[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 03:46 / Filesize : 43 KB / Number-of Response : 238
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゴルフ】ゴルフはあらゆるスポーツの中で突然死が多い



1 名前:膳摩漏 ★ mailto:ageteoff [2017/10/18(水) 22:24:57.84 ID:CAP_USER9.net]
ゴルフが年間200人もの突然死を呼び起こす危険なスポーツだということはご存知だろうか? そのリスクは、あらゆるスポーツの中で一番高いともいわれている。

 しかし、そんなに激しい運動も要さないゴルフがそんなにも危険なスポーツだというのには納得がいかない読者も多いだろう。ゴルフの突然死はなぜ起きるのか?

 ひとつの原因として、ゴルフをプレーする時間帯が挙げられる。ゴルフで起きる突然死の8割以上が心筋梗塞によるものといわれているが、心筋梗塞は起床後
2〜3時間ほどの間に起きることが多いといわれており、時間帯にして午前8〜10時が最も危険な時間帯。朝から始めることの多いゴルフは、その危険な時間帯に
プレーしている可能性が高いスポーツなのだ。

 さらには、パットなどミスのできない状況での緊張感も要因といわれている。緊張するとアドレナリンなどのホルモンが分泌されて血圧が上昇するため、心拍数も
高くなり心臓もドキドキしてくる。さらにはパットに至るまでの過程でボールを追って山を上り下りしているため、ただでさえ心拍数は上がっている。そこに緊張による
心拍数の上昇が加わり、心筋梗塞につながってしまうというわけだ。事実、時間帯と緊張感の重なり合う“第1ホールのパット”が特に危険だとする報告もある。

wjn.jp/article/detail/4021832/

2 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:27:00.00 ID:jLnRAA4B0.net]
19番ホールは?

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:27:09.94 ID:fpHDJDLTO.net]
石川賢先生もゴルフで死んだなあ。

4 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:27:41.02 ID:MI4XVYOW0.net]
年齢層が高いからじゃね?

5 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:27:42.24 ID:ELtz/s/q0.net]
日頃は運動しない仕事人間や高齢者がプレイするから多いんだよ。

プレイする人間の違いだよ

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:28:13.43 ID:tLQF1VoZ0.net]
だからなんなんだw

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:28:48.00 ID:rvTS0XSN0.net]
ジジイばっかだからだろ、アホくさ

8 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:28:59.43 ID:lK+Mvxsq0.net]
意外と運動負荷がかかるのにも関わらず、中高年のプレイヤーが多いからじゃないのん?

9 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:29:04.51 ID:oAs2yyFl0.net]
サッカーは脳障害

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:29:05.35 ID:QBzPb6ap0.net]
少々、体調が悪くてもやれちゃうからな



11 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:29:20.83 ID:V1uOsoGL0.net]
割り合いで出してよ。

12 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:29:43.68 ID:W4LrqhcX0.net]
ジジイがプレイ中に発作起こして倒れるからか?

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:29:57.70 ID:oMCK8jsf0.net]
走らなくていいし対戦競技でもないから
腹の突き出た爺さんでも出来るスポーツ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:30:16.62 ID:ZQcpKG730.net]
ゴルフクラブで殴られるからだろ

15 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:30:25.94 ID:seFOn4AW0.net]
ゴルフやる平均の体力の人が、ボクシングやったらもっと突然死多いと思う

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:30:30.84 ID:7qyGoVVm0.net]
>>9
ちょいちょい心臓で逝ってるな、試合、練習中に

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:30:47.81 ID:tDXdOZKN.net]
主に不摂生なジジイがやってるからだろ

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:31:41.45 ID:TaCJob9V0.net]
ゲートボールも危ないらしい。パットと同じで緊張感が高まるから、血圧が上昇して心筋梗塞

19 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:32:03.32 ID:mvPWM2OF0.net]
寿命だろ

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:32:04.71 ID:1n//aAhV0.net]
たいてい休日に死ぬほど早起きして強行軍で行くスポーツだからな
途中で酒も呑むし



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:32:28.56 ID:1ACGwRl60.net]
日頃運動してなくても出来る唯一のスポーツだからな

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:32:31.29 ID:SMMRx0LE0.net]
源流は?家棍法術にあるからな
素人にはおすすめできない

23 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:32:47.88 ID:F0qbZFF10.net]
SEXってスポーツだよね

24 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:32:52.64 ID:FUpvjGbZ0.net]
老人にとっては、そもそもスポーツじゃないし
麻雀や競馬と一緒

25 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:33:56.01 ID:4yAqPj450.net]
普段不摂生な奴でもできるスポーツってことだろ

26 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:33:59.66 ID:eHiwtF/X0.net]
断崖絶壁の崖ギリギリに立っているのに、
落ちた理由を後ろで泣いた子ネコの責任にしているようなもんだ。

27 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:34:12.87 ID:Nv1bPUMv0.net]
止まってるちっちゃい球何回か打つのの何が楽しいんだかわからん

28 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:35:00.46 ID:JlnQRqE20.net]
ボールが頭に直撃?

29 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:35:36.86 ID:Nv1bPUMv0.net]
>>23
うむ、40過ぎると体力的にしんどくなってきておなにーでいいやってなる

30 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:35:43.67 ID:Xjd4ntMU0.net]
年寄りがやってるからな



31 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:35:59.84 ID:znlMiEC10.net]
水飲んだら太ると言って水分補給せずにゴルフやって脳梗塞で倒れた坂上二郎はアホ

32 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:36:08.65 ID:MvJYGyAP0.net]
プロゴルファーたちの体型を見たら一目瞭然だろう

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:36:16.68 ID:OWa8Z+Wz0.net]
>>1
エロ記事以外書くなよ

34 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:37:50.43 ID:b4WKTvBh0.net]
その理屈なら早朝から活動することが多い登山者も突然死が多いってことか?

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:37:59.47 ID:psJCBOW30.net]
まずプレーヤーが桁違いに多いだろ

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:41:05.06 ID:gFwy2zAG0.net]
プレーオフはたいがい突然死だからな

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:43:37.70 ID:hXpwa2OT0.net]
年寄りだからだろう

38 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:43:45.92 ID:4dHUBT6I0.net]
>>35
「高齢」プレイヤーな

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:44:41.65 ID:gnQcJx+G0.net]
俺も死んだのゴルフ中だったわ

40 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:45:28.33 ID:bR+8biCU0.net]
金も友人もいないから一生やることないもんね〜



41 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:47:02.30 ID:kHr1r63i0.net]
4時5時に起きて長距離運転して長距離歩く。体への負担ハンパない

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:47:55.46 ID:xj3ZYVco0.net]
最終ホール「これを決めれば100切れる」と思った時のパットは心臓バクバクだからな

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:48:26.04 ID:1n//aAhV0.net]
>>34
登山するような人はたいてい普段も活発な人間だし
登山するならきちんと食事も飲み物も自分で準備していくけど
ゴルフはある意味小便も食事も自由にできないスポーツ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:48:57.12 ID:ynDjoeOS0.net]
>>1

もっと高齢者にゴルフ推奨した方がいいんじゃね?

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:49:11.79 ID:ENjsmcWQ0.net]
カミナリが落ちたりとかな

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:51:25.57 ID:adPExp/Y0.net]
実話は妄想エロはすきでもゴルフきらいなんだなw

47 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:52:26.62 ID:KBaAI+mA0.net]
>>18
どう見ても高齢者
まあある程度のリスクはしょうがないよ

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:52:28.53 ID:Wk3/bnRg0.net]
爺がやるからだろ

49 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:54:12.53 ID:JcKrJnD10.net]
>>1
ジジイが多いだけじゃね?

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:57:57.33 ID:adPExp/Y0.net]
>>23
実話の記者なら一番死亡率高いスポーツはは
腹上死いわんとなw



51 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:58:06.60 ID:KBaAI+mA0.net]
>>43
登山は休んだりもの食ったりわりと自由な気がする
ゴルフは勝ち負けだしメンタル勝負で駆け引きとかもあるからストレスもかかりそう
気を使ってトイレとか腹減ったりも何も言え無さそうだし

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 22:58:24.96 ID:ki3LLzIq0.net]
カートなんか乗ってないで歩けや

53 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 22:58:49.55 ID:79IYwVYu0.net]
デブのジジイの自殺だろ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:04:10.29 ID:TaCJob9V0.net]
>>47
高齢者ってのは分かってるよ。それを踏まえての話だ

55 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:05:11.74 ID:hKGJEH3p0.net]
昔、相撲を引退したばかりの栃赤城がこれで亡くなったな

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:06:56.35 ID:BcSqd0qI0.net]
ビール飲んでやるやつとか今でもいるの?

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:07:33.68 ID:KHCZ2LAT0.net]
新・死のスポーツ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:09:03.85 ID:QO+kDI/I0.net]
メタボのジジイがプレーしてるからだろwww
普通のスポーツなら高齢プレイヤーは節制しないと出来ないが
ゴルフなら全く節制しなくてもできるからそうなる

59 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:09:34.88 ID:1tneq0wu0.net]
>>34
その通り
登山の遭難の内訳を調べてみればいい
かなりの割合で病死というのがあるから

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:11:11.04 ID:RywJbKj50.net]
ウチの役員もゴルフ場でプレー中に逝ったからビック



61 名前:リした []
[ここ壊れてます]

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:11:21.07 ID:VTSJNPhw0.net]
>>1
タイトルから「一番」を省いた理由がわからない

63 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:12:08.52 ID:vXvB3nKw0.net]
スイングを「ちゃーしゅーめーん」から
「みそらーめーん」に変えると体にはいいらしい

64 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:12:25.09 ID:JV7aQk6d0.net]
単純に高齢者でもプレーできるからだろ
典型的な誘導記事やなあ

65 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:13:14.16 ID:+W7lUHHG0.net]
早朝ランニングも突然死が割とあるんだよな〜
朝起きてエネルギー補給をしっかりせずに、水分もあまり摂らずに、心拍数が上がる運動をいきなりやると危険てことだろうね

66 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:13:42.48 ID:LM877BTo0.net]
>>5
それだな

67 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:14:00.43 ID:aDTz0Op30.net]
日頃運動しないからだろ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:14:10.18 ID:F83nZo3w0.net]
>>20
いや、朝から飲む
月曜日行ってくるけどきをつけないと

ま、いいか

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:14:49.56 ID:rcvg9jLb0.net]
ジジイがやるレジャーだからな
若者でゴルフやるやつなんて、他競技で通用しない雑魚だけだからな

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:16:29.55 ID:LTGzLczF0.net]
タイトルに「一番」か「最も」を入れないと文章変じゃね



71 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:17:51.53 ID:F83nZo3w0.net]
>>68
他競技では通用してんの?皆さんw

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:17:52.45 ID:wQcXaUDPO.net]
だって20代30代が中心のトッププロは全然死なないじゃん

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:18:15.57 ID:7K8C5cI70.net]
年齢層高い 何か起きたとき救急車がなかなかこれない

まあ当たり前

74 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:20:13.46 ID:vXvB3nKw0.net]
カートにAED積んでおけばいいじゃろが

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:22:15.38 ID:4xovyo3s0.net]
プロは集中力高めるクスリを多様するらしいな
だからドーピング検査を避ける

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:22:56.63 ID:nXY6gmma0.net]
数だとそうかも知んないけど
割合だとなんだろ
モータースポーツかな
スキーの滑降とかも死亡率は高そうだ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:23:06.92 ID:NtsNbcdm0.net]
ゴルフはさっぱりやろうと思わんわ。


何て言うか、はたからみたら華やかだが、やってる奴は下品な奴
多くてなんか薄汚いんだよ。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:23:31.03 ID:F83nZo3w0.net]
>>75
登山?

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:24:35.06 ID:ENjsmcWQ0.net]
賭けてる奴が多いからな
いまだにプロゴグファー猿の世界や

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:30:16.54 ID:v58ufT3F0.net]
アマチュアなのに他人と競うスポーツやってるのは問題児



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:32:26.82 ID:jXrns11y0.net]
野球やサッカーはある程度体力あるやつしかできんからな

ゴルフは普段運動せんやつがやる

82 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:32:50.89 ID:Bjpli29Y0.net]
プレー後のビールが楽しみで
最中に水分補給しない人もいるとか聞くな
梶山静六さんのエピソード

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:34:52.25 ID:cTz1gcPF0.net]
>>80
野球はラジオ体操以下の運動量だろwww

84 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:37:18.78 ID:8rev816p0.net]
クラブを振り上げると必殺パワーサンダーブレイクが降って来るんじゃないの?

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:38:51.74 ID:wG2Q4S0O0.net]
ただ単に年齢層が高いスポーツだからだろ?

86 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:40:02.17 ID:F83nZo3w0.net]
>>80
普段は野球サッカーで、たまにゴルフという人の方が多いんじゃないの?

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:41:05.32 ID:q2/FuYU10.net]
単に年寄りがやるからだろアホか

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:41:29.48 ID:nXY6gmma0.net]
>>77
登山だと愛宕山みたいなのもあるし

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:42:48.35 ID:hMCkjorM0.net]
>>19
わろたwww

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:44:01.95 ID:nXY6gmma0.net]
>>81
ああ、サウナとかもそうだね
結構なくなる方多そう



91 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:44:03.60 ID:DInFOpCn0.net]
大して動かないのにスポーツとか言ってるから

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:45:14.16 ID:45NHmOxj0.net]
>>3
ゴルフ後の宴会の席で、だろ

93 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:45:59.55 ID:RkKsP6ld0.net]
>朝から始めることの多いゴルフ

別に普段の仕事も大体朝からだろ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:46:30.35 ID:3HUjXAsJ0.net]
いるなあ 日本のジジイって何かやった後のビールにすげー執着するやつ多いね
あれほんとみっともない

95 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:48:42.37 ID:WCEVBicV0.net]
#突然死

                         / /
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、         / /
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ      /三ミ} フ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ    r'"rニニ`〈      
  /::::::==       `-::::::::ヽ   .| rニ~~` }
 ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  j (_)  /
 i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! /  ,A_  ヽ.   
 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i/  /  |  ヽ.
 (i ″   ,ィ____.i i   i ///   /   |   ヽ.
   ヽ    /  l  .i   i /   /  __|   ヽ
    ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ./‐-'"i iZ    }
     ヽ   `ー'´ /_   / { ヽ ヽヾZ   /
      `ヽ、 /|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
       /| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
      /| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /

96 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:49:36.55 ID:PaypID+L0.net]
年寄りもプレーするからだけだろ
ゲートボールが2位だろ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:49:54.22 ID:hfXt8bAe0.net]
>>94
パヨク乙

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 23:52:27.90 ID:ounSJvZW0.net]
>>1
年間200人って海外含めて?
日本の高齢者の朝スポーツは早起き野球のほうが多そうだけど

99 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:52:57.95 ID:/CTVnkgc0.net]
酒飲みながらやるスポーツやからね

100 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 23:54:35.37 ID:KisGiM2N0.net]
ゴルフってレジャーだろ?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<43KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef