[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/16 12:46 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 475
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

人事異動についてpart29



1 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/08(土) 17:31:26.31 .net]
前スレ
人事異動についてpart27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1618044693/
人事異動についてpart28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1618921213/

201 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 20:21:58.68 .net]
釣り針大きすぎw

202 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 20:27:41.24 .net]
区民課マンが全スルーされててうける

203 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 20:29:44.36 .net]
>>51
みんな性格悪いな
担当がいるなら代わるべき

204 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 20:31:55.03 .net]
>>66
消滅しまくり

205 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 20:34:26.91 .net]
>>51
以前市民課に異動したとき、慣れるまでは電話に出ないで内部の事務からやってと指示されたよ。届出の照会や郵便申請の問い合わせがきて間違えたり苦情に発展したらいけないからと。今はどう対応しているから分からんけど。

206 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 20:39:34.56 .net]
ワイが入庁したxx年前にはほぼ年功序列で昇任しておったな
暇そうにタバコふかして雑談してる管理職だらけ
10数年前から年功序列は崩壊して下克上の世に変わった
暇してる管理職もいなくなった
そしてxx年前なら今頃は課長か係長にはなっていたであろうヒラがワラワラ

207 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 20:40:57.39 .net]
>>66
うちは忙しくて取得期限内に代休取り損ねて届出書だけは取ったことにして書けと

208 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 20:51:17.99 .net]
>>206
うちのバカ人事にガツンと言ってやってほしい 試験もやらず評価も横並び異動はサイコロゲーなんかやる必要が出たときにたまたまそこにいた比較的まともなやつに全責任を押し付けてたまたまうまくいったら引き抜いてく 成長戦略も適材適所もくそもないほんとバカ

209 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 21:02:53.70 .net]
>>186
ウチには宮廷理系院卒がいるなぜ役所にきたのか



210 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 21:03:16.06 .net]
出世できないことを「出世したくないからしないだけ」と言い張る万年主任の無能職員はこのスレくるなよ

211 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 21:07:29.33 .net]
区民課異動してえ。

212 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 21:19:08.75 .net]
>>205
自分が異動した係は係員の半分くらい入れ替わったから電話を出ないわけにはいかないんだよね
電話に出て経験値をつまないと仕事をなかなか覚えられないという理屈は経験上理解できるし
2・3年目の若手も1年目の時はそうやって仕事を覚えてきたのだと思う

担当はそれぞれ分かれているけど最低でも昼当番や窓口当番のときは
一般的な問い合わせ対応や届出の受付は一人でできないといけないし最初は大変だけど自分は頑張ろうと思う
一緒に入った新人や2か所目の同僚が辛そうにしているのは少し心配だけど…

213 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 21:54:20.17 .net]
>>186
いくらなんでも、それはムチャクチャだw

214 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:28:33.63 .net]
スレのみんな、身体に気をつけてくれよ
わが市役所はついに本庁舎で職員がコロナに感染しちまったよ

215 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 22:29:06.27 .net]
コロナ部署耐え切った人はどこに異動するんだろ

216 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:31:29.18 .net]
>>209
マッタリしたいからだろう

217 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 22:35:47.43 .net]
>>215
国保、ナマポ、障害、徴税
好きなとこ選んでいいぞ

218 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:39:04.53 .net]
>>217
その中なら税だなあ

219 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:45:03.16 .net]
>>217
この中で異動すると馴染みのお客さんが共通というパターン



220 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:45:46.00 .net]
>>214
市民から苦情が来たり謝罪したりするの?

221 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:47:59.89 .net]
俺の隣の可

222 名前:214 mailto:sage [2021/05/09(日) 22:49:23.08 .net]
>>220マスコミには公表したけど、特に謝罪とかはなかったよ
特定されたら可哀想だ
窓口ある部署は、感染リスク高いよな

223 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:51:09.28 .net]
田舎自治体じゃなきゃどこもぼちぼち感染出てると思うが

224 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 22:51:24.17 .net]
俺の隣の課でコロナ陽性者出たとき、その課20人くらい全員検査になって無人になったから、1日だけ全然違う課の課長補佐が1人で電話番と窓口してたよ。

225 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/09(日) 23:19:39.01 .net]
前いた部署でコロナ感染者が出たらしく、明日からしばらくの間応援要員として兼務発令って人事から電話があったわw

226 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/09(日) 23:54:09.27 .net]
うちの役所からもし感染者が出たら絶対市民から苦情が来そうだ
役所としてはプライバシー保護で伏せてもどの職員か特定されて噂が広がるだろう

227 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 00:03:18.46 .net]
公務員のワーママ(育休中)が
育休中でも同期と同じタイミングで昇給あるとか、手当て満額だとか
復帰後も時間有給使ってフルタイム勤務扱いらしく、保育園預けれるって呟いててさ
それって自分等の税金で賄われてること考えるとなんかモヤる…。
他のママたちは保育園入れるためにフルタイムで必死に働いてるのに。本人は自慢の自覚無いんだろうけど、いつもいつも公務員の待遇の良さを呟いてるから良いな〜って僻んでしまう。
わたしの心が狭いだけなんだけどさ。

228 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 00:21:34.96 .net]
>>227
保育園ってフルタイムじゃなくても預けれるくないか。
うちの自治体だと、フルタイムの方が優先とかはないぞ。
あと産休→給料が出る。育休→給料が出ない。そのかわり共済組合から一定割合の手当てが一年間出るみたいな制度だったような。

229 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 00:27:14.47 .net]
227だけど、保育園作りすぎて定員割れしまくってるうちの自治体が特殊みたいだな。
すまん



230 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 00:32:02.24 .net]
育休中の手当金は給料満額分じゃなくて67%だし長期になると50%まで落ちる
よく知らないで叩く典型やね

231 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 00:41:35.13 .net]
>>227
2時間時短ならその分月給が減らされてるけど時間有給扱いで
フルタイム扱いできるのかな、聞いたことないけど
時短勤務は残業させると課長から人事に申請書の提出が必要となり面倒なので
一緒に働く人には色々と負担がいってる

232 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/10(月) 05:26:01.75 .net]
各種統計見てれば分かるが公務員の福利厚生は民間平均をかなり上回るからな。
女は特にその恩恵を享受できるようになってる。うちの係も産休育休時短の連続技を決められてるけど、常に1名減に近い辛さがある

233 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/10(月) 06:50:26.73 .net]
医療崩壊気味な自治体だが、既に職員の感染は40人を超えてるわ。
ホームページに都度掲載してるが、もう日常風景なので、話題にもならない。

234 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 06:57:35.19 .net]
>>227
それぐらいしないと子ども産んでくれないから

235 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/10(月) 12:23:32.81 .net]
コロナ騒動のせいでめちゃくちゃだな。日本人が悪いよ。ワガママすぎる。

236 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 12:51:07.88 .net]
日本は過去のことも含めて反省するべき

237 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 18:45:53.08 .net]
前任のフォルダ管理が致命的にセンスなくて困ってる
統一感もルールも何もなくて毎日検索してはファイル開いて時間を浪費してるわ こんなにイライラしながら仕事すんの久しぶりだ

238 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 18:52:50.17 .net]
>>237
わかる
前任が照会も通知も回答も全部同列に扱っていたから探すのが面倒

239 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 18:54:11.90 .net]
>>227
そんなにうらやましいなら公務員になったら良いんじゃない?
今は民間経験者のための試験もあるみたいだよ



240 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 19:55:03.40 .net]
俺の前任はファイル名の頭に日付を入れてるのはいいんだけど入れ方が独特で困る
一般的には西暦で「20210501 〇〇」か和暦で「030501 〇〇」とかにすると思うんだけど西暦の下2ケタだけを使って「210501 〇〇」にしてる
平成21年かと思ったわ

241 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 20:44:06.61 .net]
うちは部署が西暦の下2桁使う
最初混乱したわ

242 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:04:40.25 .net]
昨年、給付金事業の激務を兼務でやったのに、人事評価みたら、業績評価C、勤勉手当は0.8割にされてしまった(笑)
年額にして、15万くらいカット
コロナでの税収減で給与はカットする予定とは言われていたが
やはり、出先だと元々の評価低いようだ
昨日スレでも話題に出た通り、やはりうちの市役所も官房系だけが評価高いらしい
まあ、本庁がコロナで大変ななか、出先でのんびりやらせてもらってるだけで有りがたい 感謝 

243 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:14:37.00 .net]
>>237
去年同じ状況だったので気持ちがよく分かる
フォルダが種類ごとに分けてない、そもそも年度ごとに分けてない
その上1つのワードに5年間分の文章が積み上げてあったりして
種類別に文章データを分けてないという状況があって嫌になったわ

244 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:23:44.38 .net]
>>242
Cつけるって、よほどだぞ。
税収減でカットではなく、ただの問題児

245 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:24:50.36 .net]
>>242
そんなことあるのかね
本庁の方が大変だし高評価つけるべきとは思うけど出先だから低評価にはならないぞ普通
むしろ制度の欠陥として出先の方が高評価がつきやすい問題もあったりするのに
2割カットされるような評価って相当な問題職員じゃないとうちではつかないな
なんか間違ってんじゃね

246 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:42:56.02 .net]
最高評価がAのとこならCはごく普通じゃね
Sやらあるとこは知らんが

247 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 21:48:18.53 .net]
>>246
そこはいいけど2割カットはなかなかない

248 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/10(月) 22:13:04.61 .net]
無能なのにプライドが捨てられなくて、昇任試験受けようとしている。誰か俺を助けてくれ

249 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 22:24:10.59 .net]
マイナス評価はよっぽどだな



250 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 22:25:02.55 .net]
>>248
努力できるならいいんでは?
俺は無能で管理職に向かないと自覚してるから受けないよ
務まるように努力するのも嫌だし

251 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/10(月) 23:58:52.80 .net]
うちはAからEで、AとEは給料関わるから不祥事とか、表彰クラスやらないととれない。
そのかわり、けっこうBとかD評価の人がいる。

252 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 00:02:30.61 .net]
確かに上司から見えるとこはキッチリやる要領いい奴がA評価だったけど評価関係なくやるべきことは知らん顔で逃げて人に押し付ける狡い奴なのでモヤる

253 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 00:10:40.00 .net]
うちはAとBで約半数
残りの約半数がC
これは人件費を抑えるためとしか思えない

254 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 00:34:59.29 .net]
総務課だけど全員C、まぁ給与にも反映されないし毎年コピペで面談もした体

255 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 07:23:26.32 .net]
うちは見かけ上は昇給評価でAとかつくけど、実際は隠しパラになってて昇給してないことが多々ある
頑張ったで賞的な

256 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 07:41:04.04 .net]
区民課?

257 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 07:51:57.78 .net]
やまの

258 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 07:58:30.82 .net]
外部へ派遣されている職員は人事評価対象外ってのはわかるんだが、派遣期間中は常に8号昇給なのは気に入らないわ

259 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 08:13:10.69 .net]
>>242
相対評価の大阪かと一瞬思ったが、出先内部での相対評価になるはずだから、大阪ではないな。
絶対評価でCなら、何らかやらかしたんじゃないの?



260 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 08:21:47.33 .net]
忙しいと思ってるのは自分だけで周りが被ってるレベルなんじゃ…

261 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 14:00:10.71 .net]
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

262 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 14:00:13.80 .net]
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302

263 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 15:12:20.85 .net]
山本

264 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 17:53:16.26 .net]
>>258
管理シート書かされるんだが

265 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 17:53:36.16 .net]
異動してきた30中盤が毎日定時3分後にはいなくなっててめちゃくちゃ悪口言われてる
飛ぶかな

266 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 18:00:45.57 .net]
>>265
日中にコミュニケーションとれてれば問題ない
コミュニケーションとらずたいして仕事もしてないなら悪口言われてもしょうがないが
個人的には日中に効率的に仕事して、適度にコミュニケーションとって、さっさと定時に帰る風潮にしていくべきだと思うが

267 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 18:19:47.45 .net]
数年度前の文書に誤りをみつけた、、
起案者はワイではないが、、見てみぬふりをしたらやばいかな、、

268 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 18:27:09.32 .net]
お互いさまだから基本過去のは見てみぬふりする
影響が出るなら仕方ないが

269 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 18:36:29.92 .net]
しれっとするのはどこでも多そう
自分の場合は後任の仕事として過去報告があったから、根掘り葉掘り聞いて支障ない範囲で直した



270 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:890 [2021/05/11(火) 18:51:30.43 .net]
有能の後任にポンコツが来ることはあるのかな

271 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 18:55:19.32 .net]
有能が上手に捌いて定時、年休消化→人事が無能でもイケると判断→異動後崩壊はたまにある

272 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/11(火) 19:00:34.93 .net]
>>270
ワイがそうやったで。ちなワイが無能

273 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:01:55.26 .net]
>>270
全然あるやろ
何を期待してるんや

274 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:11:15.47 .net]
>>265
バカなのかな?
定時なんだから、さっさと帰れよ。

275 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:37:00.87 .net]
>>265
わけのわからん職場だな

276 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 19:46:57.28 .net]
ふざけてる

277 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 20:56:48.79 .net]
>>267
どのレベルの誤り?

278 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 22:32:44.27 .net]
>>252
何度も書かれてるが、押し付けるのも才能なので。
抱え込んで潰れるよりずっといい

279 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 23:19:02.41 .net]
過去案件なんて、バレなきゃ普通は言わないだろ
でなきゃ言ったお前が落とし前つけることになるぞ?



280 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/11(火) 23:45:24.75 .net]
あれもこれもこなして頑張っていても、少しでもやらないことがあると要領がいいだけのやつ扱いにされてしまう

281 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 00:11:06.31 .net]
断れず抱え込んで黙って耐えて潰れても計画性が無いのが悪い自己責任と言われるだけ
虚しい

282 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 00:15:07.29 .net]
大丈夫
少なくとも同じ係の人の仕事ぶりは皆さん分かっているよ
ちゃんとやっているか適当か

283 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 00:34:11.88 .net]
評価するのは上司であって同僚ではないので
もちろん程度はあるけど、上見て仕事するのは評価されて当然。
一番上が民意の象徴なのが我々なわけだし

284 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 06:26:03.05 .net]
>>281
抱え込むのはダメだろ
断らないと

285 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:06:00.77 .net]
理不尽な事務分担にされたときどうしてる?

286 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:46:16.72 .net]
結論:どっちも糞

287 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:46:29.29 .net]
大部屋を信じろ

288 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 07:47:14.40 .net]
>>285
できるところまでやる
メールで抗議文打って記録くらいは残す

289 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 07:55:37.28 .net]
そして休む



290 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 08:19:50.04 .net]
アスペっぽい人の仕事を肩代わりするとそいつは「これは自分の仕事ではない」と認識して全くやらなくなる
どうすれば良いんだ

291 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 08:20:40.96 .net]
>>285
基本ずっと理不尽だけどな
新採の頃は若くて頭も柔らかいから仕事は新採が率先してやるものだ、と言われ、
数年後には仕事は若い奴がやるものだ、と言われ、
中堅になっても仕事は中堅の奴がやるものだ、と言われ、
ベテランになって仕事は給料を多くもらっている奴がやるものだ、と言われ、
係長になるのを拒否していたら仕事はヒラで1番年数の長い奴がやるものだ、だとさ

俺の少し上のバブル世代は何も仕事できない奴らばかりで大量採用時代の1割に満たないエリートで回している

クズだらけ

292 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 08:22:15.65 .net]
>>285
残業しまくって処理する
残業は全部申請する
自発的にサービスにはしない

293 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 08:23:28.11 .net]
>>290
肩代わりしない
炎上しようが何だろうが我関せずを決め込む

294 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 08:29:27.47 .net]
>>293
人命に関わらないようなイベントや研修ならそれもアリだと思う
無理なものは無理、それで自分も病気になったら同じように言われるんだから

295 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 11:35:59.86 .net]
早く360度人事評価導入して、無能をあぶりだしてほしい
パワハラ課長が昇格とか、さぼるやつが、部長と同じ部活やってるから可愛がられて昇級とか、うちの市役所、能力評価メチャクチャ
逆に仕事やってても、上に気に入られないと平気で評価下げられる
業績評価も意味ないよな 
市民課の「業績」ってなんだ
議会事務局の「業績」とは?
上司の評価こわいからパワハラセクハラ泣き寝入り、サビ残しまくり
一度、不服審査請求で裁判にでもなった方がいいよな
あまりに不透明、不公平すぎる

296 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 12:15:22.76 .net]
政令市未満の市町村レベルだと、まさに全方位から人事に情報入るから人事評価なんかよりよほど精度高いんだけどね

人事評価では
・周りに催促されてようやくスレスレで仕事に取り掛かる
・よく会計課から支払い不備で伝票が戻ってくる
・後輩等に仕事を教える素振りは全く無く、手足のように使う
・返事はよく一見有能そうだが細かい仕事を溜め込む

などのことは分からない。
単に臆面なく自身を好評価つけて、上司を口車に乗せるような奴が高くなるだけ。

総務省がうるさいから、仕方なく人事評価の処遇反映をしているだけなんだよね

297 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 12:41:42.06 .net]
ヒラが課長を評価する制度早う

298 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 12:52:31.28 .net]
ハゲだから評価マイナスとか言う奴出てきそうw

299 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2021/05/12(水) 16:04:34.39 .net]
セクハラじじいを降格させたい
あんなのが自分の何倍も給料もらってることに腹がたつ



300 名前:非公開@個人情報保護のため [2021/05/12(水) 17:42:14.96 .net]
管理職のレベル低くくてイライラするわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef