[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 07:35 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 17:51:44.39 ID:5ca2RlrH9.net]
藤田三郎さんが執筆した「ヤマト王権誕生の礎となったムラ 唐古・鍵遺跡」
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/15/20190515oog00m010075000p/9.jpg

 弥生時代の大規模環濠(かんごう)集落、唐古・鍵遺跡(田原本町)について、調査・研究に長年携わっている田原本町埋蔵文化財センター長の藤田三郎さん(62)が、「ヤマト王権誕生の礎となったムラ 唐古・鍵遺跡」(新泉社刊)を執筆し、出版された。遺跡と、邪馬台国の最有力候補地とされる纒向(まきむく)遺跡(桜井市)との関係などを考察している。【藤原弘】

 新泉社のシリーズ「遺跡を学ぶ」の中の1冊。遺跡で見つかった大型建物跡などの遺構のほか、楼閣などが描かれた絵画土器や銅鐸の鋳型外枠などについて説明。弥生時代前期から古墳時代前期までの4時期に分け、発掘成果を図示した。

 弥生時代終末期から古墳時代前期の集落の姿にも言及。廃村になったかどうか分からないが、纒向遺跡ができてからも唐古・鍵遺跡は存続したとし、「唐古・鍵の人たちが営々と築き上げてきた高度な文化が、次の時代へと継承されていったからこそ、この地域(奈良盆地東南部)に王権が誕生することになった」と論じる。

 唐古・鍵遺跡は動物の骨や植物の種子などが状態良く残っているのも特徴。日本最古とされる紀元前4世紀後半のニワトリの骨が確認されたことなども紹介し、藤田さんは「情報量の多い遺跡だと知ってほしい」と期待する

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:36:44.50 ID:MMGyCTBI0.net]
>>100
お前が却下。
一年もかかるのに何ふざけてんだお前は?

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:36:58.10 ID:MMGyCTBI0.net]
>>102
間違いだから却下。

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:36:59.40 ID:HC9OPBK20.net]
なんやかんやありますが

色々と交易は船を利用をした訳で

対馬海流も黒潮も九州から東に向かって流れてる訳で

何事も影響を及ぼすのは九州から東へは容易で逆は困難なのですわ

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:37:20.89 ID:MMGyCTBI0.net]
>>95
全然間違い。却下。

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:38:19.61 ID:YcfL6wn20.net]
大和朝廷の役人は太古の昔から歯を黒くする伝統文化があったんだが?
なぜそれを否定するの?
大和朝廷こそが黒歯国で間違いないのに

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:38:35.33 ID:NSHSm5PF0.net]
文献と考古学の畿内説VS捏造とファンタジーの九州説

さぁ戦え!

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:38:56.36 ID:VGJB6O6r0.net]
樽悶 ★

ウンコの新ネタ: 黒歯国

長い前振り

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:39:23.40 ID:dIPbq1490.net]
両方とももっと現地調査城や

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:39:24.70 ID:YcfL6wn20.net]
明治時代まで歯を黒くする文化が残ってたんだが?
黒歯国=ヤマト王権の現実から逃げんなよ



115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:39:59.95 ID:OggOv6070.net]
親魏倭王印が出てきたらさすがに確定じゃないか?

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:40:33.00 ID:Uo4iCzXL0.net]
>>42
縄文の昔になんて呼んでたかソースあるの?

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:41:17.12 ID:MMGyCTBI0.net]
邪馬台国=山門国(邪馬台国は移動している。山門は発祥の地)
狗奴国=球磨国
投馬国=西都原の妻国=囎唹=隼人の国
不弥国=宇美国(ただし今の宇美では無く、福岡市東区のあたり。海の中道とは宇美の中道のこと。)
侏儒国=スクナビコナの国で高知県西部の幡多のこと。ワダツミとは幡多つ宇美(海)の意。
裸国、黒歯国=おそらくハワイ。

こういうこと。



 

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:41:25.25 ID:YcfL6wn20.net]
>>112
出てくるわけないじゃん
金の塊だぞ?二千年もの間見つからずにそのまま残ってるわけがない
見つけられたらすぐに溶かされて使われてしまう

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:41:29.27 ID:CGRceLci0.net]
>>98
(横)
書いてないよw  敢えて、魏には教えてない。
倭人伝をよく読めば、倭国盟主・邪馬台が大乱で負け、男王禁止となってる。
要するに、新たな覇権国が邪馬台の魏への朝貢の裏に居るということ。

ほら、琉球が清国に朝貢してたけど、裏に薩摩藩・江戸幕府が居たのと同じ。

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:42:25.21 ID:IaxUnWxF0.net]
>>1
早く証拠掘り出せ

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:42:32.58 ID:dFZHnazu0.net]
>>102
ひょっとしたら、「邪馬台国」は実在しないのかもね、「ジパング」みたいに。

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:43:09.36 ID:cBGEjJvy0.net]
>>86
對馬国(対馬市) 一大国(壱岐市)
末廬国(唐津市、糸島市二丈) 伊都国(糸島市東南部) 奴国(福岡市とその周辺) 不弥国(那珂川町、春日市)
投馬国(朝鮮半島南岸) 邪馬壹国(北部九州全体)
投馬国と邪馬壹国は韓の馬韓、辰韓、弁韓と同じような都市国家の連合体。

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:43:13.62 ID:Uo4iCzXL0.net]
>>91
まあ単純にその方が儲かってたんじゃないの?
交易で栄えた国ってそんな感じ

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:43:20.92 ID:Fs46vSFL0.net]
>>105

残念ながら、帆船は逆走できるのだがww

また、北九州は朝鮮半島経由の入り口に過ぎなかったろう。
当時の日本の首府としては、地域的に無理。



125 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:43:33.54 ID:YcfL6wn20.net]
倭人伝は九州の地名ばかりあげて
九州から数百キロメートル離れたヤマト王権は黒歯国として紹介されてる

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:43:36.00 ID:wnhqeXuV0.net]
「ここはヤマトたい。」って方言で言ったのが邪馬台に聞こえたとしたら、やっぱり九州になるよな

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:44:37.60 ID:MMGyCTBI0.net]
金印が志賀島のあの位置から出土したのは、全く不思議では無い。
淤能碁呂島とは能古島のことで、
宇美国が宇美の中道を通って志賀島まで行き、あの位置で淤能碁呂島と奴国を真南に臨みながら奴国の代わりに祭祀を行った。
だから金印があの位置から出土したんだよ。




 

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:44:42.36 ID:k6qakKSB0.net]
神武東征は西暦200年よりも新しい

それ以前は土蜘蛛の野蛮国の奈良盆地

西暦238年に女王が魏に使い、絶対無理w

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:45:11.41 ID:MMGyCTBI0.net]
>>118
存在しないのはお前だから大丈夫w

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:45:14.18 ID:YcfL6wn20.net]
>>116
じゃあ黒歯国はどこなんだよ
弥生時代の日本で唯一歯を黒くする文化が畿内にあったことが埴輪からバレてるんだよ
諦めろよ
現実を受け入れようよ

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:45:38.96 ID:MMGyCTBI0.net]
>>122
発狂すんなよ近畿パーwww

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:46:08.71 ID:dFZHnazu0.net]
>>126
?何か用?

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:46:26.57 ID:YcfL6wn20.net]
奈良盆地にあったのが黒歯国=ヤマト王権
日本人には受け入れがたいかもしれないが古墳時代から明治時代まで歯を黒くする文化があったのは変えられない事実

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:46:42.51 ID:MMGyCTBI0.net]
>>129
存在しないお前に用は無いよww



135 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:47:02.39 ID:YcfL6wn20.net]
歯を黒くするのは大和民族の二千年の誇り

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:48:04.31 ID:MMGyCTBI0.net]
>>117
少なくとも畿内説は否定証明済み。>>3
ww

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:48:20.04 ID:dFZHnazu0.net]
>>131
頭大丈夫?お大事に。NGにしておくね。(^_^)/~

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:48:21.01 ID:HC9OPBK20.net]
>>121
がんばって2世紀の帆船発掘してくれw

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:48:31.68 ID:YcfL6wn20.net]
邪馬台国=北九州連合(歯を黒くする文化無し)
狗奴国=南九州熊襲(歯を黒くする文化無し)
黒歯国=ヤマト王権(歯を黒くする文化有り)

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:48:43.26 ID:bGYAXYr00.net]
まーだやってたのこれ
唐古・鍵遺跡は銅鐸つくってたから出雲系
邪馬台国は関係ないと何度も言っている

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:49:39.45 ID:VGJB6O6r0.net]
樽悶 ★

こいつがいる限り永遠に続く

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:49:48.27 ID:k6qakKSB0.net]
畿内説はキチガイだけになったスレ

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:50:28.28 ID:BOB1Bmrf0.net]
『旧唐書』「日本伝」には、次のように書かれてあります。

日本国は倭国の別種なり。 その国日辺にあるを
以て、故に日本を以て名とす。
或いは曰う、「倭国自らその名の雅ならざるを
悪(にく)み、改めて日本となすと。
或いは云う、『日本は旧(もと)小国、倭国の地を
併せたり』と。
その人、入朝する者、多く自ら 矜大(きょうだい)、実を以て対(こた)えず。故に 中国焉(こ)れを疑う。
又云う、『其の国の界、東西南北各々数千里
あり、西界南界は咸(み)な大海に至り、東界
北界は大山ありて限りをなし、山外は即ち
毛人の国なり』、と」

ここでの「日本」は、「近畿天皇家」と解釈
してよいでしょう。「神武天皇」以来、「万世
一系」の大和王朝です。
日本は倭国の「別種」であり、また、「小国」
と呼ぶ人もいたようです。

そして、肝心なことは、倭国は「世ヽ中国と通
ず」とありますが、日本にはそのような痕跡が
ないことです。
つまり、「邪馬台国」や「和の五王」は、近畿
天皇家とは無

144 名前:盾フ話ではないか、ということが
考えられます。(『古事記』や『日本書紀』に
も、推古天皇の頃までの間、中国に正式な使者
を送ったとする記録はない。尚、『新唐書』
には「日本は用明天皇の頃に初めて中国と国交
を持った」という意味のことが書かれてある)
[]
[ここ壊れてます]



145 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:50:46.24 ID:cBGEjJvy0.net]
>>114
方角が合わないよw

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:50:54.28 ID:HV/AjV1I0.net]
銅鐸中心の祭祀が北部九州に多かった鏡信仰に切り替わっていった過程が気になるわな
倭国大乱の時期の気候変動や災害が引き金になってるのかどうか

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:51:39.77 ID:MMGyCTBI0.net]
魏志倭人伝は
1. 伊都国基点の放射読みが正しい。
2. 陸行一月は陸行一日の単なる写し間違い。

邪馬台国=山門国(邪馬台国は移動している。山門は発祥の地。卑弥呼の時代は御井で、卑弥呼の墓は祇園山古墳。その後朝倉へ移り(安元美典の言う邪馬台国)、最後はおそらく奴国と融合して太宰府に都を作り(倭京)、そこで滅んだ。)
狗奴国=球磨国
投馬国=西都原の妻国=囎唹=隼人の国
不弥国=宇美国(ただし今の宇美では無く、福岡市東区のあたり。海の中道とは宇美の中道のこと。)
侏儒国=スクナビコナの国で高知県西部の幡多のこと。ワダツミとは幡多つ宇美(海)の意。
裸国、黒歯国=おそらくハワイ。

こういうこと。



 

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:52:09.65 ID:MMGyCTBI0.net]
>>141

>>114でよい。

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:52:24.17 ID:YcfL6wn20.net]
>>143
さっさと黒歯国を大和に訂正しろ

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:52:25.69 ID:N1Lg0Kw30.net]
>>115
それも所詮君の推測に過ぎない

漢委奴国王
廣陵王爾
滇王之印
晉帰義叟王

中国、日本、ベトナムで古代金印がいくつも見つかっている以上
王朝が変わろうが何らかの理由で卑弥呼に下賜した金印が
どこかに埋まっていてそれが見つかる可能性はあるだろ

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:52:52.78 ID:Fs46vSFL0.net]
>>125

あんなあ、チョン。 神武東征が資料として残っているのは「記紀」だけだ。

それによれば、西暦前600年辺りだよ・

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:53:15.59 ID:cBGEjJvy0.net]
>>143
末廬国への上陸地点は何処?

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:53:20.72 ID:uCkrN4f60.net]
諸君! 何やってんねん はよ九州説を論破してくれ 畿内説が正しいに決まってるのに
死にきれんわ

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:53:23.40 ID:NSHSm5PF0.net]
でもさ、熊襲なら狗馬国だよね



155 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:53:32.07 ID:YcfL6wn20.net]
>>146
でも邪馬台国も魏も滅亡したわけだし
亡国同士の金印になんの意味があるのかな?

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:53:36.08 ID:BOG1yH/e0.net]
邪馬台国は九州って言われてるけど、本当は奈良でいいんですか?

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:53:39.19 ID:MMGyCTBI0.net]
>>145
ごめんなさいは?

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:54:10.95 ID:MMGyCTBI0.net]
>>149
いやお前は存在して無いからオケw

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:54:13.17 ID:YcfL6wn20.net]
>>152
ならは黒歯国

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:54:41.54 ID:NSHSm5PF0.net]
>>152
いいよー

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:54:50.82 ID:YcfL6wn20.net]
>>152
奈良にあったのは黒歯国
歯を黒くする文化があったのは畿内の古墳にあった埴輪から確認されてる

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:54:52.39 ID:MMGyCTBI0.net]
>>150
熊襲は球磨+囎唹のこと。
狗奴国+投馬国と言うことになる。

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:55:13.81 ID:MMGyCTBI0.net]
>>152
間違い。

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:55:24.64 ID:MMGyCTBI0.net]
>>157
間違い。



165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:55:25.29 ID:k6qakKSB0.net]
>>147
医者に行ったほうがよくね

紀元前七世紀に神武が東征とかまじで重症だ

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:55:39.04 ID:MMGyCTBI0.net]
>>152
よくないよー

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:55:48.16 ID:cBGEjJvy0.net]
>>112
常識的に考えて「漢委奴國王」の最後の所有者は卑弥呼なんだ
「親魏倭王」印を貰うまでは「漢委奴國王」印を使ってたはずなんだよな。

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:01.88 ID:Fs46vSFL0.net]
>>135

このチュンは、こういうレベルで一人前のクチを利いてるのか?w

発掘しなくても、当時の資料が中国大陸にあるの

169 名前:だよ。
三国志の有名な「赤壁の戦い」にも、その巨大帆船が使われている。(何百隻もな)

当然、日中貿易には使われただろう。
[]
[ここ壊れてます]

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:03.66 ID:nNZWTm660.net]
卑弥呼の時代(2〜3世紀)だとまだ奈良盆地は湿地帯で人口もまばら。
一体どっから湧いてくるのかわからないのが畿内説。

歴史とは違う視点の下品な工作員が四六時中ネットに貼り付いてるし
当時の状況なんか無視できるカルト集団か何かか

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:06.18 ID:YcfL6wn20.net]
>>160
ハワイを往復する航海術なんか当時の中国にはない
頭悪すぎるぞお前

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:17.94 ID:MMGyCTBI0.net]
>>163
非常識なヤツ乙

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:19.66 ID:gQfpZCGO0.net]
白村江の戦いの大敗の後、唐の軍隊に占領され官僚が2000人派遣されてくる
他国の属国と同じように筑紫都督府が置かれる
この時期に徹底した焚書が行われ神代文字禁止、漢字の強制使用が命じられる
他に強制されたことは日本の都城や古墳の設計単位が
高麗尺から、唐尺に全面的に改めさせられた
この時期に民族の歴史書、古史古伝等が失われた
これまで中国の漢字文化を受け入れることによって原始の日本が開明化したか
のように教えこまれてきた
が、それははたして本当だろうか

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:40.26 ID:N1Lg0Kw30.net]
>>151
は?
亡国云々は一切関係ないだろ?
邪馬台国の比定地に関する有力な証拠の一つになり得るって話



175 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:56:48.46 ID:MMGyCTBI0.net]
>>166
スクナビコナは多分ポリネシア人。

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:57:00.79 ID:YcfL6wn20.net]
>>160
諦めろよ
倭人伝に出てくる国の中でヤマト王権にマッチするのは黒歯国しかない

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:57:29.28 ID:BOB1Bmrf0.net]
良く読め

(旧唐書 倭國条)
倭國者,古倭奴國也。
倭国は昔の倭奴国である。

(旧唐書 日本条)
日本國者,倭國之別種也。
日本国は倭国の別種である。

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:57:33.21 ID:MMGyCTBI0.net]
>>171
ごめんなさいは?

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:57:39.15 ID:uCkrN4f60.net]
九州説を唱えてる奴らを青銅の剣と石の矢じりで討ち滅ぼす

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:57:41.54 ID:Fs46vSFL0.net]
>>165

このチョンは、妄想を語らんでいいぞ。

当時の奈良の都の素晴らしさは、あの「ヤマトタケル」が歌にしている。
「ヤマトは国のまほろば・・・」とな。

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:57:46.15 ID:YcfL6wn20.net]
>>169
拝金主義の日本人に二千年晒されて金の塊を溶かされずにそのまま二千年も残るわけがない

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:58:36.33 ID:YcfL6wn20.net]
>>174
畿内の青銅の剣なんか九州の鉄の剣で真っ二つwwwwww

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:58:40.02 ID:MMGyCTBI0.net]
近畿パーを青銅の剣と石の矢じりで討ち滅ぼし、首を切りおとし焼き払う

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:58:54.19 ID:uCkrN4f60.net]
>>168
吉野ケ里でもすでに硯とか発見されてますから 文字は書いてたんでしょうが 何語を書いてたんでしょうか 漢字しかないですやん



185 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:59:02.00 ID:N1Lg0Kw30.net]
>>176
だからそれお前の勝手な妄想
勝手な希望なのかしれんが

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:59:08.50 ID:k6qakKSB0.net]
>>165
少なくとも1世紀の終わりまで銅鐸文化があったのだから
まだ神武は来てないはず

そうすると卑弥呼が魏に使いを出したとき
神武が東征してたかどうかすら怪しい

畿内説の時系列ってメチャメチャ

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:59:31.56 ID:MMGyCTBI0.net]
 

正義は勝つ。


悪は滅ぶ。


近畿パーは悪だから滅ぶ。


 

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:59:53.55 ID:YcfL6wn20.net]
>>179
まぁ普通に楽浪郡と国交してたわけだし漢字でやり取りしてたんだろう

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:00:05.50 ID:cBGEjJvy0.net]
>>167
大事な漢から頂いた国璽を捨てるはずないんだよな
漢代には次の印は貰えないんだからな
「漢委奴國王」印は倭王としての証だよ。。

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:00:06.98 ID:MMGyCTBI0.net]
>>177

wwwwwwwwwwwwwwwwww

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:00:32.34 ID:bGYAXYr00.net]
>>152
奈良はハンナラからきている

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:00:33.37 ID:YcfL6wn20.net]
>>180
ちなみに江戸時代に俺が見つけてたら次の日には溶かされてた

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:00:42.68 ID:BOB1Bmrf0.net]
近畿パーの天敵は「旧唐書」www
全く反論出来ない

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:01:01.09 ID:Fs46vSFL0.net]
>>1

まあ、九州説を唱えてアホに、「アンタの国籍はどこ?」と訊いてみ。

返事をしないからw



195 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:01:03.78 ID:MMGyCTBI0.net]
>>188

いや>>3だよ。

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:01:28.75 ID:MMGyCTBI0.net]
>>1

まあ、近畿パーに、「アンタの国籍はどこ?」と訊いてみ。

返事をしないからw

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:01:59.90 ID:YcfL6wn20.net]
>>189
遅くとも古墳時代には大和朝廷の役人が歯を黒くしてた事実を受け入れよう
大和朝廷=ヤマト王権=黒歯国

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:02:07.12 ID:fC2FVLu30.net]
>>172
この書き方だとやっぱ金印も倭の奴国じゃなくて
倭奴国だったのかね

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:02:09.76 ID:3jQMGeat0.net]
時の帝に、直接謁見出来たかどうかそこよ。
直接謁見してないなら、北部九州の何処かで代表同士が会って話し合った、そこが書物に記載されたと。

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:02:13.54 ID:MMGyCTBI0.net]
  

正義は勝つ。


悪は滅ぶ。


近畿パーは悪だから滅ぶ。


 

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:02:22.65 ID:uCkrN4f60.net]
>>183
確かに そうですよね やっぱり

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:02:24.96 ID:dFZHnazu0.net]
吉野ケ里遺跡は朝鮮半島から渡って来た人たちが作ったらしいからコリアンタウンだね。

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:03:08.58 ID:Fs46vSFL0.net]
>>181

神武東征は、「記紀」から西暦前600年頃とハッキリしてる。

それ以外に資料は無いのだから、何をホザいても寝言。

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:03:18.98 ID:MMGyCTBI0.net]
>>192
だから黒歯とは黒い歯では無く暗い歯の意味。
ハワイ行ったら裸んぼやら前歯折ったのやら居たってこと。



205 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:03:27.81 ID:bGYAXYr00.net]
誰かあれ出して
都道府県別の銅鐸出土数

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:03:36.93 ID:BOB1Bmrf0.net]
>>197
朝鮮半島南部は、倭人の国






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef