[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:26 / Filesize : 477 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東方】霧雨魔法店・第4店舗目



1 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/08(金) 20:21:05 ]
いらっしゃい、霧雨魔法店 兼 氷蟲夜雀店へようこそ。
ここには店名の通り店主の白黒を筆頭に、妖々跋扈な面々が揃っているわ。
今のところの主な店番は「自他共に認める一級氷精(自称)」のチルノ、
「歌って鰻も焼けちゃう次世代アイドル」ミスティア・ローレライ、
そして、この私「蛍 の 美 少 女」リグル・ナイトバグよ!

\男の子!/ \男の子!/ \G!/ \男の子!/

…だっ、誰が男の子だ、このやろーっ!!!
いいこと、この店で長生きしたければ次のことを良く覚えておくことね!

●Hなんて言おうものならもれなくパーフェクトフリーズ。
●当店ではキノコと鰻は出せても鳥料理は出せません。
●私は雌蛍だ、ばかーっ!!!

さぁ、分かったらガンガン買い物していきなさい!

過去の店舗
【東方】霧雨魔法店
etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1189489095/
【東方】霧雨魔法店・第二店舗目
etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1195045718/
【東方】霧雨魔法店・第3店ぽ目
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1199713822/

関連スレ
【東方】紅魔館の優雅な日々・二日目【紅魔郷】
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1202060927/

701 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 00:10:25 ]
りぐるんの髪、短くて綺麗だね…さわさわ

702 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 00:16:49 ]
宝石とか光りものには興味ある?

703 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 00:18:23 ]
流石に2時間もリグルを舐めてると舌が痺れてくるな

704 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 00:23:02 ]
EXルーミアとか噂が流れてる件について。

705 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 01:37:24 ]
リグルは宝石で言うとエメラルド
みすちーは竜田揚げかな!

706 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/28(木) 01:37:40 ]
やっほー♪みすちーだよー♪昨日リグルが私の祝いに飲みに来てね、
すっごく嬉しかったよー♪でも飲みつぶれちゃって
私もリグルもルーミアも昼まで寝ちゃって・・・
もー、片づけるの大変だったよ〜。でもありがとリグル、えへへ

>638
最初の客がこれだよ〜、もう、とりあえず腹にパンチ!

>641
確かに弾幕は撮られてないけど、私の盗撮写真だったら
勝手に取られて勝手にばらまかれてるよ・・・
もういい加減にしてほしいな。裸の写真がまだ無いのが救いかもしれない

>643
やだよ〜、殴り合いは痛そう・・いや、弾幕も痛いけどね
だって殴られたら顔の形が変わったりしそうだもん・・
やっぱり可愛い顔をたもってたいし

>646-647
うん!私も大事に取ってあr・・・・あ、リグル!
何睨んでるの?とっくに燃やしちゃったよ?
私とリグルの仲だもん、あんな写真いつまでも持ってるわけないよ〜
あ、あはははははは・・・・(汗・・・・・・ごめんなさい
昨日リグルが来た時は剥がしたけどいつも自分の部屋に貼って
眺めてます・・でもルーミアとか他の人には見せてないです、お願い許して

>649 >652 鳥目鳥目〜

707 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 01:43:23 ]
みすちーをぶん殴る

708 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 01:51:49 ]
>>707
断固阻止
つ【シュトルムヴァイパー】

709 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/28(木) 01:54:25 ]
>656
あっ、それルーミアがリグルを食べようとした写真だよ〜
まあルーミア本人はからかってるつもりだったらしいけど・・・
でもルーミアも成長したな〜・・・前は私の事ずっと狙ってたのに・・
今は家とか屋台で一緒にいても何もしてこないよ

「みすちー、失礼だよ。まるで私が猛獣みたいじゃない」
「前はそんな感じだったよ?って、来たんだ。」
「うん、暇だったし。店は結構楽しいから」

>659
「こういうセクハラする人達が多いんだよね。ルーミアも気を付けないと駄目だよ?」
「うん。(モグモグ・・・)ひぃをふへぇる」
「(食べちゃえって言う前に>659食べてる・・・ま、いっか」

>660
「・・・・うぅ、スキマ妖怪と紅白のタッグは恐ろしかったよ〜、
今思い出しても身の毛がよだつぐらい・・・」
「そんなに怖いの?霊夢は優しいよ?」
「・・・まあ確かに異変じゃない時は優しいみたいだけど・・・
それでも色々と適当だったり問題はあるでしょ?」
「うん、私もよく叩かれる。お饅頭勝手に食べた時とか」
「それはルーミアにも非はあるけど、でも紅白は恐ろしいよ、やっぱり
こんなにルーミアの頭を叩くなんて。(ルーミアも抱きしめてすりすり)」
「ふゆ。みすち〜、もっともっと〜(ミスティアに頬ずり)」



710 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/28(木) 01:58:09 ]
>リグル
「り、リグルが・・・リグルが抱きしめてくれた・・・」
「みすちーから抱きついてるけど」
「う、うんそうだけどね私が抱きついた後に上から抱きしめ返してくれたんだよ〜♪」
「そーなのかー、良かったねみすちー」
「うん、昨日の宴会も楽しかったね。三人だけだけど」
「やっぱり私、お酒はあんまり好きじゃない。苦かった」
「まあルーミアには大人の味はわからないかもね〜。
でも無理して飲まなくても良かったのに。ジュースもあったんだよ?」
「二人が飲んでたから。私も一緒に飲みたかったんだよ」
「(・・・う〜、ルーミア可愛いよ〜)ルーミア、偉い偉い」
「うん、偉い〜。でもみすちー。大人の味って言ったけど
みすちーも辛いの苦手だよね。カレーとか。」「う」

>675
「最近は友好的な人間が増えたよね。まあ話してて結構楽しいけど」
「うん、魔理沙とか霊夢とかあとルナサ姉さんとかー」
「いや、その人らは・・・っていうか一人は騒霊だし」

>678
「おはようございます。」
「おはよーございます」
「あれ、ルーミアちゃんと挨拶できる様になったね」
「うん、なったよー、なでなでしてー」
「偉い偉い♪(なでなで)」
「えへへー♪」

711 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 02:04:20 ]
なんという姉妹w

712 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/28(木) 02:09:50 ]
>679
「確かに外見は子供かもしれないけど・・・私たち一応何十年も生きてるんだけど」
「何百年じゃないんだ」
「そんなに生きてないよ〜、大体そんなに生きたらおばs(バキッ)」
「あ、スキマだ」

>680
「う〜、乱暴だなあ、スキマ妖怪は。私も年とったらあんなに怒りっぽくなるのかな」
「みすちー、返事返事」
「あ、そうだった。えっとねルーミアはすぐ寝ちゃう。私とリグルは
今より明るくなる。あんまり変わんないね。で、チルノはべろんべろん」
「べろんべろん?」
「酔いつぶれちゃってべろんべろんなんだよ。私は写真で見ただけだけど」
「ベロリンガ」「何それ?」

>681 >685 >688 >691 >701 >703 >705
「鳥目鳥目鳥目!ルーミア!GO!」
「食べても良い人類がいっぱいなのかー♪」

>693
「何か偉そうな奴だなあ。でも結構強そう・・・」
「みすちー、あれ闇の妖怪だよ」
「え、って事はルーミアと同族?・・・・ルーミアのお父さん?」
「違うと思う」


713 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/28(木) 02:25:03 ]
>696
「臭い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!」
「みすちー!臭いよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
「ルーミア!」「うん!ナイトバード!」
「ほっ、匂いの根源は燃えたね。」「うん」
「でもいったい誰のだろう・・・あんなに臭いなんて」
「多分おじさんのだと思う」
「うぅ・・・そのおじさんの外見を想像するだけで気分が・・・」
「太ってて」「眼鏡かけてて」「髭ボーボーで」「「パンツ一丁!」」
「うん、正にそんな感じだね」
紫「・・・・・・・・・・(出るに出られない)」

>704
「え?EX?・・・・・(もしかしてこのリボンを解いたら)」
「みすちー、聞きたい?(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・)」
「(な、何その威圧感・・?)う、うん、ルーミア、それ取ったらどうなるの・・?」
「うん、これね封印のリボンなんだ。でも自分でも触れないから・・・」
「そ、そうなんだ。じゃあルーミアは封印されてる状態なの?」
「ううん、封印される前の事、よく覚えてないから。でももしかしたら
前は全然違う妖怪だったのかも。・・・・みすちーは、やっぱり嫌かな?」
「ううん。ルーミアはどんな姿になっても、ルーミアだよ!私は全然嫌がらないよ
きっと、リグルやチルノもそういうと思うよ」
「みすちー・・・・・えへへ(みすちーに抱き付く)」
「屋台にもどろっか。」「うん」

「それじゃ、また明日ね。」「またなのかー」

714 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:10:38 ]
やー、昨日は飲んだ飲んだ。
飲んだ勢いで色々やらかしたけど、気にしない。
小さな失敗をいちいち気に病んでいたら生きてられないわ。
気にしない、気にしない、気にしない…。自己暗示ね。
さ、今晩も張り切って接客するわよ!


>>675
妖怪の方も人間と飲むのは結構楽しいと思っているのよ。
宴会中の妖怪を見かけたら試しに混ざってみるといいわ。
手土産があれば齧られる心配もないと思う。…多分ね。
せっかく幻想郷にやってきたなら楽しく飲まなきゃ損よ、損。

>>676
ちょっと、ブツブツ言ってないでコレ止めてよ〜!
あわわ…追いかけてくる、追いかけてくる〜っ!! ぎゃっ(後頭部直撃)

あいたたた……う〜、こぶになってる。…威力は申し分ないみたいね。
メインの弾数が少ないなら、小弾をばら撒いて逃げ道を塞ぐのよ。
本命を当てるための布石を考えるのもなかなか楽しいよ。

>>677
もはや恒例の使い魔紹介のコーナーね。今晩のゲストはー…なに、この濃いのは…。
パッと見は人間のようだけど、ただならぬ気配を感じるわね。
…あぁ、いや、パッと見は変態のようだけの間違いだった。変態がただならないのは道理よね。
こいつは生物の変態と、変態性欲をかけた使い魔なのかなぁ…。
呼び出した途端に私の美的センスを疑われそうなので不採用ね。
元いた場所に返してらっしゃい。

でも、あぁいう蝶を模ったマスクってどことなく神秘的だよね。
変態すら神秘的に見せる蝶って凄いと思わない?

715 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:12:27 ]
>>678
時間差が激しいけれど、おはよう。妖怪は大方夜行性よ。
それにしても4人まとめてバカルテットが定着してしまってるわね。
いちいち訂正するのも疲れるし、もういいかなぁ、このままでも。
一口にバカって言っても色々あるもんね。
バカになった方が楽しめることもたくさんあるわ。弾幕ごっこもそのうちの一つね。

>>679
失礼ね、私は立派な成蟲。つまり大人なの。
妖怪としてはまだまだ未熟だけど、蟲としてはこれでも成熟しているのよ。
それに幻想郷には見た目はガキンチョでも約500歳児なんてヤツもいるわ。
妖怪の宴会を見かけてもそんなセリフ吐いたらダメよ。
そこにいるほとんどの面子があんたなんかよりずっと年上なんだから。

>>680
酒癖はそんなに悪くない、と思うよ。テンションが上がって口数が増えるくらいかな。
……あんまり飲みすぎると歌い出す癖があるけれど。
ちなみに酔ってたときの記憶はちゃんと残ってるタイプね。
泥酔した翌日、宴会中の自分を思い出して悶絶なんてことが良くある。
いつも付き合ってくれるミスティアには感謝しなくちゃなぁ…。

もう少しするとお花見のシーズンだけど、お客さんも飲み過ぎには注意するのよ。

>>682
死んだ仲間…? それはあんたが今まで徒らに潰してきた蟲のことかしら。
そう、あんたも私の仲間たちをゴミ程度にしか見てない人種なのね。
妖蟲がそう簡単に討ち取れると思うんじゃないよ。
仇討ちだもの、楽には死なせてやらなー…(>>682の能力が発動)…今、虫女って言った?
女って言ってくれたの!?あんたには私がちゃんと女の子に見えたのよね!?

こういう問題はどちらかが譲歩して平和的に解決すべきことよね。
殺意に対して殺意で返しちゃいけない。殺意はどこまでも連なっていくものだもん。

716 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:13:50 ]
>>683
むー。流氷って寒い海から流れてくる氷のことだったっけ?
幻想郷には海がないっていうのに難しい注文だわ。
流氷が幻想のものになれば可能性はあるけれど。
…その場合どこに流れ着くのかしら。やっぱりあの湖かな?

って、あぁ!チルノなら氷を飛ばせるじゃない。空中を流れる氷だって立派な流氷よね?
うっかり被弾するとかなり痛いんだけど、ちょっと頼んでみるか。

>>684
これまた難しい注文を。魔力を物体として固定しろってことよね。
あの、一番手っ取り早いのが弾なんだけど…。いる?
自機狙い弾にすればあんたを追尾するからお持ち帰りも可能よ。

>>685
いわゆるユーズドというやつかしら。里にも古着屋があるけれど、
「誰が着てたか分からないものは着たくない」って神経質な人妖もいるわよね。
そこで最近オープンしたのが、誰が着用していたのか顔写真付きで古着が販売されてるお店。
……これ、なんだかいかがわしい臭いがするんだけど。

それにしても、私の着てた服なんか何に使うのよ。まさかあんたが穿くっていうの?
…なんだかいかがわしい臭いがするんだけど。
そんなに衣類が欲しいなら素直に服屋に行きなさいよ。

>>686-687
おや、久しぶり。
相変わらず何が目的なのか何の墓場なのか分からないけど、いつの間にか常連ね。
あんたのことは勝手に墓守とでも呼ばせてもらうとしよう。
どうしてこんなところで音楽を奏でるんだろう?
やっぱり騒霊姉妹と何か関係がある人物なのかしら…。

717 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:14:53 ]
>>688
そんなものが代用になるわけないでしょうがーっ!!
いくら妖怪の再生力が強いって言ったって怪我は怪我。治るのには時間がかかるの。
ほんの一瞬で復活するなんて蓬莱人くらいなもんじゃないの?
大体、抜き取って何に使うっていうのよ。
単なる好奇心だっていうなら、その性格は改めた方がいいわ。
気の短い連中にこんないらんことしたら殺されてしまうかもしれないよ?

>>689
そうだなぁ、チルノに弟子入りしたら打たれ強い子にはなれると思うけど。
えぇと、ボクは今年から寺子屋に通うのかな?
まだ小さいのにこんな時間に魔法の森の奥まで来れるなんて勇気があるよ。
大丈夫。きっと君ならかっこいい小学1年生になれるわ。

>>690
あぁ、止めるのね。ロマンティックをね。…C-C-Bか!
こういうのは自機として飛びまわってる奴らに渡してやってよ。
ボムの性能によっては隙だらけになる奴もいるでしょうから。
面ボスとしては使いどころが難しい符だわ。

>>691
あるってば! それに、その、付いてないし!
自分の性別に気がつかないほど抜けてないわよ。
私の体も、本能も、ちゃんと雌として機能しているわ。
人間には雌を雌として認識できない雄が多くて困る。
そっちの方が問題でしょう、とつっこみたい。

>>692
あぁ、あの人間の里でやってた漫才大会。
………予選敗退じゃ話題にも上がらないしなぁ。
ん、いや、なんでもない。独り言よ。気にしないで。

718 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:15:46 ]
>>693
ずいぶんな自信家ね。
その目標の前には数々の大妖怪や神様が立ちはだかることになるわよ。
それ以前に、私だってひれ伏すつもり、毛頭ないしねぇ。
どんなに痛めつけられたって、あんたみたいな奴にひれ伏すもんですか。

>>694
わぁ、ありがとう!石の蛍かぁ、それもなかなか素敵だね。
やっぱり芸術家は分かってるわね。真に美しい生き物とは何か、ってことを。
完成したら是非見せてね。楽しみにしているわ。

>>695
やかましい。薄っぺらいのは元からよ、放っておいてちょうだい。
それはそうと、あの白黒。1面ボスが相手でも手加減なんてあったもんじゃないわ。
全力で潰されたんだから大丈夫だったはずがないでしょう。
しばらく草むらで気を失う羽目に合ったもの。
…あの夜は次から次へと人妖が飛び交ってて賑やかだったなぁ。

>>696
〜〜〜〜〜っ!!?

(猛ダッシュで店中の窓を開け放ち)

な、何それ、どこの世界の最終兵器よ!!しまってしまって!
なんてものを召喚してるのよ!心臓が止まるかと思ったじゃない!
…へ?すきま妖怪の靴下? それが事実だとしたらあの妖怪、本当に恐ろしいわ。
実は河童が秘密裏に作り出した大量殺戮兵器、とかなんじゃないの?

719 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:16:41 ]
>>697
そんなプロポーズはいらない〜!!
なんで人間の盾になんかされなきゃいけないのよ!
…盾を使わなきゃいけないような危険なことをこれから仕出かすつもりなの?
それはそれでちょっと興味があるけど、痛いのは嫌だってば。
男なら自分の体一つでガツンと勝負してよ。私は隠れて見てるから。

>>698
それはチルノに直接頼むことね。
…どんどん暖かくなってきているけれど、チルノはレティに会えたのかな。
間に合ってればいいけれど…。最近チルノ自体見かけないし、ちょっと心配ね。

>>699-700
微笑ましいやり取りね。700人目ゲットおめでとう。
ほら、お祝いに一杯おごるからそんなワガママ言わないで。
この調子で800人目ゲットも目指せばいいじゃない。ね。

>>701
えっ? あっ、あの、えーと…、……ありがとう。
ご、ごめん、なんだかどう反応していいか分からないや。あはは…。
そういう風に言われたの、初めてだし…。なんかくすぐったいね。

>>702
んー…、あまりない、かな。光るものなら蛍が一番だと思ってるしね。
まぁ、オシャレにはそれなりに興味はあるんだけど…。
何をやっても空回りしてる感が否めないわ。
だから宝石や光りものそのものより、それが似合う人に憧れる…。



720 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:17:13 ]
>>703
気色悪いわっ!!(蹴り) あぁ、もうベタベタだし…。
…二時間も舐められてて気づかなかった私も私だけど。
あんたは妖獣の類なの?獣ってそうやってコミュニケーション取るものね。
でも、人型を取っている以上はそういうの控えなさいよ。
ただの怪しい人みたいだもん。

>>704
例のお札が噂の原因らしいね。それが事実だと私はちょっと困る。
チルノやミスティアは2面ボスで自機経験ありの優秀な妖精・妖怪だし。
橙も憑きたてならEX中ボス。慧音も満月時ならEX中ボス。
ルーミアは私と同じ1面ボス、レベル1ボスの仲間だというのに、
EXボス級に昇格されたら…仲間内で私だけ取り残されるような気がして、淋しい。

もしも噂が事実でEXボスになったとしても、今までどおり仲良くしてくれるかなぁ。
それならどんな姿になったって、私は別に構わないのだけど…。

>>705
そんな風に捉えてくれてたの?ありがとう。蛍だけに蛍石っていうのも有りかなぁ。
そして、ミスティアはー…って、竜田揚げは石じゃないでしょうがっ。
あの子は鷹目石とか合うんじゃないかなぁ。チルノは水晶、ルーミアは月長石かな。

>>706 ミスティア
昨夜はご迷惑をおかけしました…。調子に乗っちゃってごめんね。
でも、久しぶりに楽しくお酒が飲めたなぁ。
やっぱり飲むなら皆でワイワイが一番ね。次はチルノも誘おう。

>私も大事に取ってあr
むぅ…、まぁ…、ミスティアなら……分かった、許す。
そんな目で懇願されたら、さすがに負けるわ。
でも、くれぐれも他の人妖の目に触れないようにね?特にチルノ。
あの子に見られたら、絶対バカにされるに決まってるもの!

721 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 03:19:30 ]
>>707-708
ナイスディフェンス、>>708
意味のない暴力は禁止よ、禁止!あんただっていきなり殴られたら嫌でしょう。
そういや、永夜の異変解決人たちもいきなり蹴られるのは嫌だっていってたっけ。
あれは自分たちから飛び込んできたんだから私のせいじゃないけれど。

>>711
ミスティアとルーミアのことだよね?
人間の視界を暗闇で奪う者同士、気が合うんじゃないのかな。
ミスティアが鳥目にしてルーミアが喰いかかる…狩りのベストパートナーね。
人間にとっては危険極まりない組み合わせかもしれないけど。



さぁ、今夜のノルマも無事終了よ。最近はまた賑やかになってきたわね。
この店舗も佳境に突入したし、テンションを下げずに完走したいところね。
それじゃあ、また明日の晩に!

722 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 10:46:25 ]
つ【スピリタス】
これで一杯やろうぜ。
ストレートで飲むのがいいんだよ、これが。

723 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 13:25:28 ]
幻想郷において海外の酒はすごく貴重なんだな・・・

ビール一ケースがあっという間になくなったよ

724 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 15:24:06 ]
カクテルって飲んだことある?

725 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 17:51:47 ]
何か飲み物を

726 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 18:20:13 ]
つ【紅魔の紅茶】

727 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 19:33:48 ]
>>715
>失礼ね、私は立派な成蟲。つまり大人なの。

可愛そうに(ノд・。)

728 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 19:35:43 ]
やっぱ焼酎はラッパ飲みに限るな!
あの鬼もきっとそうだし。

りぐるん 誘虫灯と殺虫剤と鬼どれが怖い?

729 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 20:09:19 ]
アイドルマスターL4Uにミスティアがいないのは何故?



730 名前:小悪魔 ◆littleDf2A mailto:sage [2008/02/28(木) 20:18:30 ]
こんばんわ〜お久し振りで〜す
いやぁ人形使いのお人形さんがうちでスパイしてたんで
強制送還させていただいたついでに寄っちゃいました
まずミスティア嬢、パチュリー様が
「夜雀に鰻おいしかったわって伝えて頂戴」だそうです
あとこれ、お客様にお出ししてる「ここあクッキー」です
中に嫌がらせ方法が書いてある紙が入ってま〜す
例えば、こんな感じですね パキッとな
【シャーペンの後ろの未使用の消しゴムを使ってやる】
味は好評なので、よかったら皆さんで召し上がって下さいね
それでは私は仕事があるので失礼しま〜す

731 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 20:32:55 ]
お願いです。シャーペンの後ろの消しゴムだけは使わないでください。お願いします

732 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 20:52:21 ]
>>730
後先考えず使って前から入れるのに慣れた自分は勝ち組

733 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 21:03:02 ]
どうしてもりぐるんをギュっとしたい
ギュッとさせて下さい

734 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 21:32:28 ]
舐めたから次はリグルが舐めて、5時間。

735 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:00:22 ]
メカ門番とか売ってないですか

736 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:16:34 ]
\いよっ!幻想卿一!/















\ 貧乳!/

737 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:37:02 ]
りぐるんがおっぱい大きかったらそれはそれで嫌だなw

738 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:37:51 ]
手に収まる程度のおっぱいが好きです。

739 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:39:54 ]
扇風機の強をくらえ



740 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:42:32 ]
うお、すずし

741 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:50:05 ]
俺の弾幕は海老フライだぜ!

742 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 22:52:41 ]
えっびふ・ら・い 頂戴よ えっびふ・ら・い!

743 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:00:42 ]
リグルにはこんな感じのが似合うんじゃない?
つ【ドラムロ】【ライネック】【ダンバイン】
しまった!オーラ力が足りない!!

744 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:09:11 ]
にわとりかっ!!

745 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:10:38 ]
覚悟しろよ……この虫女朗!

746 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:16:47 ]
豊乳薬置いときますね。

747 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:18:34 ]
じゃぁ僕は空中散布しますね。

748 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:19:40 ]
たまには遊び的スペカでも発動するか。
つ爆符【爆裂ボンバーラリー】

さて、3人のなかで1人生き残るのは誰かな。

749 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 23:48:36 ]
はい、こんばんは。
相変わらず一日一日の気温の変化や朝晩の温度差が激しいわね。
閉店前の大事な時機に倒れないよう気をつけないと。
さて、今晩の接客開始ー。


>>722
ありゃりゃ、今夜はのっけからアルコールの話題か。
これから接客なのに飲んじゃうと、またミスりそうでちょっと怖いけど…。
お客さんに勧められたものを無碍にするわけにもいかないしなぁ。
……決して飲むための口実とかじゃないからね。
時にこのお酒、私の触角にビリビリ来るんだけど…。激しく嫌な予感がする。
あの、せめて割っちゃ駄目? あぁ、駄目…。どうしても原液なのね。

えーい、儘よ!! (口に含んだ瞬間に噴き出す)
ゲホッ、ゲホ、ゴホッ、ふぇぇ、し、舌が焼けるうぅぅ〜!!
何なのよこれ! …あ、アルコール度数96!?もはやお酒じゃないわよ!
…あーあ、服にかかっちゃった。以下、火気厳禁でお願いするわ。

>>723
というか、どのお酒を持ってきてもあっという間ね。
大方の幻想郷の住人はどんちゃん騒ぎとお酒をこよなく愛しているもの。
まぁ、外の世界のお酒が人気なのは確かなんだけどね。

>>724
あるよ。最近は里の酒場にも小洒落た店が増えてるし。
外からやってくる飲兵衛の人間様様ね。
幻想郷の酒場は彼らの話を元に日々発展していっているわ。
ただ、カクテルってどうも勢い余って飲みすぎることが多いのよね。
宴会中にうっかり悪酔いした妖怪たちが大暴れ、なんてことがたまに起こる。



750 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:48:53 ]
えー、今から君たちにはココで殺し合いを……ってまて俺を刺すな。
いいからゆっくりと抜け。

751 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:49:49 ]
りぐるんだ!りぐるんこた!これでかつる!!

752 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 23:49:57 ]
>>725-726
いらっしゃい。じゃあ、軽く一杯どうぞ。
>>722から頂戴したスピリタス

あぁ、冗談よ冗談。だから一気だけはやめなさい!
丁度>>762が気を利かせて茶葉を持ってきてくれたし、
紅茶くらいなら入れてあげるから。温かいのでいい?

>>727
なっ!? ど、どういう意味よ!あんたに哀れまれる謂れなんかないよ。
…大人になることの何が可愛そうだっていうの?
そういえば、人間は良く子供に戻りたがっている気がするけど。
冷たい水の底で大人になる日を待っていた私からしてみれば、
そこのところがいまいち分からないのよね。

>>728
豪快に飲むのは気持ち良さそうだけど、女の子がやるにはちょっとはしたないよ。
あの酔いどれ鬼はそういうのあんまり気にしてないみたいだけど。

で、唐突な質問の答えだけど…。
誘蟲灯は私にはそんなに効かないし、殺虫剤も回避しようと思えば出来るし。
消去法で考えると鬼、かしら。何度か突撃してのされた経験もあるしね…。

>>728
夜雀【真夜中のアイドルマスター】 …ついでに鰻屋のマスターでもあるわ。

マスターってなんかカッコイイ響きだよね。
ごり押し極太レーザーも“マスター”とつけるだけで凄そうに見える。
ところで結局アイドルマスターって一体なんだろう…。
その場にミスティアがいてもおかしくないようなもの?
うーん、ミス幻想郷みたいなものなのかなぁ。

753 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 23:52:42 ]
…ほらね、アルコールが入るとろくなことがない。
728に二重接客ね。二つ目の728は正しくは>>729当てよ。


>>730 小悪魔
こんな辺鄙な森までお勤めご苦労様ね。
しかし、人形遣いが紅魔館にスパイを…ねぇ。何を探っていたんだろう。
吸血鬼の動向を偵察か、魔法書の物色か、それとも……

あぁ、わざわざお土産まで。ありがとう。ありがたくお客さんといただくわ。
中に嫌がらせ方法が書かれた紙が入っているって?変わったお菓子を作るなぁ。
どれどれ…「部屋中の本という本のカバーと中身をチグハグにする」?
…なんて地味な嫌がらせ。でも確かにすごく嫌だ!

それにしても、ミスティアやルーミアはあちこち飛びまわっているんだなぁ。
今度は私も顔出してみようかな。でも、あそこの吸血鬼とメイドには良い思い出がないし…。
門番とは気が合いそうな気がする。…なんとなく同類の匂いがするのよね。

>>731-732
最初から素直にロケットペンシルでも使っていればいいのよ。
…あぁ、これ? 幻想郷では割とメジャー。
外界では既に幻想のものなのか、外の人間が文具屋で懐かしんでる姿をよく見かけるわ。

>>733
むぅ…、それ、実は「首を」ってオチじゃないでしょうね?
そんなの絶対お断りだからね。 ん?じゃあハグだったらいいのかって?
いや、それはそれでお断りだけど。…気持ちだけありがたく頂戴する。

754 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 23:53:11 ]
>>734
誰が舐めるかーっ! って、あんたはもしかして>>703じゃないの?
そんなコミュニケーションの取り方するのは獣くらいだって言ったじゃない。
私は見ての通り、妖獣の類ではないの。
仮にそうだったとしても五時間なんて耐えられないと思うけど…。

>>735
紅魔館にプレゼントでもする気かしら。
代わりがいれば生身門番の負担がグッと減るものね。
下手したら存在感までグッと減ってしまうけどね。
ただ残念なことに…いや、幸運なことに?メカ門番は置いてないの。
局所防衛特化型の使い魔を召喚する魔法陣なら用意があるんだけど。
…これで良ければ持っていっていいよ?

>>736-738
うううぅぅぅ…っ うるさい、うるさい、うるさいぃっ!
乳がでかけりゃ偉いのかーっ! ばかぁー!!
ぜぇ…はぁ…ぜぇ………ぐす。 く、悔しくなんかないんだから。
どんだけからかわれたって詰め物なんかしてやるもんかぁ。
貧しくたってちゃんとあるもん。無乳じゃないもん。私は女の子だもん。

…でも、小さいのが良いって言われるのも……複雑な心境ね。
このままじゃからかわれてばかりだけど、このままでも分かってくれる人もいるのよね。

>>739-740
わぶっ!? び、ビックリした…。
でも、ありがとう。お陰で頭が冷えたわ。ちょっと興奮しすぎだったね。
店番が取り乱してどうするのよ。反省しなくっちゃ。

755 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/28(木) 23:53:39 ]
>>741-742
なんて大胆な発想の弾幕…。
小弾・中弾・大弾にコロッケとか、楕円弾にハンバーグとか、
米粒弾にオムライスとか、まるで洋食屋のようなスペルを幻視した。
被弾すると油でベタベタになっちゃうね。
でも、亡霊の姫やルーミアを相手にしたら歯が立たないような。

>>743
はい、恒例・使い魔紹介のコーナーよ。
今晩のゲストはこちら。うー、これまた大きな子を連れてきたわね…。
オーラ力? それで使役するの? 妖力みたいなものかしら。
これだけ大きな子を思うとおりに動かそうと思ったら相当の力がいるんじゃないの?
だったら少ない力でも使役できて、かつ小回りの利く蟲たちの方が私はいいなぁ。

>>744
いいえ、夜雀です。

>>745
う、そういう切り出し方をされると弱いのよね…。
でも、ようやくあのヘタレ蟲使いと区別してもらえたみたいで安心したわ。
そっちこそ覚悟しなさいよ、この人間野郎!
私の可愛い蟲たちでギッタギタにしてあげるわ!

っ借符【毒蛾の鱗粉】

このスペルカードの効果であんたのライフは0よ!

756 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:57:44 ]
りぐるんのおっぱいに挟まれる

757 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:59:56 ]
もし触角が手に触れたら
どのような感覚に襲われるの?

758 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 00:03:19 ]
リグルさん、あなたは今、英雄とはとてもかけ離れた所にいます
いいですか?例えばあなたがミスティアの命と、
ルーミア、チルノ、大妖精、橙四人の命を救えるとしたら
どちらを選びますか?
答えは、四人です。いいですか、一人を犠牲にしても多くの者を救う勇気を
持つものこそが、真の英雄なんです

759 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/29(金) 00:22:21 ]
>>746-747
ちょ、ちょっと待てーっ!パッドや薬に頼るなんて卑怯よ、卑怯。
私はガチ勝負派だと……興味がないと言えば嘘になるけど……何回言わせるのよ!
って、こら、話を聞け!ばら撒くなったら!!
…大体、周りがみんな大きくなったら結局私が最下位なんじゃ……。
そもそも、幻想郷全体に撒こうとすると、障害物の多い魔法の森に届く量は微量なわけで。

いいわよいいわよ。どうせ私は薄っぺたから逃れられない運命の持ち主なのよ…。

…ところで本当に効果ってあったんだろうか。
あとでこっそり紅魔館の様子を見に行ってみようかしら。

>>748
わっ、わっ、わーっ!? みみみみミスティア、パスーっ!
(その辺にあった分厚い魔法書で打ち返し)
ひぇぇ、なんで私たちがこんな目にーっ!

こんな!狭い店内で!ラリーなんて!無理だって………アッー!!!(ピチューン)

>>750
いや、刺したのは私じゃないんだけどね。
あんたが不用意に触れたそれは呪いの小刀よ。
ほらほら、早く抜かないと体液という体液、吸い尽くされちゃうよ?
ゆっくりなんていってる余裕、あるのかしら。

>>751
落ち着いて、会話は日本語でお願い。
かつる…は“勝てる”であってる?私の力で一体何に勝つつもり?
あんまり他人の力を頼りにしすぎちゃ駄目よー…って、あれ?…耳が痛い。
私も少し自分自身の能力を上げなきゃよね。冬場、一人になったときが辛い。



760 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/29(金) 00:22:42 ]
>>756
…………皮肉? あの、全力で蹴ってもいい?

レスになら挟んであげられるけどね。
生憎、胸の方には挟んであげられません!!この変態っ!

>>757
んんー…、どうも説明が難しいなぁ。

腋とか背中とかって自分で触れてもあまりくすぐったくないでしょ?
でも、他人に触られると凄くくすぐったい。喩えるならあんな感じね。
自分で触れる分には、ただ「触ってる」って感じるだけだよ。
それが他人に触れられると……うわ、想像したら鳥肌立ってきた。

まぁ、ただ触られるだけならまだいいんだけどね。
これが引っ張ったりされると本当に困るのよ。
触角はデリケートなの。あまり乱暴なことはしないでほしいわ。

>>758
別に英雄を目指しているわけじゃないんだけどなぁ。

それにしても、頭の痛くなりそうな喩え話するわね。
みんな友達なのにそのうちの誰かを見殺しにしなければならないなんて。
英雄でもなんでもない私としては、そんな事態に陥らないことを祈るばかりね。
でも、もし、仮にそんなことになったとしたら………
どちらを選択しても物凄く後悔しそうだなぁ、私…。


さて、今晩はこの辺りで切り上げるとしようかな。
用事のある人はまた明日の晩にね。

761 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 00:26:52 ]
img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8d/c6/yokoyoko1983/folder/629246/img_629246_11020292_0?1126795252

リグルん、やっぱり虫の餌には人間は最適だよね!

762 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 00:48:50 ]
ルーミアはゾンビも食いそうですね

763 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 00:54:25 ]
以前リグルがエーリンから大人スタイルになる薬のまされて、大人体系になる絵あったな

764 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 01:01:47 ]
がしゃどくろに比べればルーミアは怖くない

765 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 01:56:30 ]
うわ、ぶら下がり健康器が売ってる……
懐かしいなぁ。大体買ってきて3日で飽きて衣紋掛けになるんだよね。
いやぁ、さすがは幻想郷。こんなものまで置いてあるとは。

766 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 13:02:42 ]
危険度大のジャンピングシューズもあるな
あんよのバネが懐かしい

767 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 15:05:48 ]
リグル、この青いツナギを着てみなよ きっと似合うから
ほら遠慮しないで

768 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 16:44:26 ]
ミラクルロボカイ3rdインパクトカスタムショッキング
LV512クーポン券付き発進!

769 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 16:50:07 ]
うー、トイレトイレ



770 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 17:56:13 ]
リグルはみすちーに捕食されたりとかしないの?

771 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 18:53:26 ]
【守符:ステータスロック】
一定時間の間相手のステータス異常攻撃を防ぐ結界をはる。

772 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 19:00:35 ]
異常になる前に潰せばいい。うらぁ

773 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 19:22:44 ]
遅くなったが新スレ乙

774 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 19:32:37 ]
ドライアヘンください。
生きる気力をください。

775 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 20:16:24 ]
この店のおすすめ商品は何?

776 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 20:27:09 ]
・・・ん?
(相手をじーっと見つめて)
・・・お前、目が赤くなってるぞ?
ちょっと目が疲れてるんじゃないのか?
ほら、目薬うってやるからちょっと上向いてな。
この目薬はスースーして気持ちいいぞ。
つ【サ○テFXNEO】
(両目にそれぞれ1滴静かに落とす)

777 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 21:08:27 ]
店員さんに何でもあげちゃだめだよ。

778 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 21:30:38 ]
仕事ください。
降りられなくなった猫を下ろすのから人殺しまで、法律に触れなければなんでもやります。

779 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/02/29(金) 23:10:29 ]
>>776
レイセンにやったげなさい。
リグルンの眼って何色だっけ?あお?

青い眼っておとなしく、控えめ人が多いらしいよ。なんかの集計によると。
りぐるんはいたるところが控えめだね:D



780 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/29(金) 23:18:13 ]
やっほー♪みすちーだよー♪
一日ぶりだね。それじゃ返すかな

707-708
きゃーーー!ってあれ?あっ、助けてくれたんだ。ありがとう!
お礼に鰻あげる!それにしても人間に助けられる日が来るなんて・・
そういえばこの間紅白にも助けられたっけ。でもあいつは妖怪レベルだし

>711
姉妹かぁ・・・・ルーミアが懐いてからは妹ができたみたいで
結構嬉しいし楽しいよ。前に食べられそうになった時は
こんな仲になるなんて予想もしてなかったな。
ただ毎回よく食べるから材料調達が大変なんだよ。
うぅ、自分で狩りしてくれないかな〜、でもあんまり人間食べさせても・・
慧音さんにこの間怒られたばっかりだし

>リグル
ほっ、良かった・・・・リグル、許してくれた・・・
うん、大丈夫今の所は誰にも見せてないよ!
ところでリグル、家のトイレに何かやけにおっきいフナムシが居たから
連れてきたよ!(籠に入れた巨大フナムシを見せる)
この子新種なのかな?ちょっと見たことないから
リグルなら何か知ってるかなって

781 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/29(金) 23:35:41 ]
とりあえずこの何か2mぐらいありそうなフナムシはここに置いといてっと。

>722-726
わぁ!ありがとう!持って帰って飲みたい所だけど
私はともかくルーミアはあんまりお酒好きじゃないんだよね。
リグルと飲む時まで取っておこうかな。

>729
アイドルかぁ・・・私、確かに歌ってはいるけど
まだアイドルって言うのは建て前だけで、
ライブもやってないしCDも出してないし
屋台もやってる内は本格的にアイドルになる日はちょっと遠いね

>小悪魔さん
あっ!こんばんわ!クッキーありがとう!
今度また鰻持っていくね!
ふむふむ、嫌がらせ方法か・・・何々
「友達から借りた者を返さないでパくる」・・・うわ、これは嫌だね・・
っていうか白黒がやってる事じゃない

>748
「ってわわわ!!!ルーミア!パース!(置いてあったバットで返す)」
「ほぇ?うん、パース!(手を広げて受け止めようとする)」
「って受け止めちゃだめーーーーーーーー!あ!」(ピチューン

782 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/02/29(金) 23:45:41 ]
>758
「英雄かぁ・・・私たちでもそんなのになれるのかな。
むむ・・・でもこの選択肢はかなり悩むよぉ」
「うん・・・・何か凄くやだ。みすちーを死なせても皆を死なせても・・」
「リグルと同じくどっちも選べないよ〜う〜、答えが出せない〜」
「ところでみすちー、えいゆうって凄いの?(難しいので考えるのをやめた)」
「う〜ん・・・へ?う、うんそりゃあ英雄だからね、凄く尊敬されると思うよ」
「例えば人の家のご飯勝手に食べたりとか」
「英雄だし、そんなの全然OKだと思うよ」「そーなのかー!えいゆうって凄いね!」

>762
「幾らなんでもルーミアでもそんなのは食べないよ〜ね、ルーミア」
「うん、食べないよ。腐っててまずそうだもん・・・それにちょっと怖い」
「へ?ルーミアにも怖いものなんてあったんだ」
「うん。前に腐ったの食べたらお腹壊しちゃって・・・だから怖いんだよ(ミスティアに抱きつく)」
「大丈夫だよ。幻想郷には(多分)ゾンビはいないから。(撫で撫で)」
「うん・・・みすちー、帰ったら一緒に寝て・・」
「へ?うん、いいよ(ありゃりゃ・・ルーミア、トラウマスイッチ入っちゃったのかな)」
「うん、ありがと」

>764
「がしゃどくろ?おっきいガイコツの妖怪だね。前に幻想郷縁起で見たことあるよ」
「私、人類には怖いって言われてるみたいだけど」
「うん、ルーミアも十分怖い妖怪だからね。でもがしゃさんも負けてないね。」
「うん、確かにがしゃさん見た目は結構怖い」
「でも見た目だけ怖くても・・能力によるよね。でも妖怪としては
見た目だけで脅かせるっていうのは結構強いかも・・・」

783 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/01(土) 00:03:21 ]
>770
「そんな事するわけないよ!リグルは私が惚れた唯一の妖怪なの!
食べるなんて考えた事もないよ・・
初めて会った時に既に虜にされちゃったし」
「一目惚れなのかー」
「うん、一目惚れだよ!私、夜雀だけど虫は食べてないし
リグルとくっついても問題はないと思うんだ。え?女の子同士?
そんなの愛があれば関係ないよ!」
「みすちー、前は虫食べてたよね」
「わーわー!!!!!言っちゃダメーーーーーーーー!!!!!」

>776
「すーすーする〜」
「すーすーなのかー」
「目が赤くなってるって・・・私はもともとピンクだし、ルーミアは赤だよね」
「うん。元々赤だよ」
「目薬って何もない時にさしても大丈夫なのかな・・」

>778
「じゃあ私の屋台手伝って」
「人間捕まえるの手伝ってー」

「これぐらいかな。それじゃルーミア、今日はどうしよっか。」
「ここで待ってようよ。リグルに会いたい」
「・・・・リグルは食べちゃダメだよ」「うん」
「それじゃ、また明日ね」「またなのかー」

784 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 00:09:53 ]
(黒板をひっかきまくる)

785 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 00:12:00 ]
リグルリグルうっせーよあんまりほざいてんじゃねぇよ可愛いから。

786 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 00:27:59 ]
リグルのがっ、入ってくるっ!

787 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 00:48:27 ]
甘いもの食べるか?>

788 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 01:06:58 ]
痛っ!
りぐるんのために料理してたら指切っちゃったよ…
なめて直してくれない?

789 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 01:59:28 ]
ゴブリンバット売って下さい



790 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 02:05:22 ]
リグルに抱きt・・・どっちが前?

791 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 02:25:44 ]
リグル、ゲットだぜ

792 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 02:53:31 ]
こ、これは象が踏んでも壊れない筆箱!?
そうか、やはりお前も外の世界では忘れ去られてしまったのか……
っていうか、これはどちらかといえば香霖堂向けの商品じゃね?

793 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/01(土) 03:00:43 ]
>>761
(画像を見て引きつる)
ん…、あ、あはははは、ごめん、ボーっとしていた。 …あぁ、ビックリした。

えーと、妖蟲はともかく極一般の蟲だとほとんど人間は食べないんじゃないかしら。
確かに動物の死骸を食べる蟲はいるけど、人間の死骸ってそうそう落ちてるものでもないし。
まぁ、人知れずに朽ちていく人間はどこの世界にもいるものだからね。
でもね…人に知れなくても蛆は知る。「蛆が湧く」とはよく言ったものだわ。
彼らはいつの間にかどこからともなく湧いて出る。
自ら人を襲って餌にすることはないけれど、それでも人食いに違いはないわね。

>>762
最近は腐肉を好む妖怪も少なくなったけどね。
それでも、そっちの方が好きだって言う子も中にはいるわ。
で、ルーミア。何でもかんでも食いつくイメージが強い子だけど、あれで結構グルメなのよ。

>>763
それって描き手の抱いている願望とか、趣味の具現化なわけでしょ?
つまりツルペタ幼児体型はお呼びでないと。ふーん。そう。

>>764
まず見た目が普通の女の子だからね。パッと見は全然怖くないのよ。
幻想郷を代表する大妖怪でさえそんな感じだからなぁ。
でも、一見は細腕の幼い少女が実は人食いの妖怪…ってギャップはジワジワ来ない?

>>765
あぁ、これってそんな名前だったのね。
何に使うものなのかさっぱり分からないから香霖堂に聞きに行こうかと思ってたんだけど…
これを担いでいくのも、あの変わり者の店主に関わるのも面倒でほったらかしだったのよね。
それにしても、ただぶら下がるだけなら別に木の枝でも良さそうなもんだけどなぁ。
だから幻想郷に流れてきちゃったのかしら。

794 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/01(土) 03:01:09 ]
>>766
外の道具は使い方がいまいち分からないものが多いけど、これは見ただけで分かるね。
ぶら下がり健康機とか、こういう下らない道具なら香霖堂に沢山置いてあるわよ。
外から来た人間なら色々懐かしいものが見つかるかもしれないわね。
それにしても、ジャンピングシューズねぇ。どうもこれを見ていると兎を思い出すな。
妖怪兎は跳ねるだけでなく、空も飛んでしまうけどね。

>>767
いやいや、遠慮とかじゃなくて…。こういう服だとマントと合わないじゃない。
でも、最近の里ではツナギをお洒落として着ている女の子も見かけるね。
可愛い子が着るんならお洒落として認識されるんでしょうけど…私じゃ、ね。
河童に雇われてる作業員か何かにしか見えないんだろうなぁ。

>>768
やれやれ…。あんたも良く遊びに来るわね。
人形のようだけど自立しているようだし、鈴蘭畑の妖怪の仲間なのかな。
やたらと偉そうなのは人付き合いの経験が不足しているから?
…その辺はどちらかといえば七色人形遣いに似ているわね。

>>769
男子トイレは外よ、外。 森の奥深くね。
表の切り株に青いツナギの男が座っていたけど、あんたの知り合い?

>>770
んー、確かに普通なら蟲は鳥に捕食されてしまう存在なのだけど。
ミスティアは蟲を食べるの控えてくれているみたいなのよね。
きっと私に気を遣っているんだと思う。…優しい子だよ。

ちなみに蛍を捕食する動物ってあまりいないのよ。
お山の蛙の言うことには「蛍は臭くて美味しくない」だそうで。
それはともかく、私たちは夜行性だから鳥と鉢合わせることがあまりないの。

795 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/01(土) 03:01:32 ]
>>771-772
弾幕ごっこでかかるステータス異常ってそんなにないような。
ミスティアに鳥目にされるのと、鈴蘭畑の妖怪の毒霧で移動速度が下がるのと…
えーと、あと他に何かあったかなぁ。思い出そうとするとなかなか出てこない。
「状態異常」と言われればそんな気がするような攻撃も中にはあるし。
ま、備えあれば憂い無しってことか。

>>773
もうすぐこの店舗も終了よ。随分と遅いお着きじゃない。
せっかくだから最後まで付き合っていきなさいよ。
次回来るときには買い物をお願いね。

>>774
…どないやねん? ツッコミが欲しいの?
言われてみればキレのいいツッコミっていうのは人生のスパイスみたいなものよね。
自分の振ったボケや何気ない一言に返ってくる反応。
それを気持ちいいと感じられれば自然と気力も湧くというものよ。
人付き合いが苦手だという場合は…、えー…、どうしたものかしら。
あぁ、人形遣いに訊いてみればヒントが得られるかもしれないわ。
割り合い近所に住んでるから帰りに寄ってみたらどう?

>>775
オススメといわれてまず浮かぶのは魔法書よね。
でも、聞かれるたびにそれを勧めていては芸がない。
そこで今回オススメするのがこれ。
魔法の針金。まるで意思を持っているかのようにのように動くわ。
これがあれば鍵開けがラクラク。魔法書を盗むのも簡単というわけね。

さて、他人のものを盗んでくるなんていけないことだ!!
っていう良識があんたにあるんなら、無難な商品もオススメ出来るわ。
店主お手製の丹。 霧雨魔法店といえばコレよ。

796 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/01(土) 03:01:54 ]
>>776
そ、そんなに心配しなくても大丈夫よ。大したことないわ。
ちょっと、平気だったら……んっ……ななな何コレ、目がっ、目がーっ! 
うー、沁みた…。確かに疲れ目には効くんでしょうけど私は苦手だわ…。

>>777
差し入れはありがたいんだけどね。出来れば買い物もしていって欲しいところ。
私自身がお客さんとの何気ない会話を楽しみすぎているのが問題かもしれない。
いけないいけない、このままじゃチルノにあわせる顔がないわ。
というわけで、あんたも協力してくれないかな。

>>778
いわゆる何でも屋ね。
そういえばこの店もいろんな仕事を引き受けているらしいって噂を里で聞いた。
ということは、何も販売だけにこだわる必要はないのかしら。

とりあえず、お風呂掃除頼んでもいい?
掃除しても掃除してもキノコが生えてきて困るのよ。

>>779
あの兎の目が赤いのは疲れているからじゃなくて元からでは。

私の目の色?(鏡をチラ見)
青というよりは緑に近いかなぁ? 青緑っぽい感じね。
へぇ、一体誰が何のためにとった統計なのか分からないけどそんな結果が出てるの?
控え目かぁ…。そんなに大人しくしているつもりはないんだけれど。
って、いたるところってどういう意味よ! いちいち余計なこと言わない!

797 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/01(土) 03:02:25 ]
>>780 ミスティア
どわぁっ、でっけぇ!?  …いけない、思わず腹の底から叫んでしまった。
うー、えー、あー、ダイオウグソクムシ…はトイレには出てこないし、第一こんなにでかくない。
海辺に生息している蟲に関しては私もあまり詳しくないからなぁ…。幻想郷、海ないし。
どちらかといえばフナムシじゃなくて巨大なワラジムシって感じよね。

そういえば、フナムシやダンゴムシや、蜘蛛や百足は昆虫じゃないんだよね?
まぁ、これは人間が作った分類上の話なんだけれど。
普段はあまり意識してなかったけど、私の能力が及ぶ生き物ってどれだけいるのかしら…。

あぁ、蟲喰いに関してはそこまで気にしなくても…。
ミスティアが蟲を食べていたとしても、友達であることに変わりはないよ。
そりゃ出来ることなら食べて欲しくないっていうのが本音だけど、
仕方ないことって分かっているのよ。鳥が蟲を食べるのは自然の摂理だもん。

>>784
あーもー、やかましいなぁ!
…そういや人間はその音聞くと鳥肌立てるよね。
私はただうるさいと感じるだけなんだけど。なんだろう、元が蟲だからなのかしら。

>>785
え?えっ? これって私が叱られてるの?
なんだか良く分からないけどごめんなさい……うぅー、納得いかないなぁ。

>>787
甘味も割と好き。私はどちらかといえば和菓子派ね。
ただ、お酒を飲んでいるときは塩辛いものの方が嬉しいかな。

………あ、ごめんなさい、結局今夜も飲んじゃいました。

798 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/01(土) 03:02:58 ]
>>788
まさかと思うけど、>>734じゃないよねぇ?
違ったとしても同類であることに変わりはないか。
…そこまでして舐めてほしいの?良く分からない趣味だなぁ。
まぁ、私のためにって言われたら悪い気はしないんだけど…
舐めて治すよりちゃんと消毒した方がいいと思うよ。
ほら、きちんとした手当てならやってあげるから手をかしなさいよ。
全く不器用なのに無理するからこうなるのよ。

…ん?あれ?包帯が…うまく…巻けない……ぬぅぅ、もうこれでいいや!
(グチャグチャに巻きつけて固結びで固定)

>>789
ゴブリン…西洋の妖怪ね。彼らが持っているバットのことなのかな。
とりあえず棍棒のようなものならあったんだけど。
一振りするたびに「ふあぁぁぁ」と妙な声を上げるわ。

>>790
何言ってるのよ、顔を見てたらどっちがどっちかくらい分かるでしょう。
一体どこを見たらそんなことに…(視線を追う)… 〜〜〜っ!!!!
こ、のっ、野郎〜っ!!! 隠蟲【永夜蟄居】ーっ!!!

>>791
はーなーせぇぇぇぇっ!
大体、人間ごときガ蟲のリーダーを使役しようなんて百年早いわ!
バッチを集めて出直してきなさい!

>>792
読んで溶かすスパイメモなんかも置いてある。
大体は白黒が香霖堂から持ち出してきたものね。
だから、その辺のガラクタはマジックアイテムでもなんでもないのよ。
ここでは価値のあるものからないものまで十把一絡げよ。

799 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 04:42:33 ]
>可愛い子が着るんならお洒落として認識されるんでしょうけど…私じゃ、ね。

りぐるんが可愛いからみんな着て欲しいと思ってるんだよ^^
可愛いねりぐるん♪



800 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/01(土) 06:24:53 ]
そっちの水ーはにーがいぞー♪
こっちの水ーはあーまいぞー♪      つ【ラム酒】






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<477KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef