1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/01/26(火) 21:26:56.11 ID:HEa1dXf0.net] 電子工作って、楽しいよね | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ | 電子工作始めよう. | 簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも |_________| わからない事は気軽に教えあってね . ∧∧ || たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね ( ゚д゚)|| 質問は「初心者質問スレ」があるよーん / づΦ 電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう 質問の要点は wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432484961/1 初心者質問スレの1を参考に。 百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 img.wazamono.jp/pc/ ・imgur: the simple image sharer imgur.com/ ・gazo.cc - 画像アップローダー www.gazo.cc/ 画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが 無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ ■(前|過去)スレ、直近のみ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ 66 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1446139406/ 65 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1439798879/ 2015/08/17〜 (前スレ) 64 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1434522887/ 2015/06/17〜 63 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429609979/ 2015/04/21〜 62 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1424256632/ 2015/02/18〜 61 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1416197900/ 2014/11/17〜 60 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1412743577/ 2014/10/08〜 59 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1409493520/ 2014/08/31〜 58 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1405407044/ 2014/07/15〜
601 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 00:14:37.15 ID:fAKG23Nj.net] 足踏みミシンのペダルとベルトの機構を流用するとか 自分に意思に沿って速度を変えやすいかもよ
602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 00:57:08.52 ID:6W784/GY.net] 軸にドラムでもプーリーでも付けて 片側に回すのに十分なおもり下げて もう一方におもりのヒモの繰り出しモーター据えると プーリー径とストロークに話が付けは 田宮のギヤボツクスレベルで回せるだろ 実装は試行錯誤してくれ
603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 00:59:59.12 ID:BUCOIO9a.net] 自転車の後輪で ダイエットにも
604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 06:11:10.89 ID:IbP4rGPr.net] >>596 電動ドライバー用が市販されてるよ。
605 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 17:59:41.49 ID:fMhfCKmd.net] ハムスターのぐるぐるみたいに大きいの作って猫入れてその動力で
606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 18:23:01.09 ID:dQzO57vy.net] 法人で 秋月やaitendoから電子部品買って製品作るところってあるんだろうかな
607 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 18:38:20.07 ID:Nemzq03j.net] >>606 初めて電気の勉強をしたのがArduino入門書っていうWebやグラフィックのデザイン会社ならありえるかもしれない。
608 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 18:43:29.49 ID:OqWycNEq.net] >>606 有りますよ うち、王手(売上日本で10番以内)の子会社だけど買うよ
609 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 19:21:17.71 ID:WJAVAGBR.net] 社長一人のとこだって法人だから
610 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 19:25:05.94 ID:8rEZk5KG.net] >>606 もう会社もあるかどうかわからんところだけど 秋月の録音ICキット使って音質に悩んでたからaitendoのMP3プレイヤ教えたった。 という実績がある。 アルディーノを試作に使うのも見たことあるから、aitendoだけじゃなくて中華のコピー品とか結構使われてるんじゃね? 余裕ない所だと額面だけ受け取ってものつくりとかしてるし。
611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 20:38:23.84 ID:9W9LgAcT.net] >>492 中華通販で買ってみた。BT33F。 届いたので、発振回路でもやってみるかな。
612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 20:44:26.84 ID:dxsdrWMS.net] そこらで見かけるトランジスタとどこが違いますの?
613 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 20:51:06.56 ID:9W9LgAcT.net] >>612 3端子なんだけど、接合部が一箇所しかないんだよね。 むかしは、発振回路とかトリガに使われてたみたい。 自分も、実験でしか使ったことなかった。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ユニジャンクショントランジスタ
614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/15(火) 22:15:37.69 ID:6W784/GY.net] >>613 PUTとかUJTとかって昔はバラックキットとかで使ってるのあったけど 聞かなくなったなあ
615 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 01:19:00.32 ID:2fMwDZp6.net] 解説書見飽きてきたから脱初心者の第一歩としてラジオキット組み立てた 本に書いてない部品とかあって面白かった 何かオススメのキットがあったら教えてチョンマゲ
616 名前:774ワット発電中さん [2016/03/16(水) 09:59:00.12 ID:yZ9h28WF.net] 勤務先が電気工事屋で、客先の故障・修理対応終了して引き取った汎用インバーター (具体的に言ったら三菱のA500シリーズとか)が大量に転がってんだけど、自分で修理とか簡単にできるの? 不足電圧保護だったら平滑コンデンサの交換だけでいいと思うけど、市販の静電容量が同じコンデンサと交換して簡単に直るものなの?
617 名前:774ワット発電中さん [2016/03/16(水) 11:33:09.29 ID:nMoURWAi.net] >>616 工事屋でツテがあれば修理マニュアル貰って見れば? 平滑コンデンサ不良はだいたいがリップル電流での発熱、液の蒸発、漏れや ひどい時にはプクッと膨れたりするので基板の汚れで分かったりする 同等コンデンサとしてはESRや許容リップル電流値も必要。 あと >不足電圧保護 の意味が分からない。
618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 12:22:27.03 ID:bZcFHAVL.net] >>616 商売で使うなら新しいの買わないとリスクが高い さっきE500棄てたとこだ
619 名前:774ワット発電中さん [2016/03/16(水) 13:22:16.45 ID:YEqtItz/.net] >>618 客によっては保証なしでいいからO H してって言うんだよなぁ
620 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 15:16:08.16 ID:bZcFHAVL.net] >>619 インバーターは完全修理が難しいからトラブルの元だよ てゆうか修理のコストよりも買った方が安いでしょ
621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 15:55:20.57 ID:evFuJcA4.net] 自家使用ならともかく客先のなんか修理してもトラブルの元にしかならん
622 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 16:05:43.29 ID:hY2ekxc6.net] 皆様こんにちは、相談にのって下さい。 可能な限り安価にハードディスクのsataをusb2以上に変換したく思ってます。 メインpcで撮りためたTV番組がhdd5台になり、いつもは一杯になったhddはpcから外し保管していました。 今回ラズベリーパイの様なusb付きの1ボードpcでファイルサーバー構築出来ないかと思ってます。 hddの電源はスクラップpcから外した電源を使用します。sataーusb変換ケーブルが売ってますが、自分には高すぎて買えません。 そこで基板に5台(今後増えるかも)からsataケーブルを入れてusbで出す様な物は自作出来ないか?キットで販売されてないか?と思ってます。 もしくは一台ずつusbにしてラズパイはusbハブを使用する方法とか無いでしょうか? アドバイスお願いいたします。
623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 16:44:50.84 ID:DLnKyAZE.net] >>622 USB/SATA 変換ケーブル 350円×5 より安く出来る気がしない。
624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 16:51:36.70 ID:PPmYHd4z.net] セルフパワーUSBハブとSATA/USBケーブルでいいんでねーの? USB3.0のものを使えば十分速いだろうし
625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 17:00:52.13 ID:hv3xIYi5.net] >>622 パーツ集めてPC1台自作した方がいろいろな意味でよくね? うちそうやってHDD13台運用してるけど。 パフォーマンスも考慮するとこれ以上安く出来る気がしない。
626 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 17:09:58.55 ID:W9eR1pJl.net] ストレージ関連の自作は なんかしくじると消えたり燃えたりするから 十分な正常使用時/異常発生時のテストをやらないと自分は怖くてできない 自作でもPCサーバーなら別だけど
627 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 19:08:52.94 ID:5Mfw5N+0.net] PC鯖と言うかNAS化キットならどこかが出してたけど、内蔵可能なのHDD一台だけだった様な…。 そもそもSATAもUSB2.0以上も結構難しい部類なのでそういう高周波回路引いた事のある人じゃないと低速ですら動かないと思われ ましてや>>623 のような製品があるなら、RAID化しないならケーブル一本繋げば何個もHDDが増える様にして終わりでいいと思う
628 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 21:28:03.37 ID:evFuJcA4.net] >>622 ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v451897589 保証ないジャンクだけどこんなもんだろ
629 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 21:56:00.24 ID:hY2ekxc6.net] 皆様レスありがとうございます。 350円であるんですか?知らなかったです。もっと高い商品を見てましたのでその値段なら助かります。 ググってみたら2.5インチ用のはアマゾンに ありましたが、これは3.5も使えるのでしょうか?もっと探してみます。 ボード作っての運用は識者の方から見てもよした方が良さそうなので350円ケーブルかオクなどで安いケースを見つける方向で行って見ます。 ありがとうございます。
630 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 22:08:27.26 ID:evFuJcA4.net] >>629 ヒント:12V
631 名前:441 [2016/03/16(水) 22:27:21.78 ID:rlXJ+1RU.net] >>629 中華サイトですまんけど、こんなのもある m.aliexpress.com/item/32603362434.html あとはATX電源があるなら、電源はそこから取れば良いんじゃないかな
632 名前:774ワット発電中さん [2016/03/16(水) 23:19:06.64 ID:hY2ekxc6.net] >>630 今、まさにその問題でつまづいてずっこけてました。USBからの電源では2.5までなのですね >>631 ご紹介いただいたURLではログイン画面になって商品見れませんが、 USB 2.0 to IDE SATA 5.25 S-ATA/2.5/3.5 480Mb/s Data Interface Adapter Cable Converter Wholesaleを紹介してくださったのではないですか? 今まさにこの商品みていて「これでいけんじゃねーか?」と思ってました これを数個買ったらOKですね 重ね重ねありがとうございます
633 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 23:24:43.92 ID:GpWCwOns.net] 5Vぐらいのオーディオ用プリアンプで スマホの音量補う程度だからと、何も調べずに作っていたけれど ・レールスプリッターとオペアンプで仮想中点を作る電源。オペアンプはLM358 ・プリアンプ用オペアンプはNMJ4558とかそのあたり(替えてもあまり変わらなかった) ・ゲイン調整は、非反転増幅のR2を可変抵抗にして、R2=0で1倍=ボルテージフォロワ ・入力カップリングは1μFの積層チップセラコン 何かあんまりよくないのと、出力先がD級のパワーアンプICなので単電源なのね 単電源のプリアンプは無いものか
634 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 23:40:47.66 ID:evFuJcA4.net] イヤホン端子の出力って直接358に繋げないの?
635 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/16(水) 23:59:16.25 ID:GpWCwOns.net] 考えたこともない LM4880とかの単電源AB級パワーアンプをプリアンプ代わりに使ってみようかな