[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 06:35 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イラン】女性弁護士「女性にはヒジャブを脱ぐ権利がある!」→148回の鞭打ちと38年の懲役刑



1 名前:ガーディス ★ [2019/03/17(日) 01:22:56.97 ID:foVmc4Mg9.net]
2019年03月15日 08時00分
イランの女性は公の場でヒジャブと呼ばれる布を身につけることが義務づけられていますが、近年、ヒジャブ着用に対する抗議行動が大きくなっています。しかし、公共でヒジャブを取った女性を守ることに生涯をささげてきた女性弁護士が、148回のムチ打ちと38年の懲役を宣告されたことが、新たに明らかになりました。

イランは「イスラム法の厳格な施行のもと女性や子どもの地位が制限されている」と指摘されており、女性の地位向上を含めた人権や民主化推進のために活躍した元裁判官の活動家であるシーリーン・エバーディー氏はノーベル賞を受賞しながらも、脅迫、投獄、当局による賞金の没収などを受け、弾圧が激しくなったことからもイギリスへの亡命を余儀なくされました。

そして新たに、イランの弁護士であるナスリン・ソトウデ氏に対しトータルで38年の懲役と148回のむち打ちが宣告されたことがわかりました。

ソトウデ氏は、ヒジャブを公共の場で外した女性を守ることに生涯をささげてきた人物です。なお、ヒジャブはムスリムの女性が頭や体を覆うための布のこと。

2010年にソトウデ氏はプロパガンダを広め国家の安全を脅かしたとして逮捕され、翌2011年には弁護士免許の剥奪と11年の懲役刑、20年の国外退去を宣告されました。ただし、その後2012年の裁判で、刑は6年の懲役と10年の国外退去へと軽減されています。

しかし2018年6月、ソトウデさんは曖昧な罪状で再び逮捕されることに。ソトウデ氏の夫がFacebookで公開する内容によると、ソトウデ氏は7つの罪で告発され、その全てにおいて最大刑が宣告されているとのこと。これによりソトウデ氏の懲役は38年になりましたが、38年という期間はイランの標準と照らし合わせても厳しいものであり、反体制派に対するアプローチが強硬路線になっていることを示す1つのサインだとみられています。

ソトウデ氏が38年の懲役刑を受けたことに対し、世界の人権機関からは大きな批判があがっています。アムネスティ・インターナショナルは「ここ最近の記憶では、人権擁護者に対して宣告されたもののうち最も厳しい刑が科されました」と述べており、Center for Human Rights in Iranの代表であるハディ・ガエミ氏はCBSに対し「政権が平和的な課題を危険視していること」が現れているとしました。

むち打ちされる人
https://i.gzn.jp/img/2019/03/14/iranian-hijab-women-right/Nasrin_Sotoudeh.jpg
ヒジャブを着た女性
https://i.gzn.jp/img/2019/03/14/iranian-hijab-women-right/gorgeous-3290374.jpg
https://gigazine.net/news/20190315-iranian-hijab-women-right/

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:03:43.53 ID:9PNsrgxx0.net]
日本もカトリック系のキリスト教を徹底的に弾圧したことがあったよ
でも、それは日本国内のこと

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:03:52.10 ID:C/oT7i7w0.net]
日本もペテン政権のせいで自由がなくなって情報規制され始めたね
糞安倍が朝日に苛められて下ろされたことの仕返しなんだろうけど国民巻き込むなよ

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:04:29.01 ID:+6ip5s0S0.net]
なんでも神のせいにしちまうヤツらなんかに、進歩や成長なんかできるはずないだろ。
良くも悪くもさ?反省もしないし、自分の失敗を真っすぐ見ない。
堕落したのさえ他人のせいにしくさる。テロリストとかさ?

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:04:43.46 ID:2UKkVOd30.net]
だからね。人工の過半数をイスラムが占めるであろうEUなんかはね、現行の民主主義を
やめないといけない。AIによる合議制とかさ。

750 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:05:25.87 ID:ixp+hcFQO.net]
>>744
今度のターゲットはジュネーブだな(´・ω・`)

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:05:28.93 ID:ELLvKf7W0.net]
>>653
さすがに女は上半身だけだったとしても裸にしないと思われ
公開刑だからヒジャブ被せてバシバシ
ただし体制に歯向かった反逆者だから手加減一切ないと思う

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:05:35.83 ID:r/NiRFZ00.net]
>>736
いいや、そうは思わんな
俺は、お前と違って、日本その他の少数派の意見を基準に世界を見ようとは思わないから

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:05:40.50 ID:SxIgu0wm0.net]
>>191
まじでか
暗殺者でも雇ってるん?

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:05:42.57 ID:DFWz+vOb0.net]
148回を何回かに分けてやるんか
喪心したら、次回持ち越しか
辛すぎるだろ



755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:06:08.83 ID:F5w6xxGq0.net]
>>742
だな、問題はそこだ、多数決原理主義には
人間がマインドコントロールされてない前提が必要だから。
教育と法で選択してない、選択させられるという状況があり得るの。

国旗国歌に起立とかいうコントロールもそうだよね、これは他愛もないものではあるけど。

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:06:09.73 ID:2H3DFGK70.net]
ドMならムチ打ちはご褒美じゃんw

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:06:47.69 ID:Dl6FvWcJ0.net]
現在進行系の中世なのに、世界中がダンマリ

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:07:10.74 ID:9PNsrgxx0.net]
民主主義って言ったって
国王ぶっ殺して政権を握ったのはフランスだけだろ

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:07:16.15 ID:MsD1HmG70.net]
効果的なスパンキング方法を教えて下さい

おしりをむき出しにしてパシーン! 〜〜しますと叫ばせる

これの繰り返しでいいですか?

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:07:26.35 ID:ELLvKf7W0.net]
>>658
今回は国家や体制に対する反逆だから厳格に行われそう
下手に金を受け取ったりなんかしたら同罪になるよ

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:08:04.76 ID:IF+sgR4U0.net]
あべし!

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:08:46.98 ID:OuK4h7yM0.net]
女に人権を与えると害しかない、女は肉便器であるべき、だからイランを俺は支持する

763 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:09:10.69 ID:ixp+hcFQO.net]
>>751
時代劇の拷問とかのシーンで使われている拷問棒(竹刀をバラしたやつ)で百叩きすればいいよ( ´∀`)
あれはいいよ〜!音派手だしな!思ったより痛くない。

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:09:42.38 ID:lz7ts+3x0.net]
>>734
イスラム移民のほとんどは石油がでない中央アジアとアフリカ出身
イスラムは資源がないと絶望的にビンボー国家で子沢山になるから厄介



765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:09:45.37 ID:F5w6xxGq0.net]
マインドコントロールされてない前提は言い方がおかしいな。
マインドコントロールされることを前提として、どういう教育するかの哲学が大事だな。

人間は共感、感動、同調ですぐカルトになる社会性のある動物だから。
後天的要素に左右されすぎるからな。

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:10:11.01 ID:1tlyXIe40.net]
こんなルールを日本にもちこんで、そのうちジハード始めるぞコイツラ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:10:39.48 ID:9dr0GW7S0.net]
>>756
そう思うかもしれないが、瀕死の状態になるほどの鞭打ちなんだよ・・・

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:11:45.46 ID:r/NiRFZ00.net]
もともと違って当然なんだよ

なんで、自国の基準、価値観を他国の評価に使おうとするのかね?
そりゃ、それが楽だってのはわかるよ
しかし、それは他国の人間に自国の都合を押し付けてるだけだろ

違ってることを前提に、どうするかって話をすべきなんじゃないのか?
ここは譲れる、ここは譲れないとか

そういう話をするためには、相手のことを知らなければならない
それが第一歩だろ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:11:51.56 ID:VCGw7F9aO.net]
>>734
日本にもイスラム教信者が増えてるってニュース見て嫌になりました

増えるってことは狙う連中も増えるってことですからね

無関係な人にも被害がでるから困ります

770 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:12:08.67 ID:ixp+hcFQO.net]
>>766
数が増えるとやっかい。
0.1%以下が望ましい。

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:12:34.67 ID:9dr0GW7S0.net]
>>758
フランス革命は宗教の権威も否定してるからイスラムの聖職者も馬鹿にする風刺画とかが描かれる
それが原因のテロがフランスであった

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:12:40.32 ID:1tlyXIe40.net]
日本にもイスラム自治区が出来てヒジャブ着用義務が生じて違反したらむち打ちにされるんだろな

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:12:47.36 ID:PSfjwgGb0.net]
>>742
イランは民主主義だよ
イスラム教国で選挙を行えばイスラム政党が勝つのは当然の帰着

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:12:52.75 ID:2UKkVOd30.net]
だからね、ムスリムの人口比率のコントロールなく移民をバカスカ入れてたEUの進歩的知識人は
結果的には反自由主義者になってしまったんだよね。アメリカ人は流石に世界で最も賢い人達が
集まってるだけ合って遅ればせながらそれに気づいた。中国の膨張もそれを手助けした。
窮地に陥ったアングロ・サクソンがどうゆう解決策を見出すか、今世紀一番のトピックだよ。
また強制収容所送りにしたら大笑いだけどねw



775 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:13:15.44 ID:VCGw7F9aO.net]
グローバル化とは言われてるけど日本に他宗教を簡単に入れるのは困りますね

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:13:19.73 ID:PSfjwgGb0.net]
>>772
ウイグルはイスラム自治区だけどむち打ちなんてないよ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:13:21.84 ID:UqR5ekBW0.net]
もともと宗教と法律は親和性が低いんですわ
一聖職者の勝手な決め事と大勢で民主的に纏められた約束事が噛み合う訳が無い
創価大学法学部なんてのは全く持って意味不明w

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:14:08.55 ID:9dr0GW7S0.net]
>>774
EUからそそくさと逃げ出したイギリス
アングロサクソンはそういうところは本当に狡猾

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:14:46.05 ID:F5w6xxGq0.net]
>>768
お前は政治レベルとか国レベルの話に矮小化するからダメ。
人間とはどういうものかの話なの。
そりゃ、どの国にもあるし、日本もダメなとこいっぱいあるよ。

780 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:14:50.26 ID:ixp+hcFQO.net]
>>776
獄長ムチ使ってたやん(´・ω・`)

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:14:57.92 ID:BC+e9bij0.net]
とにかく日本にムスリムの基準を
押し付けないでくれ
他の国で鞭打ちでも火炙りでも
身内殺しでも勝手にやって

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:15:14.14 ID:VCGw7F9aO.net]
>>763
部活であれでしごかれてたんで嫌です(笑)

ケツ叩かれても風呂入るのが痛い

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:15:20.75 ID:v9ALNzn70.net]
イスラム移民を歓迎する安倍

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:15:55.64 ID:uttqDVHo0.net]
1970年代はイランは西洋人と同じ様な感じだったんだろ?
スカートもOKだったし
ヒジャブも被っていなかったと思う
1970年代のイランに戻れば良いのに



785 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:16:01.28 ID:1tlyXIe40.net]
日本にイスラム自治区が出来たら、日本人はまさにジハードの対になる

イスラムは偶像崇拝を禁止していてアッラー唯一神だからな 

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:16:14.07 ID:n9aw+oEd0.net]
人権派頑張れ イスラム女性を救え

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:16:21.40 ID:0pcrNiLZ0.net]
>>764
そうか、なら更地にするだけで済むな。

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:17:05.83 ID:PSfjwgGb0.net]
日本にもウイグル人を受け入れてイスラム自治区を作ればいい

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:17:08.47 ID:LwhpO0Zf0.net]
>>1
おかしいわ。人権無視も甚だしい。宗教って人を救うためにあるべきなのに。

790 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:17:14.30 ID:ixp+hcFQO.net]
>>783
馬鹿で無責任は手に負えない(;´д`)

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:17:21.12 ID:m/YLg6+U0.net]
土人国からやってきた

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:17:49.82 ID:UqR5ekBW0.net]
オウムが国家転覆に成功したら日本もこうなっていた
麻原がムハンマドになっていたはず

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:18:10.96 ID:pZnKdx8l0.net]
キリスト圏も同じことをやってきたし日本も公開処刑的な事はやってきた

別に特殊ではないんだけどな

グローバルスタンダードは偏った正義の押し売りだから

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:18:16.23 ID:PSfjwgGb0.net]
日本は無宗教国家
政治家の靖国神社参拝を決して許してはいけない



795 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:18:16.74 ID:n9aw+oEd0.net]
宗教だからどこに住もうと教えは守るだろうな

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:18:23.16 ID:T+6vLH0f0.net]
国連の人権団体は変なことやってないでさっさと仕事しろ

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:18:44.67 ID:ASwAtTiz0.net]
>>785
日本にはすでに朝鮮自治区があってテロの温床になってる可能性があるからw
朝鮮学校朝鮮総連南朝鮮民団朝鮮街朝鮮人暴力団

もう日本は朝鮮に侵食されすぎてるよw

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:19:22.18 ID:ASwAtTiz0.net]
>>794
創価学会に対していえや

神道は日本古来の宗教だから問題なし

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:20:06.64 ID:n9aw+oEd0.net]
>>789
誰がそんな事決めたんだ?
勝手な思い込みだぞ

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:20:06.74 ID:ASwAtTiz0.net]
>>792
創価学会の総体革命でぐぐってみろよ

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:20:11.02 ID:1tlyXIe40.net]
世界を動物園に例えると、グローバル化は動物園の檻を無くすことと同じ 
檻のない動物園の動物たちに何が起こるか

って誰か言ってたな

802 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:20:14.98 ID:ixp+hcFQO.net]
>>789
救ってるやんか。ビジャブとかブルカのお陰でレイプ被害とかそれに伴う傷害、殺人が抑えられてる…かもしれないやん。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:20:16.39 ID:F5w6xxGq0.net]
>>792
タントラ・ヴァジラヤーナな・・・こっわ。

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:20:20.04 ID:85JCIUiB0.net]
宗教は麻薬



805 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:21:00.96 ID:3+5L+E7I0.net]
ヒジャブを脱いで鞭打ちヒデブ

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:21:05.32 ID:BC+e9bij0.net]
日本以外で勝手に身内を殺し
同胞を火炙りにしてればいいよ
日本でやらないで

807 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/03/17(日) 04:21:11.17 ID:ixp+hcFQO.net]
>>792
女性は黒髪でロング、が法律で定められるのか(´・ω・`)

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:22:02.68 ID:DFWz+vOb0.net]
イランの罰を調べたが鞭打ちはマシだな
石打の刑
下半身を埋めて身体に石を投げる
小さいのはダメ、でかすぎるのもダメと
投げつける石の規定あり

窃盗の罰
手を切断
他国の抗議にはこれが合理的なのは明らかと

あと、死体洗いの刑とか有るみたい

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:22:24.40 ID:ASwAtTiz0.net]
朝鮮儒教や層化やエホバや幸福や佼成会や真如をはじめとした
カルト宗教ががはびこりすぎてる日本に批判する資格はないな

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:22:53.55 ID:4urW95kKO.net]
他民族に強要しなければ構わないですね

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:22:57.29 ID:ASwAtTiz0.net]
宗教新聞を取れば魂のレベルが上がる

どこのカルト宗教だよこれw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:22:58.31 ID:6ej1zMks0.net]
ヒジャブ取れば無政府主義になる。
日本も
これに近い国家体制ですけどねσ^_^;

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:23:39.51 ID:Xv513A/m0.net]
日本に来ないで欲しいですマジで
イスラム教の議員が誕生したら暗殺を考えるレベル

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:23:46.26 ID:ASwAtTiz0.net]
NHKに強制納税とかイスラムと変わらんぞw



815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:23:49.18 ID:F5w6xxGq0.net]
>>809
だから最高にやばいんじゃん。
受け入れやすい土壌がある。
アメリカとかもおかしくなってるよね。

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:24:06.75 ID:9PNsrgxx0.net]
国家っていうのは、全部民主主義国のこと
天から支配者が降りてきて、国民を作ったわけじゃない

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:24:41.75 ID:ASwAtTiz0.net]
女様の人権が強すぎる日本も対外だぞw

どこに子供を殺して執行猶予のつく土人国があるよ?w

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:25:26.13 ID:PTt1Z18l0.net]
>>10
最近マレーシアで同性愛者のむち打ち刑見たけどだいぶソフトだったよ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:26:11.84 ID:tjgJ1NnA0.net]
>>6
聖職者じゃなくてイスラーム法学者な
キリスト教、仏教と違い、イスラームに聖職者はいない

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:26:12.52 ID:n9aw+oEd0.net]
>>810
昔から強要してきたろ どの宗教も

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:26:28.19 ID:qJdUWH+a0.net]
今のイスラム教は宗教の悪いところが出まくり

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:26:31.31 ID:2UKkVOd30.net]
>>765
ある種の思い込み、ドグマから自由でいるのは大変むずかしい作業で
すべてのものを疑ったデカルトが、我思う故に我あり、から一つ一つ
積み上げていったんだよね。
根源を問うことというのは白人は日本人より得意なのが強みだよね。
日本人は一度イスラム化すると再起不能だと思うわ、なんとなく。
コーランに流されないで済むような思想的バックボーンを持ちえないんじゃないかな。

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:26:45.94 ID:ASwAtTiz0.net]
>>815
イスラムならいいだろ、カルとじゃなければ問題ない
女様に対する扱いは正しいと思えるしな

女が増徴した日本をよく見ればイスラム教の正しさがよくわかる
女を付け上がらせてはいけないんだよ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:26:54.90 ID:lz7ts+3x0.net]
>>746
当時のカトリックは糞だったからな
拉致した日本人を中国に奴隷として売ったり信者に神社破壊させたり
イギリス、フランスの植民地政策はよく叩かれるが
カトリック勢力のスペインポルトガルがやってた事の方が圧倒的に残酷だからな



825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:27:01.57 ID:F5w6xxGq0.net]
>>817
それも視点だね、宗教観にかなり強く影響されてるのよね。
無理心中とかに対する考えもそうだね。

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:27:17.42 ID:BC+e9bij0.net]
ムスリムだけでやって
持ち込まない
共感しない

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:27:17.66 ID:VCGw7F9aO.net]
SMのお嬢くらいのでも実際は痛いんでしょう?

Mじゃなきゃイヤだな(;´ρ`)

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:27:26.18 ID:Jb6ict1D0.net]
パーレビ国王の時代はイランの女性もヒジャブは被りたい人だけ被るって感じで、イスラム圏の中では自由だったのにね。
ホメイニが出てきてイランを中世みたいにしたのって1980年代か?

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:27:31.14 ID:nSh3m87j0.net]
>>148
そう思う
日本も一昔前までは女の子は肌をあまり見せないものだったし一人で出歩くのはよろしくない
特に夜は…と言われてた。

それとは別に日本に来てガタガタ好き勝手なこと言われたくないわ
知り合いの会社に入ったエジプト人、技術職なのに1日何回もお祈りで離席されるからメチャメチャ困ってるw

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:27:59.23 ID:20W0XQtB0.net]
日本に生まれてよかった来世も頼むぜ神

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:28:19.83 ID:Hpv9rzEw0.net]
>>1
これはネトウヨ大歓喜ネタ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:29:02.26 ID:qMFGrzf30.net]
何か見たことがあるような気がする…

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:29:14.68 ID:PTt1Z18l0.net]
イランは気を抜いたらすぐイスラエルやアメリカなどに工作されるから治安維持が厳格になるのは当然
むしろあの地域であの治安を維持できてるのはスゴイ

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:29:16.08 ID:n9aw+oEd0.net]
>>829
ザマァとしか思わないな



835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:29:17.81 ID:VM2VwR9X0.net]
ヒデブ?

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:29:40.27 ID:qJdUWH+a0.net]
>>830
オマエ来世は日本の蝉な

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:29:44.64 ID:cRtptumV0.net]
人権団体はこういう案件も多様性だから差別するな、受け入れろと言うのかな

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:29:49.08 ID:pZnKdx8l0.net]
>>830
たしかに陰湿な国だけど他人の顔色させ伺って生きれば安全ではあるな

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:29:52.50 ID:S1j6wwQq0.net]
>>215
恐ろしいな

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:30:52.84 ID:Hpv9rzEw0.net]
日本の保守とイスラム過激派は中身同じ
飛行機で自爆テロ、男尊女卑、ロリコン、カルト大好き

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:30:57.35 ID:qJdUWH+a0.net]
>>837
金にならないからスルー

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:31:00.68 ID:CeS9dzLf0.net]
ひでぶッて死ぬハート様の事も考えろよ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:31:10.89 ID:F5w6xxGq0.net]
>>822
戦前の一時期にある意味イスラム化やっとるから、経験あって実は警戒心があったの、今までは。
価値観の逆転も見てる年寄りがいて、相対化できてたのよね。

>>823
まあ、カルトという言い方がダメかもな、全体主義とか奴隷制を許容する邪悪な集団と言おう。

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:31:37.17 ID:SQ+aWcPK0.net]
ドMにはたまらんのだろうな(´・ω・`)



845 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 04:31:43.41 ID:1dmA8mqg0.net]
>>784
イランのイスラム革命は、イラン人の意思に基づくもので、今のイランはイラン人が望んだ結果なんだよ

「公の場で女性がヒジャブを脱いでることを認めるか?」って、イランで投票してみるか?
認めないってのが多数派になると思うぜ
そこがわかってねーんじゃねーの?

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 04:31:50.41 ID:S1j6wwQq0.net]
>>167
そこは絶対に譲っちゃ駄目
病気とかアレルギーじゃないんだから
日本は日本の文化
今日本に住んでる人に迷惑かけるなら来るな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef