[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 16:05 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 611
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★4 [ネトウヨ★]



1 名前:ネトウヨ ★ [2021/08/03(火) 14:59:14.82 ID:iK5UuIU59.net]
 新型コロナウイルス患者の入院要件を厳格化した政府方針について、田村憲久厚生労働相は3日の記者会見で、高齢者や基礎疾患がある人が自宅療養となる可能性があるとの見解を示した。これまでは原則入院だったが「比較的症状が軽く、リスクがそれほど高くない人は在宅も含めて対応せざるを得ない」とした。

 政府は2日、感染が急拡大している地域では、入院対象を重症者と重症化するリスクが高い人に限定し、こうした人以外は自宅療養を基本とする方針を決定した。

 田村氏は新たな方針について、感染者がさらに増えても症状が重い人や自宅療養者らが急変した場合は入院できるよう「病床の余力を持つ対応をしていく」と説明。「感染力が強いデルタ株に立ち向かうため、命のリスクにさらされる可能性がある人を第一義的に対応していく」と理解を求めた。

 増加する自宅療養者の健康観察強化を巡っては、「保健所と連携しながら問題が生じないよう支援したい」と話した。 (共同)
2021年8月3日 12時33分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/121509



https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4328527.html
“第5波”の中・・・中等症患者も原則「自宅療養」へ
 新型コロナの感染急拡大で自宅療養者も急増する中、政府は重症化リスクの低い中等症患者などを原則、自宅療養とすることを表明。保健所の負担も増える一方で、自宅療養者に連絡が届かないケースも出てきています。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627966804/

561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:57:54.52 ID:Fntu4SQx0.net]
だからこれで、これまでは給付金関係やらで国民間に不公平感が渦巻いていたが
感染者間でもどう感染したかよって不公平感が大きくなるかもしれんね
なにしろ感染しても診てくれないって話だからw

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:57:55.22 ID:tYhJ9s/z0.net]
>>17
[適応障害]で一発OK

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:57:59.89 ID:CWCp8LZz0.net]
安全安心の自宅放置死です!

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:04.22 ID:+jGYTXsa0.net]
いよいよ終わってきたな

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:06.91 ID:lNFDN8Xh0.net]
イギリスやらフランスでも似たような状況だったのかねえ
いま現在どうなのか知らんけど
考えたら感染者の選別については詳しく報道されてないな

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:09.45 ID:jIEsiRRS0.net]
限りある医療リソースを大切に使うモードに入ったということか
簡単に崩壊するから仕方ないわな

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:13.44 ID:FGA5Thye0.net]
高齢者ワクチン打っといて良かったな

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:21.31 ID:soeni/jE0.net]
>>1
見殺しにするのならはなから年寄にワクチンなんか廻さなければよかったのに・・・

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:21.82 ID:8PojpXsu0.net]
>>552
無能にダンボール工場の夜勤は無理だろ。



570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:25.45 ID:6LiF5HMZ0.net]
ガースーは反日

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:28.76 ID:0kSaBuUl0.net]
>>549
しかも死者の発見を極限まで遅らせられる
冷房つけたまま死んだら電気代の引き落としが尽きるまでエアコンついてるし

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:33.77 ID:VGm2rxWV0.net]
>>4
>>1
【大阪府民は見殺し 維新ジジイの入院が最優先の町】
 

大阪府議のコロナ感染者名簿
 

全員 維新の会 所属

上田 健二(36才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
山本 真吾(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
金城 克典(49才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
坂上 敏也(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
中川 誠太(29歳)  会派:大阪維新の会大阪府議会議員団    
三田 勝久(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
松浪 ケンタ (49才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
池下 卓 (46才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
中谷 恭典(67才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団

特に直近の中谷は

感染確定日   
令和3年4月27日(火曜日)
現在の状態   医師の所見により、5月2日まで入院予定



大阪府内1万4000人以上が入院調整・自宅療養中



維新議員だけ【軽症】で【即日】優先入院

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:58:35.12 ID:iFlXBjoV0.net]
医師会「飲食店を何とかしろ」→時短営業で飲食業界は莫大な損失を被る
国民「医師会は病床を受け入れろ」→儲けがでないから一年半経っても患者を受け入れようとしない

飲食業界はもっとキレたほうがいいよ

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:58:42.61 ID:RlU9pp1+0.net]
コロナ患者を受け入れない病院は保険点数の基準を低くしろ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:46.81 ID:KPoa5liH0.net]
>>521
それどころかデモがあったとしても応援どころか叩く人間が多すぎる
五輪ボランティアの学生が抗議してもめっちゃボコボコだし

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:58:48.86 ID:7Zlw10+g0.net]
>>502
今までは入院させてたけどこれからは自宅放置作戦ということで、
それでも死者が出ないのかそれとも出るようになるのかはこれから1〜2か月くらいしたらわかる
2か月後のお楽しみだな
ただし、もしここで大して死者が出なかったとしても油断はできんぞ
去年もそうだったが夏場は死者が少ない
大量に重症が出るのは冬、それから春にかけてに死者が増えるからな
変異株の実力がそのくらいのタイミングで明らかになるだろう

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:58:55.36 ID:b4d1MD2J0.net]
>>538
酸素カプセルとか駄目なんかな
一応高濃度酸素だしあれ

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:58:55.66 ID:DDo9BJ/t0.net]
じゃあとりあえず救急車呼ぶ練習からみんなではじめようよ!

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:59:03.53 ID:dP5i0JhA0.net]
自宅療養でも1人なら買い出し行くよね
コンビニやスーパーにコロナ患者が普通にいるようになるんだぞ
もうどこにいても感染するやんこんなん



580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:59:14.50 ID:3S+83AsU0.net]
>>559
そもそも上級は感染する環境に居ないから入院なんて想定しないだろw

581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:59:24.64 ID:+n3w6oNo0.net]
中等症って酸素吸入必須なんだけど
政治家って勘違いしてないか?

俺たちの一般感覚だと重症に見える場合には
ほとんどが医学的には中等症

俺たちから見ても明らかにやばそうな重症は
ほぼ重体(意識なし)に近い

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:59:26.98 ID:vshgm3090.net]
>>1


 

コロナに感染したノーマスク立花孝志は号泣してます!!!

  




You Tubeの再生頼む!(≧∇≦)/





 

 
 

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:59:30.91 ID:cJT+n2HU0.net]
まあ、1000くらいでひーひー言ってたのが、4000に増えたら無理だわな

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:59:31.76 ID:LP+oGjkt0.net]
こうやって投票率を下げる作戦やね

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:59:46.85 ID:0ilmfXWf0.net]
オリンピックのために国民殺すのか

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:59:47.37 ID:0KhvpxBO0.net]
在宅酸素するなら火災増えそうだから
在宅酸素が必要で支持に従えなさそうなら入院させるか
極論見捨てるという判断はしっかりやってほしい

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 15:59:51.48 ID:jBmttY9c0.net]
>>580
してるし確保もしてるよ 
してないわけない

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 15:59:56.03 ID:eC53kQ8n0.net]
実質無理やろ?

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:00:04.39 ID:Y/mrkNOn0.net]
>>538
ボンベだけあってもなあ

東京ガスがガスじゃなく酸素を送って
プロパン会社が酸素充填して配達すればいいが

料理は電気でもカセットガスでもいいし
風呂は夏場は冷水でもいいだろ



590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:00:10.60 ID:ASEpmxhZ0.net]
東京基準の中等症は重症なんだが?
ジェノサイドでも起こすつもりか?

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:00:21.20 ID:rDy3LZzf0.net]
>>525
もしかしてコロナ関連死の判定基準かわった?

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:00:25.83 ID:+n3w6oNo0.net]
ネトウヨも感染者数発表に意味はない!
とか妄言吐いてなかった?

感染者数増えれば
医療逼迫するの理解できない馬鹿なん?

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:00:27.55 ID:0ilmfXWf0.net]
自宅療養という名の医療崩壊

見殺し

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:00:30.20 ID:E5I/vpG20.net]
自民みたいなのに投票したお前らにも責任がある

もう2度と入れるなよ、こんなポンコツで自国民を殺す様な政権は

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:00:50.24 ID:P533CRDx0.net]
緊急ボタンを押したらすぐに医者に繋がるホットラインとかあればええけどね

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:00:51.14 ID:tuXlEGva0.net]
>>523

慈恵に600床も陰圧室があるわけない。
それでも当時危機感を持って病床を用意した。

それに去年コロナ対応病床を用意するのに必要な改修については全額予算措置がされた。
だが、予算は大量に余った。民間病院がコロナ病床を作ろうとしなかったからだ。

民間病院がクズだからベッドが足りないという結論に変わりはない。

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:00:53.03 ID:3WMJuWBo0.net]
報道によると中等症の30%は三十代以下らしいからね
そのベッドを危ない年齢に使いたいんだと思うよ
若い世代は死なないし大丈夫だし

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:00:55.34 ID:kw5psLEU0.net]
>>592
馬鹿なんだよ
こいつら1年以上経っても同じこと言ってんだから

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:00.90 ID:LP+oGjkt0.net]
>>573
1年もあったのに事業転換もできない飲食店は潰れていいよ



600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:09.35 ID:qWl371q60.net]
>>527
死亡者数が少ないのは、その前に入院した人が
必要な治療を受けられているから。
でも東京の重症者病床はあと360しかなくて、1日40くらいずつ埋まってる。
2日遅れの情報だから、今はもっと埋まってる

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:14.81 ID:lNFDN8Xh0.net]
今後コロナ以外の病名で「入院します」の閣僚や議員がいたら注視せんといかんな

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:20.21 ID:lEZwImeL0.net]
>>1
おせーよ
最初からそーすべきだった

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:32.63 ID:C7ZQFfPn0.net]
医療崩壊してるのに国民は大人しいね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:43.72 ID:ZOeUP/Hz0.net]
「在宅で酸素吸入ありえる」 コロナ入院制限で厚労相
https://news.yahoo.co.jp/articles/021088081ecb56b7f21d564c173f1e66a388de61

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:53.54 ID:PxOndaod0.net]
身の危険を感じたら警察の世話になれ
警官殴り倒せばあとは全部面倒みてくれる
治療費の心配もいらん

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:54.40 ID:tYhJ9s/z0.net]
>>549
大忙し大島てる

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:01:56.74 ID:vsj3M/D10.net]
判断するのは現場の医師で死亡した場合の責任は医師に丸投げ。

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:01:59.39 ID:3VXczmnW0.net]
外国みたいに廊下で寝かせてくれよ!下級とはいえ高い保険料払ってんだから、無治療で自宅で苦悶死するのは勘弁してくれ

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:02:00.99 ID:uydV20gf0.net]
崩壊してます宣言



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:02:03.29 ID:uZEjkFWu0.net]
>>1
東京都の主催事業、感染者が出て1日目が中止になったにも関わらず、オペラを東京文化会館で有観客で実施しようとしてるんだけど、
完全に中止にするべきじゃない?

ワーグナーのオペラなんて、歌手、ソリスト、合唱、オーケストラと出演者がもっとも多いオペラなんだけど


関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー4日の公演中止。
7日は今のところ開催予定
https://www.t-bunka.jp/stage/10110/

【8/4公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』

本公演につきまして
公演関係者の新型コロナウイルス感染が確認され
公演の準備が整わない事から
8月4日(水)に予定していた公演を中止する事としましたのでお知らせします。

なお8月7日(土)公演は現時点におきまして開催を予定しております。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef