[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:26 / Filesize : 477 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東方】霧雨魔法店・第4店舗目



1 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/02/08(金) 20:21:05 ]
いらっしゃい、霧雨魔法店 兼 氷蟲夜雀店へようこそ。
ここには店名の通り店主の白黒を筆頭に、妖々跋扈な面々が揃っているわ。
今のところの主な店番は「自他共に認める一級氷精(自称)」のチルノ、
「歌って鰻も焼けちゃう次世代アイドル」ミスティア・ローレライ、
そして、この私「蛍 の 美 少 女」リグル・ナイトバグよ!

\男の子!/ \男の子!/ \G!/ \男の子!/

…だっ、誰が男の子だ、このやろーっ!!!
いいこと、この店で長生きしたければ次のことを良く覚えておくことね!

●Hなんて言おうものならもれなくパーフェクトフリーズ。
●当店ではキノコと鰻は出せても鳥料理は出せません。
●私は雌蛍だ、ばかーっ!!!

さぁ、分かったらガンガン買い物していきなさい!

過去の店舗
【東方】霧雨魔法店
etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1189489095/
【東方】霧雨魔法店・第二店舗目
etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1195045718/
【東方】霧雨魔法店・第3店ぽ目
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1199713822/

関連スレ
【東方】紅魔館の優雅な日々・二日目【紅魔郷】
etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1202060927/

861 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 01:21:43 ]
魅魔や萃香や文に囲まれて酒飲む羽目になった・・・

気持ちわり

862 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:08:03 ]
いけないいけない、すっかり遅くなっちゃったわ!
みんなおはよー…ぶわっ!?(頭上から>>857の仕掛けた黒板消しが降って来る)
ケホケホっ、誰よ!こんな悪戯したのわぁぁっ!?(更に粘着シートに足を取られてこける)
あーもー!いい加減にしろー!

やれやれ、やっと取れた。
それじゃあ今夜の接客を…(>>858の仕掛けたブーブークッションに引っかかる)
………あのねぇ、今時こんなつまらない悪戯、妖精でもやらないわよーっ!!
全く。とっとと片付けて就寝就寝。それじゃ、行くよ!


>>821
ときどきこっそり戻って来てはいるみたいなんだけどね。
…アイテムがいつの間にか補充されているのよ。
自室じゃなくて店内に置いていっているってことは、
まだ商売を続ける気があると思ってもいいのかしら。

>>822
わーっ!? (高速避け) なんてものを持ってくるのよ!
どうしよう、近寄るのも恐ろしいけどこのまま放っておくわけにも…。
そうだ、こういうときこそマジックアイテムの出番よね。

っ【マジックハンド】

うーん。これはマジックアイテムでもなんでもないような気がするけど…。
この危険物を安全に撤去できるなら、この際なんでもいいわ。

>>823
このところ湖のそばでも姿を見かけないのよ。どこへ行っちゃったのかな…。
未だにレティのことを探して飛び回っているのかな…。心配だわ。
チルノって何事にも全力投球だから、無理してないといいんだけど。

863 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:10:10 ]
>>824
ミスティアがいれば、ある程度リクエストに応えられるんだけどなぁ。
生憎、まだあの子が来てないんで、もうちょっと待ってほし…って、いたたたたた!?
痛い痛い!なんでいきなりアームロッ…ちょ、痛いってばー!!

>>825
良ければ皆さんもご一緒に。 「日本語を話せ、此処は幻想郷だ」!
全く、入ってくるなりバタバタと騒がしいわね。他のお客さんに迷惑でしょう。
あんたはちょっと反省してなさい! (リグルキックで蹴り出し)
はい、出落ちの極みっと。

>>826
ごめん、私のせいだよね…。すぐに換気するわ。
今度からあまり調子に乗りすぎないようにします…。
だからお酒が苦手な人も嫌がらずに遊びに来てね?
…飲兵衛ばかり集まるお店じゃ居酒屋みたいだもの。

>>827
紅魔館のメイド………じゃなくて「昨夜」の方か。
野良妖怪だと思って馬鹿にしてるの?漢字くらいちゃんと読めるわよ。
逆に平仮名で書かれたほうがややこしいわ。

でも、昨日の晩は本当に楽しかった。やっぱり大勢で宴会っていいなぁ。
春になったらあちこちで花見の宴会が始まるね。今年は一段と賑やかになりそうだわ。
外から来た神様はお酒が強いみたいだし、恒例の飲み比べも白熱するんだろうね。
私は騒ぎの中心から外れたところでこっそり楽しむことにしよう。
…巻き込まれると恐ろしい目に合うし。

864 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:10:50 ]
>>828
ひゃあ!?ちょ、ちょっと!気を確かにーっ(しがみついて静止する)

うぅ…、ビショビショになっちゃったよ〜。あぁ、お酒臭い。
ビックリしたなぁ。まさかあんな酒乱が紛れ込んでいるとは。
酒は飲んでも飲まれるな、ね。何事も程々が一番。
まぁ、中にはほんのわずかな分量で酔っ払う人妖もいるわけだけど。
自分の力量を見極めるのって大切だわ。本当。

>>829
うわわっ、大丈夫!? ご、ごめんね、私がしっかりしてないからこんな騒ぎに…
(タオルで拭きながら)
お風呂なら貸してあげられるんだけど…着替えがなぁ。
流石に私や店主の服じゃ入らないもんね?
仕方ない。ちょっと香霖堂までひとっ飛びしてくるから待っててちょうだい!

……お待たせぇっ!! はいこれ、ダサい服だけどないよりマシでしょう。
お風呂で洗い流したら向こうの部屋で着替えておいでよ。
あ、あの、その、本当にごめんね。今度から気をつけるから…。

>>830
さすがミスティア。食通をも唸らせる名鰻焼きね。
諭吉さんかぁ。その様子を紅白の巫女が見てたらひどい仏頂面を作ったろうなぁ。
あの神社の賽銭箱には一円札すら滅多に入らないって話だし。

>>831
うん、好きだよ。というか、そんなに好き嫌いは多くないかな。
正直な話、贅沢を言ってられないのよね。
食べられるものは食べておかないと。自然界って厳しいのよ。

で、おでんの話に戻るけれど。
具体的におでんの何が好きかと問われれば、つゆと答える私は蛍。

865 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:12:21 ]
>>832
…おでんの?
って、ちょっと、バカっ、指なんか突っ込んだら火傷しちゃうわよ!
あぁもうっ、かき回しちゃ駄目だってばー!
ちゃんと箸を使って食べなさいよ、子供じゃないんだから。

>>833
これなら胸を張って答えられるわ。勿論この私でしょ!
ルーミアにだって負けるつもりはないわ!

まず、登場からしてインパクト大でしょう?
勇んで永夜に飛び出したものの、いきなり蹴っ飛ばされた人妖は少なくないんじゃない?
それにスペルカード。渦を巻く弾は見た目に派手でしょう。
しかもその弾は良くみれば蟲なんだから、気の弱い人ならビックリよね。

それと、これは本編中のスペルじゃないから評価の対象外だけど、
私のラストワードに驚いた人間は結構いるんじゃないのかな。
「雑魚だとばかり思ってたけど1面ボスもやはり妖怪なんだな」と思い知らせる渾身の一撃よ!

>>834-834
ん?何か言った? 残念だけど、良く聞こえなかったわ。

……ふんだ。胸がなくたって弾幕は張れるわよ、ばぁか。

866 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:12:55 ]
>>836
く、くぬす? くぬすってなんだろう。
薬の言い間違いにしては捻くれている気がするけど…。薬でいいのかしら。
また永遠亭向きの依頼が入ってきたなぁ。
優れた薬はマジックアイテムと区別がつかないってことかしら。
区別が付けられない人間からすれば、薬屋へ行くのもこの店へ行くのも同じなのね。

とりあえず、ここは魔法店らしく骨力養成ギブスを紹介しておくわ。
どう考えても骨なんか鍛えられそうにないビジュアルだけど…。
実際効くのか気になるところね。試してみて本当に効果があったら教えてちょうだい。

>>837
それなら訪ねる魔法使いを間違えているよ。
翠玉の都におわすオズという魔法使いを探すといいわ。

ま、それは冗談にしても、勇気なんてものはお金で買えるものじゃないよ。
それに臆病なのは決して悪いことじゃないわ。
長生きするためにはちょっとくらい臆病でもいいのよ。
それでも勇気がほしいというなら、本当にオズの魔法使いを探しに行くことね。
…って、その最初の一歩を踏み出すために勇気がいるのか。
うぅーん……。

>>838
いや、それを本人に聞かれてもねぇ…。でも、実際のところどうなのかな。
この前の人気投票の集計結果を見ると一押し票は決して少なくないと思うんだけどね。

>>839
もしかしたら、もう見ていないかもしれないけれど、
せっかく挨拶してくれたのに接客しないわけにはいかないわ。
いいこと、宣言した以上あんたはあんたを貫くんだよ。
どんなときも自分を誇れる人妖であってね。 …達者で。

867 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:15:21 ]
>>840
まぁまぁ。ここは私に免じて大目に見てやってちょうだい。
人前で声に出すことで、あいつの決心が固まるっていうならそれもいいじゃない。
他人には他人の生き方があるわ。…それに春は出会いと別れの季節だしね。
今日別れがあった分、明日は出会いがあるかもしれない。
そうそう。お酒でも飲んでのんびり待とうよ。お酌くらいサービスするわ。

>>841-842
あらら、なんて恥ずかしい誤爆。
隠れてキスするつもりがこんな公衆の面前で。めでたく公認カップルね。
せっかくだからお祝いにこのキャンドルを贈ろうか。
キャンドルには灯した数だけ天使が現れて幸せになれるって言い伝えがあるそうよ。
…じゃあ、百物語の最後に現れるのは物の怪ではなくて天使なのかしら。

>>843
もしかしたら本編以外との関わりを断つということかもしれない。
…幻想郷のことが嫌いになったわけじゃない、といいなぁ。
いくら他人それぞれって言っても、やっぱり嫌われるのは…辛いもの。

大好き……かぁ。…うん、ありがとう。
私もここのお客さんたちのことはきっと忘れられないと思うわ。

>>844
私のことかー! 場違いだなんて失礼だなぁ、もう。
あれは当然の位置でしょう。当然のー………って、かわ…いい?
えぇと…、もしかして私のことじゃなくて月の兎のこととか、
七色人形遣いのことを言っているのかしら…。

868 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:15:59 ]
>>845
いやいや妖夢。蛍の光とこんな作り物の光を一緒にされちゃ困る。
大体、蛍は求愛のために光るのよ?生きるために必要な光なの。
豚が光ってどうするのよ。豚に真珠ならぬ、豚に蛍光ね。
まぁ、人間のやることだから、何かしら小難しい理由があるんでしょう?
…でも勝手に体をいじくられる豚はいい迷惑ね。

>>846
って、ここも霧雨魔法店なんだけどね。霧雨魔法店から霧雨魔法店へようこそ。
あんたは前の店舗で名札のテストをしてったお客さんだね。
ということは、今の今まで前の店舗の近所に居たってことかな。

>>847
待て待て待て待てーっ!!一体誰がいつそんな約束をしたのよ!
もしかして、約束は今作ったってやつ?勘弁してよ。
こ、こらぁっ、ズボンを下げるなぁぁぁぁ!!

>>848
無理はしていないよ。大丈夫。
ただ店主不在のまま居座り続けて良いものか、ってね。
まぁ、ここが駄目でもフラフラとどこかへ遊びに行くつもりだよ。
ようやく長い冬が終わって、春が来て、蟲が目を覚まし始めて、
人間たちに私のかっこいいところを見せられるようになったというのに、
ハイ、さようならなんてつまらないじゃない。ねぇ。

>>849
この私に蟲で攻撃を仕掛けようなんて100年ばかし早いよ!
っ蜂符【+B】  …なんちゃって。
飼い慣らしたつもりの蜂たちに囲まれるのはどんな気分かな?

…ほら、みんな見て見て、私だってちゃんと妖怪らしいことが出来てるでしょ?

869 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:17:13 ]
>>850
え?えっ?(わけが分からないまま着替える) って、これお内裏様……!!
うぅ…やっぱり私がこっちなのね。
まぁ、ミスティアは嬉しそうだしこれはこれでいいか…。

そういえば今日はひな祭りなのね。ひな祭りというと厄神様を思い出すわね。
私、妖怪の山には蛍の幼蟲たちの様子を見に、良く出かけるんだけど、
あの厄神様、しょっちゅう流れてるからいつの間にか顔見知りなのよね。
根はいい人なんだけど、あの人に会う度に何かしらひどい目に合うのよ。
…今日も健気に流れているんだろうなぁ。

>>851
あぁ、あんたはツンツンしているタイプに弱いわけね。
「蓼食う蟲も好き好き」、どんな人妖にも最高のパートナーはいるもの。
一般的に煙たがられがちな、素直じゃなくてちょっと攻撃的な奴にも、
あんたみたいな心の広い理解者がいつかは現れる、と。

>>852
よし、それじゃ、とりあえずカレーを作ろうか。
なんかそういう伝統らしいのよね。空気が乾燥したらカレー。
それだけの気合があれば、さぞかし大胆なカレーが出来るだろうなぁ。

>>853-854 >>856
なっ、ななな何を言い出すのよ、唐突に! つがいになるのはまだ早いよ。
そういえば、身を固めた妖怪ってあまりいないよね。
…みんなはそういう願望ってないのかな。その、結婚したい、とか。
いや、あの、別に私がそうだってわけじゃないけれど。



870 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:19:43 ]
>>855
それなら>>776に頼むといい。強烈な一滴を用意してくれると思うわ。
私は苦手なんだけど、人間ってあぁいうの全然平気なの?
それよりも眠いならちゃんと寝たほうがいいよ、体に悪いもの。
あまり夜更かしはしないようにね。

>>859
あー、ちょっと表に出ようか。
バカヤロウはあんたよ、あんた! 一言余計なの!!
私はどこから見ても雌蛍! 勘違いする人間なんていないの!
分かったら返事!!

あと、言っておくけどあんたと結婚する気なんてないんだからね!

>>860
ちょっと抜けてる子ではあるけれど、それは重症だね。
一体どうしたんだろう?何か考え事でもしていたのかしら。
しかし、そこで話を切られると続きが気になるなぁ。
…心なしか、ホラー小説の一節みたいになってるわよ。

>>861
あーあー、あの人たちに捕まると洒落にならないよ。
そこにお山の神様が加わると地獄絵図ね。
飲み始めは楽しくても、だんだん厳しくなってきて、
最終的には……………ご愁傷様。
一度捕まってしまうとなかなか放してくれないのよね。
頃合を見てうまいこと逃げ出すのが大切よ。
ただし、そのタイミングは弾幕を見切るのより難しい。

871 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 04:24:11 ]
さぁ、今日のノルマもなんとか無事終了ね。
夜も明けることだし私はそろそろ寝かせてもらおう。
人間のみんなはこれから一日が始まるわけね。
今日も頑張って行ってらっしゃい!

それじゃ、また日が暮れたら会いましょう!

872 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 05:52:25 ]
もう春か…時の流れが昔より早く感じるよ

873 名前:リリー・ホワイト mailto:sage [2008/03/03(月) 14:31:09 ]
春ですよー

874 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 16:39:36 ]
冬の間の接客お疲れ様りぐるん。良い春を!

875 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 17:21:33 ]
だんだん日が長くなってきたねぇ・・・。

876 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 19:33:12 ]
この店に居座るのがダメなら
ミスティアの家に居候すればいいのでは?

877 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 19:59:23 ]
ドンドンドンドンドン!!!

878 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 20:00:23 ]
りぐるん、好きです。

879 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 21:48:30 ]
昨夜が遅かったので今夜は早めにこんばんは。


>>872
私も妖怪になってからは特にそう感じるようになったかな。
普通の蛍だった頃は一日一日が本当に長かった。
今もあの頃も時間の流れ方は同じはずなのに感じ方が全く違うのよね。

>>873
あ、春告精…。そうか、もうあんなのが飛びまわる時期なのね。
野にも花の姿がチラホラと見られるようになったしね。
もうすぐ冬服ともおさらばか。って、私は常にこんな格好だけれど。

あぁ、お客さん方、リリーホワイトにはあまり近づかない方がいいわ。
離れて見ている分には優雅で目に楽しい妖精だけど、
近くによると弾幕言語で春が来たことを体に叩き込まれるから。
避けきる自信があるなら、あえて喰らうのも乙かもしれないけどね。

>>874
自分でもちゃんと続けられるとは思わなかったけど、やれば出来るものね。
最初こそ「リグルにはどう接していいか分からない」なんて言われたけど、
今やチルノに対するいじりにも負けず劣らずのいじられっぷりね。
…あれ、これって良いことなのかしら…。まぁ、楽しいんだからいい、のかな。

あんたも良い春をね!

>>875
春の明るい夜にフラフラと散歩に出るのって良い気持ちなのよね。
桜が咲くと人里にもたくさん夜店が出てね。それはそれは賑やかよ。
あんたも気が向いたら遊びに行ってみるといいわ。
賑やかな場所には妖怪も集まる。きっと楽しい一夜が過ごせるはず。



880 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/03(月) 21:49:29 ]
>>876
ど、同棲…?蟲と鳥が一緒に棲むなんて、普通じゃ考えられない組み合わせね。
でも、流石にそれはミスティアに迷惑じゃないかしら…。
ミスティアの屋台の手伝いっていうのは面白いかもしれないね。
これからしばらく宴会シーズンで稼ぎ時だろうから。

>>877
はいはいはい! まだ店は開いてるわよ!
明かりだってついているのにそんなノックしなくてもいいのになぁ。
ほら、入っていらっしゃいよー……ッ!!?
(店の戸を開けてやろうとして、顔面にノックを食らう)
い、いたたた…。あんたねぇ、もうちょっと上品にノック出来ないの!

>>878
うえぇっ!? わ、私? 人違いじゃなくって?
そ、そう言ってもらえるのは嬉しいんだけど……
うぅ…単刀直入に言われるとどうも返しにくいなぁ。

えぇと、私もお客さんたちのことは好きだよ。
人間と話すのがこんなに面白いものだとは思わなかった。
そっちがどう思っているかは分からないけど、
これからも仲良くしてくれると嬉しい、かな。

ついでに蟲のことも好きになってくれるととても嬉しい。


さて、今晩は早いけどこの辺で。そろそろ900だけど、まぁ明日の晩まではまだ持つでしょう。
新店舗を建てるのか、それとも別のスレを立てるのか、
はたまた余所へ移動するのかはゆっくり考えればいいかな。
それじゃ、また明日の晩にね。

881 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 22:07:48 ]
この店の権利書を魔理沙からリグルに書き換えようか?
そうすればずっとここに住むことができるぞ

882 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 22:18:14 ]
山の神様と仲良くなりました・・・いや神様だから傲慢だと思いきや
えらく友好的だったなぁ・・・魔界の神もそうだったから
まぁそこまで驚かなかったけど

883 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 22:18:39 ]
香霖堂でこんなもの見付けたんだ。ちょっと聞いてみよう?
つ●←レコード

『ゆき〜が〜解けて川〜になって 流れて行きます〜♪
つく〜し〜の子が恥ず〜かしげに 顔〜を出します〜♪
もうすぐは〜るですねぇ♪
恋をしてみません〜か〜♪』春一番/キャンディーズ

884 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 22:22:19 ]
>>883
ジャスラックから歩いてきました

885 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 23:03:02 ]
ひじきくらいの太さの鼻毛がはえてきたんだけどどうすればいい?

886 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/03(月) 23:15:11 ]
プラナリアって見たことある?

887 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 00:09:43 ]
>>885
頼む!譲ってくれ!!!

888 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 00:30:22 ]
>>885
ころしてでもうばいとる

889 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 01:20:46 ]
「幻想を無にする程度の能力」か・・・

イレギュラーか・・・博霊か八雲か・・・俺を殺すのはどちらだろう



890 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 01:32:10 ]
幻想郷じゃなくて幻想なのね。
その時点でそれはただの夢壊しだぞ。

891 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/04(火) 02:54:32 ]
やっほい、みすちーだよー♪二日ぶりだね、
って、もうこのスレも終りに近いや・・・
リグル、私の家に住むなら大歓迎だよ!いつでも来て!

>784
あぎゃーーーーーーーーー!うるさいーーーーーー!!!!
そんな騒音より私の歌を聞きなさい!!!
いつでもグース♪カービィ♪星のカービィ♪
でも本当はつよいよ♪ほ〜んと〜かな〜♪

>リグル
う、う〜ん、蟲を食べるのは確かに自然の摂理だけど・・・
で、でもやっぱり我慢するよ。リグルに悪いし
あんまりリグルと会いにくいもん。(苦笑)
蟲を食べた後に笑いながらリグルに会いに行くのも・・・

>802
そうだね、リグルは今の時点で既にかっこいいし
ルーミアもあの子は幼いように見えて今の時点で
十分優秀なハンターだよ。まあ私に甘えてくるから
子供でもあるけど、まあそこがかわいいんだけどね

>804
だから、私は食べるの我慢して・・・じゃなくて食べてないってば!

892 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/04(火) 02:59:09 ]
>805
(ガーン!!!)こ、こんな・・・名無しに先を越されるなんて・・・!!
(・・・・今度私も寝てこようかな)

>806
えへへー、そうでしょ。私の自慢の一つだよ。
幻想郷の皆は大体飛べるんだけど、
やっぱり自分の翼って飛べるっていうのはいいよね。
チルノや大ちゃんにも羽はあるけど
何故かリグルにはないよね、元は蛍なのに。
なんでだろ・・・今度聞いてみよ

>807-808
私は前に風邪にかかっちゃったっけど・・・・
一応永琳さんからお薬もらってるから大丈夫だよ、多分。
前に慧音さんに言われて、鳥インフルエンザも予防注射打ってもらったし
注射はちょっと嫌だったけど・・・子供じゃないんだから、そんな事言っててもダメだよね。

>810
はい、お待ち!ごめんね。遅くなっちゃって。
お詫びに三本にしてあげる!

>812
私たち全員あの世行き確定だね、これは・・・・
う〜鳥の怪獣とか、私で説得できないかなあ
虫の怪獣とかはリグルにやってもらうとして。
チルノとルーミアには多分無理だし。

893 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/04(火) 03:07:38 ]
>824
はい!お待ち!またごめんね、遅くなっちゃって・・・
お詫びに、お代は負けてあげるよ!!

>830
えへへ、おかげで儲かっちゃった。
でもあの男の人、少し格好良かったな・・・
今時の優柔不断な男とは違って潔いし。
まあリグルにはかなわないけど。

>831
うん、私はたまごとちくわが好きだなあ。
あとこんにゃくもおいしいよね。冬の食べ物には最適だよね

>833
そりゃ勿論リグルだよ!他の一面ボスとは比べ物にならない位かっこいいし、
「酷いよぉ、みすちー・・・」
「うひゃっ!る、ルーミア!いつからいたの!?」
「それって私に魅力がないってこと・・・・?」
「う、うんうん!そんな事ないよ!!!ルーミアは可愛いでしょ?
それに人気があるし!」
「ほ、ほんと・・・・・?ありがと、みすちー(ミスティアに抱きつく)」
「(うぅ・・・こういう議論だと、どっちを応援していいのかわからなくなるよ・・)」g

894 名前:ミスティア・ローレライ&ルーミア ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/04(火) 03:29:45 ]
>838
「リグルは人気あるよね、というか私達四人は全員結構ファンが多いよ」
「そーなのかー?私のファンもいるのー?」
「うん、特にルーミアは結構絵が多いし、絵が少ないキャラは人気も少ないって言われてるんだよ」
「例えばどんな人たち?」
「う〜ん、そうだね、聞いた話だけど、メディスンとか、後騒霊三女、レティも少ないって
聞いたことあるな」
「結構少ないんだね。もっと多いと思ってたよ。って事はみんな結構ファンがいるって事?」
「うん、そうだね。でも画像が少ない人も人気はあるんだし、どんな奴にも
ファンは多いって事だね。(あの幽霊の人気が高いのが気に食わないけど・・)」

>841
「うわぁ、大胆だなあ。でも、私もいつかリグルと・・・」
「みすちー、リグルとキスしたいの?」
「う、うん。やっぱり好きな人とキスっていうのは憧れるものだよ」
「私とは駄目かな・・・?」
「え・・・・?(ドキ)ど、どしたのルーミア?」
「ううん、まだ私した事ないから・・・どうせならファーストキスは
みすちーか霊夢がいいかなって」
「う、う〜ん・・・・(私もファーストキスはリグルとがいいんだけど・・
でもルーミアとならいいかな)」
「ダメ・・・かな」
「う・・・ううんいいよ、ルーミア。でもはずかしいから、家に帰ってからね」
「うん、ありがとみすちー」

895 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/04(火) 04:03:25 ]
(ルーミアは眠いと言ったので先に帰りました)
>850
わあぃ!お雛様だ〜〜!何だか厄神を思い出すな、雛って。
・・・・?リグルもお雛様着る?何だか嫌そうだし、男物で・・

>853-854 >856
けっ、結婚て・・・そ、そんな、きゃ、皆、気が早いよ〜♪(赤面)
えへへ〜、嬉しいな。リグルと結婚か〜、
多分今言い出してもリグルは嫌がるだろうし・・・
やっぱりもう少し関係が進展してからだね。
とりあえず>853と>854と>856は今度屋台に来たらただで食べさせてあげる!

>860
あはは、あの子はちょっと抜けてる所もあるからね
一つの事に考え込むと、他の事に気づかなくなっちゃうみたい
食べ物だしたら気づくよ。
でも、人間が来たのに気付かなかったんだ・・・
相当考え込んでたのかな。

>873
あ、リリーだ。もう見かけるようになったのね。
もう春か、時の流れは速いねー、この店舗ももう終わりに近いし。

896 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/04(火) 04:03:55 ]
>876
リグル、私は家に来ても大歓迎だよ。
屋台を手伝ってくれるなら、大助かりだし。
それに、全然迷惑じゃないし、むしろうれしいよ!

>またリグル
ど、どうせ・・・・!(赤面)
そっ、そっか・・・あはは・・・
でも既にルーミアと一緒に住んでるし、問題ないよね(何が)

それじゃ、こんな所かな。それじゃ、私は家に帰るね、また明日。

897 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 07:27:29 ]
言葉「そして中に誰もいなくなるか?」

898 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 11:00:15 ]
うちの玄関に見たことない虫がいた。なんかの幼虫のようだったけど。
今までだったら丸めて捨てただろうけど、この店を思い出したらそれが出来なかった。
外に放しておいたよ。

899 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 12:08:36 ]
家の前にオウム(風の谷のナウシカの奴)がいた。
普段は丸めて(ry



900 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 14:45:55 ]
シーチキンがやってきた

901 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 16:18:25 ]
みすちーが、みすちーがぁぁー!

902 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 17:43:49 ]
自分なりに格好いいと思う
挑発台詞を言ってみてください。

例:「見栄を見せろ!」

903 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 19:08:23 ]
店先を少し掃いておくか、春だしな
(シヤワセそうに店を振り返る)

904 名前:リリー・ホワイト mailto:sage [2008/03/04(火) 19:22:00 ]
春ですよー
春ですよー

905 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 19:38:48 ]
ヒーリング・リリー!!!

906 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 21:20:33 ]
スペルカード無しでスペルを使える程度の能力

907 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:44:35 ]
はっきり言うぜ、リグル!
お前、弱いだろ

908 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:55:48 ]
鶏肉は嫌いだが虫は好きだぜ!

909 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 22:59:10 ]
俺逆だなー
りぐるんは好きだけど



910 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 23:04:48 ]
900を超えました!戦闘k・・・接客を始めてください

911 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 23:26:47 ]
人の里で人妖OKなバーやっているのだが・・・頼むから静かに酒味わってよ・・・
バーは暴れるところじゃないのに、特に鬼とか鴉とか魔法使いとか・・・
スキマや吸血鬼や月の頭脳は静かに飲んでくれるのに



912 名前:ジャッカル ◆JACKALz.7M mailto:sage [2008/03/04(火) 23:28:23 ]
この店も仕舞いか。
長いようで短かった、そうこれは虫と隔世のモノが語り継ぐ屋。

913 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/04(火) 23:36:18 ]
闇を貫く信じる心 魂眠る所探して

914 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 00:19:21 ]
りぐるんへ
好きです。たぶん。

915 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 00:41:04 ]
よーし一発歌うぜ〜♪

アンクル・サムが大好きな
俺が誰だか教えてよ
合衆国の海兵隊!
俺の愛する海兵隊!
俺の軍隊!
貴様の軍隊!
我らの軍隊!
海兵隊!

人から聞いた話では
チ〜ルノのプッシーは冷凍マン庫
うん よし
感じよし
具合よし
すべてよし
味よし
すげえよし
おまえによし
俺によし

916 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 01:14:28 ]
リグルにあげるね

つむしゼリー

917 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:38:02 ]
>>881
えぇぇ!?ちょ、ちょっと待って、あんた何者よ!
別に棲家には困ってないよ。私、元々は野の妖怪だもの。
でも、人間とお話しするのに野っ原じゃちょっと不便でしょう。
自分でスレを構えるなら妖怪の山のそばが妥当かなと思ったんだけど。
あそこなら他の妖怪も顔を出しやすいし、その、湖も近いし…。
本音を言えば、まだまだ店番はしていたいんだけど。

>>882
私、魔界の神様って見たことがないんだよね。
噂だけなら聞いたことあるんだけど、アホ毛神っていう。
カリスマの欠片も感じないあだ名を付けられた神様もいたものよね。
実際のところはどうなんだろ。話を聞く限り悪い神様じゃなさそうだけど。

山の神様となら一度だけ飲んだことがあるわ。
確かに思っていたより話しやすい人柄だったけど、
やっぱり一緒にいるとちょっと落ち着かないのよね。

>>883
幻想郷ではメジャーな音楽再生機ね。
ふぅん、初めて聴く曲だけど、素敵な歌詞だね。
あ、これ聴いて思い出したけど春になるとチルノの悪い遊びも再開されるのよね。
水を蹴って泳ぐカエルの子を、こう、パーフェクトフリーズでね。カチンと。
あまりカエルをいじめるとお山の神様に懲らしめられちゃうぞ。

>>884
聞いた話によると、ジャスラックって外の世界の会社なんだって?
こんなところまで遥々ご苦労様だわ。
以前見かけたときにも感じたけど、妙な威圧感よね、あんた。
どうもマジになった巫女と似た気配を感じるのよ。

918 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:38:27 ]
>>885
ど、どうすればって…。そんなこと私に訊かれても。
しかし、凄い存在感だなぁ…。つい目が行ってしまう。
…いっそのこと、そのまま育ててみたら?
鼻毛って鼻の中を守るために生えているわけでしょう。
だったら下手に抜かない方がいいんじゃないのかなぁ。
って、こら、>>887-888!言ってるそばから抜こうとしない!!
せめて切りなさい!ほら、鋏、鋏!(巨大な鋏を二人に手渡す)

>>886
うん、あるよ。私も昔は水の中で暮らしていた身だから。
あれのことでしょ?ウズムシ。小さくて細長い、変なやつよね。
あのタフさには妖怪もビックリよね。
四分割してやればフォーオブアカインドの完成ね。

>>889
楽園と呼ばれる幻想郷も、あんたのような人間にとっては棲み難いのかしら。
でも、外の世界で“幻想”と呼ばれたものも、ここでは確かに存在している。
その証拠に私はあんたの目の前にきちんと存在しているわ。
こんなにはっきりした幻想にはあんたの力も及ばないのかもしれない。
あんたは幻想ではないんだから、消えることなんてないのよ。

>>890
なんという夢消失。
夢のない眠りは少し淋しい。例えそれが悪夢でも。
そんな>>889には永遠亭から仕入れた胡蝶夢丸をオススメするわ。
もしかしたら生まれて初めての夢が見れるかもしれない。

919 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:38:51 ]
>>891 ミスティア
そういえば>>88で「とりあえず結婚式は春告精が飛ぶ頃までおあずけ」って
言っちゃってるんだよねぇ、私。 あはははは、はぁ、どうしたものか…。
“愛は性別も種族も超える”か。そりゃ、ミスティアはとてもいい子だけど。
うー…。 式は置いておくとして、進展は一応、したの、かな…?
今までより仲は良くなったよね。これからも頼りにしてるわ。よろしく。

>>897
むぅぅ…。ゆっくり考えるとは言ったものの、考え出したらキリがなくてね。
この店は本当に居心地が良いの。妖怪とは相性がいいのかもしれない。
だから、ここが空っぽになるのは私もとても淋しいのよ。
もしも許されるのなら店主が戻るまで気ままに店番を続けても、いいのかな。

>>898
蟲たちのリーダーとしてお礼を言わせて貰うわ。…ありがとう。
人間たちの棲家に迷い込む蟲は少なくないわ。
大抵は外に出られないまま力尽きるか、人間に始末されるかね。
…あんたみたいな人間ばかりだったらいいのになぁ。

>>899
いや、あの蟲相手じゃ丸められるのはどちらかというと人間の方では。
それにしても、あの蟲に軽々しく遭遇するなんて、あんたの家は一体どこにあるのよ。

>>900
あぁ、鶏肉風の魚の缶詰なんだって?原材料は海の魚なんだよね。
すきま妖怪が持ち込んだり、時たま幻想郷に流れ着いたりするから、
手に入れる機会が全くないってわけじゃないんだけど、
それでも、私みたいな野良妖怪は滅多にお目にかからないね。
それにしても…鶏肉風の魚か。カエルの肉の味もも鶏肉に似ているっていうよね。
意外と鶏肉に代わる食材は多いのかなぁ。



920 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:39:58 ]
>>901
落ち着いて落ち着いて!シーチキンは鶏肉じゃないってば!
…はっ! まさか She chicken!?

>>902
挑発、挑発かぁ。序盤ボスにはあまり使う機会がないからなぁ…。
急に言われるとなかなか思いつかないものね。そうだなぁ。
「悪いけど、光れもしない小物に興味はないよ」とかね。

>>903
言われてみれば店内の掃除に手一杯で外を掃いたことって殆んどないわね。
暖かくなってくると掃除さえ楽しく感じるのはなんでだろう。
…春の陽気には人を和ます程度の能力でもあるのかしら。

>>904
今日も元気に春告げね。リリーはこれから毎日忙しくなるのかな。
おーい、あんまり無理をするんじゃないわよー。

>>905
なるほど、人を和ます程度の能力を持っていたのはリリーホワイトなのか。
確かにあの妖精がフワフワ飛んでる姿は見ていて癒されるものがあるわ。

>>906
優れた通常攻撃はスペル攻撃と区別がつかない。
特に高レベルの妖怪が放つ通常攻撃の激しさは目を見張るものがあるわ。
…まぁ、スペルカードって自分の得意技に名前をつけただけのものだから、
カードを持っていなくても、あぁいう攻撃が出来る妖怪は沢山いるのよ。

921 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:40:35 ]
>>907
なっ!? こいつ、言わせておけば調子に乗って!
後悔させてあげるわ、この私を本気にさせたことをね!!
これが私の切り札よ! 【永夜蟄居】!! 使い魔と合体!
今から使い魔は土の中に5ターンほど潜って春を待つわ!
とりあえず攻撃は受け付けない代わりに、5ターン終了後、
何事もなかったかのように地上へ出てくる。

…って、これじゃ出てきたところを狙い撃ちされるじゃない!!

>>908-909
鶏肉と比べるということは、食べ物としての好き嫌いの話…?
蟲が好きだという人間はこの辺りでは珍しいね。
…って、私のことが好きって、それはやっぱり食べ物の好き嫌いの話…?

ひぇぇ、私は食べても美味しくないわよ!!

>>910
待たせたわね!来たからにはしっかり戦t…じゃない接客するよ!
危ない危ない。お客さんに向かってスペカ発動するところだった。
仲間が次々に目を覚ますもんだから、私もウズウズしているのよね。

>>911
ご愁傷様ね。…追い返そうにもその面子が相手じゃねぇ。
暴れるなら自分ちでやりなさいってのに。
私もあまり静かとは言えないタイプだからあんたの店には行けそうにないけど…。
…少量なら問題ないのよ。少量なら。…少量に抑えられるなら。

でも、暴走OKのバーなり居酒屋なり開いたら妖怪にはウケそうだね。
その店が何日持つかは怪しいけれど。

922 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:43:27 ]
>>912-913
なかなかの詩人ね。あんたたちは流しの詩詠いか何か?
この店はおしまいだけど蛍のターンはまだまだ終わらない、つもりよ。
…ここがお客さんたちの魂が安らげる場所であるといい。
少なくとも、私にとっては安らげ……はしないけど、楽しい場所ではあるわね。

>>914
最後の一言が余計だわ。どうせなら言い切って欲しい。
…あぁ、でも、言い切られたら言い切られたで反応に困るなぁ。
それが友人としての「好き」なら歓迎するわ。

>>915
日暮れと共に起き出して
歌えと言われて一日歌う
ローレライはろくがある
梟 木菟 暗闇演舞♪

…乗せられておいて言うのもなんだけど、なんて下品な歌を歌ってるのよ!
全く。あんたはチルノにカチコチにされるべきね。
そのときはあんたのママに伝えてあげるわ。あんたのしょうもない散り様をね。

>>916
食べれるけど……食べれるけど………食べれるけど…………っ!!!
確かに「好き嫌いはあまりない」と言ったし、
「自然界では食べれるものは食べておかないと」とも言ったわ。
でも、あんたは絶対に私のことをバカにしてるでしょう!

とりあえず、これは仲間達への差し入れとしていただいておくけど。

923 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 01:44:18 ]
さて、今晩はこんなものかな。…まだ一晩くらい持つかな?
特に問題がなければ、頃合を見て霧雨魔法店の5店舗目を立てるけど…。
ただ、3月中は目を覚ました仲間の様子を見て回るので少し忙しいのよね。
そんなわけでこの店舗が終了したら一ヶ月時間をおいて、4月から店番再開の予定。
…なんだかその頃には忘れられてそうね。
新店舗は4月になってから建てた方がいいのかな。
他に店番をする人がいるなら建てちゃっていいと思うんだけど。
その辺はチルノやミスティアやルーミア、ご新規次第かな。

とりあえずお客さんの意見待ちね。それじゃ、また明日の晩に。
明日はなるべく早めに顔を出せるようにするわ。

924 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 03:49:37 ]
マジか!!りぐるん…寂しいよ…
でも四月に帰ってきてくれるなら全然OKだよ、蟲だって忙しいもんね

…まだりぐるんに告白もしてないのにお別れなんて嫌だからねっ!

925 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 06:54:44 ]
雨上がりにもう一度キスをして♪

926 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 15:21:16 ]
寂しいよ

927 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 16:11:45 ]
リグルちゃんには虫の尊さを教えられたよ。此処を離れても元気で・・・グス

928 名前:名無しになりきれ mailto:sage [2008/03/05(水) 16:47:32 ]
虫か、そういえばコクワクワガタだったかな?しっかりと世話して2年生きていたなぁ

雄雌のカブトムシ捕まえて、産卵させて一から育てたりむかしは色々やったなぁ

929 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 18:25:36 ]
あーなたもーよおーちゅうのーほうがすきなんでしょおーどおせー♪
ひぇぇひぇぇーひぇぇー!



930 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 19:42:39 ]
つくだに!つくだに!どんどんどん!!!つくだにー♪

931 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 19:58:39 ]
今だ!爆破作業に取り掛かれ!

932 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 21:21:07 ]
千越えるまでが1スレですよ
あ、そうそうりぐるんと同じマント1枚ください

933 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 21:21:09 ]
約束通り早めに参上!埋め立て前にもう一接客よ!


>>924 >>926
そんな風に言ってもらえるとは思わなかったわ。…ありがとう。
私は約束を守る女よ。ちゃんと帰ってくるからね!

って、こ、告白…!?
「告白していない」って口に出してる時点で…告白に近いような…。
あ、そうか。告白って何も「愛の告白」だけを指す言葉じゃないもんね。
自分の罪を神様の前で白状するのも告白だったっけ。
一体どういう意味で言ったのか、ちょっと気になるなぁ。
まぁ、それについては新しい店舗でゆっくり聞かせてもらうとするわ。

>>925
軽快なメロディの割に切ない詞の歌を歌うわね。
でも、私はそういう歌って嫌いじゃないかな。
ロマンスだよね、ロマンス。…いいなぁ。

>>927
ちょっと、今生の別れじゃないんだから。
な、泣かないでよ、ほら、しっかりしなさいよ…。
……あぁ、もうっ! 男がウジウジするなーっ!
(ケツに一発蹴り)
私はちゃんと戻ってくるって言ってるでしょう!!
大体、世間なんて案外狭いものよ。特に幻想郷はね。
里で買い物中にバッタリ出会ったりするかもしれないわ。

934 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 21:23:35 ]
>>928
カブトムシやクワガタは人間の子供に人気があるんだよね。
ただ、人間によっては捕まえたはいいものの世話を怠って餓死させてしまったり…
…全く、そうするくらいなら最初から持って帰るなってのに。

でも、あんたみたいな人間となら友好関係を築いていけるのかもしれない。
愛玩動物にされるのはちょっとアレだけど…。
最近ではペットも家族の一員と見るような人間が多いって聞くし、
人間に愛される生き物の仲間入りをすれば、蟲の地位向上の足がかりになりそうね。

>>929
うるさーいっ!!! 声真似やめーっ!!
私はそこまで音痴じゃないもん! ……多分。
ミスティアはいいよなぁ、声もきれいだし、歌も上手だし……。

>>930
あー、はいはい。ヤツメウナギのねー。
焼いたものだけじゃなくて佃煮も売り出したら、それはそれで人気が出そうよね。


>>931
させないよ!! どうしても爆破するというなら、この私を倒してから……って、
ちょっと待った!話せば分かるわ!だから、その、私に向かって爆薬を投げるなぁぁぁ!

ピチューン

935 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/05(水) 22:10:06 ]
りぐるんりぐるん助けてりぐるん!
ちゅーっ!

936 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 23:34:52 ]
>>932
うぅ…。店の爆破は阻止したけど、代わりにひどい目に合った…。
家に帰るまでが遠足。1000レス到達までが1スレ。昔の人は良いこと言ったわね。

さて、気を取り直して。
いらっしゃい! 良かったわ、まともな買い物客が来てくれて。
カオスな空気のまま閉店かとヒヤヒヤしてしまった。
なになに?お求めの品は…マント。しかも、私とお揃いの。
でも…、この店には置いてないし…。仕方ないか。
私のスペアで良ければ売ってあげるよ。サイズが合わなかったらごめん。

そういえば、良く「結局リグルのマントは翅なのか」って訊かれるんだけど。
翅だと言えば翅だし、そうでないと言えばそうでもないのよね。
一応、自分では翅だと認識しているけど。
ところで、妖精の羽もSF(少し不思議)構造してるわよね。
あれは服を貫通して生えているか、空中に浮かんでいるようにしか見えないわ。

>>935
「助けて!」といえば永遠亭の薬師。
ここ最近、里から彼女を呼ぶ声が良く聞こえてくる。
あまりの騒がしさに様子を見に行ってみたことがあるんだけど、
声を上げていた人間たちは揃いも揃って腕を振っていた。……何で?

しかし、この私に助けを求めるなんて分かってるじゃない!
私が来たからには安心よ!大船に乗ったつもりで居てくれて結構よ。
で、一体何をしてあげればいいのかな…って、なになになに!?
なんで唇を突き出して迫ってくるのよーっ!?

937 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/05(水) 23:37:30 ]
さて、今晩はこの辺で。
このペースだと、もしかすると明日・明後日くらいは持つかしら?
お客さんも最後までゆっくり楽しんで行ってちょうだいね。
それじゃ、間に合えばまた明日の晩に!

938 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 00:03:12 ]
りぐるんは弱いからかわいい。

939 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 00:05:16 ]
リグルの歌はたまにひどく聴きたくなる



940 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 07:35:09 ]
残り60

941 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 09:27:40 ]
他の荒れた板を見てきた後ここにくると
本当に小さく優しい光を灯していると実感する
和やかな日々をありがとう、店番ガールズ

942 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 09:35:46 ]
凡骨「やっぱ虫は好きじゃねぇんだ」つ虫殺しスプレー

943 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 10:01:39 ]
みすちーは柔らかい

944 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 12:14:45 ]
ちょっと触ってくる

945 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 13:33:46 ]
もうリグルを舐められないなんて!

946 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 17:29:30 ]
リグル・・・

947 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 17:55:51 ]
リグルナイトパグ
www.borujoa.org/img/src/1204792738000.png

948 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 19:16:51 ]
誰だ貴様

949 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 20:33:45 ]
良かった、間に合った間に合った。
目が覚めたら埋まってた、なんてなってたらどうしようかと。


>>938
かわいいって言ってもらえるのは嬉しいけど…。弱いから、か。うーん。
確かに吸血鬼姉妹なんかは可愛げが足りないわよね。…手加減ないし。
あまり強すぎるのも難なのかしら。刺客も多くなりそうだし。
かと言って弱ければ弱いでバカにされるわ、他から捕食されたりするわ…。
何事も程ほどくらいが丁度いいのかな。

あ、訂正しておくのを忘れてた。私は弱くないからね!

>>939
奇特な人もいるんだね。私なんかの歌を聴きたくなるなんて。
あぁ、怖いもの見たさみたいなものなのかしら。
こっそりね、練習はしているんだけど。…お風呂とかで。
練習したところで披露する機会なんてないんだけどね。
でも、その、あんたが聴いてくれるって言うなら……

聞いてみて触ってリトルバグ
優しくしてよねバタフライストーム
あなたとラストワード奏でてェ ッ ゲホッゴホッ

うぅ、ごめんなさい、調子に乗りました………ケホ

>>940
いよいよ残すところあとわずかね。
頭では分かっているんだけど、そうやってカウントされると何だか焦るのよね。
これ、何かに似ていると思ったら耐久スペルを避けているときの感覚だ。
あれって残り5秒からが異様に長く感じるのよ。そして焦ってミスをする。
最後まで気を抜かないようにしないとね。



950 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 20:34:41 ]
>>941
まさに蛍の光ね。うまいこと言うなぁ。
蛍の光や、癒し系と称される歌声は1/fのゆらぎというリズムを刻んでいるというわ。
これはまさにこの私たちのことを言っているとしか。
…え? あ、チルノ? チルノはー…そうだなぁ。
マイナスイオンでも発生させているんじゃないのかな。
妖精って自然から生まれたものなんだし、出てそうじゃない?そういうの。

>>942
私も蟲を粗末にする人間は好きじゃないなぁ。
そういう大量破壊兵器に頼らなきゃ戦えないような凡骨も蟲が好かないわ。
蟲のリーダーを舐めるんじゃないわよ、その程度の攻撃には屈さない。

っ「ガスマスク」

こういうとき人間の道具は役に立つね。一般の蟲たちに使えないのが難点だけど。
さてと、そっちの攻撃を無効化したところで…。覚悟はいいかしら。
さぁ、歯を食い縛りなさい!蹴りの一発二発じゃ許してやらないわよ!

>>943-944
髪や翼はフワフワだし、体つきもやわらかくて女の子らしい。
同性から見てもミスティアはかわいいと思う。
…本人にはあまり言わないけど、本当はとても羨ましい。
ないものねだりしてても仕方ないんだけどね。

時に>>944。ミスティアが許すって言うなら私は何も言えないけれど、
その、絶対に変なところを触ったりするんじゃないわよ。
そんな失礼な真似をしてごらん。あんたは今夜から夜は目が見えなくなるよ。

951 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 20:35:37 ]
>>945
だから、ちゃんと戻ってくるっていっているでしょう。
心配しなくてもすぐにまた舐められるようにー……って、ちょっと待て!
舐めるって何よ、舐めるって!そんなことは二度と出来なくなっていいの!

>>946
呼んだ? この店舗が終わるまではちゃんと居るわよ。
自分が建てた場所だしね。きちんと見届けたいから。

>>947-948
誰よあんた。私の名前を騙るとはいい度胸しているわ。
それとも、あんたが私の代わりに店番をしてくれるとでもいうのかしら。
でも、それで本物である私より人気が出てしまったら凄く悔しいような…。


さて、今日中に終わるのか、それとも明日へ持ち越すのか…。
本日の推奨BGMは「ヴォヤージュ1970」

あんたたちのカオスフルな冷やかしの嵐なんて……
私の完璧な接客術で全て捌いて見せる。
1000レスはすぐそこにあるはずよ。
どう? これで第四店舗目は埋まって、新店舗が建つ!

ただし、他の誰かが建てないなら次回開店は四月!

952 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 20:42:53 ]
幻想郷ではゆっくりするのが流行っているというのは本当?

953 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 20:48:57 ]
びっくりしていってね!!

954 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:03:24 ]
店内BGM「蛍の光」

955 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:05:46 ]
リグルの墓
紅の巫女
隙間の城マヨヒガ

絶賛上映中

956 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:07:53 ]
妖怪大戦争の感想を

957 名前:ミスティア・ローレライ ◆ig7wdRboZM mailto:sage [2008/03/06(木) 21:17:22 ]
やっほー♪みすちーだよー♪
二日開けたらもう終焉に近づいてるよ〜
こ、これってお返事してもいいのかな・・・
リグル一カ月だけ居なくなっちゃうんだ、少し寂しいね・・・
リグル、初めてだから
できるかどうか解らないけどとりあえず私が
第五店舗を立ててみるよ。それで私とルーミアだけでやって
4月にリグルが帰ってくるまで待つことにする。それでいいかな?

958 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 21:50:01 ]
>>954
シュールすぎてワロタwwwwww

959 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 22:47:47 ]
>>952
まぁ、幻想郷は昔からスローライフが基本だから。
外から来た人間ってどうも時間を気にし過ぎてせかせかするタイプが多いの。
そういう人たちには「ゆっくりしていってね!」と声をかけたくなるわ。

>>953
うわぁっ!? あああああんた、一体どこから湧いて出た!?
あんたが出てきた、そこ、タンスの引き出し!
そんな狭いところから出てくるなんて、どんな体の構造しているのよ!
あぁ、びっくりした……。心臓が口から出てくるかと思ったじゃない。

>>954
こら、誰が上手いことを言えと言ったのよ。
…「蛍の光」ってこんなにゆったりした曲なのに、
聴いていると何故か焦ってくるのよね。不思議だなぁ。

でも、そうだなぁ、この店舗のお仕舞いになら…光ってみせてもいい。

蛍の光は求愛の光。
この店のことは嫌いじゃないわ。むしろ好き、だから。
お別れにライトアップなんていうのも乙かもしれない。

>>955
霊夢「飛ばない巫女はただの巫女よ」

…おぉ、紅白の巫女がちょっと格好いいことを言っている。

それにしても…。映画の題とはいえ、人の名前の後に続けて墓はないでしょう。墓は。
まぁ、蛍は亡くなった人の魂だと言う人間もいるくらいだから、
死とか、お墓とか、哀しげ・淋しげなイメージがあるのかもしれないわね。
本当に蛍の光に魂が誘われてくるというのなら、私と冥界の住人は案外相性が良いのかもしれない。




960 名前:リグル・ナイトバグ ◆bugLirrGV. mailto:sage [2008/03/06(木) 22:49:23 ]
>>965
妖怪大戦争? 幻想月面戦争ではなく?
いや、そんな大昔の話、私は知らないんだけどね。
…ん? あぁ、なんだ。これも映画の話なのね。
へぇ、妖怪が活躍する映画なんだ。外の人間も妖怪を懐かしんだりするものなのかしら。

うーん、こういうドタバタ劇を見ているとウズウズしてくるなぁ。
誰か、軽く弾幕ごっこしていかない?

>>957 ミスティア
こんばんは、二日ぶり。第五店舗、ミスティアが建ててくれるって?
それはありがたいわ。帰る場所があると、こっちも安心できるから。
大変だと思うけど、お願いしてもいいかなぁ。

えーと、接客に関してはいつも通りでいいと思うよ。
「気にするな、創る前にはまず壊せ」ってね!
ガンガン買い物してもらって、ガンガン接客して、
気持ちよく終わらせて、次の店舗へ移動しちゃいましょう!

>>958
言い得てみょん、とはこのこと。
今日このときから霧雨魔法店の閉店の音楽は「蛍の光」に決定ね。


さぁ、この店舗での私の接客は今度こそ最後かしら…。
ちょっと淋しいけれど、お別れなのはほんのちょっとの間だもんね。
少しでも早く用事を終わらせて、すぐに戻ってくるからね。
いい?それまで私のことを忘れたりするんじゃないよ!!

それじゃあ、また四月の夜にね!!

(少女発光中………)

961 名前:以上、自作自演でした。 mailto:sage [2008/03/06(木) 22:51:45 ]
今日から四月






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<477KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef