[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 04:29 / Filesize : 360 KB / Number-of Response : 1067
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中華アンプ総合9



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 13:12:33.28 ID:f2CdCRIC.net]
中華アンプ全般について語り合うスレです。
LOXJIE,TOPPING,SMSL,AIYIMA,Lepai等の中華品なら何でもOKです。


(デジタル)アンプ
だと対象外になるアンプがあるため総合7からタイトルを変更しました

前スレ
中華アンプ総合8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1615866606/
中華アンプ総合7
lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1613302168/

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/03(金) 12:18:12.15 ID:D/ilw4fK.net]
中華製品を異様に下げる人がいるけど
ものづくりに携わる人間としてはそういう奴らの慢心が今の日本のものづくりの凋落を招いてい訳で、
>>670が言う様に一括りにせず評価するところは評価しないといけないよ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 12:22:10.45 ID:dMBi4uUk.net]
生産中どんどんコストカットしていくし、安いってだけが中華の評価ポイントだから

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 12:58:06.30 ID:Lr0trd/h.net]
安くて良い物はみんな中国製だわ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 13:12:58.13 ID:S/n6CDnW.net]
宗教上の理由で絶対中国と韓国を認めない人達がネット上にはたくさんいるんだ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 13:26:49.70 ID:dNuMf7sI.net]
日本のものづくりの凋落ね

日本がどれだけ基礎研究やってて、どれだけ世界をリードしてて、中韓筆頭に日本のマテリアルと製造機械・技術に世界がどれほど依存・共存してるか、あんたなりでいいから調べてみたら?
半導体もシリコンでない次世代の論理素子、記憶素子の集積技術を牽引

706 名前:してんだぞ。軍事においても、米軍の最新の戦闘機だって日本製のマテリアルだらけだ
液晶や有機ELの量産化、高品位化技術の基礎も日本企業が作ったから、色素やフィルター、絶縁薄膜、製造ラインの設置・運用技術、全部日本製でなければ作れない
負けたと明確に思えるのはオランダASMLと台湾TSMCだな。製造機械なのにソフト力で負けた。機械が自分でキャリブレーションできるように、ソフトウエアに徹底的にフィードバックした
日本はものづくりは強いがソフトウェアに弱い

市場ニーズを早く捉えて短いリードタイムで市場に出すことに特化した組立工場国家として、国策レベルで中韓がうまく儲けてきたから、日本が相対的に霞んで見えるだけなんだが
このことも日本はソフトウェアが弱いと換言できるかもしれない
日本の議員と官僚は、かなり中韓に侵食されてるからな、メディアは電通・NHKを筆頭に亡国を画策してるとしか思えないほどの寄生虫っぷりだ
腹を食われながら歯を食いしばって一生懸命前進してるような国なんだよ。日本は
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 16:49:17.85 ID:NVgNR/xn.net]
日本すごい=俺すごい

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 16:50:39.60 ID:EFw8XHWa.net]
>>672
中華って言うと鬼の首を取ったようにすぐそれ言う人いるけどそんなの極一部じゃん
それ言ったら日本だって同じようにコストカットって名目でやってるわ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 17:36:59.60 ID:baI3faob.net]
すごーい



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 17:55:22.05 ID:1rx+fKUH.net]
>>677
そうなんだ
すごーい

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 18:22:37.65 ID:pwzFdMNT.net]
>>677
日本は車の例のように、質を落とさず価格を下げる
質を落とすと異様に叩く国民性
中華は悪貨は良貨を駆逐する。これも国民性
悪貨が出る前に入れ替わる製品はそこそこだけど
日本のパクリ商品(インパクトドライバーなんか)が出たとたんそのデッドコピーが出回る
素早さに感嘆するが、やってるのがそこそこ大手だったりwww

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 19:36:06.92 ID:dNuMf7sI.net]
https://youtu.be/H87CuhUX_Is?t=272
韓国経済はホワイトリストからキャッチオールへ切り離せたが、この動画の少し後のこと、
青山繁晴が経産省を訪問して、韓国をキャッチオールにするほか無いだろう?と言ったら
経産省の課長だったかな?役職忘れたが「絶対ダメだ!それだけは絶対できない!絶対ダメだ!」と声を荒げて連呼激昂したそうだ。しかし何故駄目なのか、理由は説明しなかった。
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/development/Q0824.html
そんなふうに日本の官僚はがっつり親観・親中なので、何もかも理解した上で、一切疑問なく中韓の経済を支えている。

しかしイスラエルの敵国のイランが、核濃縮に使う弗酸に、韓国から横流しされた日本製の弗酸の容器が証拠としてあがっていた
これに講義するため、イスラエルは安倍を招き、靴のデザートを食わせた「お前はイランを裏で支援してるだろう?」という外交サインだ https://www.nippon.com/ja/news/yjj2018050800546/
これが18年5月。韓国はホワイトリスト国なので、この時は安全保障上でも重要な先端材料が横流しされていることを把握できていない
日本が何のリアクションもしないので、この件を知らず、関与もできないこと理解したイスラエルは、アメリカ経由で日本に圧力をかけた
青山繁晴が経産省に追い返された数日後、部会も官僚も何の協議もなく、トップダウンで突如として韓国はホワイトリスト国から外された
当然青山繁晴も何も知らず、何が起きたのだと驚いた

な、これだけ日本の官僚や議員に食い込んでくるアメリカや中韓のほうが凄いだろ? 日本なんて防戦一方でしょぼすぎる。凄いどころか情けない

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/03(金) 21:22:43.09 ID:D/ilw4fK.net]
>>675
調べるもなにもその分野の専門家だわ
マテリアルは確かに強かったが、それこそ今日のニュースみたか?
あの本田藤嶋効果の藤嶋先生が研究チームごと中国に引き抜かれたんだぞ?
現実見てくれ

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 21:29:16.66 ID:psGg6u/I.net]
まじかよ泣きたくなるな……

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 21:37:45.68 ID:sBSUf0M6.net]
>>682
そいつは体から金粉出すおっさんの話をソースとしてここに貼るくらい認知機能がイカれてるから現実なんて見えるわけが無い

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 23:17:11.44 ID:dNuMf7sI.net]
>>682 その人は「千人計画」の日本における中心的人物で
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201231-OYT1T50192/
東大で40年以上前から中国人留学生を研究室に迎えてきた人だから
https://spc.jst.go.jp/experiences/exchange/downloads/r_fujishimalabo.pdf
日本は財源がなくて、中国は待遇が良いとか抜きに、本人に全く悪気はないんだろうけど、結果的に売国学者のの先駆者みたいな人だね

実に惨めだとおもう。日本って

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/03(金) 23:17:27.49 ID:dNuMf7sI.net]
>>684 誰?w サイババ?w

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/04(土) 00:06:11.85 ID:9irjFsI3.net]
まぁどんな国にもマニトラ、ハニトラに引っかかる売国奴はいるって話だな。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/04(土) 00:08:13.29 ID:9irjFsI3.net]
ま、日本はお花畑脳が多すぎて無防備すぎるので修正は必要だが。



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/04(土) 00:11:52.83 ID:9irjFsI3.net]
シナはそういう工作でようやく持ってた哀れな国だから先行きは暗い。
生暖かく高みの見物でも良さそうな感はあるな。w

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 00:14:55.09 ID:WOM/eLx5.net]
わーーーーーネトウヨが来たぞーーーーーーーーーみんな逃げろーーーーーー

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/04(土) 00:19:04.51 ID:9irjFsI3.net]
あれ? 半日自虐脳のネトブサヨが涙目で発狂し始めちゃったの?w

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 01:40:03.84 ID:6hh+gOcS.net]
TOPPINGスレに3行超えた文章見ると脳みそフリーズする低能が湧いてて面白いぞ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 02:09:38.64 ID:WdX9Zg5m.net]
>>692
バレバレw
長文君乙

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 02:28:40.60 ID:xrvWDkXd.net]
青色LEDを実用化した中村修二氏も裁判で負けて特許料ほとんどもらえなかったし
がん治療薬オプジーボの本庶佑氏も小野薬品と裁判してるし
これじゃ優秀な技術を開発できる人物は日本から出ていけっていってるようなもん
技術大国日本なんて昔の話
日本が先進国から転げ落ちるのも時間の問題

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 03:00:37.51 ID:fqi7/sNY.net]
>>692
長文害児本人乙www

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/0 ]
[ここ壊れてます]

728 名前:4(土) 03:13:42.35 ID:zFMsNJ/C.net mailto: 長文じゃなくて文章力の問題だろ
荒らしAAと同レベルやん
[]
[ここ壊れてます]

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 03:43:58.48 ID:fzB47oPc.net]
>特許料ほとんどもらえなかったし
米国でも職務発明の特許権は雇用契約により企業へ自動譲渡されるのが一般的
日亜科学工業の資料見れば、どれだけの会社の投資・研究費・人員が注ぎ込まれて成立した特許なのか分かる
https://www.nichia.co.jp/specification/about_nichia/ip/zuisou.pdf

研究者・学者にもゴロみたいなやつは居る、有名になって天狗になった中村は講演の中で「発明に対して得た報奨金が約2万円」と吹聴する
実際は11年で同世代の一般社員よりも6195万円上乗せ、20日間の夏休みという欧米並みの処遇、潤沢な研究資金、月に数回爆発事故を起こしても許される高待遇
wikipedia読むだけで、どれだけヤニこい奴か透けて見える
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%AE%E4%BA%8C
併せてこれも読むと良い。https://diamond.jp/articles/-/60882 金と自由と名誉につられ、明日から出社しない、と育ててくれた会社を足蹴にした

報道は鵜呑みにしちゃいけない。「日本は悪い、日本の○×は悪い」の文脈有りきで書かれるのが普通
そういうメディアをゴロ行為者はうまく利用する。持ちつ持たれつで、トラブルを大きくして金に変える。これが「イデオロギーは金になる」という構図



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 03:56:52.78 ID:6C1pqSct.net]
経済語りたいなら他いけ
リアル世間じゃ相手にされない頭でっかちと思われるだけだからさ

ここは製品を語るとこ

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 05:44:59.45 ID:xrvWDkXd.net]
>>697
でも結局彼は日本から出てった訳で
世界には優秀な技術者にとって日本より待遇のいい国はたくさんある
その程度の待遇じゃ優秀な技術者の海外流出を止められないってとこが問題

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 06:13:26.79 ID:OQRngAL9.net]
立派な話ができる頭があるならまず>>1を読むのだ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 15:32:36.18 ID:NKi7/U0V.net]
>>697
成果のデカさに対する見解の違いとしか思えんな。
どちらかといえば、中村はずっと多くを受け取って良いてのが現在の世界スタンダード。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 17:12:40.95 ID:fzB47oPc.net]
>>701 そのとおり、見解の違い。以下抜粋。https://www.nichia.co.jp/specification/about_nichia/ip/zuisou.pdf

過去、中村氏は、在職中に論文、雑誌寄稿等、数多くの著作物を出していたが、同僚との共同の場合、常時、彼を筆頭者としていた。
会社も誰が筆頭であるかということなど深く考えず、それを容認し続けた。特許についてもよく似たものだった。
また、学会発表、海外出張にしても部下を誰一人として同行させたり、発表させたりせず、常時彼一人で出張し、発表を行ってきた。
その結果、青色 LED=中村という図式ができてしまい、青色LED、ましてや LD(レーザダイオード)までが、
中村氏一人の功績で成し遂げられたかのように偶像視され、それを裁判官を含め実情を知らない一般の人が信じ切ってしまっていた。
これだけ多くの成果を短期間に発表で

735 名前:きたのは、他の開発者の成果でもあることは疑いようもないことであって、
冗談で「会社に『中村修二』は何人いるのか?」と聞く社外の人もいたぐらいである。
当社は、原審では裁判というものは真実の主張さえすれば、裁判官にわかってもらえると思っていたが、原審の裁判官にはそれが全く通じなかったと言える。
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 18:59:12.64 ID:m9qTj0j/.net]
それいうたらエジソンもショックレーも似たようなもん
まあ白亜は裁判で負けたら破綻か大破だったろうから必死だったのは無理もないが

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 19:18:01.26 ID:3EZ9Z45p.net]
>>685
俺は東工大だが、少なくとも20年前の時点で中国人留学生なんて普通だったぞ?
むしろお前はどこの大学出たんだか

藤嶋先生の弟子達はもう普通にみんな世帯持った教授だから
むしろ今の研究チームって誰がいるんだろーね

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 19:23:08.09 ID:m9qTj0j/.net]
ごめん
×白○日

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 20:14:21.96 ID:fzB47oPc.net]
>>704
東工大卒生はリンク先も読まないし、中共が何をやってきたのかも、今何をやってるかも知らないのか、厄介だな…
2016-7年に、朝日学生新聞社から中国を讃える一般書を3冊出してる。20年前ではない。4年前だ
そして、中国の研究開発チームが目標達成出来るようにと、論語を援用している

中共の目標達成が何か知らないのか? 中国史上一度も民主主義が実現されたことがない国で、今何が起こってるいるか知らない?
それとも知りたくないのか?
以下抜粋 https://spc.jst.go.jp/experiences/exchange/downloads/r_fujishimalabo.pdf



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 20:15:09.61 ID:fzB47oPc.net]
私自身は光触媒を中心に科学に関する研究をしてきた研究者のひとりですが、
以上でお話ししましたように、折に触れて中国の古典を読み、様々な場面でその深い意味に影響されてきました。

私は最近中国古典に関連する次の3冊を出版しました

1理系のための中国古典名言集(朝日学生新聞社、2016年6月、藤嶋昭 著)
2科学者と中国古典名言集(朝日学生新聞社、2016年12月、藤嶋昭、守屋洋 著)
3やさしい科学者のことばと論語(朝日学生新聞社、2017年6月、守屋洋監修、藤嶋昭 著)

中国が生んだ偉大な方々によってすばらしい言葉が残されていて、しかも科学の世界の偉人の残してくれた言葉との同一性におどろいています。
中国古典に親しみ、社会の底の変わらない本質の部分に思いをいたす、そうして常に自らを高める努力をする。
そうして常に自らを高める努力をする。研究開発チームの中にそのような人がひとりでも多くいたらどうでしょうか。
中国からの留学生の方々はどの人もこれに当てはまる方々でした。
私自身「論語」の中の次の言葉に感動したこともありました。
「己立たんと欲して人を立て、己達せんと欲して人を達す」
この言葉を中国の皆さんはチームで共有して、目標達成へ前進していくことで、彼らの周りには物の華の咲く日が訪れているわけです。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 20:35:27.94 ID:mo+ljoF8.net]
>>707
中国古典と今の共産主義である中国は別モンだろ
どちらかと言うと保守の俺でも史記とか戦国策は愛読書だぞ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 22:30:28.83 ID:mF0WmqpY.net]
そろそろ相手にするのやめませんかね

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 00:03:53.54 ID:6mzyhGTi.net]
まぁ、光触媒の専門バカが焼く一匹、中国好きに洗脳されちゃって
そっちに逝っちゃってるって絵

744 名前:柄だからな。

本人には何を言っても無駄。
国の法律レベルで規制・罰則をかけてあげないとな。米国流に。
[]
[ここ壊れてます]

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 00:07:09.02 ID:6mzyhGTi.net]
中国好きに洗脳されちゃった奴といえば、静岡県知事の川勝もそうらしいね。

あの年頃の団塊ジイってのは、生きてきた世相もあって仕方ないんだよ。
まぁ、じきに鬼籍入りするんだし、時の流れを待つしかないね。w

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 00:43:15.64 ID:FLe1DyLY.net]
俺もそう思ってるよ
団塊はもちろんだが、今の40代50代も日教組主導でそれと知らず、反日思想の毒を流し込まれたから、認知バイアスが強くてどうしようもない
今はメディアが酷いが、ネットの発達で頭の良い子は、メディアに歪められる前の世界が見える
中韓が経済破綻目前で、戦後レジームが終わろうとするこれからの世代に期待するだけだな
中国は群雄割拠の時代に戻り、弱体化するだろう。韓国はすでに亡国した

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 03:29:20.64 ID:E8bm7TdA.net]
toppingスレよりひどい…w

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 06:32:34.54 ID:LevXDuRH.net]
年寄りとネトウヨの親和性

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 08:05:24.34 ID:twqTGZwk.net]
金の無い負け組老人が書き込んでると思うと切なくなるな



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 09:37:03.54 ID:6mzyhGTi.net]
ネトブサヨの団塊がくやしがってるな。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 09:50:26.04 ID:odvADoqv.net]
団塊って75前後だよな?
その歳で中華アンプ弄りとか悲しすぎる
お金残せなくて高級機なんてまず買えないストレスを発散してるんだな

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 11:34:27.41 ID:8qQalqTh.net]
国産オーディオが周回遅れで面白くないからな。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 12:20:41.55 ID:odvADoqv.net]
買えないの間違いだろ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 12:31:48.77 ID:DhD/iqZ8.net]
>>719
買えるなら何がいいんだーーい?w
買えないから調べもしなくて全然わからんwwwwww

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 13:45:49.44 ID:8qQalqTh.net]
比較的マシなTEACが中華からバカにされてるの知らないのか?
この値段でなんでこんな安物部品使ってるんだ、
って。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 13:48:19.88 ID:odvADoqv.net]
TEACが中華バカにしてるの知らないのか?
良い部品使ってるのになんでこんなに音が悪いんだ?って。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 19:25:10.28 ID:Jf1hf+3E.net]
ここもトッピングスレもSMSLスレも滅茶苦茶

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 20:10:18.54 ID:wRyFnHzw.net]
アンプに関していうならTEACは全部他社モジュールで
他を馬鹿になんてできるレベルじゃないわw

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 20:17:53.14 ID:SMyVW0ep.net]
teacを中華がバカにしてる印象の方が強かったな



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/05(日) 22:43:27.89 ID:6mzyhGTi.net]
だがオーディオICのメーカー適用例回路そのまんまの
何の工夫もシークレット技術もないシナ製品。
安パーツと安人件費でビックリするようなやっすい値段だけが売り。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 23:16:48.64 ID:dCFzm03F.net]
>>726
それってリファレンス通りって事じゃないの?
それはそれでいいと思うけど。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 23:19:43.57 ID:8qQalqTh.net]
オーディオはとっくに開発費が回収出来ないドメイン。付加価値はICにある。現実見ような。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 23:28:57.26 ID:6mzyhGTi.net]
>>727
リファレンス回路は「完璧なパーツ」前提だからな。
そこに組立工場メーカー側の工夫があってしかるべきなんだが。シナはなぁ。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 23:39:41.68 ID:6mzyhGTi.net]
>>718
周回遅れwww それってシナの代名詞だぞ。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 00:08:50.10 ID:66chYN08.net]
ネトウヨ気持ち悪い

766 名前:
なんで中華アンプスレに来るんだよ
[]
[ここ壊れてます]

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 06:59:08.82 ID:vhB36Vdf.net]
他では相手にされてないからだろうね

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 07:10:51.83 ID:5t+zYhbC.net]
否定されるのを分かっていて書くのは、相手が反応することによって自分の存在を認識し、
存在価値を見出そうとしてるかららしいよ。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 09:12:21.81 ID:2kmMqIW5.net]
次D5安く買えるのいつだろ



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 10:18:05.02 ID:YmgD5a8Z.net]
底辺団塊ブサヨ爺が、棒でつつかれた蜂の巣みたいにワンワン飛び出してきた。w

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 10:24:38.17 ID:YmgD5a8Z.net]
>>729にも>>730にも、一言の反論すら出来ない電気知識リテラシー皆無のDQN
悔しいんだろうなぁw  つーか、ブサヨ気持ち悪いんだがw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 10:55:02.28 ID:vRi1rTjn.net]
アンプなんてそうそう買い換えるのもでもないし出来るだけ良いの買うことにした、といっても30万以下だけど
中華アンプは全ての面で質と満足度の低い駄菓子だって本当に思う
でも新しいの出ると気になるw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 11:30:14.32 ID:MpHN3Skx.net]
まず、値段以前に大きくて重くて熱くなる機械は部屋に置きたくないからね
小さくて安価でそこそこ音質なら十分、スピーカーに金をかけるわ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 11:44:27.57 ID:df+mPMUE.net]
今どきまともな企業はA級パワーアンプとか作らないし、爺さん以外は興味持たない。エコなclass D のノウハウはICやモジュールメーカーにある。だから中華で遊んでるんだよ。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 11:47:04.63 ID:VmmTuJ+v.net]
>>737
さようなら(;_;)/~~~

Topping D10+Topping VX2を使ってるんだけど
Topping VX2置き換えにAIYIMA D05をポチっちゃった

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 12:57:09.73 ID:vRi1rTjn.net]
>>739
ノウハウなんて中華に求められないでしょ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 14:02:04.09 ID:YmgD5a8Z.net]
>>738
マトモなSPにしたら、デジアンの粗とか癖とかすぐ分かっちゃうんだが。w
ダイジョーブか?ww

だから先進国の高級オーディオでは、少なくともパワーアンプはアナログアンプがデフォ。
ま、ハイエンドには無理だ罠。
情弱サンを騙したデジアンブームなんかあっという間に終了だったしな。

かく言う俺も、サブテレビの外部SPのドライブ用に、安物デジアンつこてるんやけどね。
どうせサブ用だし、デジアンは無音時は消費電力ほとんどゼロなのでエコなのがいいし筐体がチッチャイのもいい。
シナ製の小型(アマゾンJAPAN経由でもたった4000円未満で買えた奴)なんだけどさ。w
ま、そういう限定した使い方なら悪くないんでね?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 14:06:25.84 ID:YmgD5a8Z.net]
× シナ製
○ ローテク工場国家シナの、日米ICによる組立製品

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 14:14:07.88 ID:VmmTuJ+v.net]
>>743
さようなら(;_;)/~~~



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 15:08:26.10 ID:TaBiVLHy.net]
デジアンがなんの事か解って無いんだな。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 15:18:44.35 ID:JQIolcnM.net]
>>742
そのように結論付けてるのにここに来る意味ある?

ただ貶すために来てるなら時間や労力を無駄なとこに使ってる頭の悪い人にしか思えないけど
俺だったらある製品がダメだと見切りつけたら関連のスレは開かないし好きな製品のスレで盛り上がるわ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 15:58:39.52 ID:wqsMk0CS.net]
きっとこいつはマークレビンソンなんか知らないんだろうな
脳ハッピ

783 名前:`な奴 []
[ここ壊れてます]

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 16:09:44.23 ID:VmmTuJ+v.net]
オカマークレビンソン

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 17:34:33.97 ID:YmgD5a8Z.net]
■小京都、大連の日本風商店街が開業たった1週間で閉鎖に追い込まれる、その背景
  原野タイムス from USA
https://www.youtube.com/watch?v=NHehCE5G9RM

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 01:28:36.12 ID:lzzwSCZq.net]
AIYIMAは「何十年か前w」のマークレヴィンソンの売れ筋モデルの「完全コピーアンプ」
つまり「完パクリモノ」を出してなかったっけ? AIYIMAじゃなく他のメーカーだったかな?
まぁ完パクリとはいっても細かなパーツの一つ一つを良く見たらバチモンだらけって悪寒はあるね。
少なくとも外観はクリソツには造ってあるように見えたけどね、HPの写真では。www

まぁそんなものしか売り物にできないシナのレベルは押して知るべし、つか哀れだわな。www

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 05:42:36.72 ID:Qw8lwthH.net]
>>750
草むしりしろ

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 06:31:59.17 ID:TCbwRo0d.net]
過去の日本の栄光に縋りつき現在の中国の躍進が見えていない
日本がどれだけすごかったとしてもネトウヨジジイがすごい事にはならないし日本は今でも凄いんだと強弁する意味が分からない
昔は良い物は日本製だったのに今は良い物の部品には日本の部品が使われているってちょっとレベル落ちてね?
しかもその良い物に使われる部品の日本製の比率もどんどん下がっていそう

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 09:38:17.92 ID:s5/4ptko.net]
別に中華オーディオは躍進して無いだろ。
日本のオーディオが勝手に衰退しただけ。



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 09:52:08.42 ID:BES5l9zO.net]
貧乏人は妄想だけは旺盛だからね

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/07(火) 10:17:36.50 ID:lzzwSCZq.net]
>>753
単にオーディオの「コモディティー化」に伴って、
その産業の中心が
   米国→日本→台湾・特定アジア
と移ってきただけや。

MARANZブランドなんかも売却があってモロそれだ。
米国→日本→韓国

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/07(火) 10:32:39.94 ID:lzzwSCZq.net]
>>752
頭の弱い反日ブサヨ団塊ジジイの目からすると
そんな風に見えるわけかw
どおりで自虐洗脳に易々と引っ掛かっちゃう訳だ。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 10:41:01.38 ID:1E3iKSIg.net]
ライフスタイルの変化だろ
モバイルで聴く層が増えて家にデカくて重い高級機揃えようなんて思わない時代になった
車とかもそうだけど若者にお金が無いく買えないし欲しがらないってのも有る

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 12:40:10.31 ID:4H7VKJCK.net]
ものづくり日本なんて訳の分からない事言ってるから中華にやられるんだよな

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 13:02:32.31 ID:s5/4ptko.net]
ガラパゴス日本

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/07(火) 15:47:12.65 ID:lzzwSCZq.net]
>>757
アメリカ→日本→特定アジアという風に
15〜20年くらいの遅れで流行サイクルが回ってるからな。w

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/07(火) 15:49:30.26 ID:lzzwSCZq.net]
>>758-759
頭の足りない反日ブサヨ団塊ジジイの目からすると
そんな風に見えるわけかw
どおりで自虐洗脳に易々と引っ掛かっちゃった訳だ。w

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 17:58:10.20 ID:hTDr2uAj.net]
15年前のネトウヨは韓国人が韓国すごいとホルホルしている様を見てあいつら自画自賛してるぜ馬鹿だろと言っていたのに
2021年のネトウヨは日本すごい部品は日本製って自画自賛をしている
どうして日本はこんな事になってしまったんだ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/07(火) 18:02:41.32 ID:lzzwSCZq.net]
■中共専制下のシナの現実
【焦点速達】粉飾決算が常態化する中国企業 偽造の”元祖”である中共の取り締まりも
 見せかけにすぎない 2021年9月7日
https://www.youtube.com/watch?v=1jwD4Ls40pw



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2021/09/07(火) 18:05:22.54 ID:lzzwSCZq.net]
>>762
■韓国 反日不買運動から2年 “脱日本”進めたら世界が“脱韓国”
https://www.youtube.com/watch?v=W4TJWCYJrhU








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<360KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef