- 1 名前:132人目の素数さん [2018/10/18(木) 01:19:18.04 ID:BoJlALsC.net]
- 次スレ
※前スレ https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1458615395/
- 561 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/09(日) 14:25:05.62 ID:ujqHMvBG.net]
- 漸化式を用いて確率を求める問題がわからない
おすすめの参考書とかある?
- 562 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/09(日) 14:33:26.88 ID:i1oLn9VS.net]
- >>544
a(1)=2, a(2)=2^2, a(3)=(2^2)^(2^2)=2^(2×2^2)=2^(2^3) a(4)=(2^(2^3))^(2^(2^3))=2^((2^3)×(2^(2^3)))=2^(2^(3+2^3))=2^(2^11) a(5)=(2^(2^11))^(2^(2^11))=2^((2^11)×(2^(2^11)))=2^(2^(11+2^11)) a(1)=2^1=2^(2^0), a(2)=2^2=2^(2^1) だから a(n)=2^(2^b(n)) として a(n+1)=(a(n))^(a(n)) を 2^(2^b(n+1))=(2^(2^b(n)))^(2^(2^b(n)))=2^(2^b(n)×2^(2^b(n)))=2^(2^(b(n)+2^b(n))) b(n+1)=b(n)+2^b(n), b(0)=0 とすれば、まあ解けんわな
- 563 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/13(木) 11:28:25.82 ID:aBIwEDPM.net]
- https://i.imgur.com/Si1R3Mv.jpg
すいませんものすごくバカで基礎からやり直し出るんだけど、この問題の(3)の解き方教えてください。二次関数と平行四辺形の問題。
- 564 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/13(木) 18:16:47.36 ID:FzrK0R9y.net]
- D(2,1)
- 565 名前:132人目の素数さん [2018/12/13(木) 20:01:06.81 ID:8kDYEt2d.net]
- こういう未知数が3つの不定方程式ってどうやって解くんですか?
o.8ch.net/1ccu6.png
- 566 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/13(木) 20:40:21.44 ID:Ene7vAwJ.net]
- >>549
平行四辺形の対角線の交点はどこか考えろ
- 567 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:02:19.61 ID:FzrK0R9y.net]
- >>551
二次方程式の解の公式
- 568 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:40:20.00 ID:a2c/WLex.net]
- 放物線の平行移動で
頂点は点(-2,-1)から点(5/2,3/2)に移動する 5/2-(-2)=9/2、3/2-(-1)=5/2であるからx軸に9/2 y軸に5/2だけ平行移動する 続きます。連投申し訳ないです。。
- 569 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:45:05.17 ID:a2c/WLex.net]
- 頂点は点(1,1)から点(5/2,9/4)に移動する
5/2-1=3/2,9/4-1=5/4であるから x軸方向に3/2、y軸に5/4平行移動すればよい 頂点は点(1,1)から点(-1,-2)に移動する -1-1=-2,-2-1=3で x軸方向に-2,y軸方向に-3だけ平行移動すればよい
- 570 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:54:40.52 ID:a2c/WLex.net]
- 5/2-(-2)=9/2
5/2-1=3/2 -1-1=-2 3つからそれぞれ一つ抜粋しました。 括弧が付いて符号を変えたり括弧を付けなかったりしていますがこの違いは何でしょうか 基礎の基礎を忘れてる気がしますが思い出せません。よろしくお願いします。
- 571 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:58:01.70 ID:a2c/WLex.net]
- 5/2-2=1/2やったらあかんのか
5/2-(-1)=7/2には出来ないのかというような感じです。 連投申し訳ないです。よろしくお願いします
- 572 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:03:22.57 ID:a2c/WLex.net]
- それぞれ順番に
y=2x二乗+8x+7を平行移動して放物線y=2x二乗-10x+14に重ねるにはどのような平行移動をすればよいか y=-x二乗+2xを平行移動してy=-x二乗+5x-4に重ねるには.... y=-x二乗+2xを平行移動してy=-x二乗-2x-3に重ねるには....という問題です。 次の放物線
- 573 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:06:16.11 ID:a2c/WLex.net]
- y=x二乗...を平行移動してy=-x二乗...
のy=x二乗2つにマイナスが付いていないときは足し算になって (マイナスがついているときは)y=-x二乗...のときは引き算になるのでしょうか
- 574 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:18:16.17 ID:x6G8plOy.net]
- 消えろ馬鹿
- 575 名前:132人目の素数さん [2018/12/14(金) 19:32:35.93 ID:dc2ZADLn.net]
- >>557
問題を解く前に、基礎をちゃんとやりましょう。
- 576 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:46:57.95 ID:a2c/WLex.net]
- >>561
具体的にどこの基礎をやればよいのでしょうか?
- 577 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:19:35.79 ID:GgtpNLIe.net]
- >>562
数直線上の2点間の距離を考えるとき1と-1の距離はいくつと考える?
- 578 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:42:53.02 ID:a2c/WLex.net]
- >>563
[1]でしょうか 絶対値の‖こんなのが出せないのでカッコで代用してます
- 579 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:17:35.27 ID:bvU1IsHh.net]
- 1と−1の距離が|1|だってよwwwwwwwww
しかも絶対値の記号を入力できないんだってよwwwwww 糞アホwwwwwwwwwwwwww
- 580 名前:132人目の素数さん [2018/12/14(金) 23:16:57.55 ID:+TlU
]
- [ここ壊れてます]
- 581 名前:PukL.net mailto: >>564
なぜ1だと思ったんですか? [] - [ここ壊れてます]
- 582 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/14(金) 23:37:36.93 ID:a2c/WLex.net]
- 怪奇な事言ってしまいましたがなんとか解決しました。ありがとうございました
- 583 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:29:52.76 ID:lNOObpIq.net]
- 二度とくるんじゃねえぞポンコツ
- 584 名前:学術 [2018/12/15(土) 11:38:54.11 ID:oS17YYqQ.net]
- マイナスとマイナスをかけるとプラスというけど、氷点下のことを考えるといかがわしい。
- 585 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:27:52.90 ID:StWa+wzB.net]
- >>568
高校生相手にマウント取れて満足したか?
- 586 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 17:10:03.14 ID:sBqd+Yed.net]
- 質問した者ですが一日中勉強してた...それも好きでない教科だったもので頭がこんがらがってしまいまして...
大変申し訳ないです。 今更ですが2ですね 御親切にありがとうございました。
- 587 名前:132人目の素数さん [2018/12/16(日) 17:10:45.23 ID:sBqd+Yed.net]
- 高校生ではなく学び直しのおじんです。
- 588 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:36:37.33 ID:YLJprybZ.net]
- あのね
俺らは毎日、一日中勉強してるから。 なめんなよ。 おっさん、たったの一日だけ一日中勉強したからって なんの自慢にもならんからな。
- 589 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 19:24:36.18 ID:sBqd+Yed.net]
- 大変尊敬いたします。私は若い頃やんちゃしかせず、勉強を疎かにしておりまして。子供が出来てから自分の情けなさを痛感した次第。 何れは高度な質問を出来るよう努力させていただきます。
- 590 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:06:25.78 ID:j9apN2sE.net]
- >>573
ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ 1日中勉強してるならわかるはずですね
- 591 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:34:54.83 ID:6Ss2rVea.net]
- 1日中勉強してるならわかるということを示せ
- 592 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:51:42.10 ID:u8TvSuxJ.net]
- 劣等感の人本当にわかってんのか大分怪しいけどね。
- 593 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:20:24.49 ID:YLJprybZ.net]
- >>575
なんで示す必要あるの?
- 594 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:21:35.64 ID:j9apN2sE.net]
- >>578
勉強しているんですよね?
- 595 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:23:47.96 ID:YLJprybZ.net]
- >>579
してるよ? で、なんで示す必要あんの?
- 596 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:29:53.04 ID:j9apN2sE.net]
- わからないんですか?
- 597 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:31:54.70 ID:YLJprybZ.net]
- >>581
わかりますよ?
- 598 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:40:17.89 ID:md6bc6Zd.net]
- 前スレ
>>978 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 00:59:28.70 ID:BoJlALsC [1/20] >>977 >より進んだ数学の中には、多項式としては 0 ではないが、それを多項式関数と見た場合は 0 というようなものがある。 ありません 複素関数を考えるにしても、多項式、すなわち連結領域上の正則関数を考えるならば、一致の定理よりある部分で0なら全体で0です 多項式とは有限次元で打ち切りですから、収束半径は無限大、すなわち複素数全体で0となります 前スレ >>979 自分:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 01:11:11.10 ID:MxKVVcoK [2/4] >>978 標数2の素体上で多項式関数 x^2+x を考えると、これは常に0関数となります。 前スレ >>980 返信:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 01:13:16.71 ID:BoJlALsC [2/20] >>979 殺す
- 599 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:47:00.32 ID:j9apN2sE.net]
- >>582
わかるなら答えられるはずですね
- 600 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:47:34.18 ID:YLJprybZ.net]
- >>584
なんで答える必要あんの?
- 601 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:48:09.24 ID:j9apN2sE.net]
- >>585
わからないんですか?
- 602 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:53:40.46 ID:YLJprybZ.net]
- >>586
わかりますよ?
- 603 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:05:39.89 ID:qeVEyV3v.net]
- >>587
証明してください マウント取りが好きなら自分がわかるということをもっとアピールするべきだと思います でないと私はあなたがわからないの
- 604 名前:だと思ってしまいますよ? []
- [ここ壊れてます]
- 605 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:08:06.97 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>588
勝手に思えばいいのでは? 俺はあんたの願望を満たすために生きてるわけじゃないので。
- 606 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:15:49.19 ID:qeVEyV3v.net]
- では、あなたはわからない、ということでFAということですね
一日中勉強してもわからないんですね、頭が悪いんでしょうか
- 607 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:18:48.73 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>590
わかりますよ?
- 608 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:35:38.37 ID:hOFqjqgT.net]
- この劣等感の感じ久しぶりだな
- 609 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:37:30.89 ID:qeVEyV3v.net]
- >>591
証明してください
- 610 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:38:04.62 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>593
なんで証明する必要あんの?
- 611 名前:132人目の素数さん [2018/12/16(日) 22:52:29.54 ID:0ABUrMcY.net]
- お前ら何やってんだ。時間をドブに捨てるようなことして楽しいか?
- 612 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:55:47.90 ID:7vvxZdnV.net]
- いやいや、楽しい♫
続けて続けて♡
- 613 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:57:07.28 ID:qeVEyV3v.net]
- >>594
>>591で反論してますよね? ですから、あなたは私にあなたがわかってるんだと示したいのかと思いまして 589 名前:132人目の素数さん [sage] :2018/12/16(日) 22:08:06.97 ID:nvFRo6Ca >>588 勝手に思えばいいのでは? 俺はあんたの願望を満たすために生きてるわけじゃないので。 とおっしゃっていましたが、やっぱり勝手に思われては困るんですよね?
- 614 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 22:59:37.01 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>597
別に示したくないけど? そして困りもしない
- 615 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:01:25.79 ID:qeVEyV3v.net]
- >>598
なら、話はここで終わりですね お疲れ様でした
- 616 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:03:38.06 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>599
敗北宣言かな?
- 617 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:14:30.62 ID:qeVEyV3v.net]
- >>600
?なぜですか? あなたは別に戦ってもいないし、そのようなことに興味はないと言ったのだと思っていたのですが やはり勝ち負けのマウント取りしてたんですか? なら勝負しましょう あなたがわかるということを証明してください 逃げるなら、あなたはわからないということですよ もう逃げられなくなりましたね あなたは勝負をしてると認めたんですから
- 618 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:16:38.80 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>601
なんで勝負をしてると認めたことになるの?
- 619 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:17:13.83 ID:qeVEyV3v.net]
- >>602
600 名前:132人目の素数さん [sage] :2018/12/16(日) 23:03:38.06 ID:nvFRo6Ca >>599 敗北宣言かな? 敗北、というのは勝敗を表す言葉です それすらわからないんですか?
- 620 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:18:13.59 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>603
あんたが勝手に戦ってるんでしょ?
- 621 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:18:47.49 ID:qeVEyV3v.net]
- >>604
600 名前:132人目の素数さん [sage] :2018/12/16(日) 23:03:38.06 ID:nvFRo6Ca >>599 敗北宣言かな? なら、これはどういう意味ですか?
- 622 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:20:03.97 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>605
あんたが勝手に戦って負けたと解釈したんだろってこと
- 623 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:21:18.49 ID:qeVEyV3v.net]
- >>606
あなたは戦ってないんですか?
- 624 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:22:33.03 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>607
言いがかりをつけてきたのはあんただしな 俺はキチガイにからまれて困惑してるだけだよ
- 625 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:23:09.57 ID:qeVEyV3v.net]
- >>608
600 名前:132人目の素数さん [sage] :2018/12/16(日) 23:03:38.06 ID:nvFRo6Ca >>599 敗北宣言かな? これはどう見ても困惑してるようには見えませんけどね マウント取りしてるようにしか見えません
- 626 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:23:50.54 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>609
あんたにはそう見えるんだね で、それがなにか
- 627 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:24:15.18 ID:qeVEyV3v.net]
- >>610
マウント取りではないなら、なんなんですか?
- 628 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:26:17.96 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>611
キチガイに困惑してる、と書いている
- 629 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:27:06.55 ID:bxCv0SIt.net]
- あれ、この論調って複素関数の人?
なら、相手するのは時間の無駄だよ。
- 630 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:41:37.17 ID:nvFRo6Ca.net]
- >>613
ほう、そうですか
- 631 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:49:43.25 ID:bxCv0SIt.net]
- ですよね、やっぱ。
>>588で突然IDを変更して>>607に至るまでの粘着はあの複素関数で恥掻き捲ったあの人だ。 って、結構私も粘着してるけど。
- 632 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/17(月) 01:25:23.86 ID:q42vZDmx.net]
- これが高校数学ですか
- 633 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/17(月) 01:44:43.99 ID:Gp+DPjBY.net]
- 複素関数♪♪♪
- 634 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/17(月) 13:46:05.58 ID:4ry4LTpT.net]
- >時間をドブに捨てるようなことして楽しいか?
これに尽きるな
- 635 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/17(月) 21:41:18.19 ID:Gp+DPjBY.net]
- ふつーに[標数]>0の話してるって気づくん
- 636 名前:竄ッどな。
まともに数学の基礎をやってたらな。 それを複素関数とかw 一度MRI検査で脳みそ診てもらった方がええなwww [] - [ここ壊れてます]
- 637 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/17(月) 22:05:29.71 ID:AaK99ts1.net]
- 複素関数わからない人が何か言ってますね
- 638 名前:132人目の素数さん [2018/12/19(水) 03:59:57.80 ID:r0bKXN9K.net]
- ・三角関数
・双曲線関数 に対応する《放物線関数》は定義されますか
- 639 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/19(水) 06:54:40.38 ID:f1cM9bCr.net]
- 《複素関数》
w
- 640 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:23:17.32 ID:6UM+ijGq.net]
- ただの代数関数なんぞ定義する必要ないだろ
- 641 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:01:42.95 ID:zMzB0WAS.net]
- √2が無理数であることの証明で「√2=q/p(p,qは互いに素な整数)」みたいな仮定をしますが、なぜpとqは互いに素でないといけないのですか?
- 642 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:10:16.40 ID:P05d0Ebb.net]
- 別に互いに素でなくてもいいけどめんどくさくなる
- 643 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/20(木) 07:10:00.20 ID:wZdmI0OE.net]
- つまり複素関数かw
- 644 名前:132人目の素数さん [2018/12/21(金) 19:55:34.23 ID:9Mk9A4rR.net]
- https://mathtrain.jp/limit
近似式について調べていておかしなものを見つけました このページで、元の式と近似式の極限をイコールでつないでいるのですが、なぜこれは許されるのですか? 値を代入したものではなく極限というのがポイントだろうとは思うのですがよくわかりません また、このページには1次近似でうまくいくと書いてあることから、うまくいかないこともあると推測しますが、うまくいく条件は何でしょうか?
- 645 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:08:16.23 ID:9yd2jLAM.net]
- >>627
2次以上の項を考えても、結局xで割って極限とるので0になるんですね このことを sinx=x+o(x) と書いたりします o(x)はo(x)/x→0となることを意味します
- 646 名前:132人目の素数さん [2018/12/22(土) 01:45:48.47 ID:O+oA74Y4.net]
- 連続する2つの自然数が平方数にならない、は証明しました。
連続する4つの自然数が平方数にならない、も証明しました。 誰か連続する3つの自然数が平方数にならない、ということを証明してください。 お願いします。 もし平方数になるものがあれば、例を一つお願いします。
- 647 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 01:48:31.18 ID:NG24qIEO.net]
- つhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11180443766
- 648 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 01:52:23.25 ID:6HUqcy/3.net]
- 積?和?
- 649 名前:132人目の素数さん [2018/12/22(土) 02:49:27.24 ID:O+oA74Y4.net]
- >>631
すいません。書き忘れてました。 積です。
- 650 名前:132人目の素数さん [2018/12/22(土) 03:27:21.73 ID://UgJOMD.net]
- 次の問題を以下のように解きました.
アドバイスをお願いします. 問題 3個の箱A,B,Cがある.Aの箱には赤玉2個,Bの箱には赤玉1個 白玉1個の計2個,Cの箱には白玉2個が入っている.(どの箱にも玉 は2個入っている).この3個の箱のうち無作為に1個選ぶ.選んだ箱 の中から無作為に玉1個取り出し,色を調べて玉を同じ箱に戻すという 操作を繰り返すことにする. 1回目,2回目の玉の色が白であったとき,3回目が白となる確率を 求めよ. 解答 Aの箱を選んで白玉が2回出る確率は,0. Bの箱を選んで白玉が2回出る確率は,(1/3)(1/2)^2=1/12. Cの箱を選んで白玉が2回出る確率は,(1/3)(2/2)^2=4/12. Bの箱を選んでいる確率は,(1/12)/(5/12)=1/5. Cの箱を選んでいる確率は,(4/12)/(5/12)=4/5. したがって,求める確率は, (1/5)(1/2)+(4/5)(2/2)=9/10.
- 651 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 07:58:54.83 ID:pe24GtJY.net]
- >>633
わけわかんない なんで1回目、2回目が同じ箱を選ぶことになってんの? そもそも、色を調べたら同じ箱に戻すのだから3回目を行うときも最初と同じ状態なんだから「1回目、2回目の玉の色が白であったとき」というのは全く無視出来る なので求める確率はBの箱を選んで白玉を出す確率とCの箱を選んで白玉を出す確率を足すだけじゃないの? (1/3)*(1/2)+(1/3)*(2/2)=1/2 あるいは特に計算しなくても赤玉と白玉が出る確率は明らかに同じでそれ以外が出る確率は0だから1/2 もしかして問題文を改編していないか?
- 652 名前:132人目の素数さん [2018/12/22(土) 08:24:28.58 ID://UgJOMD.net]
- >>634
箱は1つ最初に1つだけ選びます. その箱から1個とりだし色を調べて戻し, 同じ箱から1個とりだし色を調べて戻すということを 繰り返すということです.
- 653 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 08:30:01.57 ID:pe24GtJY.net]
- >>635
その問題文でそういう意味になるかなあ?
- 654 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 12:01:44.25 ID:HMQkZH8z.net]
- >>633
あってると思いますけど、答えはどうなってるんですか?
- 655 名前:132人目の素数さん [2018/12/22(土) 21:37:46.42 ID:jr2AeL45.net]
- 次の二次式が完全平方になるように定数bの値を求めよ
bx^2-4bx+(8b^2-4b+1)
- 656 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 22:15:16.21 ID:xp6dKbi9.net]
- >>637
俺も>>634の人が言うように君が問題文を勘違いしてると思うよ。
- 657 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 22:22:28.39 ID:xp6dKbi9.net]
- つまり、問題文中の「操作を繰り返す」には箱を選ぶことも含まれている、ということね。
- 658 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 22:25:57.39 ID:HMQkZH8z.net]
- それだと意味ないと思うんですけど
計算しなくても1/2てでますよね
- 659 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/22(土) 22:47:10.50 ID:b7C1tD8i.net]
- 独立かどうか判断する問題なんじゃないの
- 660 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/23(日) 00:24:29.09 ID:kz6rWRYe.net]
- x^2+4y^4=4のとき、xyの取りうる値の範囲を求めよ。
- 661 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2018/12/23(日) 08:26:16.76 ID:qIsMmpHA.net]
- -1≦k≦1
|
|