[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:26 / Filesize : 477 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東方】霧雨魔法店・第4店舗目



1 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/08(金) 20:21:05 ]
いらっしゃい、霧雨魔法店 兼 氷蟲夜雀店へようこそ。
ここには店名の通り店主の白黒を筆頭に、妖々跋扈な面々が揃っているわ。
今のところの主な店番は「自他共に認める一級氷精(自称)」のチルノ、
「歌って鰻も焼けちゃう次世代アイドル」ミスティア・ローレライ、
そして、この私「蛍 の 美 少 女」リグル・ナイトバグよ!

\男の子!/ \男の子!/ \G!/ \男の子!/

…だっ、誰が男の子だ、このやろーっ!!!
いいこと、この店で長生きしたければ次のことを良く覚えておくことね!

●Hなんて言おうものならもれなくパーフェクトフリーズ。
●当店ではキノコと鰻は出せても鳥料理は出せません。
●私は雌蛍だ、ばかーっ!!!

さぁ、分かったらガンガン買い物していきなさい!

過去の店舗
【東方】霧雨魔法店
etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1189489095/
【東方】霧雨魔法店・第二店舗目
etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1195045718/
【東方】霧雨魔法店・第3店ぽ目
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1199713822/

関連スレ
【東方】紅魔館の優雅な日々・二日目【紅魔郷】
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1202060927/

901 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 16:18:25 ]
みすちーが、みすちーがぁぁー!

902 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 17:43:49 ]
自分なりに格好いいと思う
挑発台詞を言ってみてください。

例:「見栄を見せろ!」

903 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 19:08:23 ]
店先を少し掃いておくか、春だしな
(シヤワセそうに店を振り返る)

904 名前:リリー・ホワイト mailto:sage [2008/03/04(火) 19:22:00 ]
春ですよー
春ですよー

905 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 19:38:48 ]
ヒーリング・リリー!!!

906 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 21:20:33 ]
スペルカード無しでスペルを使える程度の能力

907 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:44:35 ]
はっきり言うぜ、リグル!
お前、弱いだろ

908 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:55:48 ]
鶏肉は嫌いだが虫は好きだぜ!

909 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:59:10 ]
俺逆だなー
りぐるんは好きだけど



910 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 23:04:48 ]
900を超えました!戦闘k・・・接客を始めてください

911 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 23:26:47 ]
人の里で人妖OKなバーやっているのだが・・・頼むから静かに酒味わってよ・・・
バーは暴れるところじゃないのに、特に鬼とか鴉とか魔法使いとか・・・
スキマや吸血鬼や月の頭脳は静かに飲んでくれるのに



912 名前:ジャッカル ◆JACKALz.7M mailto:sage [2008/03/04(火) 23:28:23 ]
この店も仕舞いか。
長いようで短かった、そうこれは虫と隔世のモノが語り継ぐ屋。

913 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 23:36:18 ]
闇を貫く信じる心 魂眠る所探して

914 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 00:19:21 ]
りぐるんへ
好きです。たぶん。

915 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 00:41:04 ]
よーし一発歌うぜ〜♪

アンクル・サムが大好きな
俺が誰だか教えてよ
合衆国の海兵隊!
俺の愛する海兵隊!
俺の軍隊!
貴様の軍隊!
我らの軍隊!
海兵隊!

人から聞いた話では
チ〜ルノのプッシーは冷凍マン庫
うん よし
感じよし
具合よし
すべてよし
味よし
すげえよし
おまえによし
俺によし

916 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 01:14:28 ]
リグルにあげるね

つむしゼリー

917 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:38:02 ]
>>881
えぇぇ!?ちょ、ちょっと待って、あんた何者よ!
別に棲家には困ってないよ。私、元々は野の妖怪だもの。
でも、人間とお話しするのに野っ原じゃちょっと不便でしょう。
自分でスレを構えるなら妖怪の山のそばが妥当かなと思ったんだけど。
あそこなら他の妖怪も顔を出しやすいし、その、湖も近いし…。
本音を言えば、まだまだ店番はしていたいんだけど。

>>882
私、魔界の神様って見たことがないんだよね。
噂だけなら聞いたことあるんだけど、アホ毛神っていう。
カリスマの欠片も感じないあだ名を付けられた神様もいたものよね。
実際のところはどうなんだろ。話を聞く限り悪い神様じゃなさそうだけど。

山の神様となら一度だけ飲んだことがあるわ。
確かに思っていたより話しやすい人柄だったけど、
やっぱり一緒にいるとちょっと落ち着かないのよね。

>>883
幻想郷ではメジャーな音楽再生機ね。
ふぅん、初めて聴く曲だけど、素敵な歌詞だね。
あ、これ聴いて思い出したけど春になるとチルノの悪い遊びも再開されるのよね。
水を蹴って泳ぐカエルの子を、こう、パーフェクトフリーズでね。カチンと。
あまりカエルをいじめるとお山の神様に懲らしめられちゃうぞ。

>>884
聞いた話によると、ジャスラックって外の世界の会社なんだって?
こんなところまで遥々ご苦労様だわ。
以前見かけたときにも感じたけど、妙な威圧感よね、あんた。
どうもマジになった巫女と似た気配を感じるのよ。

918 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:38:27 ]
>>885
ど、どうすればって…。そんなこと私に訊かれても。
しかし、凄い存在感だなぁ…。つい目が行ってしまう。
…いっそのこと、そのまま育ててみたら?
鼻毛って鼻の中を守るために生えているわけでしょう。
だったら下手に抜かない方がいいんじゃないのかなぁ。
って、こら、>>887-888!言ってるそばから抜こうとしない!!
せめて切りなさい!ほら、鋏、鋏!(巨大な鋏を二人に手渡す)

>>886
うん、あるよ。私も昔は水の中で暮らしていた身だから。
あれのことでしょ?ウズムシ。小さくて細長い、変なやつよね。
あのタフさには妖怪もビックリよね。
四分割してやればフォーオブアカインドの完成ね。

>>889
楽園と呼ばれる幻想郷も、あんたのような人間にとっては棲み難いのかしら。
でも、外の世界で“幻想”と呼ばれたものも、ここでは確かに存在している。
その証拠に私はあんたの目の前にきちんと存在しているわ。
こんなにはっきりした幻想にはあんたの力も及ばないのかもしれない。
あんたは幻想ではないんだから、消えることなんてないのよ。

>>890
なんという夢消失。
夢のない眠りは少し淋しい。例えそれが悪夢でも。
そんな>>889には永遠亭から仕入れた胡蝶夢丸をオススメするわ。
もしかしたら生まれて初めての夢が見れるかもしれない。

919 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:38:51 ]
>>891 ミスティア
そういえば>>88で「とりあえず結婚式は春告精が飛ぶ頃までおあずけ」って
言っちゃってるんだよねぇ、私。 あはははは、はぁ、どうしたものか…。
“愛は性別も種族も超える”か。そりゃ、ミスティアはとてもいい子だけど。
うー…。 式は置いておくとして、進展は一応、したの、かな…?
今までより仲は良くなったよね。これからも頼りにしてるわ。よろしく。

>>897
むぅぅ…。ゆっくり考えるとは言ったものの、考え出したらキリがなくてね。
この店は本当に居心地が良いの。妖怪とは相性がいいのかもしれない。
だから、ここが空っぽになるのは私もとても淋しいのよ。
もしも許されるのなら店主が戻るまで気ままに店番を続けても、いいのかな。

>>898
蟲たちのリーダーとしてお礼を言わせて貰うわ。…ありがとう。
人間たちの棲家に迷い込む蟲は少なくないわ。
大抵は外に出られないまま力尽きるか、人間に始末されるかね。
…あんたみたいな人間ばかりだったらいいのになぁ。

>>899
いや、あの蟲相手じゃ丸められるのはどちらかというと人間の方では。
それにしても、あの蟲に軽々しく遭遇するなんて、あんたの家は一体どこにあるのよ。

>>900
あぁ、鶏肉風の魚の缶詰なんだって?原材料は海の魚なんだよね。
すきま妖怪が持ち込んだり、時たま幻想郷に流れ着いたりするから、
手に入れる機会が全くないってわけじゃないんだけど、
それでも、私みたいな野良妖怪は滅多にお目にかからないね。
それにしても…鶏肉風の魚か。カエルの肉の味もも鶏肉に似ているっていうよね。
意外と鶏肉に代わる食材は多いのかなぁ。



920 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:39:58 ]
>>901
落ち着いて落ち着いて!シーチキンは鶏肉じゃないってば!
…はっ! まさか She chicken!?

>>902
挑発、挑発かぁ。序盤ボスにはあまり使う機会がないからなぁ…。
急に言われるとなかなか思いつかないものね。そうだなぁ。
「悪いけど、光れもしない小物に興味はないよ」とかね。

>>903
言われてみれば店内の掃除に手一杯で外を掃いたことって殆んどないわね。
暖かくなってくると掃除さえ楽しく感じるのはなんでだろう。
…春の陽気には人を和ます程度の能力でもあるのかしら。

>>904
今日も元気に春告げね。リリーはこれから毎日忙しくなるのかな。
おーい、あんまり無理をするんじゃないわよー。

>>905
なるほど、人を和ます程度の能力を持っていたのはリリーホワイトなのか。
確かにあの妖精がフワフワ飛んでる姿は見ていて癒されるものがあるわ。

>>906
優れた通常攻撃はスペル攻撃と区別がつかない。
特に高レベルの妖怪が放つ通常攻撃の激しさは目を見張るものがあるわ。
…まぁ、スペルカードって自分の得意技に名前をつけただけのものだから、
カードを持っていなくても、あぁいう攻撃が出来る妖怪は沢山いるのよ。

921 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:40:35 ]
>>907
なっ!? こいつ、言わせておけば調子に乗って!
後悔させてあげるわ、この私を本気にさせたことをね!!
これが私の切り札よ! 【永夜蟄居】!! 使い魔と合体!
今から使い魔は土の中に5ターンほど潜って春を待つわ!
とりあえず攻撃は受け付けない代わりに、5ターン終了後、
何事もなかったかのように地上へ出てくる。

…って、これじゃ出てきたところを狙い撃ちされるじゃない!!

>>908-909
鶏肉と比べるということは、食べ物としての好き嫌いの話…?
蟲が好きだという人間はこの辺りでは珍しいね。
…って、私のことが好きって、それはやっぱり食べ物の好き嫌いの話…?

ひぇぇ、私は食べても美味しくないわよ!!

>>910
待たせたわね!来たからにはしっかり戦t…じゃない接客するよ!
危ない危ない。お客さんに向かってスペカ発動するところだった。
仲間が次々に目を覚ますもんだから、私もウズウズしているのよね。

>>911
ご愁傷様ね。…追い返そうにもその面子が相手じゃねぇ。
暴れるなら自分ちでやりなさいってのに。
私もあまり静かとは言えないタイプだからあんたの店には行けそうにないけど…。
…少量なら問題ないのよ。少量なら。…少量に抑えられるなら。

でも、暴走OKのバーなり居酒屋なり開いたら妖怪にはウケそうだね。
その店が何日持つかは怪しいけれど。

922 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:43:27 ]
>>912-913
なかなかの詩人ね。あんたたちは流しの詩詠いか何か?
この店はおしまいだけど蛍のターンはまだまだ終わらない、つもりよ。
…ここがお客さんたちの魂が安らげる場所であるといい。
少なくとも、私にとっては安らげ……はしないけど、楽しい場所ではあるわね。

>>914
最後の一言が余計だわ。どうせなら言い切って欲しい。
…あぁ、でも、言い切られたら言い切られたで反応に困るなぁ。
それが友人としての「好き」なら歓迎するわ。

>>915
日暮れと共に起き出して
歌えと言われて一日歌う
ローレライはろくがある
梟 木菟 暗闇演舞♪

…乗せられておいて言うのもなんだけど、なんて下品な歌を歌ってるのよ!
全く。あんたはチルノにカチコチにされるべきね。
そのときはあんたのママに伝えてあげるわ。あんたのしょうもない散り様をね。

>>916
食べれるけど……食べれるけど………食べれるけど…………っ!!!
確かに「好き嫌いはあまりない」と言ったし、
「自然界では食べれるものは食べておかないと」とも言ったわ。
でも、あんたは絶対に私のことをバカにしてるでしょう!

とりあえず、これは仲間達への差し入れとしていただいておくけど。

923 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:44:18 ]
さて、今晩はこんなものかな。…まだ一晩くらい持つかな?
特に問題がなければ、頃合を見て霧雨魔法店の5店舗目を立てるけど…。
ただ、3月中は目を覚ました仲間の様子を見て回るので少し忙しいのよね。
そんなわけでこの店舗が終了したら一ヶ月時間をおいて、4月から店番再開の予定。
…なんだかその頃には忘れられてそうね。
新店舗は4月になってから建てた方がいいのかな。
他に店番をする人がいるなら建てちゃっていいと思うんだけど。
その辺はチルノやミスティアやルーミア、ご新規次第かな。

とりあえずお客さんの意見待ちね。それじゃ、また明日の晩に。
明日はなるべく早めに顔を出せるようにするわ。

924 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 03:49:37 ]
マジか!!りぐるん…寂しいよ…
でも四月に帰ってきてくれるなら全然OKだよ、蟲だって忙しいもんね

…まだりぐるんに告白もしてないのにお別れなんて嫌だからねっ!

925 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 06:54:44 ]
雨上がりにもう一度キスをして♪

926 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 15:21:16 ]
寂しいよ

927 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 16:11:45 ]
リグルちゃんには虫の尊さを教えられたよ。此処を離れても元気で・・・グス

928 名前:名無しになりきれ mailto:sage [2008/03/05(水) 16:47:32 ]
虫か、そういえばコクワクワガタだったかな?しっかりと世話して2年生きていたなぁ

雄雌のカブトムシ捕まえて、産卵させて一から育てたりむかしは色々やったなぁ

929 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 18:25:36 ]
あーなたもーよおーちゅうのーほうがすきなんでしょおーどおせー♪
ひぇぇひぇぇーひぇぇー!



930 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 19:42:39 ]
つくだに!つくだに!どんどんどん!!!つくだにー♪

931 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 19:58:39 ]
今だ!爆破作業に取り掛かれ!

932 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 21:21:07 ]
千越えるまでが1スレですよ
あ、そうそうりぐるんと同じマント1枚ください

933 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 21:21:09 ]
約束通り早めに参上!埋め立て前にもう一接客よ!


>>924 >>926
そんな風に言ってもらえるとは思わなかったわ。…ありがとう。
私は約束を守る女よ。ちゃんと帰ってくるからね!

って、こ、告白…!?
「告白していない」って口に出してる時点で…告白に近いような…。
あ、そうか。告白って何も「愛の告白」だけを指す言葉じゃないもんね。
自分の罪を神様の前で白状するのも告白だったっけ。
一体どういう意味で言ったのか、ちょっと気になるなぁ。
まぁ、それについては新しい店舗でゆっくり聞かせてもらうとするわ。

>>925
軽快なメロディの割に切ない詞の歌を歌うわね。
でも、私はそういう歌って嫌いじゃないかな。
ロマンスだよね、ロマンス。…いいなぁ。

>>927
ちょっと、今生の別れじゃないんだから。
な、泣かないでよ、ほら、しっかりしなさいよ…。
……あぁ、もうっ! 男がウジウジするなーっ!
(ケツに一発蹴り)
私はちゃんと戻ってくるって言ってるでしょう!!
大体、世間なんて案外狭いものよ。特に幻想郷はね。
里で買い物中にバッタリ出会ったりするかもしれないわ。

934 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 21:23:35 ]
>>928
カブトムシやクワガタは人間の子供に人気があるんだよね。
ただ、人間によっては捕まえたはいいものの世話を怠って餓死させてしまったり…
…全く、そうするくらいなら最初から持って帰るなってのに。

でも、あんたみたいな人間となら友好関係を築いていけるのかもしれない。
愛玩動物にされるのはちょっとアレだけど…。
最近ではペットも家族の一員と見るような人間が多いって聞くし、
人間に愛される生き物の仲間入りをすれば、蟲の地位向上の足がかりになりそうね。

>>929
うるさーいっ!!! 声真似やめーっ!!
私はそこまで音痴じゃないもん! ……多分。
ミスティアはいいよなぁ、声もきれいだし、歌も上手だし……。

>>930
あー、はいはい。ヤツメウナギのねー。
焼いたものだけじゃなくて佃煮も売り出したら、それはそれで人気が出そうよね。


>>931
させないよ!! どうしても爆破するというなら、この私を倒してから……って、
ちょっと待った!話せば分かるわ!だから、その、私に向かって爆薬を投げるなぁぁぁ!

ピチューン

935 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 22:10:06 ]
りぐるんりぐるん助けてりぐるん!
ちゅーっ!

936 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 23:34:52 ]
>>932
うぅ…。店の爆破は阻止したけど、代わりにひどい目に合った…。
家に帰るまでが遠足。1000レス到達までが1スレ。昔の人は良いこと言ったわね。

さて、気を取り直して。
いらっしゃい! 良かったわ、まともな買い物客が来てくれて。
カオスな空気のまま閉店かとヒヤヒヤしてしまった。
なになに?お求めの品は…マント。しかも、私とお揃いの。
でも…、この店には置いてないし…。仕方ないか。
私のスペアで良ければ売ってあげるよ。サイズが合わなかったらごめん。

そういえば、良く「結局リグルのマントは翅なのか」って訊かれるんだけど。
翅だと言えば翅だし、そうでないと言えばそうでもないのよね。
一応、自分では翅だと認識しているけど。
ところで、妖精の羽もSF(少し不思議)構造してるわよね。
あれは服を貫通して生えているか、空中に浮かんでいるようにしか見えないわ。

>>935
「助けて!」といえば永遠亭の薬師。
ここ最近、里から彼女を呼ぶ声が良く聞こえてくる。
あまりの騒がしさに様子を見に行ってみたことがあるんだけど、
声を上げていた人間たちは揃いも揃って腕を振っていた。……何で?

しかし、この私に助けを求めるなんて分かってるじゃない!
私が来たからには安心よ!大船に乗ったつもりで居てくれて結構よ。
で、一体何をしてあげればいいのかな…って、なになになに!?
なんで唇を突き出して迫ってくるのよーっ!?

937 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 23:37:30 ]
さて、今晩はこの辺で。
このペースだと、もしかすると明日・明後日くらいは持つかしら?
お客さんも最後までゆっくり楽しんで行ってちょうだいね。
それじゃ、間に合えばまた明日の晩に!

938 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 00:03:12 ]
りぐるんは弱いからかわいい。

939 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 00:05:16 ]
リグルの歌はたまにひどく聴きたくなる



940 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 07:35:09 ]
残り60

941 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 09:27:40 ]
他の荒れた板を見てきた後ここにくると
本当に小さく優しい光を灯していると実感する
和やかな日々をありがとう、店番ガールズ

942 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 09:35:46 ]
凡骨「やっぱ虫は好きじゃねぇんだ」つ虫殺しスプレー

943 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 10:01:39 ]
みすちーは柔らかい

944 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 12:14:45 ]
ちょっと触ってくる

945 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 13:33:46 ]
もうリグルを舐められないなんて!

946 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 17:29:30 ]
リグル・・・

947 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 17:55:51 ]
リグルナイトパグ
www.borujoa.org/img/src/1204792738000.png

948 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 19:16:51 ]
誰だ貴様

949 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 20:33:45 ]
良かった、間に合った間に合った。
目が覚めたら埋まってた、なんてなってたらどうしようかと。


>>938
かわいいって言ってもらえるのは嬉しいけど…。弱いから、か。うーん。
確かに吸血鬼姉妹なんかは可愛げが足りないわよね。…手加減ないし。
あまり強すぎるのも難なのかしら。刺客も多くなりそうだし。
かと言って弱ければ弱いでバカにされるわ、他から捕食されたりするわ…。
何事も程ほどくらいが丁度いいのかな。

あ、訂正しておくのを忘れてた。私は弱くないからね!

>>939
奇特な人もいるんだね。私なんかの歌を聴きたくなるなんて。
あぁ、怖いもの見たさみたいなものなのかしら。
こっそりね、練習はしているんだけど。…お風呂とかで。
練習したところで披露する機会なんてないんだけどね。
でも、その、あんたが聴いてくれるって言うなら……

聞いてみて触ってリトルバグ
優しくしてよねバタフライストーム
あなたとラストワード奏でてェ ッ ゲホッゴホッ

うぅ、ごめんなさい、調子に乗りました………ケホ

>>940
いよいよ残すところあとわずかね。
頭では分かっているんだけど、そうやってカウントされると何だか焦るのよね。
これ、何かに似ていると思ったら耐久スペルを避けているときの感覚だ。
あれって残り5秒からが異様に長く感じるのよ。そして焦ってミスをする。
最後まで気を抜かないようにしないとね。



950 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 20:34:41 ]
>>941
まさに蛍の光ね。うまいこと言うなぁ。
蛍の光や、癒し系と称される歌声は1/fのゆらぎというリズムを刻んでいるというわ。
これはまさにこの私たちのことを言っているとしか。
…え? あ、チルノ? チルノはー…そうだなぁ。
マイナスイオンでも発生させているんじゃないのかな。
妖精って自然から生まれたものなんだし、出てそうじゃない?そういうの。

>>942
私も蟲を粗末にする人間は好きじゃないなぁ。
そういう大量破壊兵器に頼らなきゃ戦えないような凡骨も蟲が好かないわ。
蟲のリーダーを舐めるんじゃないわよ、その程度の攻撃には屈さない。

っ「ガスマスク」

こういうとき人間の道具は役に立つね。一般の蟲たちに使えないのが難点だけど。
さてと、そっちの攻撃を無効化したところで…。覚悟はいいかしら。
さぁ、歯を食い縛りなさい!蹴りの一発二発じゃ許してやらないわよ!

>>943-944
髪や翼はフワフワだし、体つきもやわらかくて女の子らしい。
同性から見てもミスティアはかわいいと思う。
…本人にはあまり言わないけど、本当はとても羨ましい。
ないものねだりしてても仕方ないんだけどね。

時に>>944。ミスティアが許すって言うなら私は何も言えないけれど、
その、絶対に変なところを触ったりするんじゃないわよ。
そんな失礼な真似をしてごらん。あんたは今夜から夜は目が見えなくなるよ。

951 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 20:35:37 ]
>>945
だから、ちゃんと戻ってくるっていっているでしょう。
心配しなくてもすぐにまた舐められるようにー……って、ちょっと待て!
舐めるって何よ、舐めるって!そんなことは二度と出来なくなっていいの!

>>946
呼んだ? この店舗が終わるまではちゃんと居るわよ。
自分が建てた場所だしね。きちんと見届けたいから。

>>947-948
誰よあんた。私の名前を騙るとはいい度胸しているわ。
それとも、あんたが私の代わりに店番をしてくれるとでもいうのかしら。
でも、それで本物である私より人気が出てしまったら凄く悔しいような…。


さて、今日中に終わるのか、それとも明日へ持ち越すのか…。
本日の推奨BGMは「ヴォヤージュ1970」

あんたたちのカオスフルな冷やかしの嵐なんて……
私の完璧な接客術で全て捌いて見せる。
1000レスはすぐそこにあるはずよ。
どう? これで第四店舗目は埋まって、新店舗が建つ!

ただし、他の誰かが建てないなら次回開店は四月!

952 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 20:42:53 ]
幻想郷ではゆっくりするのが流行っているというのは本当?

953 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 20:48:57 ]
びっくりしていってね!!

954 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:03:24 ]
店内BGM「蛍の光」

955 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:05:46 ]
リグルの墓
紅の巫女
隙間の城マヨヒガ

絶賛上映中

956 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:07:53 ]
妖怪大戦争の感想を

957 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/06(木) 21:17:22 ]
やっほー♪みすちーだよー♪
二日開けたらもう終焉に近づいてるよ〜
こ、これってお返事してもいいのかな・・・
リグル一カ月だけ居なくなっちゃうんだ、少し寂しいね・・・
リグル、初めてだから
できるかどうか解らないけどとりあえず私が
第五店舗を立ててみるよ。それで私とルーミアだけでやって
4月にリグルが帰ってくるまで待つことにする。それでいいかな?

958 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:50:01 ]
>>954
シュールすぎてワロタwwwwww

959 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 22:47:47 ]
>>952
まぁ、幻想郷は昔からスローライフが基本だから。
外から来た人間ってどうも時間を気にし過ぎてせかせかするタイプが多いの。
そういう人たちには「ゆっくりしていってね!」と声をかけたくなるわ。

>>953
うわぁっ!? あああああんた、一体どこから湧いて出た!?
あんたが出てきた、そこ、タンスの引き出し!
そんな狭いところから出てくるなんて、どんな体の構造しているのよ!
あぁ、びっくりした……。心臓が口から出てくるかと思ったじゃない。

>>954
こら、誰が上手いことを言えと言ったのよ。
…「蛍の光」ってこんなにゆったりした曲なのに、
聴いていると何故か焦ってくるのよね。不思議だなぁ。

でも、そうだなぁ、この店舗のお仕舞いになら…光ってみせてもいい。

蛍の光は求愛の光。
この店のことは嫌いじゃないわ。むしろ好き、だから。
お別れにライトアップなんていうのも乙かもしれない。

>>955
霊夢「飛ばない巫女はただの巫女よ」

…おぉ、紅白の巫女がちょっと格好いいことを言っている。

それにしても…。映画の題とはいえ、人の名前の後に続けて墓はないでしょう。墓は。
まぁ、蛍は亡くなった人の魂だと言う人間もいるくらいだから、
死とか、お墓とか、哀しげ・淋しげなイメージがあるのかもしれないわね。
本当に蛍の光に魂が誘われてくるというのなら、私と冥界の住人は案外相性が良いのかもしれない。




960 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 22:49:23 ]
>>965
妖怪大戦争? 幻想月面戦争ではなく?
いや、そんな大昔の話、私は知らないんだけどね。
…ん? あぁ、なんだ。これも映画の話なのね。
へぇ、妖怪が活躍する映画なんだ。外の人間も妖怪を懐かしんだりするものなのかしら。

うーん、こういうドタバタ劇を見ているとウズウズしてくるなぁ。
誰か、軽く弾幕ごっこしていかない?

>>957 ミスティア
こんばんは、二日ぶり。第五店舗、ミスティアが建ててくれるって?
それはありがたいわ。帰る場所があると、こっちも安心できるから。
大変だと思うけど、お願いしてもいいかなぁ。

えーと、接客に関してはいつも通りでいいと思うよ。
「気にするな、創る前にはまず壊せ」ってね!
ガンガン買い物してもらって、ガンガン接客して、
気持ちよく終わらせて、次の店舗へ移動しちゃいましょう!

>>958
言い得てみょん、とはこのこと。
今日このときから霧雨魔法店の閉店の音楽は「蛍の光」に決定ね。


さぁ、この店舗での私の接客は今度こそ最後かしら…。
ちょっと淋しいけれど、お別れなのはほんのちょっとの間だもんね。
少しでも早く用事を終わらせて、すぐに戻ってくるからね。
いい?それまで私のことを忘れたりするんじゃないよ!!

それじゃあ、また四月の夜にね!!

(少女発光中………)

961 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 22:51:45 ]
今日から四月

962 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 23:42:42 ]
リグルって蛍だから甘い水好きなんだって?なら
つメッコール
つレッドペッパー
つキューカンバーコーラ

963 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 00:08:13 ]
>>965に期待

964 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 01:32:51 ]
リグルにこれをあげよう。
つ「炎多留」

965 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 04:22:13 ]
また会おうねりぐるん!
今度会った時に求婚するから!!

966 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 09:09:29 ]
カレンダーを見たら3/5は啓蟄って書いてあった。
蟲が目を覚ます時期らしいね。

967 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 11:32:23 ]
それじゃ、千スレ壮行会(埋め立て)といこうか

968 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 12:34:28 ]
結局チルノは戻らずか…。もしかしてマジでレティを見つけるまで帰ってこない気か。
早く冬が来ないかなー。

969 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 18:10:38 ]
墓場紅魔館風味
p.pita.st/?m=mjg4nxcl



970 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 18:47:50 ]
へっひゃっひゃっひゃガ・ス・だ・ぜっ!!

971 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 18:53:17 ]
チルノを殺してきますた
俺って最強ね!

972 名前:970 mailto:sage [2008/03/07(金) 18:55:28 ]
やたらと誤爆してた。

973 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 19:10:07 ]
>>972
空爆機め・・・

974 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 20:23:55 ]
出て来いチルノ!

975 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 21:11:19 ]
リグル最後に舐めて!

976 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 21:22:27 ]
俺が舐めてやるよ

977 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/07(金) 21:22:58 ]
ン゙ギモッヂイィ

978 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/07(金) 22:23:01 ]
やっほー♪みすちーだよー♪リグル行っちゃった・・・やっぱり寂しいな
それはそうと次店舗を立ててみたよ
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1204895902/
それじゃ皆、次の店舗でもよろしくね!

979 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 01:13:23 ]
どんどんどんどん!!!



980 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 01:51:21 ]
入ってます

981 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 01:54:14 ]
静かなる1000取り合戦。

982 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 02:47:36 ]
帰宅ついでに来店

983 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 02:47:48 ]
もう一度だけ
もう一度だけリグルを

984 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 10:35:25 ]
>>980
あ、すみません。

985 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/08(土) 10:36:14 ]
『やれやれ。埋め立てって思ったより時間がかかるものね。
店番としてはきちんと手伝っていかなきゃ失格かしら。
使い魔越しで悪いけど、今度こそ、最後の一仕事。
これでレスが余ったら後はお願いするわね』


>>961
こらこら、そんなことしたら3/6〜3/31が誕生日の人が可哀想じゃない。
まぁ、長い間使われてきた暦をそう簡単に変えられるはずもないんだけど。
いつも通りに三月は過ぎ、いつも通りに四月がやってくるわ。
焦らなくても時は流れていく。そして、私がここに帰って来る、と。

>>962
せっかくの差し入れありがたいんだけど…。
どうもハズレを引かされた気がしてならない。
でも意外と緑の炭酸水…キュウリ味なら飲めるかもしれない。
私、青臭いのは割りと平気なんだよね。
その他は第四店舗の打ち上げってことで、お客さんたちでどうぞ。

>>963
なんて唐突な無茶振り。こういうのってさぞかしプレッシャーでしょうね。
さて、これに対する渾身の切り替えしが……これね(>>965)。

…って、え、えぇぇ!? えーと…。どうしよう。これ。
気持ちはとても嬉しいんだけど、人間と妖怪の夫婦って大変そうだよ。
生活リズムや、体力差や、寿命……問題は山積みだわ。
せめて人に近い妖怪ならいいのかもしれないけど、妖蟲とじゃあね。

986 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/08(土) 10:37:47 ]
>>964
いっ、いらないっ!!! 私は雌蛍、私は雌蛍ーっ!
男の人同士の色恋沙汰になんて興味ないわよ!
…へ? 女同士だったらどうなのかって?
あ、いや、それは、その………全くないわけじゃ…ないけど…。

>>966
丁度、私がお客さんに店番休止のお知らせをした日がそうだったんだね。
特にその日を意識して言い出したわけじゃなかったんだけど、
「そろそろみんなが目を覚ます」って感じるのは毎年それくらいの時期ね。

>>967
埋め立て作業お疲れ様。
900超えてからの埋め立て作業は風物詩みたいなものね。
…みんなに最後まで使ってもらえて第四店舗も本望だと思うわ。
さぁ、この調子で次の店舗も盛り上がっていきましょう!

>>968
私も冬の始まりは少し憂鬱になる。
しばらくの間、仲間たちとはお別れしなくちゃだし、
自分自身も寒さに弱くて辛い思いをすることも多いから。
今のチルノはそんな私と似たような心境なのかもしれない。
私は冬を耐えるだけでいいけど、あの子は春夏秋と耐えなきゃならないし。
…でも、チルノも子供じゃないもの。季節は巡るものだと分かっているはず。
きっとそのうちひょっこり戻ってくるわよ。

>>969
来たね、墓守の。……うん、確かに紅魔館風味。
この精神にキリキリ迫って来る不安定なメロディはまさしく、ね。
これはあんたの心情を表したものなのか、それとも…?

987 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/08(土) 10:38:50 ]
>>970 >>972
あぁ、いわゆるオナラと呼ばれる、あれ。
そんなものをあちこちで誤爆されたら地味に迷惑ね。
そんなうっかり者なあんたはお尻に栓でもしておきなさい。

>>971
チルノがそう簡単にやられるとは思えないんだけどなぁ。
特にあんたみたいなヘラヘラした人間になんかにはね。
…あんた、ちゃんと実体を持ってる?
実はあんたこそチルノにやられて亡霊になってるんじゃないでしょうね。

>>973
まぁ、あとは埋まるだけの場所なんだし、そう怒らずにね。
大した被害もなかったし、埋め作業を手伝ってもらったようなものね。

>>974
妖精だって暇じゃないのよ。
食べたり寝たり遊んだり、人間に悪戯をしたりね。
また退屈になれば遊びに来てくれるよ。
それも待てないというなら、ここを探してもしょうがないよ。
湖の傍があの子の縄張りみたいだから、その辺を重点的に探してみたら。
ただ、この頃は遠出することも多くてね。なかなか捉らなくて遊ぶのも一苦労よ。

>>975-977
……えー、お幸せに。私は遠巻きに生暖かく見守らせてもらうわ。
変態の仲間入りだけは勘弁勘弁。

988 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/08(土) 10:39:58 ]
>>978 ミスティア
お疲れ様! しばらくの間、よろしくお願いね。
なんとか少しでも早く戻ってこれるようにするわ。
ミスティアが待っててくれてるのにダラダラしている場合じゃない。
ルーミアにもよろしく伝えて。お土産もって帰ってくるからね。

>>979-980 >>984
1000レス到達までが1スレ。つまり、1000レス到達までが霧雨魔法店。
だから、それまではお客さんも入っているし、店番も出戻るわよ。
まぁ、私の本体は既にこの店の傍にはいないけれど。
あ。そうそう、使い魔に乱暴はしないでね。私に比べたら堅さが劣るの。
数発打ち込まれただけでもやられてしまうわ。

>>981
大盛り上がりでバタバタと終わっていくのもいいけれど、
こんな風にしんみり過ぎていく最後もなかなかね。
さて、今回の1000ゲットはどんなお客さんか。
ちなみに前回は「1000ならりぐるんは男前に」などと言い逃げていった。
せめてもの抵抗に料理を頑張ってみたりはしたけれど、少しは女の子らしくなれたかなぁ…。

>>982
帰宅ついでだって? …こんな陰鬱な森の近所に住んでいるの?
それとも、わざわざ遠回りして寄ってくれているのかしら。
次に寄るときは新店舗の方にね。
多分、こっちはもぬけの殻になっていると思うから。
休みの日にうっかり寺子屋へ顔を出した子供の心境を味わうことになるわ。

>>983
そんな風に期待をされては出てこないわけにいかないわ。
威勢良く飛び出しておきながら出戻りよ。…使い魔越しだけど。
さぁ、現れたわ。呼んだからには買い物していってもらいましょうか!
店仕舞いセールよ。叩き売るからどんどん買っていきなさい。

989 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/08(土) 10:40:23 ]
『さぁ、そろそろ残り10レスね。
ここまで進めておけば流石にきちんと埋まるわよね。
この店の最後はお客さんたちにお任せするわ。
最後までみんなに使ってもらえればお店も本望でしょう。
それじゃあ、そろそろ行くわね。
今度こそ、今度こそ、次に会うときは四月の晩よ!』



990 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 10:42:10 ]
さよなら、ガフガリオン

991 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 11:32:03 ]
株式会社陸男

992 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 12:58:05 ]
東方はー雨降りーなぜー
冷たくー頬をー濡らすー

993 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 12:58:16 ]
次店舗よぉーーいい!!(裏声)

994 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:51:40 ]
(´・ω・`)

995 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:53:41 ]
りぐるん可愛いよりぐるん

996 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:54:07 ]
(´・ω・`)(´・ω・`)

997 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:55:03 ]
(・3・)りぐるん乙だユォー

998 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:55:29 ]
ずっと私のターン!

999 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:59:27 ]
お団子食べたいなー



1000 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/08(土) 13:59:48 ]
1






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<477KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef