[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 16:05 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 611
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★4 [ネトウヨ★]



1 名前:ネトウヨ ★ [2021/08/03(火) 14:59:14.82 ID:iK5UuIU59.net]
 新型コロナウイルス患者の入院要件を厳格化した政府方針について、田村憲久厚生労働相は3日の記者会見で、高齢者や基礎疾患がある人が自宅療養となる可能性があるとの見解を示した。これまでは原則入院だったが「比較的症状が軽く、リスクがそれほど高くない人は在宅も含めて対応せざるを得ない」とした。

 政府は2日、感染が急拡大している地域では、入院対象を重症者と重症化するリスクが高い人に限定し、こうした人以外は自宅療養を基本とする方針を決定した。

 田村氏は新たな方針について、感染者がさらに増えても症状が重い人や自宅療養者らが急変した場合は入院できるよう「病床の余力を持つ対応をしていく」と説明。「感染力が強いデルタ株に立ち向かうため、命のリスクにさらされる可能性がある人を第一義的に対応していく」と理解を求めた。

 増加する自宅療養者の健康観察強化を巡っては、「保健所と連携しながら問題が生じないよう支援したい」と話した。 (共同)
2021年8月3日 12時33分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/121509



https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4328527.html
“第5波”の中・・・中等症患者も原則「自宅療養」へ
 新型コロナの感染急拡大で自宅療養者も急増する中、政府は重症化リスクの低い中等症患者などを原則、自宅療養とすることを表明。保健所の負担も増える一方で、自宅療養者に連絡が届かないケースも出てきています。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627966804/

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:14.81 ID:lNFDN8Xh0.net]
今後コロナ以外の病名で「入院します」の閣僚や議員がいたら注視せんといかんな

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:20.21 ID:lEZwImeL0.net]
>>1
おせーよ
最初からそーすべきだった

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:32.63 ID:C7ZQFfPn0.net]
医療崩壊してるのに国民は大人しいね

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:43.72 ID:ZOeUP/Hz0.net]
「在宅で酸素吸入ありえる」 コロナ入院制限で厚労相
https://news.yahoo.co.jp/articles/021088081ecb56b7f21d564c173f1e66a388de61

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:53.54 ID:PxOndaod0.net]
身の危険を感じたら警察の世話になれ
警官殴り倒せばあとは全部面倒みてくれる
治療費の心配もいらん

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:01:54.40 ID:tYhJ9s/z0.net]
>>549
大忙し大島てる

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:01:56.74 ID:vsj3M/D10.net]
判断するのは現場の医師で死亡した場合の責任は医師に丸投げ。

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:01:59.39 ID:3VXczmnW0.net]
外国みたいに廊下で寝かせてくれよ!下級とはいえ高い保険料払ってんだから、無治療で自宅で苦悶死するのは勘弁してくれ

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/03(火) 16:02:00.99 ID:uydV20gf0.net]
崩壊してます宣言



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/03(火) 16:02:03.29 ID:uZEjkFWu0.net]
>>1
東京都の主催事業、感染者が出て1日目が中止になったにも関わらず、オペラを東京文化会館で有観客で実施しようとしてるんだけど、
完全に中止にするべきじゃない?

ワーグナーのオペラなんて、歌手、ソリスト、合唱、オーケストラと出演者がもっとも多いオペラなんだけど


関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー4日の公演中止。
7日は今のところ開催予定
https://www.t-bunka.jp/stage/10110/

【8/4公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』

本公演につきまして
公演関係者の新型コロナウイルス感染が確認され
公演の準備が整わない事から
8月4日(水)に予定していた公演を中止する事としましたのでお知らせします。

なお8月7日(土)公演は現時点におきまして開催を予定しております。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef