[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 11:41 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【男女共同参画】 “妻らを「オイ」「ワイ(お前)」と呼ぶの禁止”条例構想で、市役所へ賛否続々…佐賀・武雄市



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/03/02(金) 14:07:25 ID:???0]
★「オイ・ワイ禁止条例」構想 市役所へ賛否続々 佐賀・武雄市

・女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止しようと、
 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が提唱した「オイ・ワイ禁止条例」構想が、熱い議論を
 巻き起こしている。市長のブログ(インターネットの日記風サイト)や市役所に、全国
 から数十件の賛否の声が寄せられた。反響の大きさに驚いた樋渡市長は1日、
 市幹部を集めて「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」と真意を
 説明した。

 樋渡市長は、2月20日の女性団体との会合で「男女共同参画社会実現には男性の
 意識改革が不可欠だ」と話し、条例構想を発案。翌日からブログへの書き込みや
 市役所への電話が殺到した。

 主な反対意見は「『オイ、ワイ』と呼ぶのは愛情表現の1つ」「条例での規制は憲法の
 思想・信条の自由に反する」などで、大阪の男性からは「ワイ(関西弁で私の意味)と
 言ってなぜ悪い」との声も。一方「(オイ、ワイが)相手を尊重しない呼称であることを
 再認識した」「市長自ら発言してもらいうれしい」との激励も寄せられた。

 樋渡市長は「(男女共同参画を)身近なところから考えてもらいたかった。議論が
 沸騰したおかげで、かなりの部分で目標を達成したかもしれない」と話しており、
 条例を制定するかどうかは今後、市民の意見を聞きながら決めるという。

 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000018-nnp-l41

591 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:17:14 ID:IV+dzfmq0]
別に本気で条例化しようとしてるわけじゃないだろ。
>樋渡市長は「(男女共同参画を)身近なところから考えてもらいたかった。議論が
>沸騰したおかげで、かなりの部分で目標を達成したかもしれない」

人を名前で呼ばないのは失礼なんじゃないか、そこみんなで考えようや
って問題提起の意味でこの構想を出してきたんじゃん。
額面どおりに受け取って「言葉狩りー!!」ってファビョってる奴は何なの?

592 名前:千葉!”滋賀!”佐賀! [2007/03/02(金) 16:17:24 ID:vWc1QE+/O]
オ゙ィ〜ヷィ〜(オ゙ィ〜ヷィ〜)

593 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:17:31 ID:cWPENgcy0]
ど〜でもいいですよ

594 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:17:34 ID:WkApBlM70]
うちの家庭限定で条例適用してください。妻が怖いんです(><;)

595 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:17:41 ID:oB3SRBAk0]
女性が「ねえ」と呼ぶのを禁止しないと男性差別なんだけど。

樋渡啓祐市長は、差別主義者ということで。


596 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:17:44 ID:zKnROOgt0]
条例制定後の会話

夫 「オイ・・しいねえ、このご飯。アハハハ。」
妻 「・・・」

夫 「ワイ・・・・シャツあったっけ、明日着ていく分(汗 」
妻 「・・・」
 

597 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:17:46 ID:ufWrHgQi0]
>>578
ニンジンは日本語だからイジメっぽいけど
キャロットだと愛嬌あるよな?



598 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:18:05 ID:oYFWki5s0]
じゃあ妻が旦那を「あンた」って呼ぶのもやめろ

599 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:18:31 ID:UUSDNgne0]
必要なのはむしろ女性の意識



600 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:18:32 ID:nut92erWO]
こいつはこんなことがしたくて市長になったのか

601 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:18:48 ID:ljNJGCq10]
>>578
乙!です

602 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:18:55 ID:Xi0Tm3b/0]
夫婦なんて呼び方でその日の機嫌がわかる場合もあるのに
禁止されたらわかりにくい
まあ九州じゃないから関係ないけど

603 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:19:28 ID:2HBlwPOC0]
>>597
スクール☆ウォーズのイソップみたいもんですか?

604 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:19:28 ID:ImnaW9Rh0]
>>595
夫も妻呼ぶ時に「ねえ」って言えば同じなんじゃない。

それか、妻が夫呼ぶときにも「おい」って言うか。

605 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:19:30 ID:wHmaB71v0]
小池一夫センセイ?>>598

606 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:19:47 ID:ufWrHgQi0]
子供が親をお前って呼んでる家もあるよな

607 名前:ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw mailto:sage [2007/03/02(金) 16:19:55 ID:vwOSduAu0]
>「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」

あちゃ〜

>「男女共同参画社会実現には男性の意識改革が不可欠だ」

女性の意識改革も必要だけどなんで男性だけ?

>「(男女共同参画を)身近なところから考えてもらいたかった。議論が
> 沸騰したおかげで、かなりの部分で目標を達成したかもしれない」

なんの目標でしょうか?−y( ´Д`)。oO○

608 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:20:01 ID:LySxzS010]
くだらねーーーーー
こんな議論にも税金。
ばかじゃねーか

609 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:20:16 ID:J5alNh490]
>>591
「なんでそんな馬鹿な部分を問題として提起するか」と言う着眼点の異常さに
怒っている。





610 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:20:33 ID:WjctcwZ90]
俺が言おうと思ったことは>>2で言われてしまった。

611 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:20:40 ID:rEHHnLFT0]
「ねえ?」って言うのも同じだろ
こんなくだらんことやってのか佐賀は バカか

612 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:20:57 ID:ufWrHgQi0]
佐賀クオリティ

613 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:21:32 ID:ufWrHgQi0]
だんだん日本らしい地域が減って行くよな朝鮮人専用の大学を作ろうとしてる大阪と言い…

614 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:21:52 ID:TkCfhky60]
佐賀県ってすがすがしい程馬鹿なんですねー。
清らかな馬鹿。誠心誠意馬鹿。
こんな条例を作るってことは佐賀県民の奥様方が
旦那に差別されてると県がに認めちゃってる。

615 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:22:06 ID:HQBSu3ih0]
じゃあ、「ご母堂」「御代」とかで。

616 名前:千葉!”滋賀!”佐賀! [2007/03/02(金) 16:22:09 ID:vWc1QE+/O]
こんな事でもめてるなんて平和だな〜

617 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:22:21 ID:P3Jp8DmcO]
「ワイフ!」って呼ぶのはあり?

618 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:22:25 ID:oB3SRBAk0]
「樋渡啓祐 ブログ」でググるとこいつのブログが出てくる。
でもコメントは今は入れられないみたいだな。
一応ご意見用のメアドは出てるが。

619 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:22:34 ID:nzsPE1WmO]
>>561
「おーい」はありそうだね。



620 名前:ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw mailto:sage [2007/03/02(金) 16:22:37 ID:vwOSduAu0]
>>591
ちゅうか、あまりにもくだらなすぎてじゃね−y( ´Д`)。oO○

621 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:22:50 ID:nOmozaT80]
女性の意識改革は必要ないのかよ?


つか、フェミ乙

622 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:22:58 ID:AdgLXK7n0]
抗議はどこにするの?
これは佐賀だけの問題じゃないだろ他県への影響もあるし
女性至上主義者のトンデモ主張を後押しする形にもなる。

そもそも「オイ」とか「オマエ」ってのはそれぞれの家庭内での
事であって、旦那に言われて嫌なら嫌と妻が言うべき事。

女はスカートを穿くな。タイトな服を着るな。化粧をするな。男に対するセクハラである。
女は奢って貰うな。モノをねだるな。男に対する脅迫である。
女は男にたいして「ねぇ」「アナタ」と呼ぶな。
当然「うちのヒト」とも言うなって男が言ったらどうなの。

623 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:23:09 ID:ufWrHgQi0]
旦那、主人が先じゃないの?

624 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:23:12 ID:074YhY4k0]
日本はどうしてこうなったんだろ

625 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:23:16 ID:I3hxgOGK0]
ワイは妻や!プロゴr

626 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:23:23 ID:2IdNo2200]
また東京と佐賀か

627 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:23:37 ID:ufWrHgQi0]
こんなん可決したら
佐賀人とは結婚できんな

628 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:23:41 ID:j1U7/zJJ0]
妻の事はオマイと呼べ

629 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:23:57 ID:s5kZ70LO0]
「ワイ」って自分のことだろ



630 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:23:58 ID:nDLQGlaH0]
佐賀産くだらなさ100%

631 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:23:58 ID:RSwShrvE0]
この市長はクソ左翼なの?

632 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:24:03 ID:JnEbpHsN0]
プロゴルファー猿に謝れ

633 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:24:08 ID:biLRfxNm0]
こんなの法律だの条令だので決めることじゃねえだろ……

634 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:24:54 ID:wHmaB71v0]
↓男女共同参画のダブルスタンダード

シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○?
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
 あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部に住む男性からの訴えを受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

635 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:25:11 ID:XwaR/0kL0]
>>631
サヨクってかフェミ受けを気にしてるただのへたれ

636 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:25:26 ID:l8UjgZxN0]
憲法違反だろ。


637 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:25:35 ID:BljKxJ0r0]
じゃあ女が男のことをキモい
とかキモオタとか言うの禁止にしてください><

638 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:25:36 ID:oB3SRBAk0]
こんなことより、
男性が女性に食事を奢るのを禁止させるべきだな。
これは完全に女性蔑視だからな。

639 名前:a mailto:sage [2007/03/02(金) 16:26:07 ID:iF+kbArF0]
ここまでくると、思想統制だね。
右傾化ではなく。フェミナチ(男女共同参画)によるファシズムの警戒こそ必要だったりしてw



640 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:26:13 ID:FvNY2jG30]
佐賀は話題盛りだくさんで羨ましいなぁ

641 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:26:26 ID:4Id9pZOw0]
うちの婆ちゃんは一人称が「オイ」なわけだが・・・・

642 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:26:26 ID:ufWrHgQi0]
>>637
ふじょしは、文字にしないと判らない慎ましさがあるのにな

643 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:26:44 ID:nzsPE1WmO]
ボインゴは兄ちゃんをなんて呼ぶんだよう(`・ω・´)

644 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:26:49 ID:Fg1zc90sO]
もう武雄では言語廃止しろよ

645 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:26:58 ID:ErrMQ89z0]
この市長は時代遅れの団塊おやじかと思えば
なんとまだ37歳じゃん
若いのにフェミにしっぼ振ってよっぽど武雄市は仕事がないんだな

646 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:27:20 ID:nOmozaT80]
警察官が、被疑者を呼び止めるときにはなんて呼ぶんだ?
被疑者が女性の可能性もあるんだからな・・・

647 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:27:22 ID:xMZth8Wl0]
佐賀は来年から全て筆談のみで。

648 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:27:47 ID:ufWrHgQi0]
>>646
そこの不信なお嬢さん

649 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:27:57 ID:0/KsKTUK0]
青森からきた人は、ビックリした時などに条例違反をする可能性が!



650 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:28:11 ID:bfUzZQVu0]
日本の女性は強くなったんじゃない、わがままになっただけだって誰かが言ってた

651 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:28:19 ID:pOrOvmh/0]
newsblogger.seesaa.net/article/35052948.html

これは当然賛成でしょう。そもそも「オイ」と呼ぶ自体が女性を目下に見ている発言としか思えない。
名前を呼ぶのが恥ずかしくてそう言う方もいるんだと思いますが、それなら他にも言い方があるだろうし。反対意見のコメントを見ても、説得力が全くない。
そもそもそんな自分上位な呼び方を容認できる人間なんだから、納得できる意見を言えるはずもないか・・。夫婦なんてお互いが協力して尊重しあってこそ成り立つ間柄。オレは働いているんだから・・云々いう人間は頭がおかしいんじゃないかと常々思う。

652 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:28:20 ID:ufWrHgQi0]
おちんちんランド全滅

653 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:28:38 ID:Ky+tcs380]
不倫相手においと呼ばれてうれしかった けど夫ごときがおいと呼ぶのはゆるさないってとこ 

654 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:29:07 ID:Yft6jzvI0]
日本の僻地には、こんなバカ市長しかなり手がいないことのほうが問題。

655 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:29:09 ID:ufWrHgQi0]
お互い協力してんなら
呼び方を他人が決めるなんておこがましいよな

656 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:29:22 ID:oB3SRBAk0]
武雄市民はかわいそうだな。
この市長のおかげで、市民まで馬鹿と思われる。

657 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:29:24 ID:ufWrHgQi0]
おいおい

658 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:29:40 ID:ECi9OeSFO]
意図を読む限りでは、市長はそこまで馬鹿ではないと思う。
極端なフェミニズムのおかしさも分かるというものだ

659 名前:千葉!滋賀!”佐賀”! [2007/03/02(金) 16:29:45 ID:vWc1QE+/O]
はなわ



660 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:30:08 ID:ZKnRj90y0]
佐賀県にテポドン落としていいよw

661 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:30:13 ID:nOmozaT80]
>>648
むしろ制止できそうだwww

662 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:30:29 ID:X+SeyK0NO]
>樋渡市長は、2月20日の女性団体との会合で「男女共同参画社会実現には男性の意識改革が不可欠だ」と話し

>女性団体
>女性団体
>女性団体
>女性団体
>女性団体

663 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:31:12 ID:iZvJhPDfO]
どんなバカ女や糞フェミでも、この市長が能無しなのは理解出来るよな?

664 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:31:15 ID:XAon+p3g0]
「オイ=俺」のわが故郷出身者は、うかつに武雄にいけないな…

女店員「日替わりランチの方は?」
男「あ、オイ。(あ、俺。)」

665 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:31:42 ID:Fg1zc90sO]
佐賀県自体を女性主権の男女共参モデル国家にすれば?

666 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:31:48 ID:ufWrHgQi0]
なんやてー!

667 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:31:59 ID:lHjk5LjJ0]
将来、この市で、「オイ」、「ワイ」って言ったとき
罰せられそうなのか?

それとも、ただ単に控えましょうって言う訓告か?

668 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:32:03 ID:I+qZNHfH0]
もっと優先してすることがあるだろうが

669 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:32:09 ID:ufWrHgQi0]
佐賀を日本のアマゾネス国にすれば!



670 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:32:14 ID:xKibQ1xXO]
また糞サヨクお得意の言葉狩りか
いい加減にしろキチガイ

671 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:32:25 ID:ErrMQ89z0]
なんか女性団体に弱み握られてるんじゃあるまいか
不倫しているとかね
だからここまで女性団体に気を使うとか

672 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:32:40 ID:Tkxujbcs0]
女性団体に若い女でもあてがわれたのかな?

673 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:32:47 ID:zKnROOgt0]
>>664
日替わりランチでタイーフォ
悲しスw
 

674 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:35:05 ID:NOERird00]
佐賀だって馬鹿にしたもんじゃないぞ
吉野ヶ里遺跡作ったころは日本有数の先進地域だったんだから

675 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:35:15 ID:ufWrHgQi0]
こう言う女性を全部佐賀に追いやって閉鎖したら?

676 名前:a mailto:sage [2007/03/02(金) 16:35:36 ID:iF+kbArF0]
佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長に聞きたいが、女性団体(フェミニズム団体)に媚びて
票をもらえるの?

フェミニ媚びるとむしろ女性票を失うのでは?

677 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:35:50 ID:ufWrHgQi0]
>>674
作った人達も多分自分の嫁に虐げられて各地に散ったんだよ

678 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:36:07 ID:lHjk5LjJ0]
フェミニスト、佐賀行き
反日朝鮮人、大阪行き

佐賀と、大阪を独立でいいだろ

679 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:36:12 ID:NfFRfGaC0]
>一方「(オイ、ワイが)相手を尊重しない呼称であることを
>再認識した」「市長自ら発言してもらいうれしい」との激励も寄せられた。

ありえない。明らかにプロ市民だろ



680 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:36:39 ID:ufWrHgQi0]
「君をオイって呼ぶと逮捕される様な関係になりたいんだ」

681 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:36:41 ID:P08UEo/S0]
ここまでのお祝い:14

682 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:38:08 ID:k3ZKEcfX0]
>>1
あほらし〜w

どうせなら、妻が亭主を呼ぶときもしっかり禁止しろよな。

683 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:38:56 ID:6F18XSdE0]
「ちょっとアンタっ!!!」
も禁止してください(´;ω;`)

684 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:38:57 ID:ddqwFVmE0]
そもそも男女共同参画社会っつーこと自体がおかしいだろ
女と男は力とか全然違うのに平等とかありえん。非力な腐女子に何ができる



女尊男卑の到来か?

685 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:39:11 ID:o1UflwF30]
あやまれ!伊藤園にあやまれ!
「お〜いお茶」

佐賀は茶の産地でもありましたな

686 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:39:15 ID:NSZtvTV20]
女性団体、嫌煙団体にはファッショ臭が漂ってる

687 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:39:19 ID:LU2UlzUA0]
相手に敬意をもった呼び方をするのは素晴らしいことだ。
しかし条例で決めるようなことか?
最近、社会が小学校化してるような気がしてならない。

688 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:39:59 ID:AdgLXK7n0]
がばぁいばぁちゃんは蔑視になんないのか?

ばぁちゃんという呼称はフェミの言う蔑視/軽視にあたるんじゃないの?
・・議論?なんだこの市長?やってる事は極左翼フェミ集団に媚てるだけ。

>>639
フェミナチのファシズム・・・ぴったりの言葉だね。


689 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:40:04 ID:yjTHTGZB0]
さすがサガ
つーか、バカメリケンのど田舎州の法律みたいだな。
ニワトリとセックスしてはいけないとか。



690 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:41:17 ID:zCWxXRcu0]
日本人ってココまでバカになっちゃってんの?


691 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:41:22 ID:lHjk5LjJ0]
女:せんせー、○○君が私のことを「オイ」って呼びます。
教師:それは、だめだな。人のことを「オイ」って呼んではいけない決まりを作ろう。


って、こんな感じか?

692 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:42:14 ID:ufWrHgQi0]
オイちゃん…おいちゃーん!

693 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:42:33 ID:wHmaB71v0]
カルト思想は田舎で蔓延。

694 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:42:45 ID:ddqwFVmE0]
佐賀はがばいばぁちゃん効果で調子こいてるな

695 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:44:32 ID:xKibQ1xXO]
じゃあ、平和、憲法改悪、無防備、女性、人権、市民、差別、アジア、こういう言葉を全部禁止していいよ

696 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:45:15 ID:W5sr9q5V0]

なんだこのアホな条例はw

697 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:46:09 ID:cQV+3wXA0]
>>634
服なんか女物のほうが種類も多くて安いんだけどね。

こんど市長にあったらオイって声かけてみるわ。

698 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:46:14 ID:1GGL8Hfr0]
なんか前にこんなことあったなーと思ったら、
あれだ、女人禁制の山にフェミ女どもがわざと踏み込んで
「問題提起のためにやった」とかほざいてたな。
まあ同じようなメンタリティということだ。

699 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:46:46 ID:8ZT2SA1M0]
ワイは猿や!



700 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:47:02 ID:+q5WyeGGO]
夫らを「オマエ」「アンタ」と呼ぶの禁止

701 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:47:53 ID:0/KsKTUK0]
宿六

702 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:48:06 ID:5xQxgeUi0]
これって演歌は軒並み駄目になるんじゃね?


703 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:48:43 ID:QWOLyPJv0]
>>702
寅さんもダメです

704 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:48:43 ID:Wk7/42mT0]
男女共同参画が日本を潰そうとしてんのは良く判ったからサ
サッサと解体しろ

705 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:48:56 ID:YQ/dDXaBO]
お祝いは 大切だよ。
とか言ってみる。

706 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:49:03 ID:YafTaq2dO]
こんな条例は、普通に憲法に違反してるだろ
アホか

707 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:49:03 ID:ufWrHgQi0]
>>703
寅さんは童貞じゃね?

708 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:49:11 ID:B/6FocnuO]
>>698
大相撲の表彰式も女系天皇もフェミどもが征服欲を満たしたいだけだよ


709 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:49:31 ID:NOERird00]
石原慎太郎に思わぬ追い風



710 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:49:51 ID:Jk1dHNx60]
(・∀・)オイドンモキンシカ・・ヤレヤレ

711 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:50:41 ID:7UGOAdbDO]
サザエさんの波平もダメになるな

712 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:51:03 ID:bPzk0JBj0]
きっと、この市長は全て判った上でやってんだよ

>「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」
 
 そう、男女共同参画社会の本質は 言葉遊び とね。

 このまま男性が無関心を装うと、ロクデモないですよと。

713 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:51:18 ID:z1tFHs3G0]
フェミ資金をぶっ潰せば日本良くなるのにね。

こいつらの無駄づかいっぷりは異常、朝鮮とのつながりも大いにきになるしな

714 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:51:33 ID:IHzY+HqcO]
こんなのを愛情表現と思ってるのは
今時池沼のオヤジのみ。

715 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:51:44 ID:1MseABbc0]
私生活に国が介入してますよ。
サヨの皆さん、軍靴の音がするって騒がないんですか?

716 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:52:50 ID:oB3SRBAk0]
こんなことより女子高の工業高校つくれ。
男女共同参画社会を目指すなら製造業にもっと女が出てこないと無理。


717 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:53:41 ID:ufWrHgQi0]
>>716
共学ですら1クラスに二人とかなのに
経営成り立たなく寝?

718 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:54:29 ID:pYjIpUo40]
>>689
さすがにオマエから言われると、佐賀の人も笑うしかねえーなwww
出身県名乗ってみろwww、

719 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:54:31 ID:pw5lwbqy0]
こういうのは嫌がる妻を持つ家庭内で決まりごと作ればいいだけであって
条例で町ごと変える必要はないと思うんだが

賛否両論が起きただけで目標達成って、ノータリンが市長だと大変だな



720 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:55:55 ID:VHECih610]
オイ、(名前)
オーイ、(名前)
妻をオイと呼んでいるのではなくて、掛け声なのでは?
2人だけの時は名前を呼ばなくてもわかるから言わないだけだろう

721 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:55:57 ID:uDnQ7lce0]
呼び方は個人の間で納得されてればそれでいい問題だよ。もっとやることあるだろう。
個人の生活に簡単に入れず放置された児童虐待とか。

722 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:56:03 ID:ljNJGCq10]

  ここで はなわが一曲↓

723 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:56:08 ID:xFrVUGcD0]
マジで可決させてくれ
佐賀のカッペどもがどうなるか観察してみたい

724 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:57:16 ID:kA+RTxlX0]
で、男ばかり規制してどこらへんが共同参画社会なんだ?

女性も三人以上で集まって悪口言ったらセクハラっての出してください><

725 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:58:15 ID:tUN/ULsy0]
妻をおまえ、夫をあなたって呼ぶものも禁止なのか?

726 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:58:36 ID:wOtAmFrH0]
この市長は美味しんぼを読んだことがないのだ…
山岡の母は海原雄山に尽くすことが生き甲斐であったということを知らぬ…

727 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:59:10 ID:k2rerJPZ0]
言語統制まで考える輩が現れるとは。
まるでどこかの国みたいですね。

728 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 16:59:17 ID:pYjIpUo40]
>>678
つーか、最近まで、佐賀はフェミに完全に乗っ取られていたわけだが。

船橋邦子という、元全共闘の女闘士が、女性センターの館長をやってんだわな

ゴリラみたいな顔した芋頭という名前の知事がトホホなおつむだったもんでねー

729 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 16:59:45 ID:oJmqk1tA0]
バカ小役人と低脳政治ゴロは、主権者の望んでもいない貴様らオタメゴカシの法案や条例やを掲げて個人の家に上がりこんでくるな!

そこに寄生してのさばってるフェミファシストとプロ市民とジェンダー気違いの、おまえらも入ってくるな!



730 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:00:15 ID:wHmaB71v0]
これがフェミの正体。

「日本キムイルソン主義研究会事務局」
www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/

講演会のご案内

【日  時】 11月26日(日)午後2時〜4時 受付 午後1時半より
【場  所】 With You さいたま 埼玉県男女共同参画推進センターセミナー室
【講  師】 鎌倉 孝夫先生(日朝友好連帯埼玉県民会議 議長 、埼玉大学名誉教授)
【参加費】 500円

With you さいたま のホームページ
www.withyou-saitama.jp/

朝鮮女性と連帯する埼玉女性の会が講演会
www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/061203.htm


731 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:00:52 ID:yFxu+YPL0]
ワイのワイルドワイバーンや!=お前のワイルドワイバーンや!

732 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:01:01 ID:YHCbGuhd0]
>>689
そんな法律あるのか、それもきついなぁw

733 名前:天下の佐賀についてコレだけしか知らない厨がホイホイとれる良スレw mailto:sage [2007/03/02(金) 17:01:14 ID:RUBE4IR/0]
674 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/02(金) 16:35:05 ID:NOERird00
佐賀だって馬鹿にしたもんじゃないぞ
吉野ヶ里遺跡作ったころは日本有数の先進地域だったんだから

734 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:01:31 ID:tzUE3KEk0]
子供を子どもと書くべきだとかそっち方面の人は頭がおかしいのかね

735 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:01:32 ID:5loQ+l4Z0]
ワイフと呼べば方言も残って解決

736 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:02:36 ID:cR4PEoUX0]
文化大革命

737 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:02:42 ID:VHECih610]
家庭内の問題だろう
見ず知らずの人に向かってオイ!って呼ぶ事は、良くないが、
家で身内にそう呼ばれるのが嫌なら、本人に言えば?
他の人は迷惑
遠くに居て大声で「オイ!」と呼ぶ事もあるだろ

738 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:02:54 ID:wAi4jbmk0]
>>726

別の見方をすれば、その原作を書いた元学生運動家はサヨでありながら

そんな硬い封建的な男尊女卑思想を持った半端物というわけだなw

739 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:02:54 ID:MCYtuNzb0]
「ワイフ」スレ検索



740 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:03:16 ID:p2xTNrUi0]
オレは妻に名前を呼ばれたことがない
子供が生まれてからは「お父さん」だが
そのまえは「ねぇねぇ」だった。これも禁止か?

741 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:04:44 ID:VHECih610]
ヘイ!と呼ぶことにしよう

742 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:04:48 ID:0/KsKTUK0]
>>732
鶏とセックスできないときついですか? (´・ω・`)

743 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:05:33 ID:DKXWK2UJ0]


こんなくだらねぇ事に市民の貴重な税金が使われている現実。



744 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:05:45 ID:k2rerJPZ0]
ってかこんな実りの無い事ばかり話し合う奴らが議員なのか。

745 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:05:53 ID:QyBwZXPG0]
いま >729 がいいこと言った!
その通り!

746 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:07:00 ID:ab7r+09D0]
>>618
■コメント欄が閉鎖されたワケ■

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

-----------------------------------------------------------------------------
コメント欄
新幹線問題で、いろんなご意見を頂きました。
その中で、もはやコメント欄を公開する意味が無くなるほどの
意見も見受けられるようになりました。
よって、当分の間、コメント欄は閉鎖いたします。

私に対するご意見等は、今までどおり、hiwa1118@yahoo.co.jpまでお願いします。
では、武雄市長物語。これまでどおり、ご愛顧よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------

★★★有権者・納税者市民から批判され、
慌てて削除したブログ記事コメント欄★★★
(下記リンクで写真が掲載されている記事)
ideacoffee.tripod.com/abc/zzz.html



747 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:07:32 ID:tUN/ULsy0]
>女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止
男だけ禁止かよ、これはいい男女平等ですね

748 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:07:48 ID:3JBNWTkr0]
ジェンフリ論者の俺でもこれは立腹だ。
こんなの男女平等になるかよ。
条例で呼び方までシドーとはあかちゃんか

749 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:08:28 ID:k2rerJPZ0]
これで益々男が元気の無い国になりますね。



750 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:08:34 ID:b2XVVsaRO]
w小学校の学級会以下だな

751 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:09:28 ID:PqNN67ChP]
愛国心の押し付けには反対するが男女共同参画社会の押し付けを推進する不思議。

752 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:10:54 ID:w47qqhZrO]
オイ!
ワイ達なんば言いよっとやw

753 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:11:03 ID:xrOKRo5A0]
内閣府と総務省を解体しないと、日本は本当に滅ぼされるぞ

この市長も、総務省出身のゴロツキ

狂信的道州制推進論者


754 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:11:25 ID:YHCbGuhd0]
>>742
違うw
そんな法律を作らなくてはならない状況がきついという意味の発言ですw
言葉が足らなかったヨ、、、orz

755 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:11:32 ID:kpQv4hRKO]
勝手に禁止すりゃいいだろ。
佐賀のど田舎の事なんか知るか、ばかばかしい。

756 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:13:41 ID:1aSr3tzK0]
公称「ワイフ」でよくね?

757 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:13:48 ID:ifY8ziOG0]
基地外は狂った論議を真剣にしてるから基地外って言うんですよ。

758 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:14:09 ID:k2rerJPZ0]
そのうち男は結婚しても妻に「さん」や「様」をつけなければ
いけなくなったりしてな

759 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:14:47 ID:tXku7UEZ0]
男が二人称で「あなた」って言うときって見下すニュアンスが入ってるよな。



760 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:15:12 ID:LZFAhiRx0]
>>722
佐賀を貶めて必死に売名していたサイタマ生まれの創価学会員、塙尚輝くん、
ホントにいつもいつも大変そうですね・・・

佐賀の人からも全国民からもまったく相手にされず・・・

馬鹿で芸も無きゃ生きてくのは・・・

761 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:16:19 ID:hDUCmQLe0]
まず市役所の中から、どうぞ。
上司が部下を「オイ」と呼ぶの禁止。
それから政治家の事務所でもやってもらおう。

762 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:18:09 ID:f8nGtPdt0]

ばっかじゃね〜の、この市長。

763 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:18:22 ID:UfAZ5mKN0]
こんなくだらねー条例作るよりもっと他にやるべき事があるんじゃないか?

764 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:18:58 ID:8Nc7V6fj0]
どうでもいいですよ

765 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:19:01 ID:0/KsKTUK0]
だって佐賀だぜ?

766 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:19:47 ID:1aSr3tzK0]
おカミの使いの者がやってきて、おふれの札立てて庶民に読んで聞かせるんだろ?
これなんて時代劇?

767 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:20:04 ID:YLig+whe0]
確かにこの条例を作るために割いた時間やその時間に対して支払われた給与は無駄だな

768 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:20:23 ID:wAi4jbmk0]
>>760

そういや佐賀祭りの時にウィキペディアで佐賀県知事に就任してたぜはなわ君。

「備考:不老不死」だそうなwwww

769 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:20:41 ID:IuDStRDe0]
>>591
なぜ行政が家庭内部にまで入り込む必要があるんだ?
頭大丈夫か?





770 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:21:15 ID:WdpzRASvO]
佐賀県オワタ\(^O^)/

771 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:21:10 ID:2mCPwEFV0]
>>1
これになんで左翼は反発しないのだろうか?
個人の思想が公権力によって決められてるのに?

772 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:21:23 ID:yjTHTGZB0]
>>754
まあまあ、きびしい開拓時代、嫁さんなんか夢のまた夢でニワトリしか相手がいない男が続出したころの名残だよ。
あのへんはピューリタンだから、エロ関係は絶対駄目だし。

ちなみに日本にも鶏姦禁止条例が出たことがあるよ。もちろんこの場合はアッー!のほうだけど。

773 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:21:37 ID:tUN/ULsy0]
議論させる事が目的で市長が条例を提案する事の是非

774 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:22:19 ID:M/vLJRqd0]
精神異常者か?

775 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:22:25 ID:oB3SRBAk0]
常識的に考えて、佐賀には馬鹿大学しかないから、
まともな知能持った人間は県外に出て行ってしまって
結局、馬鹿しかいないよ。


776 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:22:45 ID:E2MI/Du10]
>>578
このスレッドのアドレスとともに、

ヒワタシ本人に直接送ってね♥
>hiwa1118@yahoo.co.jpまでお願いします。

777 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:23:30 ID:Iof0ZDn80]
佐賀って変だね…

おいらはドラマー♪やくざなドラマー♪って歌は佐賀にとって
(お前らはドラマー♪やくざなドラマー♪)って理解の仕方だったんだ…

778 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:24:26 ID:xKibQ1xXO]
お祝いと言っただけで逮捕されるのか
暗い地域だな

779 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:25:26 ID:k2rerJPZ0]
男女平等参画社会
akibablog-plus2.on.arena.ne.jp/2005-06-20-102.jpg



780 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:25:55 ID:iwWKbiah0]
=2007/02/21付 西日本新聞朝刊=
「オイ」「ワイ」禁止 武雄市長 「配偶者呼称」条例制定構想 男性の意識改革促す
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070221/20070221_003.shtml

>・・・樋渡市長は市内の女性団体リーダーとの会合に出席。・・・
>・・・市長は「女性を『オイ』とか『ワイ』とか言わず、きちんと名前で呼
>ぶことで男性の意識も変わるし、家庭の中も和んでくる」と指摘。・・・
>・・・参加者からは賛同の声が続出。女性を「産む機械」に例えた柳沢伯夫
>厚生労働相の発言を取り上げて「あれも『男の本音』が出た結果。
>身近なところから変えていくことも重要」との意見も出た。


781 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:27:02 ID:NiouU7XL0]
日本の田舎のバカはどうしようもないな
江戸時代から全く進歩しとらん

782 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:27:22 ID:0/KsKTUK0]
この厳しい言葉狩りの中で、役に立ってくるのが韓国語ニダ!

783 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:28:47 ID:BvqyR9XF0]
ねさよ運動再開と聞いてすっ飛んできました。

784 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:28:55 ID:75FWLA2Y0]
男女共有参加は家族破壊が目的だよ。
気よつけた方がいい。
なんでも自分たちで家族破壊の決まりを作成してる。
こんなの進める市長いれるからこうなる。


785 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:29:16 ID:8F9m/m5V0]
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧  ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )     > )

786 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:29:26 ID:xLXd5q230]
次は「○○ちゃんのお母さん」「××さんの奥さん」という呼び方は
女性の人権を侵害するって、禁止条例が作られるわけですね。

現状に逆恨み的な不満を持っている女以外は、こんなの
ばかばかしいと思ってるよ。

787 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:29:28 ID:NmPFIfdl0]
むしろ
オイ
と呼ばれたくらいで不快に思う妻側が異常

788 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:30:05 ID:k2rerJPZ0]
>>787
不快に感じる相手と結婚した方が愚かだよね。

789 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:30:05 ID:0/KsKTUK0]
札幌の市長とどっちが上かな?



790 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:30:29 ID:pkbXwD37O]
あきらかな言葉狩りだし男性配偶者にはオイ、ワイは言ってもいいってのも筋がとおならない

791 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:31:07 ID:zvsj99Gl0]
方言を禁止したらダメじゃないか
市長はなにやってんだ

792 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:33:05 ID:AQEgoPgq0]
>>782
確かにオモニとかはフェミの言葉狩りに絶対あわないだろうなw

793 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:34:12 ID:EKPddml+0]
ワイ、実は猿なんです。しかもプロの。

794 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:34:14 ID:67VwcrHd0]
お前・あんたも禁止な

795 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:35:22 ID:zvsj99Gl0]
家族間のことまで条例つくるなよ

796 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:35:38 ID:Lj5Taw080]
 。
(; д)。 ほとほとあきれかえりすぎたゆえの脱力感をあらわす顔文字ってむずかしいな

797 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:36:10 ID:rSg+N4GZ0]
おーい、でOK

798 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:36 ID:67VwcrHd0]
名前で呼ぶのが恥ずかしい微妙な男心が理解できない
ゆえのフェミニスト

799 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:37 ID:UBhVvmLA0]
こんなのに天文学的予算をつぎ込んでる国が
滅ばないと考えてる方がおかしい。



800 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:37:46 ID:8n8nHbWb0]
わいがおいをわいっちゅうで、おいもわいをわいっちゅうとよ

801 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:38:03 ID:1aSr3tzK0]
わーい、お茶

802 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:38:13 ID:5loQ+l4Z0]
>>756
男側のみに一方的なのはあれなので「ハニー」「ダーリン」で統一
佐賀の片田舎で。

803 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:39:27 ID:zvsj99Gl0]
市長はこう言ってる
「身近なところから男女平等について考えてほしかった。
議論が沸騰したことで、大部分の目標は達成されてるのかも知れません」

804 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:40:31 ID:dFgFaV8O0]
演歌が歌えなくなるんだな

805 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:40:59 ID:rT768RfbO]
男女共同参画で非婚化と少子化が超加速

806 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:42:02 ID:JT7ynUn30]
絶対この市長使ってると思うけどな

807 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:46:14 ID:oB3SRBAk0]
>>798
それがわかってたら、結婚してフェミニストなんてやってないって

808 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:47:14 ID:wHmaB71v0]

日本国憲法 第三章 第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
  門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

809 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:48:25 ID:zvsj99Gl0]
言葉狩りこそ差別



810 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:49:41 ID:499DMg9X0]

九州人の発想や行動ってつくづく半島人に似てるなあと感じる今日この頃

811 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:50:14 ID:nxmishId0]
俺は嫁さんの事はちゃんと「○○ヌナ」と呼んでるし、
嫁さんも俺のこと「○○オッパ」と呼んでくれる。

812 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:50:15 ID:jzmRcYld0]
くだらない
足下見なさい
もっとやることあるでしょう
議論の無駄、時間の無駄、税金の無駄
市長の給料いくらなの?

813 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:50:31 ID:wuBxjWjz0]
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172630911/287

814 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:51:20 ID:Gcj5EiqUO]
>>112



すげーwww

815 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:51:46 ID:xtXWTQDE0]
言葉狩りというのだよ・・・

816 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:52:06 ID:3RD8lhv+O]
アホか。方言を潰す気らしい

817 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:52:12 ID:paOgJOEM0]
この論理だと、既出だろうけども「お前」と呼ぶのも
いずれ禁止されてしまうのでは?

818 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:52:44 ID:II2IARj30]
そのうち「女性様」とお呼びしなくてはいけない時代が来るのでは、と
本気で考えてしまう・・・。第一共同参画社会と家族形態を同列に論じて
どうするのだ。

ところで女が夫に対して「アンタ」「宿六」とかいうのはノーペナルティ?

819 名前:〓最新版 このスレの完全正解〓 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:52:50 ID:E2MI/Du10]
798 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/02(金) 17:37:36 ID:67VwcrHd0
名前で呼ぶのが恥ずかしい微妙な男心が理解できない
ゆえのフェミニスト




820 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:52:54 ID:34cGVwVa0]
くだらねええ

821 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:53:00 ID:iyXJKRVq0]
こんなの条例にする必要ないでしょ。
夫婦で解決すりゃいいじゃん

822 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:53:22 ID:YjX2qXi10]
こういうのがエスカレートすると、究極的には極右や共産の全体主義国家の言論統制に行き着くんだよな。

823 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:54:19 ID:0e6wWDK60]
バカですか?

824 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:54:48 ID:aMAwAuAb0]
>>818
既に「朝鮮人」は「在日コリアンの方々」だしなw
そのうち「部落様」とか「お女性様」というようになるかもしれん。

825 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:55:11 ID:MpsTUmB40]
くだらないというより、公権力がこういうことに介入していいのかよ。
サヨクはこういうときこそ「怖ろしい」って言うべきじゃないのか。

826 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:55:31 ID:U6wEM0epO]
ガッペムカつく

827 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:55:49 ID:IPUY35xE0]
また佐賀か

828 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:56:14 ID:5v1HOK3F0]
意識改革っつわれても
女どもくだらねーとしか思えないっす

829 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:56:34 ID:5loQ+l4Z0]
>>811
検索で出てきた。



830 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:56:47 ID:MSBZBZN4O]
強く正統な日本を取り戻すために、極右政党が必要だな

831 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:57:09 ID:XRJtS5NtO]
このままいくと、そのうち、
夫「ピッ」
妻「ピピッ」
って呼び合うようになります。


832 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:57:32 ID:6/8ubCBI0]
「テメー」というのは一人称?それとも二人称?

833 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:57:34 ID:VKFEcTtUO]
もしもし
あなた様

834 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 17:58:55 ID:v7A/sz6t0]
>>775
佐賀は、大昔に名門大学をいくつも県外につくっちゃった土地だし、
肝心の地元にはあまり関心ねえんだよw
今佐賀県内にある大学の出身県占有率NO...1は福岡だしなーw

835 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:59:17 ID:HRu5omkj0]
>究極的には極右や共産の全体主義国家の言論統制に行き着くんだよな。

行き着いて欲しいよ。
2ちゃんなんか見てると、馬鹿に発言させる必要はないと痛感するw
もう、全体主義の言論統制時代の方がまだマシだよw

836 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 17:59:56 ID:me6fbObg0]
未来管理社会佐賀

837 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:01:21 ID:1aSr3tzK0]
>>835
おまいもバカな発言をしとる訳だが

838 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:01:27 ID:tH6ITTUJ0]

 夫婦間の呼び方に干渉してくる公権力、キモイ・・・


839 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:01:51 ID:19HPNOWk0]
ご主人様と呼べ



840 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:02:20 ID:YjX2qXi10]
>>835
程度だろうな。
極端は恐い。

841 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:03:42 ID:fw3YX+CQ0]
オイワイバンク

842 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:04:33 ID:Sf65yv8Q0]
こんなもんを法で強制するな

843 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:04:49 ID:XRcYaZgq0]
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た佐賀県か
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

844 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:06:42 ID:/q+7wLF00]
>>765
>だって佐賀だぜ?

現在の日本は、事実上佐賀が支配してるようなもんだけどな。
まっ、明治の昔から、基礎的インフラ整備は佐賀のお手の物のわけだが。

福岡や長崎みたいに
わざわざ大音声スピーカーで自己宣伝せざるを得ない特殊な県じゃないしな・・・。

845 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:07:45 ID:U6wEM0epO]
家庭に法は入らず、なんじゃねーの?

846 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:08:03 ID:oyaJHBno0]
わんげいくけん、めしばくわして

847 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:09:42 ID:X2RcvZCj0]
ワイってなんだよw

848 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:10:49 ID:MpsTUmB40]
フェミファシズム、か。

849 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:11:20 ID:FCMSebbZ0]
なに、その地方用語、聞いた事もない。
「おい」もいけねーのかよ。頭おかしいんじゃねえの。
田舎もんにはついていけねーな。



850 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:12:28 ID:LlkJrdBY0]
アメリカンジョークであったな


男:よう豚!

女:まあ失礼な!!謝罪しなさい!

警官:ご婦人を豚と呼ぶとはけしからん!侮辱罪で逮捕するぞ!

男:わかりました・・・では、豚のことをご婦人と呼ぶのはいいでしょうか?

警官:それは勝手にすればいい

男:失礼しましたご婦人

851 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:12:41 ID:AFc5EOTJ0]
まーた言葉狩りか…

852 名前:名無しさん@七周年 mailto:agein [2007/03/02(金) 18:12:42 ID:MlNtijU2O]
徳によって治むれば礼を尽くし、法によって強制すれば抜け道を探すものナリ

853 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:12:54 ID:oVlJfNU6O]
旧臭の言葉は本当に汚いよね(´・ω・`)

854 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:13:35 ID:+0jnU21IO]
他に条例で規制するもんあるだろ


855 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:13:44 ID:cv2c5OgH0]
ぉぃ ゎぃ

856 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:15:52 ID:k7R1l6Y00]
>>844脳みそにウジわいてるぞ餓人www
日本はネオ麦茶と田代と江頭とはなわが支配してるのか?

857 名前:かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:22:09 ID:zvsj99Gl0]
夫「ちゃんと掃除くらいしろテメー」

妻「いまテメーって言った?」

夫「だったらなんだよ」

家庭裁判所「あなたは条例違反です」

夫「……」

妻「あははっはー」

858 名前:名無しさん@4周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:22:55 ID:xMrD3P220]
おいジョゼ山。

859 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:27:51 ID:wHmaB71v0]
OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

ttp://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html



860 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:30:57 ID:Z+KA3XRf0]
えーと、市議会と学級会をいっしょにしないでください。佐賀の市長さん。

861 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:36:19 ID:DFtuQcgN0]
>>856
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


よりによってバイキンや汚物ばっか出してきたなwww
層化「はなわ」は、佐賀じゃないんで、ムリヤリ混ぜるな>不幸蚊
せっかくだから、唐津のテレクラ大魔王成田アキラも追加しとけよwww


★佐賀が日本を支配してる★ってことを、
優木まおみのブログか山本一郎のブログあたりで、とっくりと書いてやるわ〜

そのうちなwww

862 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:39:30 ID:VWQAGehT0]
司馬遼のおかげで夢を見る佐賀人

863 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:41:15 ID:GGvUsl3t0]
凄いな。家庭内(プライベート)にまで介入してきやがった。
呆れてものも言えないんだが・・・

だったら働いて疲れて帰ってきた男に対し、
邪魔、臭い、あっち言って他と言ったら罰則付けてくれよw
ちなみに「あんた」「お前」も入ってるのかな?

尊重があるかどうかは家族それぞれ。
どんな呼び名でも互いが了承してればおkのはずだ。ブタ女とか、ゴミ男でもなw嫌なら自分で言えよ。
それとも、そんなことも話し合えない奴と結婚したのか?
だったら自己責任だろ。全面被害者ずらするなよ。戦後経済は成長したが、精神面は一気に腐ってきたな。

864 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:42:09 ID:q7/y2OtD0]
これはすごい
男女共同参画ってキ○ガイしかいねえのかよ

865 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:44:45 ID:UTUQvML50]
佐賀なんて一生行かないから知ったこっちゃないが
人の口からでる音を規制しようなんて確実にイカれてるな

866 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:45:16 ID:N/Vzro1p0]
ご意見・ご要望があればどうぞ。

武雄市
www.city.takeo.lg.jp/goiken/index.html


867 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:45:26 ID:HbvBh0ho0]
もともと、この変な市長、
総務省内では微妙な立場で、
日本赤軍・サヨクのふるさと「大阪高槻」に飛ばされてたわけだが・・・。



868 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:46:10 ID:W9HX8SbUO]
おいがわいの事をおいと言うから、おいもわいのことをおいと言う

869 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:47:11 ID:q7/y2OtD0]
つか、せめて「配偶者」に対してだったらまだわかるけど
なぜ女性配偶者にたいしてのみなんだ
キ○ガイババアの発想は俺の理解を超えてるぜ



870 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:49:09 ID:bsx4kfTd0]
武雄市長さんよ

ほかにやることたくさんあるだろ・・・

871 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:50:03 ID:LzkknrVY0]
俺は佐賀県人の唐津市民だが、
「オイ」とは「私・俺」という意味で使ってたな。

鹿児島では「おいどん」は「私」らしいが、
俺たちは「おいどん」は「俺たち」と複数形の意味で使ってたな。

不思議だ。。。

872 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:50:30 ID:B2uCYCwBO]
よもや市役所内で上司が部下を「オイ」と呼ばないだろうな

873 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:51:27 ID:Q/8mxLN30]
おい!しい!このご飯!

逮捕

874 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:51:50 ID:YpTFHyd6O]
男には足枷つけて女には何もなし
それが現実、むしろ足枷ついてる男たちに
「混ぜろ、平等にするからもっと重い物を持て」だろ、ふざけるな

875 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:53:44 ID:d7gWbLSd0]
>>2-1000
しちょう「それが どうかしましたか?
     すべては わたしが つくった じょうれい なのです。」

876 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:53:54 ID:igPysOyL0]
>>1
こんな家族内ローカルルール作りみたいな事を仕事にして税金で飯食ってんの佐賀の役人って?w

よっぽど仕事が無いんだな佐賀ってm9(^Д^)プギャーーー

877 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:54:55 ID:jMWBjeJv0]
>>36
へればへったでへられるし へらねばへらねでへられるし
どーせへられんだば へってへられた方がましだって へってたってへってけろ

878 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:56:04 ID:q5eXEVfz0]
ワイは猿や!プロゴルファー猿や!!

879 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:56:18 ID:wEgSZf4n0]
自由自由といいながら、他人の自由に干渉する団体、、、ヤダヤダ!



880 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 18:56:42 ID:G5PuR1720]
しかし世の中は女性偏重過ぎるな。
女性を尊重するあまり言葉狩りに繋がるなんて。
ちょっと異常じゃねーか?

881 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 18:59:31 ID:w47qqhZrO]
>>850
フイタwwww

882 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:00:53 ID:B2uCYCwBO]
ワイ婦も禁止!

883 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:08:50 ID:rEKx/b2B0]
こんな事言い出す白痴が市長ってw

884 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:09:50 ID:8qcWgMrZ0]
安倍ちゃんもまっさおだねw

885 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:09:54 ID:Pt9DcgtR0]
辻風舞うティーグランドで

886 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:10:28 ID:5v1HOK3F0]
これからはお祝いが出来なくなるのか

887 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:10:45 ID:0VoG6brl0]
男女共同参画って男女平等に見せかけた女優遇のクソ政策でしょ?
なんでそんな無駄なもんに税金かけてんの?
国民馬鹿にしてんのか?

888 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:11:23 ID:aZv2T+0r0]
こういう程度が低い冗談は感心しないな。
他人を変える前にまず自分が変われ。

889 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:11:25 ID:aNQafMo90]
>>850
ツボったw



890 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:11:58 ID:G5PuR1720]
ところで「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」と言ってるけど、
「男女共同参画社会の本質」ってなんなんだろ?
誰かしらねえ?

891 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:13:35 ID:r9dF2YX20]
税金投入して出来た条例がこれじゃあな・・・・

税金払うのやめるぞアホくさ。

892 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:15:06 ID:hyRrRiJs0]
吐き気がする
なにやってんだか

893 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:17:30 ID:AdgLXK7n0]
全共闘や極左やフェミナチは戦時中の極端な右翼思想のぶり返し。

今の右翼思想の広まりはいわば極端な左翼思想のぶり返し。

全共闘や極左やフェミナチは自分たちが批判してきた極端な右翼思想
いわば戦時中の偏りすぎた思想と同じ事を自分達が行っている矛盾。

バランスの取れない左翼・フェミニズムはファシズムとなんら変わらない。
極左・フェミニズム団体こそ「ネオ・東條」ではないか?

894 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:18:48 ID:YXJSMvcH0]
>>2
早々に結論が出ていた.

895 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:19:58 ID:U0bdEMZR0]
>>876
佐賀県政史上最強最悪のうそつき知事と呼ばれる男とは 親分子分の間柄(総務省で先輩後輩)


【パワフル】古川佐賀県知事について語る【はなわ】
society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1055565795/

896 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:20:50 ID:wHmaB71v0]
なんと!?
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

(実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
 生産力をあげる必要のため、
 国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう)

ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。

897 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:21:00 ID:M5rYBpNM0]
逆差別って心地良いってことだよな、結局

898 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:21:07 ID:wqhdBxSA0]
佐賀をバカにするスレが出来そうな今日この頃

899 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:21:45 ID:Dm8DYdyS0]
ひ ま な の か な 。



900 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:23:25 ID:IPUY35xE0]
>>890
箱物利権に金を使いますよ♪ が本音

901 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:24:51 ID:uTkzUjuw0]
なんだか小学校の学級会みたいな雰囲気。
「何とかみたいな悪い言葉を使うのを止めましょう。
賛成の人は手を挙げてくださあい。」

902 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:25:06 ID:JTljrjcp0]
オイワイ ダ・ダ・ダ〜
カネナラ セーイセーイセーイ

903 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:25:42 ID:HlSmLXOOO]
うちの方言だとワイは私って意味なんだけどな

904 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:27:15 ID:LjjqPIKi0]
名前忘れた時なんて呼べばいいんだよ。

905 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:28:32 ID:z0j9EoSA0]
プロゴルファー猿発禁wwwwwww

906 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:29:17 ID:aa+dK4V+0]
賛否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否続々

だったんだろ?

907 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:32:01 ID:SFnpPi4O0]
佐賀って暇なの?それとも単純に馬鹿なの?
時代について行ってないからこんなズレズレの提唱しちゃうんだよな

908 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:34:32 ID:wHmaB71v0]

アバンセ(佐賀県立女性センター・佐賀県立生涯学習センター)
(財)佐賀県女性と生涯学習財団
ttp://www.pref.saga.lg.jp/manabinetsaga/avance/

佐賀県総合福祉センター
○婦人の相談(婦人相談所・配偶者暴力相談支援センター)
ttp://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/kaigo_fukushi/shogaisha/fukushisenta/





909 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:36:28 ID:QfZ12pdk0]
>>1
小学校の学級会で
「友達を『お前』と呼ぶのはやめよう」と
決めるようなもんだろ。

いい年した大人がやることではない。

そういうのは個々の家庭の中で決めることであって、
行政が口を出すものではない。

大体、「女性配偶者」っていう言い方が気持ち悪い。
「妻」でいいだろ。
戸籍法だってそうなっているのだから。



910 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:38:49 ID:qzwcaKMh0]
おーい、お茶も発売禁止

911 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:40:05 ID:+971NvryO]
ざっけんな。頭おかしいよ。大人が真剣にこんなこと考えて、それに真剣に賛成する馬鹿もたくさんいて、もう佐賀おわたな

912 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:40:25 ID:KZo6Rtp00]
ついでに「ちょっと」も禁止してね

913 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:41:01 ID:8IDpZFyAO]
【貴様】に統一しろよ

914 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:42:05 ID:CZ5SdQrU0]
オイ メシ フロ

たった3語で夕方に行うこと全て満たす命令、これはまさに高級言語。
プログラマーにお勧めですよ。

915 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:42:18 ID:r2St2eGB0]
また佐賀か

さすがネット監視県はやることが違うねえw

916 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:42:58 ID:oYgQL4dn0]
こういうの言い出すのは心が貧しい証拠

917 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:43:59 ID:DgaJu62K0]
男女共同参画 とオイワイが
どう関係あるんだかさっぱり不明。だれか解説してくれ。
単に「腐女子が方言嫌ってる」てだけみたいな気がするんだが。
若い女にごまするジジババ公務員的発想って阿呆らしくてついてけないね。
もっとマトモな法令作る事に税金使えや。

918 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:45:06 ID:XBAy+z5l0]
こんなことを議論する位なら
失業、自殺、障害者問題をもっと真剣に考えろ

919 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:45:15 ID:cJHOYKt00]
>>890
知っているよ。女性に媚びて票を貰うことだよ。
内心は女性も含めて馬鹿馬鹿しいと誰もが思っているけど、恐いおばさんの勢いに圧倒されて文句をいえないのが現状だ。
ただ、それを巧みに利用するオッサンも増えている。
結局お馬鹿なオバサンが男に操られているだけだよ。
ここをみると凄まじい実態がよく分かるよ。
d.hatena.ne.jp/fghi6789/archive




920 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:45:30 ID:6F18XSdE0]
ちょっと待ってくれ。話を整理してみる。
 ↓
妻を、「オイ」と呼ぶとする。
 ↓
500歩譲って、妻が傷ついたとする。
 ↓
市に罰金を払う。
 ↓
え?

921 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:46:22 ID:e34gOU7SO]
自分は女だけどそれならおんなが男に
「ねえ」とか「 ちょっと」とかってよぶのをやめるべき

つかくだらないまじ

私は彼氏においとかなあとかおまえとか言われると落ち着く

922 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:46:42 ID:MV9cWJP8O]
男性配偶者をオマエ、アンタ呼ばわりするのはスルーする『いかがわしい男女平等』。

923 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:47:08 ID:fUh3CIgm0]
オイ・ワイ反対派の女は、旦那のことなんて呼んでるのかね?

924 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:48:05 ID:0gj2NH7/0]
ワイなんて聞いたことないな京都では

925 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:49:34 ID:v5P/eO8S0]
言葉狩りばっかりやってるやつは、働いてない給料泥棒だって事が
分かっちゃいましたねwww

社民党とかマスコミとか佐賀県武雄市とかは、ちゃんと働け!

926 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:49:37 ID:Bmfhb1Ht0]
また佐賀県庁か!

927 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:50:09 ID:DPnsbhMJ0]
「おい、ちょっとそれとってくれんか?」
「これ?」
「そうそうそれ。ありがとう」

なんていう普通の会話が佐賀じゃ駄目なのか。

928 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:50:49 ID:oHqKJnGY0]
佐賀県人の大移動はじまる前触れであった。

929 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:52:14 ID:r/T1wZZi0]
ワイなんて懐かしいな。オレのことだけど

しかし、嫁を「オイ」なんて呼んだらきっつい視線が帰ってくるんだろうな



930 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:53:04 ID:a3MrF5FaO]
やんけやんけやんけやんけそやんけワレ

931 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:53:17 ID:6FK0Sgl/0]
minkara.carview.co.jp/userid/226202/car/117895/224918/note.aspx


932 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:54:03 ID:ZlcNrbD20]
>>487
福岡かどうかは知らないけど、そういえば佐賀はチョンコに狙われてるわね。
ばぐたの日本分断作戦の一環じゃないの。

933 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:54:38 ID:ayti4IJg0]
市長は部下を何と言って呼んでるのかな

934 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 19:55:45 ID:wwv1NMaw0]
「ワイは猿や!」と言ってたプロゴルファーは、
近くに武雄市民がいるととんでもないことになるわけか。

935 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 19:57:27 ID:uz3s81E20]
うちでは「先輩」と呼んでるがw

936 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:01:59 ID:BJfmbjqZ0]


リセッシュ おねがい 我が家の男は なんだか臭いww

お〜〜〜い!お茶w


差別列島日本w

937 名前:名無しさん@七周年 mailto:[ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/ [2007/03/02(金) 20:02:20 ID:tpMguT9g0]

◆ スクープ 旧田中宮家御曹司が暴露

小泉前首相「皇室は最後の抵抗勢力」

あえて今、旧武田宮家御曹司が暴露した
小泉前首相「皇室は最後の抵抗勢力」発言の重大波紋



938 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:04:32 ID:/DOhgJ0n0]
こういうのが条例が一つ出来ると全国に広がるから厄介なんだよ。
ユーたちもミーと一緒に反対運動するザマス

939 名前:岸和田やんけ [2007/03/02(金) 20:12:49 ID:4yfOdNKa0]
>>930
河内の おっさんの唄〜♪
河内の おっさんの唄〜♪


ってオイ
私的な場で呼ぶのを禁止は表現の自由の侵害じゃワレ
具体的事件があれば一発で法令違憲やなw



940 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:15:53 ID:1ggkVji60]
>>23
名前で呼ぶ事も差別だときずけよ。

941 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:16:32 ID:/yldMqWe0]
Oiパンクやおいしんぼも禁止か?

942 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:19:49 ID:HC+gTfcm0]
男女共同参画

ただ女優遇やりたいだけじゃねえか。
マジで「男」つけるのやめてもらえるか?腐った女と同レベルにされたくないわ。
こんなキチガイ行為に時間と税金使ってんじゃねえ


943 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:20:28 ID:ZDkTykV50]
「おーいお茶」オワタ\(^o^)/

944 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:25:57 ID:Bo2Ik99L0]
男女共同参画はずっと昔から行われている
企業に勤め給料を貰うことばかりが偉いわけではない
むしろ地域の横の繋がりは女の力が必要

945 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:26:44 ID:DhmYU9wv0]
始まったな、佐賀県

946 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:27:12 ID:jdrsgJ790]
全員番号で呼べよ

947 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:33:21 ID:Fp7KRdjx0]
warotawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


948 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:35:28 ID:tKYBlyUY0]
戦略として九州男児という存在を骨抜きにしておきたかったのでしょう
そしてきっとこれからも手を変え品を変えこの団体に狙われ続けることでしょう

949 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:41:35 ID:lp1wMj7M0]
日本はアホになってるのか



950 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:43:00 ID:k0B+Dtpk0]
はぁ?そんなの個人の自由だろw

951 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:47:18 ID:wHmaB71v0]
男女共同参画ほどの、
「役人による役人のためのマッチ&ポンプ」
な部署って、他にあるのかな?

952 名前:かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:48:25 ID:zvsj99Gl0]
市長「むしゃくしゃしていた。
人に迷惑をかけることなら何でもよかった」

953 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:48:51 ID:iYluolvd0]
佐賀始まったな

954 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:49:07 ID:8m8bqC7F0]
>10
だよなぁ.

955 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:49:21 ID:LouWSbR60]
スレ開いて損した気分にさせられた

くだらねえ

956 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 20:51:51 ID:Cuh+tbYKO]
なにが

>「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」

だよwwただの言葉狩りじゃねえかww

957 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:53:08 ID:Xw2dLW5K0]
くだらねぇとしか言い様がねーなw

958 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 20:55:39 ID:rcFrRvfO0]
おまえらな


        こんな議論にも税金が使われてるんだぜ???



959 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:01:24 ID:PqBIp2oO0]
どうせ人気取りだろ



960 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:02:02 ID:CuQdOyAOO]
くだらねぇよ

そんな事より駅構内の禁止一覧なんだが韓国語だか中国語のは書いてないね

今や構内案内は三カ国語なのにね



961 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:02:06 ID:vKAlCChi0]
佐賀の女にここに書いてることそのまま見せてやりたい。

962 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:06:33 ID:QbKCDu09O]
また女を尊重すんのかよ
男女平等じゃないから女も『あんた』とか規制しろバカ

963 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:10:45 ID:8AulCBdJ0]
ワイってのは、自分の事じゃないのか?

964 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:11:31 ID:TO/vmDlO0]
これは役所がやるべきことじゃないだろ。

965 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:12:04 ID:wHmaB71v0]

日本国憲法 第三章 第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
  門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。


966 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:14:56 ID:B0HJVFTe0]
何このフェミファシズム

967 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:16:28 ID:/4i8c4Bj0]
こんなもんお上に指図されるもんじゃねーだろ。
しかし禁煙運動と一緒で条例を作ってマスゴミが扇動すれば
みんな大人しく従うだろうな。それだけに怖ろしい事例だな。

968 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:18:20 ID:SgF56oMb0]
もういいかげん、フェミ追放運動が始まってもいいんじゃね?

969 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:20:25 ID:lFYDW/5H0]
お隣の鹿島市長は頑張っているというのに
武雄の市長ときたら・・・



970 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:21:26 ID:R58/veED0]
男女共同参画ってなんだよ?
もうウンザリする事ばかりやりやがって!!

税金の無駄!!どこの利権だ?
暴いて晒らす事こそ正義。

971 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:22:23 ID:V2emrekr0]
犬公方・綱吉の生まれ変わりなのか、この市長は。

972 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:22:29 ID:wHmaB71v0]

     フェミナチを監視する掲示板
公権力を濫用し、『男女共同参画』の名を借りて文化破壊、
家族否定の『ジェンダーフリー』政策を推し進めるフェミ・ファシズムを
告発し、国民の注意を喚起するBBSです。
www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

973 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:23:15 ID:aNQafMo90]
とんだ「勘違い平等」だよな。


更に男→女だけが対象とは、いったいどういうつもりか。

974 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:24:33 ID:qARwQ5XrO]
武雄市民だが、こんな市長には絶対表は入れない

975 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:24:44 ID:KPSZLmb50]
国旗国歌なんかより、ずっと思想信条の自由を侵害していると思うのだが・・・

976 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:25:07 ID:GWDdtqblO]
>>963
鹿児島はお前のことを「ワイ」自分のことを「オイ」と呼ぶ

977 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:27:07 ID:WkApBlM70]
なんてくだならない事やってんだ。

978 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:29:36 ID:eMR6gSLB0]
さすが佐賀。
夫婦の会話にまで行政が介入しなくちゃいけないほど
落ちぶれた県。

979 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:33:35 ID:EUF51TfIO]
くだらねぇ
制度を整えれば自然に意識改革されてくだろ
もう少しましなことに労力使えよw



980 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:33:57 ID:/2+lJ+ED0]
軽蔑します
一方通行ですか
男は常に悪、滅。

981 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:35:37 ID:SLI+DtwLO]
この市長は基地外だな
さっさとリコールしたほうがいいよ

982 名前:かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:37:10 ID:zvsj99Gl0]
市長「彼女にふられて嫌気がさした。
既婚者を苦しめる条例ならなんでもよかった」

983 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:37:53 ID:MWY0OjdaO]
夫らを「ちょっと!」と呼ぶのは構わんのか?

984 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:38:34 ID:sRNGf8Gg0]
100%違憲だろ
馬鹿かこいつw

985 名前:名無しさん@七周年 mailto:age [2007/03/02(金) 21:41:15 ID:SLGnXNZt0]
福岡のなめ猫氏がこの条例を批判

genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-198.html

986 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:42:07 ID:BjdHifCI0]
よくわからないけど、男女共同参画で使用した費用の内訳って
発表しているの?

税金をどのように活用しているのか、ちと知りたい。

987 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:42:44 ID:93/8n3Xt0]
宮川大介・花子の漫才がピンチ!
大介「おい,お前」
花子「何やのあんた」

988 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:42:53 ID:F1gVXaCQ0]
議論に火をつけて終わりですか。実現はしなさそう。

989 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:44:02 ID:nksTuv2H0]
アニマル浜口大変



990 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:44:36 ID:n5kemRYxO]
佐賀の貧乏人は大変だなぁ
佐賀の食事は黒やら茶色の見た目の悪い食い物しかない
人が住んでるのが不思議なくらいの県だが
家庭生活に行政が介入しなきゃならんとは
改めて酷く低劣な文化後進国だと実感

991 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:45:49 ID:OUoKQT+ZO]
佐賀はキチガイ役人の天国なのか?

992 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:46:10 ID:wrqSLJxYO]
オレは「あのう」と呼んでます。

993 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:47:29 ID:98vpsErs0]
と言うか、男性に対する男性の「お前」呼ばわりの方が酷い。
下手したら「お前」と言わないで欲しいという側の方が
おかしい扱いされるから、
男性でそう言う威圧的な扱い嫌がる人は文句を言う権利もない。

男性差別の賜物。
男性はお前コイツ奴呼ばわり平気でされる

994 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:48:06 ID:EPPDILKnO]
うちのワイフがね

995 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:49:00 ID:Fg1zc90sO]
1000なら「佐賀といえば?」の質問に対して100人に聞いたら「男性差別推奨」と答える人が98人になる

996 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/03/02(金) 21:51:37 ID:Fg1zc90sO]
999なら佐賀は青銅器時代から鉄器時代に進化する

997 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:51:57 ID:wHmaB71v0]
男女共同参画の異常性だけが浮き彫りになってEND。
でも、政府も評論家もマスゴミも、薄ら笑いだけでスルー。
で、税金ドブ行きシステムは生き残る、いつものパターン。

998 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:52:50 ID:Jc8EpVzZ0]
「俺」「お前」「私」「あなた」「おまいさん」も禁止か・・・

999 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:52:52 ID:aNQafMo90]
武雄温泉行くのやめようかな。



1000 名前:名無しさん@七周年 [2007/03/02(金) 21:53:01 ID:fw3YX+CQ0]
最近、尊大な女性をよく見かける
歩いてすれ違うときに避けようとしない
ドライバー同士の礼ができない
変な煽り運転
電話応対、接客が妙に高圧的
会計終わったらすぐどけと背中を押す

細かいと思うかもしれないが
圧倒的に女性のほうが多いんだよね

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef