- 1 名前:名無し検定1級さん [2017/11/29(水) 00:31:17.52 ID:qtXjG9wW.net]
- 33点もありえる、34点は合格とか言ってた予備校や講師のせいで
かなり可哀そう。予備校、講師は反省すべき。謝罪せい
- 501 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 13:30:19.12 ID:poaswOy+.net]
- 少なくとも33点迄だと46乃至49千人程度はいるから上位23%程度。
大栄と大原は大ハズレ。 33民34民に土下座もの?
- 502 名前:非正規肉体労働者同盟総連合会 [2017/12/03(日) 13:31:47.39 ID:U43Mrgw2.net]
- 受験生のレベルが上がってると思う
- 503 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:43:47.99 ID:dq8p/dzt.net]
- 終わったあとに予想合格点とかのデータ気にしても意味無いと思うわ。落ちた人は結果として他の85%に負けだだけじゃん?
- 504 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:56:47.48 ID:j2/WQtBY.net]
- 大栄はどうしちゃったのほんと
- 505 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 14:11:16.36 ID:AEZN7saA.net]
- 今回で判明したこと
合格率は上限が15%合格者数も上限は32000人ということ 機構もこれで士になったことにアピールもできwinwinの関係になる
- 506 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 14:29:28.04 ID:AJW5tLDn.net]
- これ大学の1、2年生で合格するのが一番いいだろうな
今後そのあたりで受験する人増えそう
- 507 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 15:02:49.50 ID:MOua/ayA.net]
- 仲介専門業者をすみ分けできねーかな
売買仲介は慣れたら通り一辺倒で構造的な面での物件説明すらできない担当ばっか 売るやつもそうだが買い付けが数字だけみてとんでもないもの仕入れてくる 賃貸仲介はもう知識以前に基礎教養からやりなおすレベル やっぱ務めるなら法人オーナーの営業管理あたりが知識教養経験的に安定だわ
- 508 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 15:07:52.64 ID:fhc7ToA2.net]
- 賃貸不動産屋は、宅建すらもたないアホだからな。
おまけに理屈ぽいし。
- 509 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:36:41.60 ID:6YBVwFEn.net]
- 合格率はもっと下げるべきだよね
合格者数も1万人以下にして質の強化に繋げよう
- 510 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 16:27:48.49 ID:7/P/6n/l.net]
- 宅建主任者の頃、合格して、いま宅建士合格しない後輩をいびってる元宅建主任者も再受験にしたら
阿鼻叫喚になるだろうけど、機構も受験料儲かるし、質も上がるしそういう方向になったらいいねw
- 511 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 16:33:58.39 ID:JG93IDfo.net]
- >>510
こんなワクワクする話なかなかないなwwwwww
- 512 名前:非正規肉体労働者同盟総連合会 [2017/12/03(日) 16:39:39.59 ID:U43Mrgw2.net]
- >>510
再受験する必要はないだろ いつ合格しようが合格だよ
- 513 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 16:45:01.02 ID:7/P/6n/l.net]
- >>512
そもそも昔、宅建主任者合格した人は、現行の宅建士じゃないじゃん。って一言で済む これあと5年もして宅建士合格が増えて中堅層が主導権握りたいと思ったら、こういう動きが出てくる可能性あるんじゃ
- 514 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 16:50:15.60 ID:8lHR1LRm.net]
- 主任者証も更新されたら取引士証だからな〜
- 515 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 16:50:24.61 ID:TtYs87uO.net]
- >>512
最簡単主任者試験と一緒にされては困るキリ 宅建士試験合格者よりwww www
- 516 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 16:53:29.41 ID:Hg2J1cns.net]
- そんなに変わらんだろ。今も昔も簡単な試験。
士になったからって難易度も格も変わってないよ。
- 517 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 17:23:04.09 ID:TtYs87uO.net]
- 主任者を士へみなすのではなく、そこに主任者の格上げ試験が必要だったろ
同じ顔されても困るからなwww
- 518 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 17:44:39.58 ID:d/1EJRl3.net]
- >>30
中には同じ過去問やり過ぎで問題回答番号覚えてしまってやった気になってる奴もいるんだよな
- 519 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 17:56:38.82 ID:UCY89vCb.net]
- >>513
おまえの句読点の入れ方が気持ち悪い。
- 520 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 18:11:21.46 ID:7/P/6n/l.net]
- >>519
純粋、宅建士を煽っていいのw 単なる思い付きだったけどこの問題はいずれ来るな 主任者から士業になるための禊を、業界として特に出来てないんなら 新しい宅建士層からそういう動きが出てくるのは健全なんじゃないかと
- 521 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 18:21:16.05 ID:UCY89vCb.net]
- やっぱりおまえの句読点の使い方が気持ち悪い。
因みに俺は去年、宅建に合格している。
- 522 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 18:23:32.74 ID:7/P/6n/l.net]
- >>521
合格してる人だとは思わなかったw
- 523 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 18:24:29.79 ID:AJW5tLDn.net]
- 将来、不動産取引士に名前変わった時にまた取り直せとか言われても困るのだが
- 524 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 18:30:43.76 ID:e0JscaN5.net]
- >>520
受かってよっぽど嬉しかったのかもしれないが宅建なんてそんな大層な資格じゃないぞ。あんまうかれんなw
- 525 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:33:00.77 ID:8lHR1LRm.net]
- その辺の不動産屋のオッサンでも持ってる程度でしょって
- 526 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 19:38:25.11 ID:NYucLVWg.net]
- 父74歳が18歳のときに宅建取った時テキスト持ち込みありって言ってた,
- 527 名前:非正規肉体労働者同盟総連合会 [2017/12/03(日) 19:53:10.73 ID:U43Mrgw2.net]
- >>524
合格したら嬉しいだろ
- 528 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 20:58:09.60 ID:CteSHQG+.net]
- ここで吉野って講師が話題になってたからブログを見てみたら
今年の報酬計算では、200万以下を計算させるレアケースだったけど 来年以降の対策として速算法で200万以下も計算できるように覚えておこうって 書いてあったけど、200万以下は勉強しないもんなの? 市販のテキストで勉強したけど、3つセットで覚えるもんだと思ってたから意外だった
- 529 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 21:10:48.28 ID:ZoqtjbLy.net]
- 50時間勉強したら最後の10問マークしないでも受かる
でもナメたら落ちる
- 530 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 21:17:34.34 ID:O2hUqdnJ.net]
- 吉野www
酷えなコイツ
- 531 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 21:55:25.08 ID:WQczSQkc.net]
- >>528
教師や講師なんて真剣味足りないのが当たり前 自身を受からせるのは誰でもない、自分自身しかいない 人に委ねるやつ多すぎ
- 532 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 21:59:07.50 ID:WQczSQkc.net]
- 相続と売買手数料なんて、営業保証金?や瑕疵担保供託?と並んでいちばん攻略しやすいところじゃん
式さえ覚えておけば9割はとれる
- 533 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:02:01.93 ID:rl7gm6EV.net]
- 494名無し検定1級さん2017/11/30(木) 19:39:49.46ID:5BEAL6/M
最大母数日建データからは35が自明だったよ。超難問5問あっても今年平均点31.0点、昨年31.2点でた時点で35が確信に変わった。 合格点は機構が決めるものであって、予備校や個人は「予想」でしかない。 「予備校の平均+○点がボーダー」なんて主張はオカルト。こういうやつがカルトにハマるんだろうな。 「結果的に正解した」ことは単年度あっても、幅を持たさずに過去10年連続で予想が当たったなんて一例もない。 33点、34点の奴なんか予備校の予想を盲信してこのザマ。
- 534 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:27:08.98 ID:AEZN7saA.net]
- 来年は士業4年目だから主任者資格試験時代の
合格者「未登録」は全員受けなおさせるべき! こいつら今の士になった試験じゃ受からんだろ
- 535 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:44:00.53 ID:/qrX6Dh+.net]
- いいかお前ら。
「宅建士」の名称変更は序章にすぎない。 いずれ「不動産取引士」に名称変更し、業界で地位の高い「不動産鑑定士」を凌駕する地位になる。 アメリカにはすでに同じ様な資格があり、「ブローカー」と呼ばれているが、彼らの地位は医者や弁護士並。三大資格の一つとされている。 不動産取引士があらゆる業界に関連する取引に関与する時代が来なければならない時代が必ず来る。 そのためにはまず、「宅建士」として新たなスタートを切った専門職業人が自身の専門性を磨き、社会における地位の向上、国民に対する信頼を確保しなければならない。 各自の役目に期待したい。 そのためには、宅建士の独占業務をも徐々に拡大していく必要があると考える。会社の従業員宅建士の場合、重説だけだとどうしてもまともな説明が期待できない。 会社の取引が水に流れるような事情があっても従業員としては言い出しにくいから。雇われ者はいつ首をはねられるか。 様々な大人の事情を国と関係機関には汲み取って頂きたい。
- 536 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:47:58.48 ID:/qrX6Dh+.net]
- それと、宅建試験は記述式の導入も視野に入れるべきだろう。択一式についても、4肢択一式から5肢択一式にする必要があるように思う。それほど今の宅建試験の範囲では問われる質と量が多くなり、考えさせる問題や論点が増えている。
- 537 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:50:17.14 ID:34oyKM83.net]
- まーた万民落ちたのか
- 538 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:51:26.55 ID:e5sWbTD6.net]
- 少なくとも、宅建「士」試験に名称変更した平成27年度の試験以降は、今までの主任者試験と完全に別次元と考えてよい。
- 539 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:52:33.70 ID:UYpQsKiO.net]
- >>534
それは一体どこの情報セキュリティスペシャリストの話ですか…
- 540 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 22:54:19.25 ID:e5sWbTD6.net]
- そして、特に不動産会社で宅建「士」資格登録をしている者とそうでない者の待遇に差を付ける必要がある。不動産会社で宅建も取れない人間ごときが顧客に説明できることはない。恥ずかしいと思え。
私なら必ず宅建を保有しているかまず訊ねる。
- 541 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:58:13.06 ID:O2hUqdnJ.net]
- >>535
妄想も大概にした方がいい。 不動産鑑定士を凌駕?あり得ませんな。
- 542 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 23:04:29.30 ID:Z35eD+5z.net]
- 予備校がどーだこーだ、講師がどーだこーだ言ってる時点でバカ丸出し。
その時間とエネルギーを勉強に使えば。 合格できないのはあなたの能力と努力が足りないから。 宅建なんて市販のテキストと過去問で合格できるテストだよ。
- 543 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 23:07:05.43 ID:oVYDe58m.net]
- >>533
確かに。 予備校のはあくまで予想だから外れることももちろんあって当たり前だな。 おたくの言われる通りで、単発で当てたことはあっても何年も連続して当てている学校や個人はない。
- 544 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 23:40:49.59 ID:/IVN9WzX.net]
- >>526
テキスト持ち込み可とかわろた 大学の定期試験かよw
- 545 名前:名無し検定1級さん [2017/12/03(日) 23:57:59.36 ID:3yx5IGr2.net]
- 名称をまず変えろ
宅建士?センスねえな 宅地建物登記士にしろよ
- 546 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 00:00:24.37 ID:Rj1sdSHJ.net]
- 重説朗読士だな
- 547 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 02:05:57.54 ID:46mVtVPG.net]
- 独学一択。41点。
- 548 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 05:47:01.78 ID:yjxbzdOC.net]
- >>546
それいいな どんな資格か皆がわかりそうでいい
- 549 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 08:37:10.21 ID:IzcWyPNe.net]
- 宅建重説士でいいよ
登記なんてつけたら司法書士会が黙ってないw
- 550 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 08:59:22.62 ID:lyQDYNou.net]
- >>545
それだと省略しても宅建士に…
- 551 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 09:05:57.36 ID:g5nZuGEa.net]
- 登記なんかできないだろ
- 552 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:07:37.20 ID:O4D0Hgld.net]
- >>192
その考えだと宅建は取れんな
- 553 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 10:20:11.46 ID:/LEUIQX9.net]
- 重要事項説明士
重要事項を深く味わいのある声で、時にはドラマチックな演出をまじえて朗読し 聞く人に感動と新たな発見を呼び覚ます。 誰にでもできる仕事のように見えて、実は奥が深い仕事である
- 554 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 11:51:19.61 ID:rBq+P0PO.net]
- >>553
全く何する人かわからなくない? それ国家試験いる? ってなりそうー
- 555 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 11:59:27.17 ID:jVo0oCFa.net]
- IT重説士って資格作ろうや
- 556 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 12:02:05.57 ID:MjOwl3TT.net]
- 宅建士の上の資格を作るみたいな話は聞いた。国交省としたら、アメリカの不動産をモデルにしたいようで、だれが書いてたけど、アメリカでは不動産免許を持っている人の地位が医者並みなので、そのぐらいの国家資格に最終的にはしたいらしい
- 557 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 12:45:14.48 ID:rBq+P0PO.net]
- 日本では行政書士が限界な気がする。。。
そもそもアメリカの不動産屋さんって大卒だの社会的に信用があるタイプじゃないと勤められないイメージあるし業界の入口自体がすでに違う感じするー
- 558 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 13:01:17.44 ID:2+73DPPn.net]
- >>557
あっちの不動産屋って日本で言うと開発行為とかそこらへんのイメージだわ
- 559 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 13:41:39.31 ID:rBq+P0PO.net]
- 親友が留学してたんだけど聞いてて行政書士に近いイメージだたったなあ。取ったらフリーでやる人も多い感じでさ。
もともと不法移民も多いからホワイトカラーとブルーカラーがはっきりしてるんじゃない? ホワイトだとそれだけで社会的に信用あるとかさ。 ちなみに親友は日本で歯科衛生士してたんだけど、ものすごいエリート扱いされて困ったらしいよ。
- 560 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 16:14:32.76 ID:QZsI821c.net]
- あっちの話をしてるなら、あっちの大学法学部卒は凄いよ。
こっちの大学法学部なんか出ても宅建試験に落ちるヤツはザラにいる。 うちの会社でも関西学院大学法学部出て入社して半年近く 宅建の勉強して落ちてるヤツ居る(笑) 日本の大学は駄目だわ。外国語大学出て英会話さえカタコトのヤツ多い。
- 561 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 18:06:14.19 ID:enMx7OVp.net]
- 関学法学部卒で宅建落ちるのは勉強してないからだろ。普通に勉強していたら合格するよ。
普通に勉強して落ちるようなら推薦入学の大バカか、学歴詐称のどちらかじゃね?
- 562 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 18:09:48.77 ID:gpWo+t2u.net]
- そりゃあ大学は宅建の勉強するとこじゃないから大卒でも無勉なら落ちるわな
よその国と比べる意味ないだろ
- 563 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 18:37:31.56 ID:WCrzMuai.net]
- 関学法卒じゃネームバリューとしてはパワー不足
ネームバリューだけなら関西なら京大、阪大、法卒 この人らは本物の人が多い 関関同立とか高校から勉強しても入れるけど阪大と京大はほぼ例外なく小学生から勉強できる奴が行く大学
- 564 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 18:49:57.64 ID:SzTQarE7.net]
- >>498
登記法とかその他捨て問にしてDVDでも触れないからな
- 565 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 19:06:02.82 ID:ugUlLoEU.net]
- 予備校がやってない通信教育はそんなもん
- 566 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 19:31:45.42 ID:g/KPJNEZ.net]
- 母数3千程度の予備校データ単独予想だと歴年比較から34。33妥当。けど、最大母数日建データから今年はそのデータに出てこない一般層で37以下の層が厚かった。正答率20%以下の難問2問あったことが影響。いずれにせよ独学一般層の底上げ傾向があった。
- 567 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 19:39:32.59 ID:IzcWyPNe.net]
- もうそろそろ宅建試験も試験制度を
変えるべきだな 憲法、民法、行政法を20問 15問宅建業法 15問法令、税その他、免除科目 それで免除科目制度は撤廃 更に記述式として 宅建業法2問 重要事項説明書の作成 売買契約書の作成
- 568 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:53:56.59 ID:SbrnR6Y8.net]
- 宅建に憲法なんて関係ないだろ
まあ関係があるとしたら 第29条 財産権は、これを侵してはならない。 2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。 3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。 これくらい 憲法は基本的人権に関する規定だから財産法や契約法は あまり関係ない 司法書士や社労士は関係あるけど税理士だって憲法はないだろ
- 569 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 20:02:58.24 ID:xpYVH0+I.net]
- >>543
そうなんだよね。 自分に都合の良い予想だけをボーダーと盲信、心の安定とする狂気。そして玉砕。
- 570 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 20:38:55.84 ID:j24rQq/3.net]
- 主任者時代だったら今年34でも17%ぐらいで受かってたと思うよ。
でもここ最近は、金融関係とか、学生とか参入してきてて、その合格割合も増えてる。 宅建士になって3年間は15%台でそれほど多く合格者出してないし、今後も他業種からの受験者増加と難化傾向は続くような気がする。
- 571 名前:名無し検定1級さん [2017/12/04(月) 21:23:32.22 ID:IzcWyPNe.net]
- いやいや皆さん宅建は今や士業ですぜ
それならば憲法くらい科目にないと そんで試験制度を変えて新試験でやるべき
- 572 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:16:35.07 ID:gPflSGTA.net]
- 法律の試験なら憲法はいれるべきだな
- 573 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:25:43.33 ID:kt/CCUE4.net]
- 憲法は法律の親玉だからな。
- 574 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 00:00:50.82 ID:3lbA4Vb1.net]
- 試験制度の改革は不可避だが、そのためには宅建士の業務を見直す必要がある。
宅建の業務は宅建員の時代から何も変わっていない。こんなトチ狂った事態はおかしい! 重要事項の説明だけではだめだ!
- 575 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 00:14:23.23 ID:wA3mDIx5.net]
- 憲法入れるくらいなら、民執と保全法入れろと思うわ
- 576 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:22:20.99 ID:qALOvXZc.net]
- まあ憲法よりは民訴・民執・民事保全の方が現実性があるわな
- 577 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:36:02.10 ID:ZCHVW30S.net]
- >>553
安倍ちゃんとか北朝鮮のアナウンサーは合格しそう
- 578 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 00:49:19.91 ID:sf7lF1zJ.net]
- 安倍はあかんやろ、父親のしんたろあえあ
- 579 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 00:52:55.31 ID:yHXPVnsI.net]
- 安倍は政治家の中でうまいとは思わんけど
- 580 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 06:22:37.72 ID:UpGExbDo.net]
- とりあえず法定設置義務を5人に1人から
3人に1人にして試験制度は90度変えるべき! 今の出題形式でいいから下駄履かせる 免除制度を廃止して 記述式問題として宅建業法を出題させろ
- 581 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 06:24:33.47 ID:VH/RDM97.net]
- 安倍とか歴代最低のゴミだろ
- 582 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 06:41:54.47 ID:HzMt6pPP.net]
- 安倍は、パーだぞ。下駄はかさないと宅建にはうからない。
- 583 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 07:51:41.89 ID:CCrmm6Se.net]
- 未だに、アベガーとか言ってるアホがいるのかw
オマエラが無職なのは自分のせいだ、ゴミくず
- 584 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:22:29.53 ID:n+whXUXO.net]
- テキストのせい、問題作成者のせい、安倍のせい
- 585 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 08:36:48.24 ID:r1/boDo3.net]
- >>564
フォーサイトで、昨年34、 今年は42点でした。去年の教材をそのまま使ったので安く済んだと思う。 フォーサイトは、初学者が、なるべく少ない学習時間で、効率的に合格出来るように作られていると思います。 そのため、難問は捨て問とし、基本的な問題で合格点に達するように工夫いるとおもいました。 そのため、登記法、区画整理組合、民法での説明が少ない。テキストも量が少ない。その代わり宅建業法で18点取る。戦略。実際両年とも私は18点でした。 2年目は過去問だけ回し、余裕が出た分、捨て門推奨問題も捨てずに宅建基本書だけ別に買って調べながら勉強しました。 私のように何も知らない人向けだと思います。もうちょっとだけやっていれば、1年目で合格している可能性もあったので尚更。 これから学習する方のご参考まで。
- 586 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:48:49.86 ID:ZEeQJp6n.net]
- >>585
つまり業法だけフォーサイトで学ぶって感じね
- 587 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 10:24:22.60 ID:v9v+kFlN.net]
- こんなビッチ犯罪者でさえ合格してるというのにお前らときたら・・・(苦笑)
https://twitter.com/maridanuki0809/status/935778874780139521
- 588 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:52:27.39 ID:P11cEDVn.net]
- 34点不合格ザマア!!
来年も落ちますように。
- 589 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 11:09:13.80 ID:GaRFVh+M.net]
- livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/0/3/030c3fa9.jpg
振り込め詐欺に関与と覚醒剤で執行猶予中の元カリスマ読者モデル・キャバ嬢が 7月末からYouTubeと過去問アプリだけで独学して38点か
- 590 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 11:12:00.36 ID:ZEeQJp6n.net]
- >>589
信用されるための資格なのにこんな簡単に経歴がばれちゃうんじゃ宅建取ってからどうするんだろうな
- 591 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 11:13:55.06 ID:hJ7Lr4yN.net]
- >>590
お前は自分の心配してろよw
- 592 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 12:04:03.46 ID:vwKONgg/.net]
- 他のスレのも書いたけど。
「資格の勉強」の時に使用したと書いてるのが気になる。 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/471018/
- 593 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 12:04:34.45 ID:6Pj7d35/.net]
- >>589
すげーじゃんw宅建とって何に使う気だったのか気になるな。 振り込め詐欺やってる連中も上の方は法律勉強してたり頭いいのが多いからな
- 594 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 12:30:37.14 ID:GaRFVh+M.net]
- >>592
>今年1〜2月、被災者向け住宅供給会社の社員を装い高齢者に名義貸しを依頼し、 >後から「名義貸しが法律に触れて裁判になる」などとうそを言って解決金を >だまし取った振り込め詐欺事件が発生し、詐欺グループのリーダーらが逮捕された。
- 595 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 12:41:43.78 ID:UpGExbDo.net]
- 登録実務講習を受講するために宅建士試験の合格証書をコピーしようと
するけど、分からなくて合格証書持ったままレジに並んでたらさ バイトの店員が慌てて 「おお!これは宅建士証の合格証書じゃないですか!、少々お待ちください! 只今オーナーを呼び付けます!」 って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長と エリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して 「高い地位と身分をお持ちの宅建士様に御来店頂けるとは光栄です」 って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。 店内の他の客も 「マジかよ宅建士なんて凄いよな!」 「士業の品位と威厳を保った宅建士の先生か」 「俺、34点で落ちたんだよな!クソっ!」 って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にコスモスバッジを付けて並んでた 行政書士も顔を赤くして恥ずかしそうにバッヂをコッソリ裏返してたよ。 店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。 高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。 改めて宅建士のステータスを実感したよ。 ホントどえらい資格だよ。
- 596 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2017/12/05(火) 12:47:48.65 ID:7ilvy/QX.net]
- 万引きして、裏に連れていかれ、パトカーに乗せられた話か
- 597 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 13:03:00.26 ID:r1/boDo3.net]
- >>586
フォーサイトの教材は、2年目以降の経験者は物足りなく感じると思います。合格に必要かつ1点を取るのに容易な項目に絞っているからです。 だから、フォーサイトを経験した人は他の教材に映っていくのは自然の流れ。 今思うと、無料動画や問題集のみで一万円以下で合格できたなあと思うのは結果論。そう思える知識を1年目に身に付けられたと自分では思っているので。
- 598 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 13:08:20.87 ID:KLxHedfC.net]
- 今年初めて受けて受かったけど、らくらく宅建だけで全然いけた。
過去問も三年分くらいしかやってない。らくらく宅建は10周くらい読んだかな。 40点だったけど、本当にこれだけでいけた。 手応えあったしまぐれとかでもなかったと思う。何かの参考になればと思います。
- 599 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 15:49:21.00 ID:Gkx8SrhI.net]
- らくらく宅建の営業ま
- 600 名前:名無し検定1級さん [2017/12/05(火) 15:50:09.12 ID:Gkx8SrhI.net]
- らくらく宅建の営業マンも大変た
|
|