[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:25 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 936
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インモータルズ 神々の戦い IMMORTALS



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/10/26(水) 09:00:13.60 ID:fMBdykwr]
日本語公式サイト
immortals.jp

101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/09(水) 17:29:47.18 ID:NIXuilNZ]
300好きだし神話も好きなんでかなり期待してるんだけど

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/09(水) 19:45:41.35 ID:h5u4ASTl]
>>98
300のスタッフとの組み合わせて一番相性悪そうに思えるんだがなー
向こうはCGグリグリ系だし

103 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 00:22:42.16 ID:wp7dq6IX]
陰毛足らず 髪が見たいかい?

104 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 01:37:45.73 ID:fvxmvuHB]
ヘンリー・カヴィルが神々の世界で戦う人間役というのが次のスーパーマン役の裏返しみたいで面白いな

105 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 13:06:55.28 ID:qbjkFCKo]
陰謀足りず 神が味方だ。

106 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 13:51:48.40 ID:iN/SSRTh]
私は神だ。

お前達の陰毛をサラサラヘアーにしてやろう。

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 14:31:10.93 ID:LguwYwl8]
わたしだ!

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 14:37:37.27 ID:xOZE4iOG]
また騙されたのか


109 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 14:39:38.30 ID:iN/SSRTh]
お前だったのか!?

まったく気が付かなかったぞ。



110 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 14:41:32.80 ID:iN/SSRTh]
神様vs西森久美子

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:24:43.92 ID:FQSvb+yy]
300のスタッフがどうとかHPに書いてあるから
監督VSスタッフ 重いのはどっち的な見方はできるのではなかろうか

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:33:17.52 ID:E+dZ5fPZ]
段ボールみたいなコスプレ神様

113 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 17:24:35.47 ID:dVVc6yvN]
>>112
ザコシのアシュラマンか?

114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 17:39:20.59 ID:J2Q9dOHT]
ターセム恒例のこれどっかで見たなシリーズ
今回はカラバッジオ・ミーツ・ファイトクラブだとか
よく判らないがとりあえず楽しみ

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:12:42.43 ID:LguwYwl8]
これよりマネーボールのが面白そう

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:20:00.33 ID:UbDVWrIf]
ジャンル違くね

117 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 18:26:25.31 ID:0nw/YPL1]
まあ神様がドラゴンボール的な人外バトルやってくれたら俺はそれで満足だ

118 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/10(木) 20:10:57.35 ID:qbjkFCKo]
>>107
貴様か!

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:18:21.32 ID:ZGBeedF7]
>>117
クライマックスはまさにそれ!この映画一番の見どころ
ぶっちゃけ人間同士のバトルはどうでもいい感じになる



120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 07:36:56.34 ID:tkStymk1]
陰毛足りず=パイパン

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 07:42:22.62 ID:7YChr88I]
結局面白いのかどうか知りたい…。
誰か背中押してくれ…。

122 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/11(金) 08:56:34.17 ID:pdrS+t3/]
おっぱいも出るそうなんですが!!!!

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 10:26:20.06 ID:IGlJ+hSI]
海外(多分アメリカ)の予告観たけど向こうも11年11月11日が公開初日なんだな。

124 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/11(金) 11:20:28.80 ID:vkPlnzdK]
>>121
300が楽しめたなら映画館へGO

125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 11:53:38.59 ID:0LVqRuUd]
地味だったね
アクションも最後にしかないし

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:03:14.35 ID:znlSCh4o]
神のドラゴンボール的戦闘を期待して見に行ったんだが、人間の戦闘のほうが多くて萎えた

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:27:56.42 ID:eowdQEs1]
見てきた。
なんか久々に見終わって身体が熱くなってきた!



怒りで…

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 12:39:11.72 ID:o6qvDPz7]
人柱乙、DVDスルー決定。

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:06:04.27 ID:VqGGUyXX]
今観てきた
神が戦うのは最後の方だけ
やたらグロい
つまんなくはなかったが微妙

とりあえず3D見るくらいなら2Dにしといたほうがいい



130 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:11:37.14 ID:U+gYC2nT]
アクション目当てだけど戦闘シーンは何割ぐらい?

131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:19:48.24 ID:AKZg4paA]
あんまぱっとしなさそうな金球のがおもろそうやね

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:31:31.14 ID:8u/JQCoT]
戦闘シーンは人間も入れるとわりかし多いけれど、神戦闘を観るとただの泥試合、主人公危機に神降臨は鳥肌物、随所にターセム臭があるので観て損はしないがこれまでの2作とは異なる。

133 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 13:36:03.21 ID:o6qvDPz7]
レギオンよりマシ?

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 15:49:34.63 ID:Qy3/jbfK]
星辰の時 映画館で観客が吼える!

135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 15:55:36.56 ID:y14rfhV3]
まあ悪くなかった
R指定だろこれ

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 16:13:52.54 ID:JoRT+WLZ]
公開日なのにスレ伸びないな

137 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 16:14:44.71 ID:0LVqRuUd]
4人ぐらいの神様と30人ぐらいのタイタン族が殴り合うだけとか
ギリシャの軍隊でも余裕で倒せそう
神様っぽいのはポセイドンが降ってくるシーンだけだった

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 16:40:20.59 ID:WBJIGX0C]
>>137
30対30みたいな同数じゃないのか…
事前に判って良かった全く期待せずに観れる

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:48:05.44 ID:hzZyq/Nv]
タイタンが放たれるまでは人間の争いには介入しないというゼウスの言葉通り、
神々の本格的介入はラスト30分位から。
それまでにお節介してしまった神様はお仕置きを受けてしまう。でも海神は例外だった。何故?

神々の超能力を使用した闘いを期待している人は、期待外れかもしれない。
神々登場時はキタコレ感ハンパなし。その後急激に冷めていくわ。

グロ表現はそれほどでもなかった。
頭部破壊や首チョンパ、舌切り、胴体真っ二つなどなど有ったが、
CGのせいか、何となく綺麗に処理されていた。

2Dで十分、自分は3Dで観たが、
300〜400円払って3Dで観なくても良いと思う。



140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:50:07.29 ID:hzZyq/Nv]
あ、昼過ぎの上映回で20人以下だった。

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:05:24.23 ID:hzZyq/Nv]
連投スマン
ボールヒットがグロよりもキツかったw
足広げられる途中から、
チョ!?マテマテマテマテマテマテ!オイオイオイオイオイオイオイオイギャーーーーーーーー!!!
ってのは有ったわ。

男の子には分かるかと。

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:05:39.90 ID:PfYxyvbA]
平日だし今日から公開なのを知らない人も相当いると思う

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:13:20.71 ID:EWL8E8K9]
今日観に行こうかと思っていたけど
レディスデーでいいみたいですねー。

観た人教えて下さい
・「300」より面白かったですか?
・ルークエヴァンスの活躍ぶりは?

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:26:00.13 ID:hzZyq/Nv]
>>143
300のが良いかと

活躍と言えるほど活躍してないかと
主人公は人間だから、そっちが中心

続編作るつもりそのなんかなー?っていう終わり方。
今や映画作りのお約束なの?

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:27:28.76 ID:EWL8E8K9]
>>144
ありがとうございます

「300」好きで観に行こうと思ってたけど
それほど期待せずに観に行くことにします

146 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/11(金) 20:00:47.19 ID:aZk246TH]
表現的には、絵画の実写化といった印象なんだけど、だとしたら3Dにする意味あんのかと思った。
3Dで見た方いますか?あした見に行くけど迷ってます。


147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 20:14:45.74 ID:hzZyq/Nv]
>>146
3Dで観ましたよ。
特に3Dじゃなきゃダメっていう理由が見当たらなかった。
300みたいに絵画的な描写じゃないけど、2Dで十分でした。

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 20:50:33.53 ID:186cRVci]
変換3D映画はお断り

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:00:53.51 ID:aZk246TH]
ですよねー。ありがとうございます!2Dで見ます。



150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:17:58.08 ID:k5aKbX0P]
タイトルに偽り無し!テセウスとのSEXシーンでオラクルの陰毛が微かに見えた。

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:18:02.71 ID:gN/dwcj6]
首切りすぎで首に違和感がを感じながら見る映画だった

152 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/11(金) 21:36:00.76 ID:VqNWnmPz]
でパーシージャクソンとオリンポスの神々とタイタンの戦いの3作で順位を付けたら?

153 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/11(金) 21:36:18.07 ID:vkPlnzdK]
地元の映画館は3Dしかやってねえ、

154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:39:35.19 ID:AB4k40B6]
話の展開が超適当
名前出した意味ない雑魚キャラばかり
神々弱すぎ少なすぎ
ゼウスはアテナとテーセウスだけじゃなく最後まで生きてたポセイドンも回収してやれよ

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:52:46.59 ID:0LVqRuUd]
パーシージャクソンがハリポタの偽物臭がしたのと同様に
これも300のパチモンのような感じ

156 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:02:01.47 ID:DJKzWjhC]
アクションとドラマのバランスが悪い。
アクションが少ない。
ただこれはもっとアクションをみたいと思わせるほどアクションの描き方がイイから。
ここは評価できる。
ストーリーそのものにはまったく興味を惹かれなかった

157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:02:52.05 ID:LkhmTnwB]
お前らミッキー・ロークが出てる時点で地雷だと気づけよ。

158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:09:22.12 ID:hzZyq/Nv]
>>154
神々多数登場は、天界バトルの次回作に乞うご期待!ってとこかな?

159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:13:51.11 ID:A8zPedlq]
ミッキーロークの被り物が
ブラックデビルに見えた。




160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:14:51.18 ID:hu2TkaFV]
>>152
その2作よりはおもろいが
300よりかなり下


太陽神なんて名前が出たと思ったら一瞬で・・・・
名前を出した意味あったのか

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:21:50.73 ID:G/27npcd]
吹き替え3D鑑賞。まあそれなりに楽しんできた。
あんまり深く考えずに見るものだと思う。

>>160
他に出番なかったせいか紹介しそびれた感じが。

神様はポセイドンが一番頑張ってたよな…

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:23:13.45 ID:y14rfhV3]
>>157
レスラー舐めてんのか

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:38:27.35 ID:k5aKbX0P]
3Dで観て来た。エピロスの弓の威力、テセウスを助けた神の圧倒的な強さ、ラストの神々VSタイタン族の壮絶バトルシーンに痺れた。そういう神々の力を見せ付けるシーンを期待していたから、もっと有れば良かったな。
3Dの出来はイマイチかもしれんが、たったの¥400なんだから3Dで観た方が良いんじゃないの?

164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:42:01.36 ID:G/27npcd]
予告にあった空中戦はもうちょっと長いのかと思ったが全然そんなことはなかったのはガッカリか。

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:45:42.53 ID:huaGhgqR]
テセウス最後認められて神になったけどそんなに役にたったか?

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:48:28.56 ID:kZJs1AZT]
>>165
ミッキー・ロークを殺したじゃん!

167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:56:08.40 ID:0LVqRuUd]
どうせ山が崩れて埋められるんだからあの二人の戦い意味ないよね
どっちが勝っても問題ない

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:03:22.46 ID:HrfTX8AL]
>>154
山崩れた時にゼウスと脱出してたのがポセイドンじゃないのか?

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:06:33.06 ID:OE5sIx35]
面白かった!
神様カッコ良すぎ
ピンチな時に隊列組んで颯爽と現れるのはさながら戦隊ヒーローだな
でもみんなが言ってるようにやっぱりアクション少なすぎてちょっと物足りない



170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:08:20.35 ID:OE5sIx35]
個人的に一番のグロは「牛」だった
血や内臓は平気だけどああいう精神的にくるのは嫌だー

171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:12:50.94 ID:hzZyq/Nv]
>>168
アテナをだっこしてたのが見えなかった?

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:31:33.39 ID:dNsykCTG]
ミッキーロークのカニヘルメットが気になった
なぜカニ?

173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:40:26.92 ID:y7+W3GUn]
見てきたけど残念な所多すぎる

一時間半くらいグダグダ弓の話やってたのに呆気無く壊される
しかも味方の神に
それと後半の三十分だけど神の能力で無双するのかと思ったら
肉弾戦開始したのは萎えた、それに弱いし

なにがやりたかったんだ・・・


174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:55:43.95 ID:l4JRb+n/]
>>166
タイタン族復活させちゃった後でミッキー倒してもで神にとっちゃどうでもいい事なんじゃない?

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:26:44.15 ID:GN/J9prw]
>>173
レギオンかwww

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:45:21.99 ID:d9seuZns]
どうせクレイトスさんに滅多打ちにされるんだから

177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:10:13.73 ID:YU+ZX5Yw]
今観てきた

・弓が活躍しなさすぎ
・神様カッコ良すぎ&強すぎ
・ストーリー糞すぎ
・クライマックスの神々の戦いは映画史に残るほどの人体破壊描写のオンパレード

2Dで観たけど、ラストの闘いを3Dで観てみたい気もする
でも近くの映画館3D吹替えしかやってないんだよなぁ・・・

178 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 01:33:31.52 ID:J4JYuSNj]
タイタン族っていうから、巨人かと思ったら、人間と変わらなくて
弱そうだった。山崩れで死んじゃうような奴らなら、崩して殺しておけ

179 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 01:48:16.53 ID:hC7HIHll]
神々さ、どうせタイタンらを潰しに来るんだったら、
ミッキーロークが矢を放つ前にぶっ殺せば良かったのに



180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 02:01:48.64 ID:btBNyHgb]
弓がいかにも怪しそうなところから出てきたのと、テセウス以外の人間でも普通に射てる事に吹いた

181 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 02:11:54.56 ID:X6llXxNK]
っていうかあの弓あればわざわざタイタン族甦らせる必要なくね?
あの弓で普通に戦えば最強じゃね?

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 02:26:07.92 ID:J0i4u8VV]
評判悪くて期待薄だったけど・・・結構面白いじゃん!
まず50年代位の史劇スペクタクルの様な質感を出しているのに驚いた
タイタンの戦い(2010)はコケの生えた話をツルピカのルックでやってしまうから
軽さがみえて違和感があったけど、これはその辺しっかりしてる
(逆に21世紀の美男美女チックな神様の描き方もあの世界では浮世離れしててよかった)
断崖やテント村をロングで捉えた画や神々の間なんかはCGを駆使しつつ
あえて往年のオプチカル合成やミニチュア撮影を彷彿させる様で嬉しくなるし
敵を倒していくテセウスを真横から追い続ける様式的なカットがあるかと思えば
近景から遠景まで多層的に捉えた被写界深度の深い味のある画面も挟んできて飽きさせない
神VSタイタン族の加速装置対決とテセウスVSハイペリオンの肉弾戦の対比も痺れた
神話を扱うと腑に落ちない部分がままあるが、本作は淡白というか
語り過ぎないことでひとつの世界観を完成させていると思うのは贔屓目過ぎるか
ターセム映画恒例の元ネタ探しでは、既に言われているカラバッジォのほか
個人的にはパゾリーニ、パラジャーノフっぽい匂いも感じた
3Dはいわゆるなんちゃって方式だが子供の幻視の場面だけでも効果はあったと思う
とにかく最初のタイタン族の異形感できたわーと魅入られてしまった者の感想なので
あまりあてにはしないで下さい

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 02:34:48.76 ID:9KPQURRz]
CMでちらりと流れてたかかと落しと
裏拳からの打ち落としフックの魅せ方にビンビンきてるんだけど、
あんな感じでキレ良くてハッとするアクションはCMの分以外にも多くある?

184 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 02:45:03.15 ID:sbAaSAJ2]
人間同士の戦いも結構エグいの?

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 03:54:32.33 ID:uMhoouZO]
拷問シーンはありますか?

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 05:55:04.92 ID:M9vgSKFx]
>>183
最後の神バトルは大体そんな感じだけど、神バトル自体が映画全体の一部。

>>184
エグいよ。

>>185
複数ある。かなりキツい部類に入る。

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 09:43:53.52 ID:5QO8UdGx]
オマイら乙
やはり予想通りのC級作品だったみたいだな
TSUTAYAの百円キャンペーンまで待ちます

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 10:24:29.33 ID:wYo4WKMY]
グロシーンあるの?


189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 10:33:20.39 ID:D5Dmg8Uh]
ネタバレだけどグロシーンに関しては

舌切り、首切り、金玉潰し、釜の中で蒸し焼き、顔面破壊、目潰し、体真っ二つ

他にも色々とあるよ



190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 11:30:19.92 ID:pOL7nzwk]
ターセムらしいと感じる映像はありましたか?

191 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 12:09:44.88 ID:Oeq36jn0]
みてきた
久しぶりに爽快なバトルがみれた
神のバトルがすごすぎて人間の戦いはちょっとどろくさいかな
映画館で大迫力で見れない人はかわいそう
そんな感じでした
ゼウス役ってチャールズの若い役やったひとかな
なんか特徴にてた気がする

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 12:29:54.54 ID:c+1998BM]
>>190
あるよ、至る所に、ただ残念なのはある意味普通の神話+古代ギリシャにターセムのエッセンスを加えた感じで監督は大衆ウケを強いられた仕上がり、やっぱり落下の王国でのプロローグのモノクロが一番美しかったしエンディングも素晴らしかった。

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 12:35:36.93 ID:jmcOjM2t]
昨日観てきた。
「300」「キックアス」ファンだからまぁまぁ楽しめたけど、ちょっとストーリーが雑かな?

でもこの監督のスローモーションバトルは好き

194 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 13:03:14.31 ID:2qKZk70d]
ロットントマトでの「300」と「Immortals」の評価

ttp://rottentomatoes.com/m/300/

ttp://rottentomatoes.com/m/immortals_2011/

インモータルズは公開されたばかりなので評価は刻々と変わっていくだろ
うね。
でも双方とも観客の受けはいい

195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:12:14.38 ID:y/P2WG3w]
この神のバトル中、現代人が水爆攻撃したらドーなっちゃうのでしょーか?

196 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 13:17:00.07 ID:iflVow9u]
ところでこれ3Dはどうなの?ストーリーは雑みたいだから
アトラクションとして楽しんだ方がいいみたいだけど、3Dでの奥いきや飛び出し感なんかは
どうだろう?いい加減なんちゃって3Dにはウンザリしてる

197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:28:13.28 ID:vemID87r]
ゼウスのアテナだけ特別扱いワロタ

198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:32:56.16 ID:Ubdm75Dc]
>>181
神々とタイタン族を戦わせて死者を出させるのがミッキーの目的だったんでしょ
それ以外の脚本が適当すぎて全く感情的に入れ込めなかったが

199 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 13:35:41.37 ID:2qKZk70d]
>>196
147が2Dで十分と言ってる



200 名前:名無シネマ@上映中 [2011/11/12(土) 13:36:30.37 ID:En5/2GIs]
>>189
素敵ですな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef