[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:35 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サックス マウスピース & セッティング 3



1 名前:ドレミファ名無シド [2008/06/22(日) 09:45:09 ID:uTD14N7O]
サックスのマウスピースやリガチャー、リードについて
製品やセッティング等、色々語りましょう。

前スレ
サックス マウスピース
music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176040849/
サックス マウスピース & セッティング 2
music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198406583/


501 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/10(日) 18:27:39 ID:6/OC6hsW]
>>500そこまで糞なの?w結構売れてるみたいだけど・・・

502 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/11(月) 00:13:31 ID:drV2xLcv]
またヤフオクに大量出品するだろうな
kbtさん、2chみてたら自重して下さいヽ(`Д´)/


503 名前:ドレミファ名無シド [2009/05/21(木) 00:01:39 ID:Drp2yeNB]
リーコニッツが好きなんですが、バンドレンの新しいV16はリーコニッツのNYメイヤーから型をとって
作ったみたいですが、音色の方はどうですか?使っている方いたら感想をお願いします。

ちなみにマルチじゃないので。

504 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/21(木) 09:04:03 ID:rSfiGjJK]
>V16
作りも悪くないし、品質も安定してる。
メイヤーで当たりを探してるなら、試してみる価値はある。



NYメイヤーではないかな。
素材が違いすぎるんだろうね。

505 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/21(木) 17:28:57 ID:SXtdLUzF]
>>504
そうですか。やはり材質はまったくの別物ですよね。
とすると音色はバンドレンらしく、固めで明るいかんじですか?


506 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/05/22(金) 00:07:58 ID:fqeczXf8]
>>504じゃないけど。

クラシック向けのバンドレンとはちょっと違って多少硬さは取れてる感じ。
明るいといえば明るいかな。

何より淡白。
ブレスノイズは多めだけど、雑味が少ない。だから物足りなく感じる場合もあるだろう。
鳴ってきて、馴染んでくれば又違うのかも知れないけど。

でも出来が良いからね。1本は持っておきたいかな。

507 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/01(月) 12:20:45 ID:SpZBAlQ2]
hosyu

508 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/02(火) 04:26:22 ID:R3GY7WsC]


509 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/03(水) 15:30:19 ID:nzp7wMr9]




510 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/03(水) 21:59:50 ID:d0bXnmOK]


511 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/03(水) 23:36:39 ID:fFIyvBbu]
ジョディジャズいいね
ブリブリでありながら音程もよくサブトーンの音も良い
これ以上フガフガだとリンクだが音程あれだし

512 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/04(木) 07:31:44 ID:HSOAmryT]
te

513 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/06(土) 22:56:19 ID:N/YO/NE1]
今ヤナギサワのメタルを使ってて
ジョディジャズDV買おっかなって思ってるんだけど
抵抗感はジョディのほうがあるのかな?


514 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/07(日) 11:41:19 ID:jo4iCN6q]
マッピの吹奏感は息の入れ方と使うリードで変わるので、一般的な説明はできない。
結局自分で試す以外の方法はないように思う。

515 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/09(火) 10:35:59 ID:4d8Nx+HM]
オットーリンクの新しいやつって吹いた人いますか?

516 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/09(火) 15:41:19 ID:HNbJTOxU]
リンクみたいな音で、息通りが良くてピッチが安定するマッピない??
メタル、ラバー問わないです

今はリンク7にウッドストーンのリガチャーとリード3半

517 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/09(火) 21:47:13 ID:eEimTQ/D]
>>516
知ってるいるがおまえの態度が気に入らない

518 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/10(水) 05:54:23 ID:l0xoM3Ym]
スケベイスってあるじゃん?
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、スケベイス工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスティックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはスケベイスを作るための機械があって、一日何千個とかスケベイスを生産してるわけ。
スケベイス生産機。
んで、スケベイスの企画会議とかもあるわけだ。
スケベイス会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「中心のくぼみを大きくすることでより高度なプレイが・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、スケベイス工場にも工場長はいると思うんだよね。
スケベイス工場長。
彼はスケベイスの売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってスケベイスが生産されていくの。
彼の号令一過、ラメとかはいった色とりどりのスケベイスがベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
スケベイス工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。


519 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/11(木) 02:03:43 ID:JhSeJc3K]
バリトンのマウスピースで悩んでおります…。

ところが、ここは田舎なもんで楽器屋に売ってすらいないのですよ。
んなもんで、無茶を承知で通販に賭けてみようかと。

安くて、それなりの評価があって、手に入りやすいので考えたのがラーセンな訳ですが、
ラーセンは精度はどんな感じでしょうか?
通販でラーセンを買うのはかなり危険な賭けでしょうか?

それともおとなしくヤナギサワでも買った方がマシでしょうか?



520 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/11(木) 19:10:46 ID:tKDFoB+s]
>>519ラーセンを試走無しで買うのは、デュコフを試走無しで買うのと同じぐらい危険。
おとなしくヤナギサワを買うか(まぁ、ヤナギでもハズレ有るど)、夏の休暇を使って都会へGO!

521 名前:519 mailto:sage [2009/06/12(金) 01:41:59 ID:vjiuKtO1]
>>520
サンクス!
デュコフと同じくらいというのであれば、もはやシャレにならない訳ですね。
参考になります。

さて、どうしよう…。
まぁ冷静に考えてみると、通販でマウスピースって…どうかしてましたね。

522 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/12(金) 09:06:42 ID:4nSEfQWc]
そんな事ないでしょ。今のご時勢じゃ普通だよ。
たまたまラーセンだのデュコフだのが対象だっただけ。

523 名前:519 mailto:sage [2009/06/12(金) 21:41:46 ID:vjiuKtO1]
>>522
なるほど、今はそんなもんなのですね。
いままで本気で通販でってのはやった事ないもんで。遊びでヤフオクで落札はありますけど。

とはいえ、貧乏人な私にはバリトンのメタルを遊びでは買えない…。
都会に住んでいた頃はこんな悩みとは無縁だったのにorz



524 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/12(金) 22:22:13 ID:HSPSnrmu]
>>523
馬鹿かおまえ
選定されたマウスピース買えばいいだろ
まじで馬鹿だなお前は。通販でだっていくらでも売ってるし
ヤフオクでだってたまにでまわってる

525 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/12(金) 22:44:54 ID:Jw/7nHtB]
選定されたものが自分にとっても良いものと考えるのは考えが足りないよ。
それなりに経験があるのだったら、特にマウスピース選びは試奏した方が後悔しないと思う。
通販でいいという人を頭から否定はしないけど、それなりのリスクは考えるべき。

>>523
いきなり「馬鹿かおまえ」って馬鹿かおまえ・・・
って言ってる俺も馬鹿か。

526 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/12(金) 23:23:28 ID:HSPSnrmu]
>>525
「俺も」ってお前ね
そんな当たり前のことを頭ごなしにレスしてるお前の方が遥かに程度の低い馬鹿だよ
残念だがそれが事実なんだわ

527 名前:519 mailto:sage [2009/06/14(日) 23:42:11 ID:sOb5kTII]
まぁ馬鹿ですが。

それはともかく、選定品ってのも考えてみます。
そういや選定品のマウスピースってここ10年以上買った事なかったですねぇ。
素で買うより、かなりリスクは少なそうですしね。

あとは、通販のリスクと都会まで行くコストの比較ですか…。
こういうメリデメ比較みたいなの、苦手なんですよね・゚・(ノД`)・゚・


528 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 02:06:40 ID:ntnk6CeC]
>>527
ネットで情報集めて、色々比較して「今の俺にはこのマウスピースしかないっ!」
と意気込み、都内の楽器屋で試奏させてもらったものの、いまいちしっくりこない。
楽器屋のお兄さんが「今人気の品です」「選定品です」と色々と出してくれて
とっかえひっかえ試したけど、それでもいまいち自分のイメージに合わない。
最後に出してくれた一本が、これまで使っていたものと同じものだけど、
ちょいとリフェースしたもので、なんとこれが自分の求めていたイメージにピッタリ。
結局それ買って今も愛用しています。
てなこともあるので、都会で試奏がオススメです。
それなりのキャリアがある方ですから、中途半端に妥協しないで行っちゃいましょう!

529 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 05:41:13 ID:auRi2Two]
>>527
これを買えばいいぞ
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f81384337



530 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/15(月) 12:37:35 ID:YAf/ZbjA]
リードのことなんですが、バンドレンのJava(緑箱)は振動する支点がリードの真ん中よりなので
初心者はアンブシュアを作るのに無理な吹き方になりやすいのでJavaはやめたほうがいいと聞いたことがあるのですが
これは事実ですか??

531 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 17:45:18 ID:ZPPLsZlA]
>530
リードは単体で良し悪しを語るものではないよ

532 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/15(月) 21:42:25 ID:Q3Zoc9n0]
水槽屋さんって、似非科学好きだよね

533 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/17(水) 22:31:09 ID:4YLzIbbY]
けっこう上手い俺からアドバイスだけど、
良いマウスピースは息いれた瞬間にわかるよ。
そういうものを買えば、劇的に上達する。
逆に、試奏で「悪くないけどそれほど良くもない・・」
程度にしか感じないものを買った場合、その後の練習時間を
大幅にムダにすると思って間違いない。
吹きもしないで通販ってのは、論外だよ。


534 名前:257 mailto:sage [2009/06/18(木) 00:04:50 ID:DJlmTDaX]
>>528>>533
どうもです。

そうですねぇ…ここは思い切って都会まで行くか…。
確かに妥協して変なモノを買うと余計お金かかりますしね。
本当は今すぐにでも欲しいんですけど、焦らないようにします。


…って思ったら、>>529が気になるな…。
運が良ければこれは安いですよね?

535 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/18(木) 01:06:35 ID:gDqNUzca]
>>534
馬鹿が。即決でも安いわ
無選定個体定価3万

536 名前:257 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:08:30 ID:sHUL9g2Z]
>>535
そうですか…。
ただ、#5ってのが気になりますね。
とはいえ普段アルトで息が弱いのも自覚している私にはこの程度で十分かな…?


…って昨日まで中途半端な妥協はしないつもりだったのに…っ!
やっぱ本当に馬鹿だ・・・悩む。

537 名前:519 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:11:23 ID:sHUL9g2Z]
今気が付いた。
名前間違っとるですね。
>>257じゃなくて>>527=519でした。

すんません。

538 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/18(木) 18:37:59 ID:y4t7Vf51]
>>536
それならヤナギメ5番はちょうどいいぐらいだろ
6じゃちょっときついだろうし、4番はほぼ女子用
男の子だろ。こいつは御誂え向きだとおもうね。

539 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/19(金) 21:49:21 ID:gj65tmHk]
Gottsuのアルトのメタルてデュコフに似ていないよね?



540 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/19(金) 23:45:38 ID:hmcLzGyT]
>>536
長い事吹いてるだけの下手糞でよければアドバイスだぜ。

うまい人だと意味が分かると思うんだけど、MPは、当たり・ハズレだけじゃなくて個性の差もある。
例えば、プロの選定品でも>>528氏のように合わない場合がある。
これは選定者が下手糞とか悪いんじゃなくて、吹き方の違いがあるせいなんだわ。
薄いリード+抵抗の弱いMPの人も居れば、厚いリード+抵抗の弱いMPの人もいて、
はたまた、厚いリード+抵抗の強いMPが好きな人も・・・と、通りは無限大。
こればかりはいくら、うまい人が「このセッティングで吹け!」と言っても、無理な話(素人は別)。
だから、結局は試走をお勧めするよ。もちろん、プロの選定品(まぁ、誰か知らないけどね)なら悪い物ではないから、
奏法を良い意味でそのMPにあわせていくのも有りだわな。

>>538
それはねぇだろ。息の通り方なんかは個体差とリードのあわせ方が大きいよ。
開きはどちらかと言うと、音への影響の方が大きいと思われ。
この前デュコフの6吹いたんだけど、ヤマハの4Cより軽い吹奏感だったよ。
V16の4でも薄く感じた。まぁ、俺のセッティングが凄いからかも知れんが・・・
(クラシックではselmer180に4、ジャズではビーチラーの7ぐらいの無名MPに3半)

>>533
マウスピースは息を入れた瞬間に分かるというが、これは正解だけど間違いだとおも。
使用中のMPより息の通りが良いMPとか、クラシックで遠鳴りする物選んだ場合は、
慣れるまで最初は少し?って時あるよ、ジャズだとおぬしの言う通り一発目はマジ重要だよねぇ〜。


541 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/20(土) 00:21:16 ID:SCw3SW/h]
>>540
ガタガタ理屈ばかりこねてないで音源アップしてみ

話しはそれからだな。

542 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/20(土) 00:23:59 ID:wEHUxmPm]
嵐はスルーで

543 名前:533 [2009/06/20(土) 12:10:59 ID:Ay1Uz6V0]
>>540
普段オットーリンク使ってる俺が始めてガーデラ吹いたときは、
全く同じアンブシャーで違和感なしにコントロールできたけどなあ。
良いマウスピースなのに最初「?」って感じる場合は、
自分の目指す方向とマウスピースのキャラクターの不一致だよ。
それこそ買っても良い事ないわけで、やっぱり買うべきマウスピースは
すべて瞬間的に「おぉっ!」って分かるものだよ。

544 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/20(土) 15:38:59 ID:wDoEl+zz]
逆にハズレのMPは吹かなくても分かるな。
特にデュコフ。

545 名前:540 mailto:sage [2009/06/20(土) 15:50:00 ID:F1qXOjk+]
>>543クラシックと、いきぬけの良いMP(言い方を買えれば今までと違うキャラクターのMP)での話しだよ、
533氏といってることはほとんどおなじだよ。ただ、例外もあるってこと。
特にクラシック吹きだとこの意味は分かると思うんだけどね。ジャズだと、
本当におぉ!が判断基準なのは間違いない。デュコフなんか特にそう。

>>544おそろしいぐらいレール曲がってるのあるよねw
ああいうの見ると、クラシックのMPの選定はらくだとつくづく思うよ。
当たり外れもあるけど、個性の差といえるレベルだからね。

546 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/20(土) 16:40:04 ID:l/qsF9Hg]
今さらだけど、ヤマハ吹きの場合、
ヤマハのマウスピースって結構いいと思うんだよな。
楽器買うと付いてくるやつ。カスタムだとさらにいいような。

個性はないし、ちょっと線が細いけど、
とにかく音程よく音が均一で安定してると思う。
マウスピースで迷った時に取りだすと実感するよ。


547 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/21(日) 08:14:56 ID:i3fLqGoY]
>>533>>540の違いって、持ち出している前提が違う?

例えば>>533はオットーリンク→ガーデラの時の例で、
>>540はselmer180→selmer180の時の例って事?



これってジャズ吹きとクラシック吹きとのマウスピースへのアプローチの違いって事でOK?




548 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/21(日) 12:11:38 ID:XXGpYu4/]
石森のテナーのメタルマッピってどうですか?
普段はガーデラ吹きですが、時々曲によっては下の音がつらくて、
でも中間域は気に入っています。
ボーカルの人と合わせるときなど、サブトーンが出ないときがあります。
一度石森で吹いてみたけど、結構いい感じだったけど、予算がなくて、
また欲しいサイズもなかったので、そのときは帰ってきました。
マウスは瞬間吹いていいと思ってみても、いろいろとライブで演奏すると、
その会場にもよるけど音の響きとかだめなときもあるので、ライブなどで使った
印象がありましたらお願いします。

549 名前:540 mailto:sage [2009/06/21(日) 15:40:28 ID:fivXx0Uj]
>>547まぁ、よく読んでね。。。
>>540>>545を。

>>548
未確認だから、わかんないけど、どこかのプロが良い感じのMPだって言ってた記憶有り。
あと、後から駄目だと思うのは、試走のときに、スケール等の基礎や
何時も吹いてるパッセージとかを吹いてみたり、吹いた音を他人に聞いてもらったりしてないからじゃない?
俺は吹奏感がいいものを選んだ後に、Cメジャーの基礎練習等で最終チェックをするよ。
ジャズにせよ、クラシックにせよね。



550 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/22(月) 21:15:34 ID:AeM5eim0]
>>548
持ってる。
低音:楽勝
中音:楽勝
高音:楽勝
サブトーン:楽勝
オクターブ跳躍:楽勝
フラジオ:楽勝

ガーデラとほぼ同じ設計だから、
ガーデラでサブトーン出せない人が買っても
たぶん同じ結果になるよ。

551 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/23(火) 18:59:13 ID:HU+thMYT]
「セックス マウストゥーマウス&ペッティング」
のスレかと思った。ちなみにおいらはクラ吹きだから、
セ・・・じゃなくて、サックスとは無縁なのさ。
すまん、S○X吹きのみんな。引き続きS○X談議続けてくれ。

552 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/23(火) 19:26:41 ID:hFKknV1x]
>>551

553 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/23(火) 19:27:58 ID:d7XwDTT5]
初めてメタルマウスピースを買ったんですけど、手持ちのリードだと
幅がマウスピースのテーブルからはみ出てしまってます。

今までラバーのしか吹いた事がないので戸惑っています。
無理すれば付けられますが、リガチャーにも負担がかかってしまいそうで…。
どうしましょう?

1.そんなもんだ。気にせず吹け
2.リードのメーカーを変えろ。
3.自分でリードの両サイドを削れ
4.それはハズレのマウスピースだな。
5.うるせー馬鹿
6.その他

何とか教えてください。

554 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/23(火) 22:52:13 ID:eLwxoVXC]
>>553
ちなみにどのメーカー?
リガチャーは付属のもの?

555 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/24(水) 02:50:33 ID:U5d0lwWt]
>>554
デュコフです。リガチャーは付属のです

556 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/24(水) 08:56:54 ID:vlvImte9]
>>555
1.そんなもんだ。気にせず吹け。

557 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/24(水) 20:13:36 ID:a69ls+Q3]
>>553
6.ガンガンいこうぜ

558 名前:553 mailto:sage [2009/06/24(水) 22:40:12 ID:vJ2w+NNX]
>>556>>557
サンクス
実は>>555は俺じゃなかったりw

俺のはヤナギサワメタルのバリトンでリガチャーも純正です。
今のリードはレジェールとかヴァンドレントラディショナルです。
いずれは別のものにしたいと思っていますが。

そういえば昔アルトのデュコフを買ったけど、それも幅が合わなかったかもですね。

やっぱりそんなもんなんですかね…。


あと、バリトンメタル用のリガチャーが見つからないんですけど…。
唯一見つけたのがロヴナーだけでした。
もしかして、テナー用とかを流用するんでしょうか?


559 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/24(水) 22:40:52 ID:pdNQWVFW]
>>553
ハズレだと思うぞ・・・。ちゃんとしたデュコフはリードの左右余る。
ちなみにリードミスがひどい人のデュコフ見ると、レールは左右対称でも
テーブルがおかしい事が多い。



560 名前:553 mailto:sage [2009/06/24(水) 22:54:34 ID:vJ2w+NNX]
メタルマウスピース初めて買ったはウソついてました。すみません。
昔、若気の至りでメタルに憧れた事があって、買った事がありました。


で、今>>559を見て18年前に買ったデュコフLD8を発掘してきました。
ヴァンドレンjavaと合わせてみたら、ちょうどぴったりか、極わずかにリードがはみ出るくらいでした。
少なくとも余るとは言いがたいですね…。

今回手に入れたヤナギサワメタルの場合は、明らかにリードがはみ出てしまっています。
テーブルだけではなく、サイドレールも含めて全体的にリードの方が幅が広いです。

やっぱり
4.それはハズレのマウスピースだな。
なのでしょうか…。

561 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/25(木) 10:13:20 ID:30KW6AtV]
ゴッツメタルアルト誰か試した人いない?

562 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/25(木) 12:15:15 ID:cOuq+L3J]
>>561
デュコフを元に作ったらしいけどデュコフとは違うと思った。

563 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/26(金) 15:31:30 ID:wf1SdQ7w]
>>560昔のビーチラーとか凄いはみ出てたよw
だから、吹奏感が良くて、音に問題ないならいいと思うよ。
正直、演奏に支障が無ければ見た目なんて関係ないし。

564 名前:553 mailto:sage [2009/06/26(金) 22:44:36 ID:3mUmyuf0]
>>563
サンクス!

そうですか。
30分くらい実際に吹いてみたんですけど、リードミス等の問題は殆ど無かったです。
ただ吹いた時間が短かったので、長時間吹くとどうなるかは分かりませんが…。

とりあえず下唇が切れそうなのがちょっと心配だったり。

565 名前:559 mailto:sage [2009/06/27(土) 21:27:22 ID:RXzqM/uX]
>>564

553=555だと思ってデュコフDの場合を言ったけど、
テーブルがあまる=良いマウスピースって言う意味じゃないよ。
なんか誤解招いたようでスマぬ。

ついでと言ってはなんだけど「テーブルがおかしい」って言うのは
テーブルが平面になっていない、と言う意味。
もしデュコフ買う時があれば、たとえばガラスみたいに平面な
ものの上にマウスピース乗せて、ぐらつき無いものを選べば
ハズレ引く確立を減らせる。
ひどいのはカタカタ動いたり、ガラスを傾けた時にまっすぐ滑らず
ぐるっと回ったりする。

結局は自分が吹いてどうかだけど、テーブルが歪んでいて
当たりと思えたデュコフは出会った事はない。


566 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/27(土) 22:13:42 ID:HU8sR5et]
オレが買ったデュコフはだなぁ、箱に入ってる時点でリガチャーががっちり締めてあって
そのリガチャーの形にテーブルの角が歪んでました。

いや、田舎住まいだから注文して来たのを買うしかないんだよ…。

567 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2009/06/29(月) 10:53:52 ID:aR1VBnY5]
今のデュコフは、素材が固いからかなり精度の良い工作機械で作ってると思われます。
だから、個体差は殆どないんじゃなかろうか。
リードがレールからはみ出るのは、個体差じゃなくて誤作(失敗)だと、思います。

568 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/29(月) 13:12:42 ID:atZvhqXe]
>>567

ちょい前にデュコフを2つ購入しましたが、形がまったく違いましたよ。ごく最近の新品です。

569 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2009/06/29(月) 13:57:55 ID:aR1VBnY5]
>>568
どちらかが誤作でしょうね。
はたまた、両方誤作か・・・可能性0とは言えないですね。
でも、自動(プログラム)で削りだすと思うから、どうして誤差が出るんでしょうね。
音はどうですか?



570 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/29(月) 17:51:49 ID:atZvhqXe]
>>569
2つともアルトのD7ですが、名称をなんとよぶのかわかりませんが、Dukoffて刻印されているネックよりの
ところの長さが2つを比べると明らかに違います。
音はその部分が短い方がいいような気がしてます。

571 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/29(月) 18:20:54 ID:ML2lN3Ci]
バラツキがあっても、個性が出ていいんじゃない?
昔買ったデュコフも凄い雑な作りだけど音は良いからね。

572 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/29(月) 20:18:23 ID:W5fjaOCo]
>>570
シャンクのことを言ってるんだろうけど、デュコフは製造時期によって
シャンクの長さが違う。


573 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/29(月) 22:01:38 ID:aFfFi3BM]
>>569
Dukoffはロストワックス製法だから、精度が悪いと聞いたことがある。
素材も、今も昔も柔らかい合金を使ってる。
今のはアルミ系じゃなかったかな?


574 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/29(月) 22:24:55 ID:atZvhqXe]
ロストワックス製法調べてみました

ワックスで型をとって鋳造する方法は、ロストワックス製法と呼ばれ、同じものをたくさん作る場合に向いています。
手順は、最初に原型をワックス(特殊なロウ)などで作ります。それを液状のゴムに埋め込んで型どりし、
固まったゴム型を二つに裂いて原型を取り出し、ゴム型を合わせたところに溶かした蝋を流し込んで、固まって複製されたロウを取り出します。
その蝋をロウに埋め込んで焼き上げるとロウが溶けでて空洞ができるます。できた空洞に溶かした貴金属を流し込み石膏を壊すと同じ物ができます(ゴム型から何回でも出来ます)。
仕上げは研磨して出来上がりです。
ロストワックス製法はあらゆる材料の使用も可能にし複雑な形状も自由に作る事が可能です。
優れた寸法精度、表面品質での成形が可能です。
ロットによるバラツキも極めて少なく、多品種小ロットが可能な製法です。


575 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/30(火) 12:17:33 ID:R2K1FDXT]
ロストワックスって言っても、製作工程の精度がモノを言う。
詰めてやればアッカーマン監修のロストワックスみたいなマウスピースになるってこと。

576 名前:ドレミファ名無シド [2009/06/30(火) 13:20:50 ID:AKDUqx0y]
>>575
アッカーマンのマウスピースは精度のわりにはたいして評判よくもないんだが。

577 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/06/30(火) 23:34:33 ID:2piiHAof]
規制解除されてるかな?

578 名前:577 mailto:sage [2009/06/30(火) 23:45:31 ID:2piiHAof]
うわごめん。

誰かSAXXAS(サクザスと読む?)のリガチャー使ってる人いる?

面白そうだったから注文して今日届いたんだが・・・
マウスピースにリード付けてセットすると、どんなにきつく〆てもちょっと触るだけでニュルンッと上に逃げてしまう。
要は固定できないということです。
使ってる人いるなら対処法教えてください・゚・(つД`)・゚・

ちなみに楽器はアルト、マウスピースはルソーのJDX6(ラバー)、リードはラヴォ〜ズです。
もちろんSAXXASもアルト・ラバー用です。

579 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/01(水) 01:42:29 ID:slLjK13L]
>>578
マルチポスト行為をするなよ糞アホが
氏ねよ



580 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/01(水) 02:30:48 ID:foFt2zGk]
ARBのメタルを買ってしまいました!
ハデハデだね〜〜〜〜〜

ARBユーザ居ますか?

アンブッシュとか、どうしてるかお聞かせください!
とりあえず今は浅めに咥えると、若干音がマイルドになってよさげかなと


581 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/01(水) 08:26:21 ID:poODUA7l]
>>578
とりあえずマウスピースにセロテープを貼って様子を見てみるが良い。

582 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2009/07/01(水) 08:33:20 ID:EkhGL6gM]
>>581
それも正解。

本当は、閉めた時サックスとリガチャーの間で隙間が出来てるところを、リガチャーを外して指で押したりして、馴染ませる。
そうすると、しまりがしっかりして外れなくなります。
隙間を押さえると全体が緩むと言うことです。

583 名前:578 mailto:sage [2009/07/02(木) 17:25:28 ID:Sg/kntFn]
>>579
え、俺単発だぞ?
むしろどこのスレにあったか教えて。

>>581-582
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえずセロテープ貼りつつ慣らしていきます。

584 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/02(木) 18:30:43 ID:6JPbxgln]
マウスピースて水道水で洗ったらだめなんですか?
スワブを通すと中が削れてくるのでよくないとは聞いたことあるのですが。

ちなみに自分はメタルのマウスピースで使用後水道水で洗っているのですが…

水道水で洗ったら駄目という理由がわかる人いたら、教えてください。よろしくです。

585 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/02(木) 19:35:32 ID:zytty7oK]
>>583
たぶん↓のスレだろう。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1195556878/l50x
ここは悪意のコピペし放題の無法地帯だから気にしないが吉。

586 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/02(木) 21:03:44 ID:IIq0KfxW]
唾液で腐らないんだから、水で洗うのは構わんだろう。
だがラバーをお湯で洗うのは止した方がいい。
数年前スラントをお湯で洗ったら、一瞬で黒から黄土色になったそ。


587 名前:578 mailto:sage [2009/07/02(木) 23:39:23 ID:7ITF3p5G]
チェック 1 2

588 名前:578 mailto:sage [2009/07/03(金) 00:01:09 ID:7ITF3p5G]
(;^ω^)すまん

>>585
キティGUYのすくつ過ぎるwwww
>>579も「無職童帝 かまってちゃん」だったとは・・・うかつだった。


そして一応報告まで。
ウィンスロー復刻版のSAXXAS(サクザス)のリガチャーが上にすべって(ズレて)困る件は解決しました。
リード接触面と反対側の、ネジ側のマウスピースと接触する黒い硬質ゴム部分のワックス?みたいなテカリを
耐水ペーパー(紙ヤスリ)で落として、接触面のバリなどを落として対処したところ、
すべることもなくなり、触っても上に逃げずガッチリ止まるようになりました。

  ↑
不自然でしつこめな文章ですが、後から同じように困って検索した人がヒットしやすいように書いたものなのでご容赦を。


589 名前:578 mailto:sage [2009/07/03(金) 00:03:57 ID:GgxhCuCE]
あ、「固定」て単語入れ忘れてた。。。
連投失礼。



590 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 10:22:56 ID:78Rw9c24]
>>584
しゃーないから回答。
水道水で洗う→ok!
水道水をぶっ掛ける→no!

ぶっかけたら、その勢いでレールとかが削れちゃう。
だから、洗面器に水はって、その中で指の腹でやさしーく表面を磨いて、
中はMPを少しゆすって、綺麗にする。あまりにひどい汚れが中にあるなら、
綿棒とかで軽くこすると良いと思うよ。

591 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/03(金) 12:22:57 ID:Eigt12LX]
>>590
簡単にいうと
水道水に含まれる薬品によってマウスピースに悪影響がでるのではなく
水道水の水圧により悪影響がでるという説ですか?

592 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2009/07/03(金) 12:28:20 ID:5smb8H6W]
>>591
確かに水道水の圧力で削れると思うよ。
生きてるうちに確認できるかどうかは、分からないけどね。

593 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 16:50:36 ID:woJTQslN]
吹いてるときにもレールやティップが摩耗するだろうに…なんの心配してんだか。
水道の蛇口の水圧なんて知れてる。
メタルなら何日も続けてマウスピースに流水を当てない限りは問題ない。
ハードラバーなら桶に水貯めてから指と綿棒で軽く洗ってやればいい。
そこまで神経質になる必要はないぞ。
もし1/100ミリ〜1/1000ミリとかの違いがわかるんなら、あんたは職人だ。まさしく人間精密ノギスだと思う。

594 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 17:43:20 ID:woJTQslN]
ちなみに、水道水には主に滅菌の為に次亜塩(塩素=カルキ)が含まれる。
これがメッキ等に作用すると言えばするかもしれんが、洗った後に拭くだろうからあんまり関係ないかもな。
ミネラル分は土地によってある程度変わるからなんとも言えないけど、井戸水とか使ってる所なんかはメッキが変色や腐食(黒ずみ等)したりすることもあるかもしれん。
まぁ、吹いて摩耗するほうが早いと思うわ。

595 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 18:10:11 ID:Eigt12LX]
>>594
ご丁寧にありがとうございます。
今使用中のデュコフが当たりかハズレはわからないのですが、自分にとってはとても吹きやすいので、なるべく長く使いたいと思ったもので。

596 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 18:31:42 ID:woJTQslN]
デュコフならテナーのD8当たり物を使ってる。
水洗いとか散々やってもう10年は越えてるがなんともない。
俺は何種類かのマウスピースを使い回しながら長持ちさせてる。
デュコフとガーデラとジョディジャズとオットーリンクね。
ちなみにオットーリンクの開きが10あたりを試してみて。
少し硬めのリードと合わせると意外とハイバッフル系のサウンドになる物があるから。

597 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 18:39:49 ID:Eigt12LX]
>>596
残念ながらテナーではなくアルトなもので。
デュコフは5つ持っているのですが、今使っているの以外はしっくりこなくて。
今使っている気に入っているやつ以外に予備の新しいを探さなくてはとは思っているのですが。
gottsuメタルがデュコフのコピーで精度の評判がいいみたいですが。

デュコフを使っていますが、サンボーン好きというわけではありませんので。


598 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 18:53:33 ID:woJTQslN]
>>597
なるほど。
5本有るなら、一番ダメな1本を調整に出してみたら?
愛着があったら無理だろうけど。

メタルゴッツマウスピースはデュコフコピ-じゃないって誰か書いてたね。
こればっかりは吹いて見ないとわからんし。

やっぱりデュコフにしか出せない音ってあるもんねぇ。
優しく吹いたらグローバーワシントンjrみたいなキラキラサウンドでるから手放せない。

599 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2009/07/03(金) 19:11:43 ID:Eigt12LX]
>>598
そうですね、一本リペアに出すのもいいかもしれませんね
ゴッツは写真でみた感じだと、デザインはデュコフとは違いますよね。マルタ氏のデュコフを元に作ったと聞いたことがあるのですが。

デュコフは音色もそうですが、吹奏感とかくわえた時の形状的に自分は慣れているので。ラバーだと大きく感じてしまって。

ガーデラのアルトには興味あるのですが、やはりデュコフとはまた違うんですよね。高いですし。



600 名前:ドレミファ名無シド [2009/07/04(土) 01:01:12 ID:7trLeBue]
デュコフは昔のあの材質あってこそだよね。
普通の真鍮でデザインだけコピーしても、
決して似たサウンドにはならない。
あれだけ楽に鳴って、フュージョンからビバップまで
なんでも使えるマウスピースってデュコフだけだよ。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef