10]
こういうのがエスカレートすると、究極的には極右や共産の全体主義国家の言論統制に行き着くんだよな。

823 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:54:19 ID:0e6wWDK60]
バカですか?

824 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:54:48 ID:aMAwAuAb0]
>>818
既に「朝鮮人」は「在日コリアンの方々」だしなw
そのうち「部落様」とか「お女性様」というようになるかもしれん。

825 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:55:11 ID:MpsTUmB40]
くだらないというより、公権力がこういうことに介入していいのかよ。
サヨクはこういうときこそ「怖ろしい」って言うべきじゃないのか。

826 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:55:31 ID:U6wEM0epO]
ガッペムカつく

827 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:55:49 ID:IPUY35xE0]
また佐賀か

828 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:56:14 ID:5v1HOK3F0]
意識改革っつわれても
女どもくだらねーとしか思えないっす

829 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:56:34 ID:5loQ+l4Z0]
>>811
検索で出てきた。

830 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:56:47 ID:MSBZBZN4O]
強く正統な日本を取り戻すために、極右政党が必要だな

831 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:57:09 ID:XRJtS5NtO]
このままいくと、そのうち、
夫「ピッ」
妻「ピピッ」
って呼び合うようになります。




832 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:57:32 ID:6/8ubCBI0]
「テメー」というのは一人称?それとも二人称?

833 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:57:34 ID:VKFEcTtUO]
もしもし
あなた様

834 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:58:55 ID:v7A/sz6t0]
>>775
佐賀は、大昔に名門大学をいくつも県外につくっちゃった土地だし、
肝心の地元にはあまり関心ねえんだよw
今佐賀県内にある大学の出身県占有率NO...1は福岡だしなーw

835 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:59:17 ID:HRu5omkj0]
>究極的には極右や共産の全体主義国家の言論統制に行き着くんだよな。

行き着いて欲しいよ。
2ちゃんなんか見てると、馬鹿に発言させる必要はないと痛感するw
もう、全体主義の言論統制時代の方がまだマシだよw

836 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:59:56 ID:me6fbObg0]
未来管理社会佐賀

837 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:01:21 ID:1aSr3tzK0]
>>835
おまいもバカな発言をしとる訳だが

838 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:01:27 ID:tH6ITTUJ0]

 夫婦間の呼び方に干渉してくる公権力、キモイ・・・


839 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:01:51 ID:19HPNOWk0]
ご主人様と呼べ

840 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:02:20 ID:YjX2qXi10]
>>835
程度だろうな。
極端は恐い。

841 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:03:42 ID:fw3YX+CQ0]
オイワイバンク



842 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:04:33 ID:Sf65yv8Q0]
こんなもんを法で強制するな

843 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:04:49 ID:XRcYaZgq0]
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た佐賀県か
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef