[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 14:35 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 290
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大相撲】 元貴闘力が大相撲の三賞に〝物言い〟「昔に比べて少ない」「舞の海は技能でも何でもない」 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2022/06/29(水) 19:16:37 ID:CAP_USER9.net]
2022年06月29日 18時51分

 大相撲の元関脇貴闘力の鎌苅忠茂氏(54)が、自身のユーチューブチャンネル「貴闘力部屋」に新動画を投稿。大相撲に関する視聴者から寄せられた質問に答えた。

 鎌苅氏は、以前と比較して三賞の選考基準が厳しくなったとの意見について「昔に比べたら三賞が少ないんだよね。(相撲)協会のカネが少ないから」とチクリ。「オレでも14回もらっている(敢闘10、殊勲3、技能1)。
敢闘賞は(歴代で)オレが一番もらっている。(今は)ハードルがちょっと高いかな。もっとあげてもいいと思う力士が何人かいる」と指摘した。

 その上で最もハードルが高いとされる技能賞について「自分で技能賞と思っても他人が思っていなかったら技能賞じゃない。
(元小結)舞の海みたいに跳んだり跳ねたり投げたりした方が技能っぽいけど、オレらからしたら技能でも何でもないから。
舞の海と(元横綱三代目)若乃花の相撲の違いは雲泥の差。同じ小兵のくくりでやっているけど、相撲のレベルは10と1の違いがある。
おっつけの仕方、立ち合いの踏み込み方、相手のさばき方とかを全部踏まえて。舞の海はどっちか差さないとどうにもできない」と持論を展開した。

 舞の海は現役時代に技能賞5回、若乃花は6回受賞している。その上で「やっぱり技能があると言ったら1位は若乃花。
あんな体をして200キロとかと対等に相撲を取って、なかなかそんなに勝てない。潜在能力があったり技がないと無理」と力説。元横綱で藤島部屋(のちの二子山部屋)の弟弟子を絶賛していた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/4288085/

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2022/06/29(水) 19:18:39 ID:/9Mu5DIb0.net]
若乃花と比べてやるなよ

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:19:19 ID:ZByb0BvE0.net]
白鵬は糞

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:19:45 ID:ng9jco4Q0.net]
日大の流れで遠藤とか色々やらんの?

5 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:20:13 ID:7tNyCT6S0.net]
分かりづらいから花田勝氏って言えよ

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:22:19 ID:bzTlQJuq0.net]
息子が現役で相撲とってるんだから静かにしとけよ ほんとこいつ嫌い

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:22:33 ID:p1B8/Fzu0.net]
勝氏はOBがみんな絶賛するよな

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:22:41 ID:JPYDxXMa0.net]
千秋楽勝ったら三賞ってやめようぜ

9 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:23:52 ID:w3oOLX+J0.net]
現役時代は好きでした

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:27:56 ID:21vxyUAF0.net]
若乃花の評価高いな
弟も天性的な運動神経や筋力は兄貴が圧倒的に上と言ってた



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:29:14 ID:M8IEegJx0.net]
マサルは解説も細かくてうまいし相撲脳は高そう

12 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:29:37 ID:ym5zPwbS0.net]
> オレでも14回もらっている(敢闘10
敢闘賞は(歴代で)オレが一番もらっている

だからいかさまって言われてたじゃん
ワザと負けて儲けて、ランク下げて敢闘賞でまた儲けて

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:30:02 ID:Ul3I3T6U0.net]
時代の問題もあるしなあ

14 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:32:19 ID:VLuRyU9K0.net]
この人が現役時代は小学生だったけどほんと相撲好きだった。
この人は面白かった。風雲児みたいな感じ
でも霧島のファンだったわ。それからは相撲の時間は部活とかで見れなくなって相撲みなくなったから、この時代しか分からない

15 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:32:22 ID:IwJdB5nN0.net]
角界のゴミ
それが貴闘力

少なくともしうへいは引退後も協会のために働いとる

16 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:33:10 ID:ETq5FHWy0.net]
プロレスのタイガーマスクに弟子入りしてなかったっけ
辞めたの?

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:33:49 ID:RUsxo/Z60.net]
そもそも横綱大関は対象外の賞だからな
若乃花以下でもなんの問題もないだろ

18 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:34:04 ID:IwJdB5nN0.net]
そして勝は
辞める時に今後一切角界には関わらないと言って日テレに唆されてアメフト行った
勘違いデブである

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:34:30 ID:uEr/pZXz0.net]
>舞の海と(元横綱三代目)若乃花の相撲の違いは雲泥の差。同じ小兵のくくりでやっているけど、相撲のレベルは10と1の違いがある。

一字一句同意だわ。若乃花はマジで凄かった
技術的に近いレベルにあると思ったのは琴錦
舞の海は今も昔もピエロだよ

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:35:50 ID:6U+fXZbC0.net]
朝青龍、白鵬が強すぎたんや



21 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:37:54 ID:3tWBzgEo0.net]
賭博ジャンキーが何か言ってるぞw

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:38:59 ID:NUAeOqAo0.net]
>>12
ハァ?

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:39:27 ID:vCOzePyt0.net]
>>15
相撲協会の膿を出す神だろ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:39:52 ID:zEXBxWcs0.net]
朝青龍、白鵬が醜すぎたんや

25 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:39:53 ID:BySwAg1x0.net]
舞の海の相撲なんて技能もへったくれもないもんな
ただのイロモノ

26 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:40:15 ID:NMMxXuZF0.net]
同じ小兵だけどシリコンいれるレベルの舞の海に比べたら若乃花もまあまあデカいよ

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:46:09 ID:epnHvvoR0.net]
>>11
あの体格ならアメフトなら結果の越せそう

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:47:45 ID:w1YgYvas0.net]
>>5
虎上だろ

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:48:53 ID:epnHvvoR0.net]
マサルと舞の海12勝1敗なら源治の言うとおりだな

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:49:29 ID:vOzP6hQq0.net]
おっつけ、巻きかえとかが技能なのはもちろんそのとおりだと思うけど、興行なんだから飛んだり跳ねたりも技能じゃないの?
そんなこと言えば、翠富士の肩透かしとかも「技能じゃない」ということになる



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:49:38 ID:93eLUBNh0.net]
勝って誰かと思ったら虎上か

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:52:00 ID:yf/mep8T0.net]
舞の海の相撲に意見言うのタブーかと思った。
YouTubeでは舞の海の勝った相撲ばかりあがってるけど、ほとんど何も出来ずに負けてるイメージ。

日馬富士とかも小兵だよね。

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:54:58 ID:0Pgj6mB00.net]
ガガ丸のYouTube面白い

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 19:58:38 ID:fok3vK4t0.net]
横綱三賞もらえないしー

35 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 19:59:49 ID:/oyGzoIb0.net]
舞の海169cm
若乃花180cm

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:02:03 ID:IXQ0SUt80.net]
>>32
小兵でも日馬富士は185くらいあるんだから168の舞の海と比べてもなぁ。

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:05:48 ID:rI3Tl9L/0.net]
舞の海は当時からサーカス相撲と揶揄されてたのは事実
ああ言うのは女、子供に受けは良いけどね

38 名前:名無C ◆CoKoukaorI mailto:sage [2022/06/29(水) 20:08:17 ID:h9dVg0qf0.net]
亀頭力

39 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:08:46 ID:4scjsVlM0.net]
こいつかわからんけど、地方巡業なんかで舞の海に暴力振るってたよね。
テレビで地方巡業の1コマみたいなので流してるの見て嫌いになったわ。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:09:31 ID:B5xvjQSP0.net]
若も凄いとは思うけど、本物の技能賞はやっぱ琴錦やろ



41 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:11:44 ID:pHcOxco+0.net]
>>39
舞の海とか智の花なんかはいじめられてたね。相撲取りは糞メンタルすぎる。

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:14:09 ID:DIKj9G9n0.net]
>>35
若乃花は178。盛大に持っている

43 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:16:53 ID:9nL2P9Wn0.net]
顔じゃないよ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:18:58 ID:nEq0Wnas0.net]
舞の海もチビなのに幕内力士になれたんだからじゅうぶん技能あるけどね
まあ若花田と比較したらゴミになっちまうけど

45 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:19:57 ID:iYue53aO0.net]
最近NHKより若乃花の解説聞いてるわ
面白いし相撲よく見てる

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:20:05 ID:gb81gbJ60.net]
舞の海の解説が苦手。
確か小結までしかいってないくせにエラソすぎる。引退した白鸚へのイヤミな感じは虫唾虫唾。舞の海のくせになんであんなに偉そうなのか

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:23:31 ID:G4/qHO4L0.net]
そりゃまあ、
勝氏の方が当然に番付上だし
でもわざわざいうのはテレビに出てるのが気に入らないだけだろうな

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:25:20 ID:1Cd8BPCe0.net]
>>46
北の富士が白に甘すぎる

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:25:36 ID:ABuy+m3r0.net]
>>6
息子が出た時に相撲実況から自分の事を一切触れられないのを何もわかってないんだろうな

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:27:09 ID:+QyShlnR0.net]
若乃花でけーだろ
190くらい有るだろ
子供の頃見たこと有るけどガチで大きかったよ
幅も有るし化け物みたいなイメージが焼き付いてる
笑顔がなんか恐かった



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageれ [2022/06/29(水) 20:27:21 ID:tBWcjdYd0.net]
>>46
北の富士は実績的に多少偉そうにするのはわかるんだけど
舞の海は絶妙にKYだから顔じゃないとかキレられるのよね

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:31:28 ID:8FixDFLl0.net]
>>49
捏造乙

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:31:37 ID:qcQA/m4l0.net]
>>1
八百

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:31:46 ID:BAA0vXoe0.net]
>>51
朝青龍が悪い

55 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:32:23 ID:GGikwp7I0.net]
>>50
子供の頃は何でもデカく見えるんだよ
大人になって数十年ぶりに小学校行ってみたら「あれ?こんな小さかったっけ?」とか思うだろ?

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:32:26 ID:0jkXeubK0.net]
>>1
舞の海ザマァ

57 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:33:18 ID:mHOy07pP0.net]
近所にも八百長で辞めた相撲取り居るんだけど
フェイスブック見たら
2017年より相撲協会で働いてますってなってた
相撲界って緩いの?

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:34:15 ID:KOdweRqK0.net]
息子が強いからて天狗に成るなよ!w

59 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:34:43 ID:mVUMEtx90.net]
貴闘力如きが舞の海の技量を語れんだろw

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:36:37 ID:WRE11rEI0.net]
>>35
結構小さいんだな。街ですれ違っても自分の目線よりも下だし気づかないかもしれない。



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:37:38 ID:b4R3n1k30.net]
身内贔屓してるだけやん

62 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:37:41 ID:rN+3GntU0.net]
貴乃花、若乃花てのはもう出てこないの?

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:38:32 ID:J7yfJpcC0.net]
貴闘力はガチ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:39:18 ID:vcBnlsKj0.net]
ギャンブル基地外

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:41:28.47 ID:/WhZt6ZZ0.net]
しかし発言の影響力ないな。大相撲全く揺らいでないw

66 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:42:46.94 ID:9OsT0Ous0.net]
ほなら遠藤にもっとやれよ

67 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:43:31.88 ID:o7VI/Zsu0.net]
賭博賞の新設

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:45:07.57 ID:iw3p315m0.net]
>>64
>>67
白鵬かw

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:45:21.19 ID:3KXqvWnA0.net]
>>60
力士はガタイが良いから間近で見たら身長以上の大きさに見えると思うよ
少なくとも俺はそうだった

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:45:33.27 ID:+QyShlnR0.net]
>>55
そういうもんかな?
大人になった今はオレも159cmあるからなー…畜生!



71 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:51:16.85 ID:g3U1gFv70.net]
>>6
脅迫ですか?

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:51:50.48 ID:JjKhYNrE0.net]
今でもあの雀荘行ってるのかな
町の雀荘で札束置いて打つんじゃねえよマジで

73 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 20:51:53.52 ID:P2MrZz7+0.net]
>>57
一旦辞めたら相撲協会員としては働けない。
嘘乙。

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:51:56.67 ID:A/v2mSvT0.net]
違法賭博と言えばこんな奴が居るぞw


・個人トレーナーが野球賭博の仲介者

・野球賭博で処分された付け人を個人マネージャーとして採用

・賭博解雇琴光喜経営焼き肉店の看板を書く

・賭博解雇貴闘力のギャンブル仲間だったと清水アキラが証言

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:52:22.70 ID:Itr8SPkI0.net]
>>5
靴職人の親父の兄な

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:53:12.06 ID:cnezb+bd0.net]
>>73
ホモセクハラで辞めた行司が相撲博物館で働いてる

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:54:40.51 ID:pTONxAsw0.net]
最近知らないやつは宇良のまとめみてこい

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 20:58:23.36 ID:Lid0hl3o0.net]
お兄ちゃんはほんと凄い

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:00:52.24 ID:RC9b1+9Q0.net]
もろ差しの逆鉾に差し返したのか若乃花

80 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:03:37.24 ID:mHOy07pP0.net]
>>73
じゃあ、フェイスブック嘘なんだ!
ちな大○鬼一将っていう四股名だった



81 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:08:48.90 ID:1A6t9tN20.net]
貴乃花、貴闘力は最低コンビだった

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:10:10.62 ID:7ktfRxSF0.net]
勝氏って嫌われていたんじゃねーのかよ!

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:10:57.80 ID:cnezb+bd0.net]
貴乃花、貴闘力は正義のコンビだった

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:14:21.62 ID:itZclPZ10.net]
曙-貴乃花 25勝25敗
曙-若乃花 18勝17敗
曙-武蔵丸 22勝16敗
曙-貴闘力 28勝15敗

体格を考えたら若は驚異的だよ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:14:49.70 ID:3i9mBR4d0.net]
若乃花は横綱で、舞の海より背が高い
もともと格が違う 

それよりなにより秀平も付き押しの貴闘力には言われたくないやろw

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:18:57.16 ID:3i9mBR4d0.net]
栃東が引退後にラジオで、若乃花は天才、センスの固まり、貴は努力の人みたいなこと言ってたからな
お前ら勝氏舐め過ぎ
弟と同じ身長なら勝氏のほうが強いんだぜ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:19:57.65 ID:oaElvFqO0.net]
>>1
元横綱三代目(若乃花)じゃなくて元横綱(三代目若乃花)でしょうが

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:26:30.97 ID:G4/qHO4L0.net]
アメフト選手としてはともかく
力士として勝氏を舐めてる奴などいないだろう
白鵬の張り差しにも簡単に潜り込むだろうし
ただし白鵬は勝氏にはやらんだろうがw

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:27:40.44 ID:BBSF4grr0.net]
三賞の話に横綱までいった若を混ぜるなよ

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:30:51.55 ID:3i9mBR4d0.net]
組むのを諦めた付き押しが技能賞を語るなw



91 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:32:01.39 ID:6lF3IEaF0.net]
アルトワークスとスイフトスポーツを比べるような話

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:32:04.27 ID:2jX6Ktcw0.net]
>>5
そっちじゃねぇ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:34:11.43 ID:3i9mBR4d0.net]
>>89
だよな
それに横綱で三賞が多いのは自慢にならない
出世が遅かっただけ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:35:15.01 ID:HjlhQlQy0.net]
>>54
秀平、顔じゃないよ!

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:37:35.72 ID:lVoCcELy0.net]
石浦が三所攻めやった時は技能賞やれ思ったな

96 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:40:03.79 ID:KyCFlMBx0.net]
若乃花の相撲センスが抜群なのは確かだが
舞の海を貶す必要があるのかね?

身長 若180 舞168
体重 若130 舞100

若乃花は軽量だが、北の湖や御嶽海らより背は高い
舞の海は幕内では身長体重ともにミニマムサイズで勝つための技術を身につけただけ
同じ三役の迷惑youtuberにバカにされる覚えはないだろう

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:42:45.85 ID:3W4Uj8FO0.net]
貴闘力の指摘は正しい

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:51:32.75 ID:T/u/DAGO0.net]
>>80
ググってみた
その人協会で働いてるのかぁ
高田川部屋だったみたいだから
もしかするとガチなのは協会も分かってたのかな?
八百長を認めた奴の携帯にメールアドレスが登録されてたくらいで連座させられた処分だったからね

99 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:57:04.87 ID:I4l8GLV50.net]
クルクル舞の海

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saーge [2022/06/29(水) 22:13:58 ID:AJ8FdrrR0.net]
>>36
モンゴル勢はかなりサバ読んでるから。
公称185のドルジが公称184の貴乃花と胸合わせたら明らかに小さかったから、実寸180位じゃないかな。
ヒマもドルジと同じか少し大きいくらいだと思われ。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef