[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/19 15:50 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 899
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エリア88  F-18



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:18:31 ID:???]
私はこのスレの連中が大好きだよ、マスタード君!
楽しませてくれるお礼だ!F-18を二機くれてやれ!


★前スレ エリア88 MiG-【17】
anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1205816580/l50

エリア88 Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A288

過去スレ等は>2以降

701 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 11:04:22 ID:???]
操縦桿とフット・バーは手足で固定したまんま切り離す事が出来るんだぜ!!

グ…グレッグ…こいつ…ボロでよ…離れねェ……

て言ってるから、離れなかったのは射出座席じゃなくて固定した義手義足の方だったんじゃないかと。
座席は吹っ飛んだけど、義手義足が離れなかったせいでキャンベルが後に残されてしまったとか。
…射出の衝撃に耐えられる頑丈な義手義足がボロってのもなんかおかしいか。

702 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 12:43:42 ID:???]
脱出時の衝撃は15〜20Gかかるって書いてあるね
当時どうだったか知らないけど高度0速度0でもパラシュートが開いく安全な高さまで打ち上げるわけだから
座席だけ飛んでいって中の人が残るっていう事態は考えにくいw

まぁマッコイの整備だ。そのくらいの洒落は覚悟しておいた方が良いって話

703 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 17:47:26 ID:???]
グレッグが対Gホースを引きちぎったように、シートベルトだけが千切れたんじゃね?

>701
あの義手は頑丈と言うか、ボロボロに錆びて固着したんじゃ?
ヘリパイのヘルメットをコーンフレークのように突き刺せるぐらいの頑丈さがあるんだから。

704 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 21:47:19 ID:???]
>>702
A-4の射出座席はゼロゼロ射出じゃなかったかと……

705 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 00:28:26 ID:???]
>>701-703
そうなると腕がちぎれるのでは?

ところで
ケンバーはフェンシングの何のチャンピオンだったの?
フルーレ?エペ?
いずれにせよ意味あったのでしょうか?w

とフェンシングの特集があったんで便乗でw


706 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 09:23:28 ID:???]
>>705
最も突き主体になるフェンシング・フォイル(フルーレ)じゃね?

エペでもいいが。サーブルは一応斬る動きが入るような

707 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 09:39:31 ID:???]
兵站でマッコイじいさんぼろ儲けだな。
まったくサキの道楽にも困ったもんだ。

708 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 13:46:25 ID:???]
360°回頭!

709 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:47:12 ID:???]
かんべんしてくれ!
心臓がでんぐりがえりそうだよ〜!



710 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 22:57:56 ID:???]
>>708
あったなあ。1回転してどうなるんだ!とツッコミ入れてたっけ。

711 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 02:25:22 ID:???]
>>710
Z軸を回転軸に180°回頭、Y軸を回転軸に180°回頭すればいんじゃね?

ところでバブエ大尉のフルネームってもしかしてジン・バブエ?www

712 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 07:32:19 ID:???]
誰それ?思い出せん

713 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 09:58:56 ID:???]
>>712
パンパラの近衛師団の指揮官だったとおも

バンバラって…
バンバラバンバンバンしか思いだせん…

714 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 13:55:32 ID:???]
バンバラ=マリ共和国か

715 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 14:56:23 ID:???]
>708
「北に方向転換!」って意味だって、大人になってから判った時感動したw

716 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 17:09:46 ID:???]
>>715
それは「進路360°」ではなかろうか?
「回頭〜」だとやっぱり現在の進路を基準にしているように思うんだが。

717 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 17:22:04 ID:???]
heading three six とか言うから360℃回頭とか訳したかw

718 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 19:43:04 ID:???]
>>717
摂氏ってなんだよw

719 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:21:23 ID:???]
航空管制の世界だと前を飛ぶ飛行機と間隔を広げたい時にあるよな>360度旋回



720 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 00:24:28 ID:???]
>>716
「360゜へ回頭」ってなっていたのが、「へ」が写植時に抜けてしまっただけなんだよ。
だから今出版されている文庫とかは直ってるんだよ。
そう思っておこう・・・。

721 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 23:51:17 ID:???]
そんな経緯があったのか…

722 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 00:03:40 ID:???]
>>720
でもそう言う時って普通「方位360へ回頭」っていわないか?

723 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 13:45:33 ID:???]
実際にはそう言ってたんだけど日本語に翻訳した人が間違ったんだよ

724 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 23:57:26 ID:???]
でもよこれアスラン語で書いてあらあ
アスラン語読めねえよ俺

725 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 20:45:32 ID:???]
アッラーフ・アクバル
ですべておk

726 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 21:01:32 ID:???]
真は除隊前に92機撃墜、復帰後に8機以上撃墜しているのでトータル100以上
撃墜しているけど、ミッキーはどれくらい撃墜したんだろう、やっぱ100超えているかな?

727 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 21:39:27 ID:???]
88で?
サキに次いで好成績とか言ってたし、空戦が得意というイメージがある。

対地のグレッグ
対空のミッキー
万能のシン

728 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:34:46 ID:???]
シンの撃墜数が92機というのは少ない気がする。
もっともっと撃墜してた印象。

WW2のドイツ軍のエースパイロットたちの撃墜数のようなアホな数字と違って
92機は現実的な数字なんだろうけど。


729 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:53:00 ID:???]
>>728
あの当時でも非常識……でもないか
1967年の第3次中東戦争だとイスラエル空軍が「1日に400機の敵機を破壊」
って記録作ってたな……
1974年の第4次中東戦争だと開戦3日でF-4とA-4が合わせて60機撃墜され
てもいるし



730 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:58:26 ID:???]
もう一つ忘れてた
第4次中東戦争のイスラエル側のスコアは450機だ

だが、エースパイロットだと……ミラージュで12機撃墜した人間がトップだな

731 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 07:37:22 ID:???]
しかし相手は独立国じゃなくて、国内の反政府勢力だからなぁ。
WW2時のソ連相手なら、いくらでも敵が出てきてくれそうだが。

P4参入以降に数を稼いだんだろうか。

732 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 12:04:39 ID:???]
反政府勢力には東側の中古機とかが沢山供与されたんじゃないかな。
なにせMig-21はジェット機なのに2万機以上作られたし。

733 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 13:07:11 ID:???]
エリアの仕事の半分は対地攻撃だったのにな

734 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 13:07:17 ID:???]
風邪引いてやること無いから一巻から撃墜数数えてみるわ!

735 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 14:09:38 ID:???]
>>732
後期はともかく初期にはMiG-15やMiG-17、19もたくさんあったみたいだしね
誰かオスプレイ風に「アスラン紛争のエース」とか同人誌で作らないかなw

736 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:08:48 ID:???]
一応作中で描かれてるシンの撃墜数は

航空機 52機
戦車   5輌
味方機  3機

戦闘中に「○機目か」という場合は全てカウント。
対地攻撃は撃墜数の19分の1くらいしか描かれてなかった。

737 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:48:43 ID:???]
味方機 3機
…ってサキのクフィール入れての数?


738 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:53:08 ID:???]
>>736
多分描写されていない、戦車以外の車両や固定目標も多くあるんだろうな
んでウルフ・パック以降は分業化が進んで、シンは主に空戦に回された感じがする

739 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 02:17:52 ID:???]
>>737
さすがこのスレの住人はよく訓練されてるw
チャーリーとジェスとサキで3機にした。
サキは迷ったけど一応、飛行場まで帰れないダメージを与えて
結果的に脱出させたということでカウントにしといた。



740 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 12:15:29 ID:???]
>>739
そっか、民間機…神崎のジャンボは「未遂」だったし、
あくまで軍用機(ジェット戦闘機)が対象の調査ですね?

それにしても、どこの軍隊だってパイロットが私怨で、しかも
他国の民間機襲おうなんてしたら、はすぐさま銃殺モンだよな?
なのにミッキーがサキを脅迫した時には、正直がっかりした

あれでミッキーの評価が俺の中じゃガタ落ちしたし、最後にセラに
自爆装置のスイッチ押されて、内心ホッとしたのは俺だけなんだろうか

741 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 12:21:12 ID:???]
自爆装置のスイッチは別に押されてないだろ

742 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:23:16 ID:???]
ちょ、自爆装置www

743 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:26:27 ID:???]
新解釈wwwwwwwww

744 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:49:37 ID:???]
740の頭の柔軟さに嫉妬

745 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 14:35:07 ID:???]
外からキャノピーを開くスイッチだろwwww

746 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 16:25:22 ID:???]
押す人も道連れ前提、外にある自爆スイッチ?

747 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:13:00 ID:???]
>>746
マッコイが手配してマッコイが整備した機体だ
そのくらいのシャレは期待していい

748 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:30:50 ID:???]
menu:662

749 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:39:51 ID:???]
あれ?うまくいかない…orz
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1152800207/l50
の662あたり見てください

レスごとのアドレスはどうやりゃいいんだ… O)))  TL




750 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:58:30 ID:???]
academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1152800207/662
↑こう

751 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 18:16:23 ID:???]
民明書房w


752 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 19:02:29 ID:???]
セラ「自爆装置は男のロマンだぞ」

753 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 19:50:32 ID:???]
>>739
サキのクフィールってどこの話だっけ?
思い出せん

754 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:10:23 ID:???]
首都上空

755 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:11:04 ID:???]
>>753
最終巻で、首都上空で交戦中にシンがサキのクフィールを発見したけど
サキが気を失ってて応答なし。
んでシンがクフィールを機銃で撃ってサキを起こすシーン。

756 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:13:43 ID:???]
>>755
おお、思い出したあれか「すまん、やりすぎた」ってヤツだな

757 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:00:31 ID:???]
ああいう起こし方はありなのかねw

758 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:12:47 ID:???]
普通は主翼同士をぶつけるよね。普通かそれ。

759 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:59:54 ID:???]
機関砲でよかったな。ガトリングガンだったら調節大変だったぞ



760 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 07:58:21 ID:???]
>>758
それやると自分も落ちるかも知れないからなあ。

761 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 14:15:23 ID:???]
>>760
市街地で高度も低かったしこっちがペイロード激少の実験機まがいモンだしなあ。。
機体強度の冗長性まで確かめてる余裕ないよな

762 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 21:41:43 ID:???]
>>761
すかさず無線で「ワシが男塾塾長江田島平八であるーーーーー!」
とかカマしてやりゃ、一発で死亡確認だったのにな

763 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:18:17 ID:???]
緊急キャノピー排除ってふた開けてヒモ引くんだよね

764 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:27:42 ID:???]
>>763
スイッチぶったたくヤツもあるよ

765 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:39:16 ID:???]
>>764
マッコイが用意した機体だと自爆スイッチなんですね?w

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 23:54:51 ID:???]
あれさ・・・ミッキー緊急脱出すればよかったんじゃね・・・
着陸するまで身体だってピンピンしてたんだし

767 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 00:05:00 ID:???]
>>766
ミッキーはセラよりどら猫を選んだんだよ。
それを悟ったセラが自爆装置を押したんだ。

768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 03:02:55 ID:???]
>>766
マックの同僚も、空母から落ちる前に脱出出来なかったんかな。

無理?

769 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 08:19:10 ID:???]
>>767
や、やはりあれはセラの制裁か…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

んで、それを悟ったシンはその滑稽な幕引きに…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 09:36:11 ID:???]
>>766 ファントム680号機には自動脱出装置が付いてるのにナ。ミッ機に見捨てられたミッキーw

771 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 10:45:46 ID:???]
>>767
ファーンIIの飛行テストで死んだヒュー・オドンネル大尉のパターンねw

772 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 18:49:33 ID:???]
セラとミッキーの最後の交信は実は幻聴だった説

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 20:22:00 ID:???]
>>766
飛行可能であれば可能な限り飛行機を無事に持ち帰ろうとするのはパイロットの本能みたいなものさ
特にどら猫はあそこで失えばもう二度と乗る機会が無いかも知れないからね

774 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 07:40:02 ID:???]
俺だってヤバいイタ車乗っているけど、路上停止時にはなんとかして工場まで
自走しようとするもの。

775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 20:03:26 ID:???]
>>774
それで車両火災になって焼死するわけですね。わかります。

776 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 07:31:02 ID:???]
>>775
>車両火災になって焼死
しかもセラなし。

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 07:38:49 ID:???]
む、じゃあ愛車をトヨタのセラにすれば一石二鳥では

778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 07:45:30 ID:???]
>>777
セラwww

あれはたいていドアのダンパーが抜け抜けだし、エアコン故障したら即死なのでw

あのドアを外から強制開放するボタンがあればカッコいいよねー。

779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 10:25:56 ID:???]
横転時はリアドアを開けて出てください。



780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 11:04:17 ID:???]
>>711
金に縁の無さそうなフルネームだなwww

>>762
魁!!エリア塾88かよwww

781 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 19:22:44 ID:???]
>>773
自分も同意見です。パイロットとしての本能、プライドでしょうね

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 23:07:25 ID:???]
>>779
ついでに射出座席も

783 名前:愛蔵版名無しさん [2008/11/22(土) 09:17:22 ID:RufamA38]
あgr

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 11:20:45 ID:???]
>>782
ついでに射精座席も

に見えた
荷物はアリゾナに送ってくれ…

785 名前:アリゾナ mailto:sage [2008/11/24(月) 16:00:28 ID:???]
>>784

     お   断  り  だ  !

786 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 20:39:45 ID:???]
荷物は病院に送ってやる。安心して待ってろ。

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 22:40:30 ID:???]
サンクス、あばよ!

788 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 22:51:05 ID:???]
>>787
ショーホー!!

789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 23:14:28 ID:???]
送料は$500だからなー



790 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 23:43:00 ID:???]
>>789
こなくそ!気合いで不時着してやる!

791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 16:34:47 ID:???]
サキって空母のスポンサーが誰だか知らないまま死んだのか

792 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 19:57:42 ID:???]
プロジェクト4の造反者の一人くらいとしか思ってなかったろうな。

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 21:31:35 ID:???]
だがそれがいい

794 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 22:09:10 ID:???]
使えりゃそれでいいさ。
サキは結構そういうところあるしな。

795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 22:26:33 ID:???]
空母なんて、口金のサイズが合えばいい

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 19:52:24 ID:???]
ワイド版しか持ってないが何度読んでもいいな。
しかし10巻だけは辛すぎてそう何度も読めない。
何度心で叫んだことか。
「キスしてる暇あったらミッキーひっぱりだしたらんかーい!!!」

この人の描く「泣き顔」がなんか、他のマンガと違っていいね。
エリ8とふたり鷹しか知らないけど、
ミッキーとセラ爆死のあとのキムとか、
東条鷹に「生んでくださってありがとう」と言われた時のヒサコとか。
号泣とかすすり泣きじゃなく、ため息ついて泣いてる感じが切ない。

797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 21:25:04 ID:???]
>>796
キスしてる時点でミッキーは死んでたんじゃね?
それか意識が無かったとか。

798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 21:41:45 ID:???]
話かえてすまないけど、マッコイじいさんがF20を調達した理由は
F20のエンジンがF18のエンジンと同じと知って、これなら地上空母からパクった
F18用に調達したエンジン無駄じゃなくなると思ってかな、真はF5系好きだし

799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:05:30 ID:???]
違う
当時、F-16の海外輸出が禁止されてて代わりにF-20がアメリカの主力輸出商品になる予定だったから



800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:08:13 ID:???]
>>797
最初の爆発?で気失っただけだあ〜!(´;ω;`)
顔もきれいで外傷なかったし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef